ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
外でホロライブを見つけるよりも、実家の冷蔵庫から沙花叉が表紙になってるチョコフレーク出てきた時が一番ビビった
うちの実家には冷蔵庫にメイド服のお嬢がおったわ
軽いホラーじゃねーか
よし、次の父の日はホロメンTシャツにしよう。
うちの沙花叉チョコ
声色変えるのめちゃくちゃ面白いw
そういう意味か。日本人で言うならゲームやアニメ、マンガの中でしか見たことのない拳銃や弾丸が、海外だとスーパーとかいたるところで売っているのが信じられない感じかな
いつの日かビジューも町中の大型ビジョンやゲームセンターのクレーンで頻繁に会える日が来ると良いなぁ😊
1:43 『はぁ?』可愛すぎて草最近コンビニの1番くじでもENピックアップだったりするし、凄い話やで
ちいかわのうさぎみたいで好き
最近じゃholoxなんかも見かけるようになりましたね
ホロメンがいる所まではおかしくはないが、それがENというのがすごいその辺を歩いて出会う外国の人って洋画の宣伝や広告に描かれるスターくらいなもんだ
日本は流行の移り変わりが物凄く急速な癖に、元あった流行を残しながら次の流行に突っ込んでる感ある
なるほどーたしかに!
多くのケーブルが繋がれた巨大なコンピュータがあって、それに新たなケーブルがまた伸びていくイメージがある。
確かに既存の文化や技術に流行を落とし込んだ手法が非常に多いように感じる刷新ではなくて発展、って感じなんでしょうね
今の流行が10あるとして、流行後に残る1~2と消えていく9~8があって淘汰されたところに新しい流行が入ってくる、という感じなのはわかる
ビブー普通に話上手いんやね、間も声変えも気持ち良いホロライブの影響力はアメリカにいたら実感湧かないか
翻訳切り抜きありがとうございます✨確かに街にホロライブ溢れてきだしたからねーいつかbibooも並ぶと嬉しいね☺️
1:43 鉱石ミーム
地方民だから多分上京したらビブーと同じ感想だと思う羨ましいと言うよりマジかって感想になりそう
田舎だから秋葉原行っただけで驚くよなYOSTARとホロライブが目立った
新しい日常は、すぐそばにいる。
ENも最近活発になってきて嬉しいけど、何より驚いたのはIDのコボちゃんがHONDAとコラボした事かな…まだ1ヶ月なのに再生数2300万とかいっちゃってるし
日本の良さだよなぁ(地方民だから羨ましいそういうの)
地方ではまだまだ見ないな。気軽にポップアップショップとか行きたい
@やまだまん-y5v それねぇ 気軽に行きたいよなぁ
カリオペはみこち、ぐらと3人で東京観光大使(小池都知事から任命された公式なやつ)やってるくらいだし、そこら辺にいても全く不思議はない
山手線は結構ホロライブ飾ってある地域多いよね
僕アルバイトォ!でも見せたbibooのオタクくんの声マネすこ(最後のやつ)
身内に買ってこいと言われたって言い訳は万国共通なのか
濁った YEAH! 最高やなw
そんなアニメやVのキャラが街なかに溢れてるのは東京だけだよ・・・と思ったけど、うちの町には くまもんが溢れてたわ・・・
ラブライブサンシャインに溢れる街も都市部ではなかったっすね。聖地的な街が近くにあると見てみたくなる気持ちがある
ガルパンに溢れてる町も、ゆるキャン△に溢れてる市もあるしそれで地方が活発化するならええやん
道歩いてて、チラッと自販機見たらホロライブのキャンペーンのシールが貼ってたの見て驚いたな
俺も職場に並んでる自販機でキン肉マン(始祖超人編?か何かのやつ)の広告の隣りにホロライブの広告を見つけて2度見したような記憶がある
普段EN見ないって人もGTAでおもしれー石なのはわかっただろうし自分も英語のリスニングあんまりだけど静岡のプレイ見て反応おもしろくてわろてる
頑張って声色変えてるビブーかわいい
早くアドベントの一番くじ来て欲しい
流石にすいちゃんが等身大スクリーンで出てくるようなのは今んとこ都市部だけだが、お菓子やコンビニとのコラボなら全国で目にするからなド田舎のコンビニでもしら建やholoxを見れるってのは案外凄い事なのかもしれない
そのうちね、日本中のどこでもビブーを見かけるようになるよきっと。
マリオのマネ好きw
半年前くらいに、地元の大きな繁華街の鯛焼き屋がみこちとコラボしたり、最近じゃすいちゃんとパルコがコラボしたり...街中でもホロメンにお目にかかれる機会が増えてきましたね。他所の県でも似たようなものなのでしょうか?
名古屋だと剣持刀也とかにじさんじ系列の広告が駅にデカデカと載ってたような…たしか日清食品か何かとのコラボ広告だったような気がする
群馬は公式チャンネルで知事とミオしゃがコラボして観光案内してるよ。
福岡ではらでんちゃんがウイスキーの会社と他いくつかの飲食店とコラボしてたね。
ポケモンの発音は、「ポキモン」だったり「ポクモン」だったりするんだな。
英語はアクセントと子音だけが超大事で、それ以外の母音はマジ適当ポーだけしっかり超強く言えば、ポークモンでもポーケマンでもポーカマンでもぶっちゃけなんでもいい(後半は口開かずにゴニョゴニョするとなおよし)
ころさんは「ポキモン」一筋だったな
pokeって単語があるからそっちに引っ張られるとポクモンになるんじゃね
この前CMでアーティストのところにMori Calliopeって書いててびっくりした
4、5年前はアニメイトとかゲーセンには全くグッズなんてなかったし、コンビニでの一番くじとかクリアファイルは朝イチで行っても手に入らないぐらいネットの外での展開がなかったけど、今はグッズの展開が広さも量もどんどん増えて成長を感じる
ホロメンからしたらぎょっとするよな昔はそうでもなかったけど今はキャラクタービジネスが目立つところにいたるところにあるからな秋葉原駅の中のモニターでホロメンが◯周年おめでとうとかで動いて喋ってるからEN、IDが見たら驚くだろう
90年代ポルカにみえてしまった…疲れてるのかな…それとも正常すぎるのだろうか…
1:51 これは多分物理的に「聞こえた」、つまり店内にカリの音楽が流れてたんじゃないかな
激近でかわいいこの舌っ足らず英語の真似するの難しいわぁ integratedinto...
カードショップ多いから対戦スペースも多いんだよな
もう日本では、ホロライブが日常にとけこんでるねぇ~。自分的には超うれしいことだけど、よく考えたらすごいことだよね。これからもカバーにも、ホロライブにも長生きしてほしいなって思う。
日本でも田舎だとコンビニだけだと思う。しかも物価あがってるからコンビニ離れが進む
日本人でも一般の感覚だとカードショップの雰囲気は異様だと思うんだが、あれは日本独特の文化なんだな(笑。なんか最近オススメに流れてくる外人Vtuberの話を聞くにつれ、今まで想像してたのと違ったイメージの日本感が見えてきたように思うなあ。いつかVtuberとしてではなく普通に気兼ね無くこう言った話を対話し続けてみたいなあと思うんだな。
a bunch of ネイティブの沢山
ビジュ〜!
a bunch ofってbanana🍌以外にも使えるんだ。
よく知らないけど、友人や家族に頼まれて…は無駄に空気読みする日本人には最も悪手まである
住みやすいアニメの国に移住してきたアニメキャラクター感
英語字幕ありがたい
ビジューのことを若かりし頃の齋藤飛鳥と重ねて見てしまうのは私だけでしょうか
wow Biboo is so popular among JP bros
フワワがbunch ofをbunch of使ってるイメージがある
シブヤワンオーナインってかっこいいなと思う英語にわか
もっとENやIDを日本国内でピックアップして欲しさある
ラッピング車両って海外にはない文化なのかな?それともキャラクターモノがないだけかな
それ!AKIHABARAオンリー!
やっぱり日本の強みは珍味だな
私は彼女がポクモォンというのを好きです。
wow i can learn both languages and watch holoclips? EZ sub for u~
推しって英語ではないのか
これの弊害が『嫌なら見るな、が出来なくなりつつある』やね。そりゃ嫌なものから遠ざかってるのに行く先々にあったら発狂もんよな…
カードするスペースはあるけどなんか臭いするおっさん達が入ってきたら逃げるんだよ
もっとEN/ID勢の知名度が上がって欲しい推しができれば話してる言葉を理解しようと思ってリスニングの勉強にもなるしそういう教材がでてもおもしろいと思うw
JP bros need more EN clips!EN videos and games are a great way to learn the language.
なんだったらENのMythのリスニング本が出てたような
対戦が出来るカードショップか…くさそう
英語について訊きたいんやけど、非現実的がなんでsurrealになるの?unrealだとあんまよくない?
か、カードショップは香りのせいでお勧めできないかなぁ…
どんな芝居やねんw
対戦相手がビブーだったらビビるよな
釣られたクマー
そう、街を歩いていると至る所で見かける・・・死神😆
(モ・ω・)電車内のモニターに すいちゃん 出てきた
まぁ実際はビブーがよく行ってるっぽい所がそういう場所って話だと思うけどwさすがに巣鴨とか浅草でそのへんにホロメンはいないしカード対戦スペースは無いぞ。ましてや八王子とか。まぁこっちの空港にはポケモンの飛行機飛んでるけどねw
コメのHICってなに?
しゃっくり = hiccup
ガラパゴス文化だらけな日本を沢山たのしんで欲しいね
ポリコレで周回遅れしてる世界笑が日本をガラパゴス言ってるのはなんか滑稽で面白いねw
世界のコンテンツ売り上げランキング一位ポケモン、二位キティちゃん…五位版権日本アニメだらけのディズ二一世界のスタンダードですねwガラパゴスの定義がわからなくなりますww
可愛い常識でぽこぽこ叩いてるの、とってもプリティ
@@蛸飯-c5qポリコレに「先進性」とか「正しさ」を感じてるとしたら、その価値観が一番古いよ
@@thats9178 先進性を感じてるのは海外ですよ?笑なんかこれだけでも知識量がわかりますねw
妹がウ=ス異本買う時と同じ言い訳で草(おまえ、末っ子やん...)と毎回思うし、偶にワイをダシにするのはどうかと思う
違うぞビブー…海外が周回遅れなだけなんだw日本を楽しんでくれー
90年代にカード集めてたってことは、1999年に10歳だったら35歳くらいか。アラフォーなのかも。
vtuberが街中にいるなんて日本でも受け入れられてるわけではないけどなやってるだけで
よくも悪くも「へーこんなんがあるんだ」でスルーされる緩さが凄いって意味では?海外だとよっぽどの大御所キャラでもない限りサブカルキャラがでかでかと貼られるのはいろいろ文句つけられるのも多いらしいし
@@もり-f3w 広まってきてるから知られてきて 受け入れられて来てると思うよ今後もまた広がって行くと思う
まさにアメリカのBTSみたいなもんだよなアメリカ行けば普通にBTSの曲がお店で流れてるじゃあBTSが一般のアメリカ人に受け入れられてるかって聞かれたらそんなことはない
@@ARistoteles-f2v それで言うならドジャースコラボなんてやれてるくらいだから受け入れられる土壌はありそうだけどねビブーがアメリカと比較して言ってるのか分からんけどTPO弁えなければ日本でだって批判の的にはなってるし、そんなに大きな違いはない気がする
まぁ実は大正時代の竹久夢二のモダンガールや高畠華宵の美少年ブームみたいな頃から日本の広告はやってることは変わらないという(笑)
外でホロライブを見つけるよりも、実家の冷蔵庫から沙花叉が表紙になってるチョコフレーク出てきた時が一番ビビった
うちの実家には冷蔵庫にメイド服のお嬢がおったわ
軽いホラーじゃねーか
よし、次の父の日はホロメンTシャツにしよう。
うちの沙花叉チョコ
声色変えるのめちゃくちゃ面白いw
そういう意味か。
日本人で言うならゲームやアニメ、マンガの中でしか見たことのない拳銃や弾丸が、
海外だとスーパーとかいたるところで売っているのが信じられない感じかな
いつの日かビジューも町中の大型ビジョンやゲームセンターのクレーンで頻繁に会える日が来ると良いなぁ😊
1:43 『はぁ?』可愛すぎて草
最近コンビニの1番くじでもENピックアップだったりするし、凄い話やで
ちいかわのうさぎみたいで好き
最近じゃholoxなんかも見かけるようになりましたね
ホロメンがいる所まではおかしくはないが、それがENというのがすごい
その辺を歩いて出会う外国の人って洋画の宣伝や広告に描かれるスターくらいなもんだ
日本は流行の移り変わりが物凄く急速な癖に、元あった流行を残しながら次の流行に突っ込んでる感ある
なるほどーたしかに!
多くのケーブルが繋がれた巨大なコンピュータがあって、それに新たなケーブルがまた伸びていくイメージがある。
確かに既存の文化や技術に流行を落とし込んだ手法が非常に多いように感じる
刷新ではなくて発展、って感じなんでしょうね
今の流行が10あるとして、流行後に残る1~2と消えていく9~8があって淘汰されたところに新しい流行が入ってくる、という感じなのはわかる
ビブー普通に話上手いんやね、間も声変えも気持ち良い
ホロライブの影響力はアメリカにいたら実感湧かないか
翻訳切り抜きありがとうございます✨
確かに街にホロライブ溢れてきだしたからねー
いつかbibooも並ぶと嬉しいね☺️
1:43 鉱石ミーム
地方民だから多分上京したらビブーと同じ感想だと思う
羨ましいと言うよりマジかって感想になりそう
田舎だから秋葉原行っただけで驚くよな
YOSTARとホロライブが目立った
新しい日常は、すぐそばにいる。
ENも最近活発になってきて嬉しいけど、何より驚いたのはIDのコボちゃんがHONDAとコラボした事かな…
まだ1ヶ月なのに再生数2300万とかいっちゃってるし
日本の良さだよなぁ(地方民だから羨ましいそういうの)
地方ではまだまだ見ないな。
気軽にポップアップショップとか行きたい
@やまだまん-y5v
それねぇ 気軽に行きたいよなぁ
カリオペはみこち、ぐらと3人で東京観光大使(小池都知事から任命された公式なやつ)やってるくらいだし、そこら辺にいても全く不思議はない
山手線は結構ホロライブ飾ってある地域多いよね
僕アルバイトォ!でも見せたbibooのオタクくんの声マネすこ(最後のやつ)
身内に買ってこいと言われたって言い訳は万国共通なのか
濁った YEAH! 最高やなw
そんなアニメやVのキャラが街なかに溢れてるのは東京だけだよ
・・・と思ったけど、うちの町には くまもんが溢れてたわ・・・
ラブライブサンシャインに溢れる街も都市部ではなかったっすね。
聖地的な街が近くにあると見てみたくなる気持ちがある
ガルパンに溢れてる町も、ゆるキャン△に溢れてる市もあるし
それで地方が活発化するならええやん
道歩いてて、チラッと自販機見たらホロライブのキャンペーンのシールが貼ってたの見て驚いたな
俺も職場に並んでる自販機でキン肉マン(始祖超人編?か何かのやつ)の広告の隣りにホロライブの広告を見つけて2度見したような記憶がある
普段EN見ないって人もGTAでおもしれー石なのはわかっただろうし
自分も英語のリスニングあんまりだけど静岡のプレイ見て反応おもしろくてわろてる
頑張って声色変えてるビブーかわいい
早くアドベントの一番くじ来て欲しい
流石にすいちゃんが等身大スクリーンで出てくるようなのは今んとこ都市部だけだが、お菓子やコンビニとのコラボなら全国で目にするからな
ド田舎のコンビニでもしら建やholoxを見れるってのは案外凄い事なのかもしれない
そのうちね、日本中のどこでもビブーを見かけるようになるよきっと。
マリオのマネ好きw
半年前くらいに、地元の大きな繁華街の鯛焼き屋がみこちとコラボしたり、最近じゃすいちゃんとパルコがコラボしたり...街中でもホロメンにお目にかかれる機会が増えてきましたね。
他所の県でも似たようなものなのでしょうか?
名古屋だと剣持刀也とかにじさんじ系列の広告が駅にデカデカと載ってたような…
たしか日清食品か何かとのコラボ広告だったような気がする
群馬は公式チャンネルで知事とミオしゃがコラボして観光案内してるよ。
福岡ではらでんちゃんがウイスキーの会社と他いくつかの飲食店とコラボしてたね。
ポケモンの発音は、「ポキモン」だったり「ポクモン」だったりするんだな。
英語はアクセントと子音だけが超大事で、それ以外の母音はマジ適当
ポーだけしっかり超強く言えば、ポークモンでもポーケマンでもポーカマンでもぶっちゃけなんでもいい(後半は口開かずにゴニョゴニョするとなおよし)
ころさんは「ポキモン」一筋だったな
pokeって単語があるからそっちに引っ張られるとポクモンになるんじゃね
この前CMでアーティストのところにMori Calliopeって書いててびっくりした
4、5年前はアニメイトとかゲーセンには全くグッズなんてなかったし、コンビニでの一番くじとかクリアファイルは朝イチで行っても手に入らないぐらいネットの外での展開がなかったけど、今はグッズの展開が広さも量もどんどん増えて成長を感じる
ホロメンからしたらぎょっとするよな
昔はそうでもなかったけど今はキャラクタービジネスが目立つところにいたるところにあるからな
秋葉原駅の中のモニターでホロメンが◯周年おめでとうとかで動いて喋ってるからEN、IDが見たら驚くだろう
90年代ポルカにみえてしまった…疲れてるのかな…それとも正常すぎるのだろうか…
1:51 これは多分物理的に「聞こえた」、つまり店内にカリの音楽が流れてたんじゃないかな
激近でかわいい
この舌っ足らず英語の真似するの難しいわぁ integratedinto...
カードショップ多いから対戦スペースも多いんだよな
もう日本では、ホロライブが日常にとけこんでるねぇ~。
自分的には超うれしいことだけど、よく考えたらすごいことだよね。
これからもカバーにも、ホロライブにも長生きしてほしいなって思う。
日本でも田舎だとコンビニだけだと思う。しかも物価あがってるからコンビニ離れが進む
日本人でも一般の感覚だとカードショップの雰囲気は異様だと思うんだが、あれは日本独特の文化なんだな(笑。
なんか最近オススメに流れてくる外人Vtuberの話を聞くにつれ、今まで想像してたのと違ったイメージの日本感が見えてきたように思うなあ。
いつかVtuberとしてではなく普通に気兼ね無くこう言った話を対話し続けてみたいなあと思うんだな。
a bunch of ネイティブの沢山
ビジュ〜!
a bunch ofって
banana🍌以外にも使えるんだ。
よく知らないけど、友人や家族に頼まれて…は無駄に空気読みする日本人には最も悪手まである
住みやすいアニメの国に移住してきたアニメキャラクター感
英語字幕ありがたい
ビジューのことを若かりし頃の齋藤飛鳥と重ねて見てしまうのは私だけでしょうか
wow Biboo is so popular among JP bros
フワワがbunch ofをbunch of使ってるイメージがある
シブヤワンオーナインってかっこいいなと思う英語にわか
もっとENやIDを日本国内でピックアップして欲しさある
ラッピング車両って海外にはない文化なのかな?それともキャラクターモノがないだけかな
それ!AKIHABARAオンリー!
やっぱり日本の強みは珍味だな
私は彼女がポクモォンというのを好きです。
wow i can learn both languages and watch holoclips? EZ sub for u~
推しって英語ではないのか
これの弊害が『嫌なら見るな、が出来なくなりつつある』やね。そりゃ嫌なものから遠ざかってるのに行く先々にあったら発狂もんよな…
カードするスペースはあるけど
なんか臭いするおっさん達が入ってきたら逃げるんだよ
もっとEN/ID勢の知名度が上がって欲しい
推しができれば話してる言葉を理解しようと思ってリスニングの勉強にもなるし
そういう教材がでてもおもしろいと思うw
JP bros need more EN clips!
EN videos and games are a great way to learn the language.
なんだったらENのMythのリスニング本が出てたような
対戦が出来るカードショップか…
くさそう
英語について訊きたいんやけど、非現実的がなんでsurrealになるの?
unrealだとあんまよくない?
か、カードショップは香りのせいでお勧めできないかなぁ…
どんな芝居やねんw
対戦相手がビブーだったらビビるよな
釣られたクマー
そう、街を歩いていると至る所で見かける・・・
死神😆
(モ・ω・)電車内のモニターに すいちゃん 出てきた
まぁ実際はビブーがよく行ってるっぽい所がそういう場所って話だと思うけどw
さすがに巣鴨とか浅草でそのへんにホロメンはいないしカード対戦スペースは無いぞ。ましてや八王子とか。
まぁこっちの空港にはポケモンの飛行機飛んでるけどねw
コメのHICってなに?
しゃっくり = hiccup
ガラパゴス文化だらけな日本を沢山たのしんで欲しいね
ポリコレで周回遅れしてる世界笑が日本をガラパゴス言ってるのはなんか滑稽で面白いねw
世界のコンテンツ売り上げランキング一位ポケモン、二位キティちゃん…五位版権日本アニメだらけのディズ二一
世界のスタンダードですねwガラパゴスの定義がわからなくなりますww
可愛い常識でぽこぽこ叩いてるの、とってもプリティ
@@蛸飯-c5qポリコレに「先進性」とか「正しさ」を感じてるとしたら、その価値観が一番古いよ
@@thats9178 先進性を感じてるのは海外ですよ?笑
なんかこれだけでも知識量がわかりますねw
妹がウ=ス異本買う時と同じ言い訳で草
(おまえ、末っ子やん...)と毎回思うし、偶にワイをダシにするのはどうかと思う
違うぞビブー…
海外が周回遅れなだけなんだw
日本を楽しんでくれー
90年代にカード集めてたってことは、1999年に10歳だったら35歳くらいか。アラフォーなのかも。
vtuberが街中にいるなんて日本でも受け入れられてるわけではないけどな
やってるだけで
よくも悪くも「へーこんなんがあるんだ」でスルーされる緩さが凄いって意味では?海外だとよっぽどの大御所キャラでもない限りサブカルキャラがでかでかと貼られるのはいろいろ文句つけられるのも多いらしいし
@@もり-f3w
広まってきてるから知られてきて 受け入れられて来てると思うよ
今後もまた広がって行くと思う
まさにアメリカのBTSみたいなもんだよな
アメリカ行けば普通にBTSの曲がお店で流れてる
じゃあBTSが一般のアメリカ人に受け入れられてるかって聞かれたらそんなことはない
@@ARistoteles-f2v それで言うならドジャースコラボなんてやれてるくらいだから受け入れられる土壌はありそうだけどね
ビブーがアメリカと比較して言ってるのか分からんけど
TPO弁えなければ日本でだって批判の的にはなってるし、そんなに大きな違いはない気がする
まぁ実は大正時代の竹久夢二のモダンガールや高畠華宵の美少年ブームみたいな頃から日本の広告はやってることは変わらないという(笑)