ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
綺麗な動画を有難うございます。北条鉄道でのキハ40運行を、クラウド・ファンディングを通じて微力ながら支援していたので、無事に走り始めているのを見られて嬉しいです。
第三セクター北条鉄道は1985年まで国鉄北条線でしたので国鉄車が再び北条の町を駆け抜ける日が来ました
キハ40、早速馴染んでるなぁ…。淡々と仕事している感じがイイ…。勇気づけられます。
力強いエンジンが響きますね!!
懐かしいですね。もう廃車で、潰されてると思ってました。今は五能線の車両はハイブリッド車になってますが、まさか五能線の車両が活躍してるとは思いませんでした。この車両に乗り東能代から能代迄良く利用してました。同デザインの青のラインが緑色は男鹿線を走ってた車両になります。男鹿線で使用してた車両は廃車で潰されたのかな?
因みに車両の青のラインは日本海のイメージ真ん中は太陽が沈むイメージなります。
男鹿線色のキハ40のうち、キハ40 2019が千葉県の小湊鐵道へ譲渡され、小湊鐵道キハ40 4となって、営業運転を開始しており、他にも秋田車両センター所属だった首都圏色2両が、小湊鐵道へ譲渡されています。
廃車で潰されたとは?
どうやら残りはタイ国鉄が引き取りそうですね※原型エンジン車を除く小湊鐵道は機関直結式+コイルバネ台車+エンジン換装済みと言う条件が無いと駄目ですので
北条鉄道は、秋田で更新したばかりのキハ40 535号機を購入し、北条町⇔粟生間に新たな風を吹き込みました。
機関直結冷房2基+部品供給に安定が有るカミンズエンジン空気バネ台車なのでサービスが向上していますね流石に原型エンジンの部品が無いからね
五能色もいいけどいつか加古川色で走ってほしいな〜
小湊鐵道なら出来るかもしれないですね。
田舎には国鉄キハがよく似合う
雨の日の風景…キハ40が一段と美しい!
美しい動画ありがとう。私も先日乗ってきました。ほんとキハ40はかわいいですね。あのディーゼル音とにおいなんとも言えません。
40運転出来る運転士がいたんかな?
運転台の構造(マスコンとブレーキを含めて)が全く違うので、恐らくJR東日本から操作の説明や訓練がなされたのではないかと。
@@小澤1 補足説明致しますと、おそらく東からの説明はあったと思われますが、営業運転前の1〜2週間ほど前から本線上で乗務員習熟訓練や整備の仕方の練習などを行っております。
タラコ色で走ったらもっとお客さん来ると思うよ!
凄いですね。吾郎線のキハ40。
五能線です
これで前面展望の動画があったら、見たい!
確かに!
車両の構造上ねぇ
Super video! 👍😎
僕が行った3日後ですね。窓開けました?
綺麗な動画を有難うございます。北条鉄道でのキハ40運行を、クラウド・ファンディングを通じて微力ながら支援していたので、無事に走り始めているのを見られて嬉しいです。
第三セクター北条鉄道は1985年まで
国鉄北条線でしたので国鉄車が再び
北条の町を駆け抜ける日が来ました
キハ40、早速馴染んでるなぁ…。淡々と仕事している感じがイイ…。勇気づけられます。
力強いエンジンが響きますね!!
懐かしいですね。
もう廃車で、潰されてると思ってました。
今は五能線の車両はハイブリッド車になってますが、
まさか五能線の車両が活躍してるとは思い
ませんでした。
この車両に乗り東能代から能代迄良く利用してました。
同デザインの青のラインが緑色は男鹿線を走ってた車両になります。
男鹿線で使用してた車両は廃車で潰されたのかな?
因みに車両の青のラインは日本海のイメージ真ん中は太陽が沈むイメージなります。
男鹿線色のキハ40のうち、キハ40 2019が千葉県の小湊鐵道へ譲渡され、小湊鐵道キハ40 4となって、営業運転を開始しており、他にも秋田車両センター所属だった首都圏色2両が、小湊鐵道へ譲渡されています。
廃車で潰されたとは?
どうやら残りはタイ国鉄が引き取りそうですね
※原型エンジン車を除く
小湊鐵道は機関直結式+コイルバネ台車+エンジン換装済みと言う条件が無いと駄目ですので
北条鉄道は、秋田で更新したばかりのキハ40 535号機を購入し、北条町⇔粟生間に新たな風を吹き込みました。
機関直結冷房2基+部品供給に安定が有るカミンズエンジン空気バネ台車なのでサービスが向上していますね
流石に原型エンジンの部品が無いからね
五能色もいいけどいつか加古川色で走ってほしいな〜
小湊鐵道なら出来るかもしれないですね。
田舎には国鉄キハがよく似合う
雨の日の風景…キハ40が一段と美しい!
美しい動画ありがとう。私も先日乗ってきました。ほんとキハ40はかわいいですね。あのディーゼル音とにおいなんとも言えません。
40運転出来る運転士がいたんかな?
運転台の構造(マスコンとブレーキを含めて)が全く違うので、恐らくJR東日本から操作の説明や訓練がなされたのではないかと。
@@小澤1 補足説明致しますと、おそらく東からの説明はあったと思われますが、営業運転前の1〜2週間ほど前から本線上で乗務員習熟訓練や整備の仕方の練習などを行っております。
タラコ色で走ったらもっとお客さん来ると思うよ!
凄いですね。吾郎線のキハ40。
五能線です
因みに車両の青のラインは日本海のイメージ真ん中は太陽が沈むイメージなります。
これで前面展望の動画があったら、見たい!
確かに!
車両の構造上ねぇ
Super video! 👍😎
僕が行った3日後ですね。窓開けました?