ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
竹田さん、君が代の意味が良くわかりました。ありがとう御座いました。
イザナギイザナミからの君という説もあるが、イザナミはイザナギに「お前の国の人間を1日1000殺す」と言うくらいのケンカ別れしてるんよね。
竹田さん頑張れ!日本頑張れ!
何故か千年も八千年もって言う意味で捉えてしまっていた。わかってる気になって、油断してたわ…
フェントンさんの君が代結構好き❤いつも歌って〼
居合の昇段試験のと始めに必ず君が代を歌います。身近な国家ですね
私は、子供に君が代の意味を聴かれた際、まだ天皇陛下を認識していないこともあり、自分が大事に思っている人の幸せが長く永遠に続くことを願っているんだと教えました。
やはり君が代は美しいですね
この授業を私たち子供を持つ親世代に繋げています
勉強になります。学校で学んでいないことが為になります。ありがとうございます。日本は必ず乗り越えます。日本頑張ろう!!!!自分自身で学ぶ大切さとこの経験を生かす未来と古き良き時代も残し、お金では買えない命一つをもっと大切考え行動することだ。
昔、フランスの国歌のメロディーが好きで歌詞を調べてみたらこんな過激な歌詞が国歌なのか!?と驚いたことがありました。日本の国歌が如何に文学的なのかということが分かりますね。
わたくし、元自衛隊の音楽隊員です。国歌は、「国際慣例譜類」と言って、調(キー)が決まっています。ちなみに「君が代」はハ短調です。ですので、最高音が出ないから、調を下げる人がいますが、これはダメです。ちなみに米国の場合、大統領が代わると調が変わる事があります。変ロ長調若しくは変イ長調のどちらかになります。不思議です。これらは、音楽隊員が入隊後に受ける新隊員音楽教育課程で履修します。
カラオケならボタン押すだけなのにね。
大統領が代わると・・・これは民主党・共和党で違うと解釈して良いですか?
『君』は天皇ではない。誤解を招くから良くない。
天皇の意味だと思うけど。
@@くろまによん それは誤解。天皇ではない。
@@user-su4hl4hi2z どんな意味なんでしょうか?知らないので教えてもらえると嬉しく思いますm(_ _)m
@@くろまによん 御自分で調べることをお勧めします
@@user-su4hl4hi2z わかりました。ありがとうございます。
ラグビー代表選手が君が代の発祥地碑まで連れていかれ由来とかを教え込まれていましたね
😃うたい方 勉強に、なります。
君が代は勅撰つまり天皇にゴマすりの古今和歌集からであり、明治の天皇大権に沿った歌になった。
古今和歌集賀の歌には我が君はになっていますが、なぜ君が代はに変わっているのは何故ですか?war guildに徹してみたら、元うたの我が君はが良いように思いますが、いかがですか?
これ一番重要なとこですね。国際スポーツイベント等で、相手国の国旗掲揚、国歌斉唱の時、見ていると、日本人は帽子を被っているままの方が多く見られます。これは大変失礼に当たると思います。学校教育できちんと教育して欲しいです。国際人として、最低限の礼儀です
世界で最も永くて短い国歌
40年前、小学生に上がった時 音楽の教科書の君が代の歌詞を見た時、現代語でないので、理解出来なくて、母に教えて頂きました。その時から大好きです。 🇯🇵日本人で良かった😃
子供の頃はつまらない歌だなと感じていたけど、大人になってからは180度変わった。これだけ朗々として清々しく荘重なメロディーはないと思っている。この短さにどれほどの日本人としての心と精神を込められるか、それが歌い手に上手下手を決める。
誠に清々しい気持ちになり、背筋が伸びました🙏
君が代の解釈動画はいっぱいあるが一見ではすべて「君」の「き」は「いざなき」の「き」、「み」は「いざなみ」の「み」と言うておるぞ。
キミというのは、イザナギの命のキ、イザナミの命のミ、即ち、木に実がなることの如く、夫婦仲良く子孫につなげ日本が何時迄も続いて行くようにとも読める
物部秀陽 文学的な解釈として、貴方のおっしゃることは正しいと思います
大和言葉で「き」は男、「み」は女を指す言葉でしたねたしか。おじいさんは「おきな」、おばあさんは「おみな」と呼ぶように。伊邪那岐は「いざなう男の神」伊邪那美は「いざなう女の神」になると聞いたことがあります。
山寺宏一の国家斉唱!個人的には日本国国歌は優しい感じがして好きです
日本の義務教育で君が代教えない地域があるのどうにかしてほしい!
この動画のついでに、鈴華ゆう子さんの国歌を歌ってる茨城の国体の動画があったので、見てきました。さすが詩吟の師範、きっちり歌ってました。
君が代、耳に残り過ぎてDの音が絶対取れる
アメリカ海軍吹奏楽バンドがウルトラセブンを演奏したんだけど、かっこよくて誇らしかったね。
もともと「我が君は千代に八千代に」は「我が君はツィヨン(Zion)のヤー」ではないですかね。Zion-i Yah Zion-i のiはヘブライ語で所有を表します。詠み人知らずとして古今和歌集に載せたのは紀貫之。国歌にしたのが大山巌(西郷隆盛のいとこ)で、西郷隆盛も紀氏です(サイト「紀氏のルーツ」より)。キシは恐らくクシュ王家のことで、エジプトのファラオもやっていましたがユダヤ系ではないでしょうか。細石(Kamose=エジプト王族)、巌(Ah=エジプト王族)、苔の(Kohen=ユダヤの祭司兼王)、生す(Mose=古代エジプトで生す・息子の意で、日本語と同音同義)かなと思ってますが。
40年前に私がNHKのFM放送で聴いたものと、譜割りも音程も違いますね。
シンプルイズベスト
君が代の音は、ちょっとスピリチュアルにエネルギーを受けます。それに気づきました。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
君が代は習いますが、歌い方まで習わないので息継ぎや高いところで声が出なくなるのが悩みでした。いろいろ工夫して、最初をかなり低くする(それより低い音はその後ない)、息継ぎは短く思い切り深くするようにし、ケチケチ吐きながら歌ったらうまくいきました。小渕氏や中居氏は仕方ないとしてもフミヤが歌う前に「ん~」とハミングするのもプロとしてやめてほしいと思います。竹田先生は誇りをもって堂々と歌われていますね。すがすがしい気持ちになります。「が」を鼻濁音にされるともっときれいな歌になると思います。
小渕さんの歌い方変だった…
そうなんですが、かわいそうなので言いっこなしで。。
なるほど、深いですね。
君が代の意味は完璧に成長した男女が時を超えて永遠に千年も万年も生まれ変わってもなお結束し協力しあい団結して固い絆と信頼で結びついていこうという感じの意味ではないのですか❔
丸投げしたから 無理でしょ🤣楽士さんで 正解ですね👍👍君が代の 歌詞は 簡略完結で 全てを表していますね💖他国は 軍歌 世界一長い歴史の 日本ですから 常に 天皇の世が 千夜に八千代に 続きますようにと 一国を 平安と安寧を 祈る歌ですね👍👍
検索に来ないw
苔むすのって湿気さえあればすぐなんだけど、苔むすには安定している(動かない)事が必要なんだー。ところで気合い入りすぎててキーは違うわ音ズレてくわで・・・
とてもいい歌ですね😊✨🇯🇵🌈✨
とても勉強になりました。ありがとうございます。声楽家からの視点から申しますと、「が」は是非とも鼻濁音で歌唱、朗読をして頂けますと幸いです。
国家は国民性が出ますね。フランスの国家はマジかよと思う
メー、ボロロン、音を声にするの面白い🤣
うーん上甲調もいいけど、こっちもいい😁聴き慣れているせいかも…でも、時代は日本回帰。口伝の上甲調、乙調でオリンピックを‼️
順番が違ったら天皇なったかも
君が代の君のキは伊邪那岐命でミは伊邪那美命をあらわしてるですよね❔
西洋楽器の音階で演奏できる旋律にしたのは欧米の軍楽隊が演奏できるようにするためだったのか。江戸時代の民衆の結婚式で歌われていたらしいが。。その時の君の意味は天皇でも皇后でもないと思う。
竹田恒泰さん こんばんは。今夜は午後7時より日本国国歌『君が代』の②について竹田恒泰さんオリジナルな自らの視点に基づき特長のある見解できちんと理解し易くご説明をしてくださいまして誠にありがとうございました。おかげさまで日本国国歌を尊ぶ意識は物心が既に付いている義務教育を受け始めたある都道府県のある小学校で過ごした5年間とプラス一学期(6年生の一学期まで)のきちんとしている学習と先生や環境の良い教育を受けることが出来たおかげにより、自覚が芽生え今日に至るまで保つことが出来ていますことは生粋の日本人として誇りに思います。ありがとうごさいます。竹田恒泰さんの竹田学校でこれからも真面目にべんきょうして竹田恒泰先生の国語と歴史の授業をTH-camで意欲的に学習していきたいです。今夜はありがとうございました。今日は初回から二回目ですが、竹田恒泰さんの独自のきちんとしていらっしゃるオリジナルのお考えに私は竹田恒泰さんの生粋の日本人としてのアイデンティティを心につよく感じることが出来ました。同じ母国の生粋の日本人であること、母国日本の国歌か『君が代』🇯🇵を、母国日本の貴い国歌🇯🇵と国家の日本🇯🇵の国を思い、伝統のある誇り高き日本国国歌『君が代』を歌うことを大切にして生きていきたいと思えます。感動いたしましたし、喜ばしく思います。正直にお伝えいたしますと、今夜7時過ぎにTH-camを受けて再生して拝聴していましたがが、実際には晩ごはんの鶏肉と豚小間切れ肉の野菜カレーのライスカレーを調理をして食事を終えて、炊事をして後片付けをしていたので、あまり最初の方は聴くこと出来ていなかったです。竹田先生、ごめんなさいね。スミマセンでした。ハイ。素直に気持ちをお伝えすることが出来まして本当に良かったです。ありがとうございます。では。また。長屋千琴=長屋ちこと🇯🇵❤
フェントンの音源持ってますが違和感ありすぎて変えたのも頷けますよね。薩摩琵琶の君が代聴いたことないので気になりますね。
君が代否定はとりもなおさず国家転覆という事になるなぁ
素晴らしい授業!ありがとうございました。
竹田先生のお話はいつもいつもお勉強になります!
リオ5輪閉会式の日本シヨーの君が代、素敵でしたよ!東京5輪でも椎名林檎のプロデュースの国家で開幕して欲しいです!🇯🇵
本気の君が代ありがとうございました。
そういえば当時のチャイナには国歌はあったのでしょうか?
紋付袴です
一般的に国旗掲揚は国歌斉唱と対を為すことが多く、日本では双方をシンクロさせ、その間は直立不動。一方、多くの国々の冗長(?)な国歌だと、先に国旗が揚がりきっても、歌い終わるまで、直立不動を崩す非礼は厳禁 ⬅ なかなかの苦行。短い国歌に決めて下さった人々へ感謝しています。
フェントン作曲のは、日本語無視だし讃美歌だしありえないw逆に韓国はこんな感じの讃美歌風の国歌になってるけど、個人的にはちょっと違和感がある。あと、心臓に手を当ててる人とか、野球とかの開会式の歌い方も違和感あるなって思ってた。
胸に手を当てて考える と 小池知事ですね
僕の学校で君が代教えてもらえません
私が小学生だった頃は、「苔のむすまで」を息継ぎなしで歌うと教わりました。息継ぎは、PDFの間隔が空いている部分だけのはずでしたが、間違って教えられたのでしょうか?
息継ぎ無しで正しいと思います、が、補足すると...。私が聞いた説では、本来は「苔のむすまで」を一気に歌いきるのが理想的だが、「苔の」と「むすまで」の二つに文節が分けられるから許容範囲というものです。無理に歌うと最後の「まで」が苦しくなってしまい、「苔のむす・まで」や「苔のむすま・で」などと変な切れ方になるよりはマシという事なのかなと思います。プロの声楽歌手でも一息で歌いきっているのは聞いた事が無いですが、あえて最後まで声量を確保するために「苔の・むすまで」と切っているのかも知れません。ちなみに、文節と単語を理解せず、漫然と息が続くだけ長く歌えば良いんだろうとして陥るパターンが、「君が代は千代に・八千代にさざれ・石の・巌となりて・苔のむす・まで」という感じです。よく話題になる「さざれ・石の」と区切ってしまうのは、そのあたりが原因ではないかと思っています。
ラーメン君が代でなくて良かった~😂 雅楽の君が代 聞いてみたいです。天皇陛下の安泰は国家の安泰であり日本国民の安泰でもありますね。ヘブライ語に訳すと神を讃える意味になり、神と共に歩む日本の素晴らしさを感じます。エゴイスティックな祈祷をするより君が代を歌う方が良いかもです♡
大変勉強になりました。ただ、竹田先生の解説を聞いて、私が感じた意味は少し違いました。君が代→天皇陛下の生きていらっしゃるこの時代は…とおっしゃってましたよね?なので、天皇陛下の生きていらっしゃる今の幸せな時代が、千代も八千代も、細石が岩となり、苔の生すまでずっと続きます様に!って感じに受け取れました。よっぽど幸せな時代だったんだな…と感じました。
音楽の授業と言いながら歴史の授業になってないか?
ヘブライ語音で読める意味があるって本当デッカ
単なるこじつけ。
日本人の誇りの国歌 君が代竹田先生 君は天皇陛下 すなわち日本国 この中には 日本国民 私達の愛する人 このように解釈拡げて歌に気持ち込めて歌ってもよろしいでしょうか?
古今和歌集賀歌には、君が代は では無く 我が君は になっているので、原文通りすれば良いのではないかと思いますが、どうですか?
わ
17:35流石にところどころ音ズレすぎじゃね?酷いところは半音ズレて聞こえるまである
竹田さん、君が代の意味が良くわかりました。ありがとう御座いました。
イザナギイザナミからの君という説もあるが、イザナミはイザナギに「お前の国の人間を1日1000殺す」と言うくらいのケンカ別れしてるんよね。
竹田さん頑張れ!日本頑張れ!
何故か千年も八千年もって言う意味で捉えてしまっていた。わかってる気になって、油断してたわ…
フェントンさんの君が代結構好き❤
いつも歌って〼
居合の昇段試験のと始めに必ず君が代を歌います。
身近な国家ですね
私は、子供に君が代の意味を聴かれた際、まだ天皇陛下を認識していないこともあり、自分が大事に思っている人の幸せが長く永遠に続くことを願っているんだと教えました。
やはり君が代は美しいですね
この授業を私たち子供を持つ親世代に繋げています
勉強になります。学校で学んでいないことが為になります。ありがとうございます。日本は必ず乗り越えます。日本頑張ろう!!!!自分自身で学ぶ大切さとこの経験を生かす未来と古き良き時代も残し、お金では買えない命一つをもっと大切考え行動することだ。
昔、フランスの国歌のメロディーが好きで歌詞を調べてみたらこんな過激な歌詞が国歌なのか!?と驚いたことがありました。
日本の国歌が如何に文学的なのかということが分かりますね。
わたくし、元自衛隊の音楽隊員です。国歌は、「国際慣例譜類」と言って、調(キー)が決まっています。ちなみに「君が代」はハ短調です。ですので、最高音が出ないから、調を下げる人がいますが、これはダメです。ちなみに米国の場合、大統領が代わると調が変わる事があります。変ロ長調若しくは変イ長調のどちらかになります。不思議です。これらは、音楽隊員が入隊後に受ける新隊員音楽教育課程で履修します。
カラオケならボタン押すだけなのにね。
大統領が代わると・・・これは民主党・共和党で違うと解釈して良いですか?
『君』は天皇ではない。誤解を招くから良くない。
天皇の意味だと思うけど。
@@くろまによん それは誤解。天皇ではない。
@@user-su4hl4hi2z どんな意味なんでしょうか?知らないので教えてもらえると嬉しく思いますm(_ _)m
@@くろまによん 御自分で調べることをお勧めします
@@user-su4hl4hi2z わかりました。ありがとうございます。
ラグビー代表選手が君が代の発祥地碑まで連れていかれ由来とかを教え込まれていましたね
😃うたい方 勉強に、なります。
君が代は勅撰つまり天皇にゴマすりの古今和歌集からであり、明治の天皇大権に沿った歌になった。
古今和歌集賀の歌には
我が君は
になっていますが、なぜ
君が代は
に変わっているのは何故ですか?war guildに徹してみたら、元うたの我が君はが良いように思いますが、いかがですか?
これ一番重要なとこですね。
国際スポーツイベント等で、相手国の国旗掲揚、国歌斉唱の時、見ていると、日本人は帽子を被っているままの方が多く見られます。これは大変失礼に当たると思います。学校教育できちんと教育して欲しいです。国際人として、最低限の礼儀です
世界で最も永くて短い国歌
40年前、小学生に上がった時 音楽の教科書の君が代の歌詞を見た時、現代語でないので、理解出来なくて、母に教えて頂きました。
その時から大好きです。 🇯🇵日本人で良かった😃
子供の頃はつまらない歌だなと感じていたけど、大人になってからは180度変わった。これだけ朗々として清々しく荘重なメロディーはないと思っている。この短さにどれほどの日本人としての心と精神を込められるか、それが歌い手に上手下手を決める。
誠に清々しい気持ちになり、背筋が伸びました🙏
君が代の解釈動画はいっぱいあるが
一見ではすべて「君」の「き」は「いざなき」の「き」、「み」は「いざなみ」の「み」と言うておるぞ。
キミというのは、イザナギの命のキ、イザナミの命のミ、
即ち、木に実がなることの如く、夫婦仲良く子孫につなげ日本が何時迄も続いて行くようにとも読める
物部秀陽 文学的な解釈として、貴方のおっしゃることは正しいと思います
大和言葉で「き」は男、「み」は女を指す言葉でしたねたしか。
おじいさんは「おきな」、おばあさんは「おみな」と呼ぶように。
伊邪那岐は「いざなう男の神」伊邪那美は「いざなう女の神」になると聞いたことがあります。
山寺宏一の国家斉唱!
個人的には日本国国歌は優しい感じがして好きです
日本の義務教育で君が代教えない地域があるのどうにかしてほしい!
この動画のついでに、鈴華ゆう子さんの国歌を歌ってる茨城の国体の動画があったので、見てきました。
さすが詩吟の師範、きっちり歌ってました。
君が代、耳に残り過ぎてDの音が絶対取れる
アメリカ海軍吹奏楽バンドがウルトラセブンを演奏したんだけど、かっこよくて誇らしかったね。
もともと「我が君は千代に八千代に」は「我が君はツィヨン(Zion)のヤー」ではないですかね。Zion-i Yah Zion-i のiはヘブライ語で所有を表します。詠み人知らずとして古今和歌集に載せたのは紀貫之。国歌にしたのが大山巌(西郷隆盛のいとこ)で、西郷隆盛も紀氏です(サイト「紀氏のルーツ」より)。キシは恐らくクシュ王家のことで、エジプトのファラオもやっていましたがユダヤ系ではないでしょうか。細石(Kamose=エジプト王族)、巌(Ah=エジプト王族)、苔の(Kohen=ユダヤの祭司兼王)、生す(Mose=古代エジプトで生す・息子の意で、日本語と同音同義)かなと思ってますが。
40年前に私がNHKのFM放送で聴いたものと、譜割りも音程も違いますね。
シンプルイズベスト
君が代の音は、ちょっとスピリチュアルにエネルギーを受けます。それに気づきました。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
君が代は習いますが、歌い方まで習わないので息継ぎや高いところで声が出なくなるのが悩みでした。いろいろ工夫して、最初をかなり低くする(それより低い音はその後ない)、息継ぎは短く思い切り深くするようにし、ケチケチ吐きながら歌ったらうまくいきました。小渕氏や中居氏は仕方ないとしてもフミヤが歌う前に「ん~」とハミングするのもプロとしてやめてほしいと思います。竹田先生は誇りをもって堂々と歌われていますね。すがすがしい気持ちになります。「が」を鼻濁音にされるともっときれいな歌になると思います。
小渕さんの歌い方変だった…
そうなんですが、かわいそうなので言いっこなしで。。
なるほど、深いですね。
君が代の意味は完璧に成長した男女が時を超えて永遠に千年も万年も生まれ変わってもなお結束し協力しあい団結して固い絆と信頼で結びついていこうという感じの意味ではないのですか❔
丸投げしたから 無理でしょ🤣
楽士さんで 正解ですね👍👍
君が代の 歌詞は 簡略完結で 全てを表していますね💖
他国は 軍歌 世界一長い歴史の 日本ですから 常に 天皇の世が 千夜に八千代に 続きますようにと 一国を 平安と安寧を 祈る歌ですね👍👍
検索に来ないw
苔むすのって湿気さえあればすぐなんだけど、苔むすには安定している(動かない)事が必要なんだー。
ところで気合い入りすぎててキーは違うわ音ズレてくわで・・・
とてもいい歌ですね😊✨🇯🇵🌈✨
とても勉強になりました。ありがとうございます。声楽家からの視点から申しますと、「が」は是非とも鼻濁音で歌唱、朗読をして頂けますと幸いです。
国家は国民性が出ますね。
フランスの国家はマジかよと思う
メー、ボロロン、音を声にするの面白い🤣
うーん
上甲調もいいけど、こっちもいい😁
聴き慣れているせいかも…
でも、時代は日本回帰。
口伝の上甲調、乙調でオリンピックを‼️
順番が違ったら天皇なったかも
君が代の君のキは伊邪那岐命でミは伊邪那美命をあらわしてるですよね❔
西洋楽器の音階で演奏できる旋律にしたのは欧米の軍楽隊が演奏できるようにするためだったのか。江戸時代の民衆の結婚式で歌われていたらしいが。。その時の君の意味は天皇でも皇后でもないと思う。
竹田恒泰さん こんばんは。今夜は午後7時より日本国国歌『君が代』の②について竹田恒泰さんオリジナルな自らの視点に基づき特長のある見解できちんと理解し易くご説明をしてくださいまして誠にありがとうございました。おかげさまで日本国国歌を尊ぶ意識は物心が既に付いている義務教育を受け始めたある都道府県のある小学校で過ごした5年間とプラス一学期(6年生の一学期まで)のきちんとしている学習と先生や環境の良い教育を受けることが出来たおかげにより、自覚が芽生え今日に至るまで保つことが出来ていますことは生粋の日本人として誇りに思います。ありがとうごさいます。竹田恒泰さんの竹田学校でこれからも真面目にべんきょうして竹田恒泰先生の国語と歴史の授業をTH-camで意欲的に学習していきたいです。今夜はありがとうございました。今日は初回から二回目ですが、竹田恒泰さんの独自のきちんとしていらっしゃるオリジナルのお考えに私は竹田恒泰さんの生粋の日本人としてのアイデンティティを心につよく感じることが出来ました。同じ母国の生粋の日本人であること、母国日本の国歌か『君が代』🇯🇵を、母国日本の貴い国歌🇯🇵と国家の日本🇯🇵の国を思い、伝統のある誇り高き日本国国歌『君が代』を歌うことを大切にして生きていきたいと思えます。感動いたしましたし、喜ばしく思います。正直にお伝えいたしますと、今夜7時過ぎにTH-camを受けて再生して拝聴していましたがが、実際には晩ごはんの鶏肉と豚小間切れ肉の野菜カレーのライスカレーを調理をして食事を終えて、炊事をして後片付けをしていたので、あまり最初の方は聴くこと出来ていなかったです。竹田先生、ごめんなさいね。スミマセンでした。ハイ。素直に気持ちをお伝えすることが出来まして本当に良かったです。ありがとうございます。では。また。長屋千琴=長屋ちこと🇯🇵❤
フェントンの音源持ってますが違和感ありすぎて変えたのも頷けますよね。
薩摩琵琶の君が代聴いたことないので気になりますね。
君が代否定はとりもなおさず国家転覆という事になるなぁ
素晴らしい授業!ありがとうございました。
竹田先生のお話はいつもいつもお勉強になります!
リオ5輪閉会式の日本シヨーの君が代、素敵でしたよ!
東京5輪でも椎名林檎のプロデュースの国家で開幕して欲しいです!🇯🇵
本気の君が代ありがとうございました。
そういえば当時のチャイナには国歌はあったのでしょうか?
紋付袴です
一般的に国旗掲揚は国歌斉唱と対を為すことが多く、
日本では双方をシンクロさせ、その間は直立不動。
一方、多くの国々の冗長(?)な国歌だと、
先に国旗が揚がりきっても、歌い終わるまで、
直立不動を崩す非礼は厳禁 ⬅ なかなかの苦行。
短い国歌に決めて下さった人々へ感謝しています。
フェントン作曲のは、日本語無視だし讃美歌だしありえないw
逆に韓国はこんな感じの讃美歌風の国歌になってるけど、個人的にはちょっと違和感がある。
あと、心臓に手を当ててる人とか、野球とかの開会式の歌い方も違和感あるなって思ってた。
胸に手を当てて考える と 小池知事ですね
僕の学校で君が代教えてもらえません
私が小学生だった頃は、「苔のむすまで」を息継ぎなしで歌うと教わりました。
息継ぎは、PDFの間隔が空いている部分だけのはずでしたが、間違って
教えられたのでしょうか?
息継ぎ無しで正しいと思います、が、補足すると...。
私が聞いた説では、本来は「苔のむすまで」を一気に歌いきるのが理想的だが、「苔の」と「むすまで」の二つに文節が分けられるから許容範囲というものです。
無理に歌うと最後の「まで」が苦しくなってしまい、「苔のむす・まで」や「苔のむすま・で」などと変な切れ方になるよりはマシという事なのかなと思います。
プロの声楽歌手でも一息で歌いきっているのは聞いた事が無いですが、あえて最後まで声量を確保するために「苔の・むすまで」と切っているのかも知れません。
ちなみに、文節と単語を理解せず、漫然と息が続くだけ長く歌えば良いんだろうとして陥るパターンが、「君が代は千代に・八千代にさざれ・石の・巌となりて・苔のむす・まで」という感じです。
よく話題になる「さざれ・石の」と区切ってしまうのは、そのあたりが原因ではないかと思っています。
ラーメン君が代でなくて良かった~😂 雅楽の君が代 聞いてみたいです。天皇陛下の安泰は国家の安泰であり日本国民の安泰でもありますね。ヘブライ語に訳すと神を讃える意味になり、神と共に歩む日本の素晴らしさを感じます。エゴイスティックな祈祷をするより君が代を歌う方が良いかもです♡
大変勉強になりました。
ただ、竹田先生の解説を聞いて、私が感じた意味は少し違いました。
君が代→天皇陛下の生きていらっしゃるこの時代は…とおっしゃってましたよね?
なので、
天皇陛下の生きていらっしゃる今の幸せな時代が、千代も八千代も、細石が岩となり、苔の生すまでずっと続きます様に!
って感じに受け取れました。
よっぽど幸せな時代だったんだな…と感じました。
音楽の授業と言いながら歴史の授業になってないか?
ヘブライ語音で読める意味があるって本当デッカ
単なるこじつけ。
日本人の誇りの国歌 君が代
竹田先生 君は天皇陛下 すなわち
日本国 この中には 日本国民 私達の愛する人 このように解釈拡げて歌に気持ち込めて歌ってもよろしいでしょうか?
古今和歌集賀歌には、君が代は では無く 我が君は になっているので、原文通りすれば良いのではないかと思いますが、どうですか?
わ
17:35
流石にところどころ音ズレすぎじゃね?
酷いところは半音ズレて聞こえるまである