ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初めてのコメント、緊張します。同年齢で頑張ってるひろちゃん、いつも応援してます。でも白菜は私も軟腐病だと思います。全滅しないとよいですが😅
ひろちゃんの動画配信は、良いも悪いもの内容の為、大切な情報を知り、勉強させていただける。いつも、ありがとうございます!
初めまして。 比呂ちゃんは 良い息子を作りましたね!
ひろちゃん先生、おはようございます😊本日もありがとうございます🙇♂️暑さ、寒さ、虫‥野菜づくりはサイエンス思考と愛情と元気😊が大事といつも学ばせていただいています。ブロッコリーが指定野菜に‥へぇ、そういうこともあるんですね、情報も学べるひろちゃん農園大好きです❤
ブロッコリー🥦ポトフやシチューに入れたら美味しいですよねー😊
お早うございます。私も同じような症状で白菜は全滅しました。すぐ引き抜いて畑から出さないと他の白菜も感染するのでひろちゃん、大丈夫ですか?
初めて白菜を栽培しましたがやはり、腐ってしまった株が何個かありました。結球していたので早めに食べました。寒さに強い野菜的には暑さは勘弁ですね😅
自家採種のデルフィニウムは、湿らせたキッチンペーパーで挟んで袋に入れてから10日ばかし冷蔵庫に突っ込んで低温処理してから播種したら2週間程度で8割9割くらいの発芽率で発芽しましたよ
軟腐病は夜温が低くなると自然と被害の進行は緩やかになります!散布したから治ったのではなく自然に治ったと思われます
タイムリーな動画ありがとうございます💖
ひろちゃんお疲れさま(*^^*)勿体無いと残しておくと全滅しちゃいそうです。私は腐りを見付けたら直ぐに抜いて破棄してます。今のところ他には病気に感染してませんよ(^_^;)
保水効果の土壌も今の多雨な日本は、やばいかもしれませんね。
軟腐病はかなりにおいがして、すぐわかるので大丈夫そうですね😊ほんと、暑くて虫がまだまだ出るのが困りものです😢来週から気温が下がるようですね😊
今年の秋は本当に気温が高くて夜温も高いです。野菜たちが大きくなり過ぎて困っています。キャベツなど割れが入っているのもあります。食べきれません。これで冬越しできるのかなぁ。来年はもう少し時期を遅らせて作らないとと思います…。
四季が美しい日本は、もはや昔話なのでしょうか…😂
栽培する野菜も自然環境に大きく影響されますね外気温も成長には欠かせませんが、これ程までの結果に驚きましたひろちゃんの野菜たちも残念な状態に自分もガッカリしました😞こちらも秋晴れの日には気温が24℃前後の日もあります、虫も活発でブロッコリー、キャベツ、白菜の葉はけっこう虫食いで穴だらけになってます、ストチューを4日間隔でスプレーして対策してます💦
ひろちゃん🍅ニコ😊 動画を見せていただいて、野菜作りが大変な気候になってきたんだなぁ⁉️と思います💦白菜は、やはり皆さんが投稿して見えるように、軟腐病👎でしょうね。もったいない気がしますが、病気が映らないように😅 畑から除去した方が良いようですね🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
とても立派な白菜ですね~!😀❤🥬✨⤴️
おはようございます☀️まだまだ暑い日が続きますね💦私も毎日虫たちと葛藤中です!取っても取ってもキリが無いよ(笑)
長野県は寒いです🎉
安曇野はそこそこ温かいです。霜の時もあったけど、今日なんか温かい。チンゲンサイも伸びだしました。
ひろちゃんこんにちは異常気象で地球がおかしくなってると思う。私たちの生活が便利になってる反面、どこかで歪みが出てます。気付いたた時には手遅れかもしれません。それでも生きていかなければならないその時の人達は大変でしょう。私には子供が3人いますが働かない、結婚しない。世の中だんだんおかしくなっています。汗水垂らして畑耕して、田植えは手でやってた時とか、大変でしたけど、そういう時代のほうが良かったのかも?と思う時があります。実際にユーチューブ見てると若い方が里山暮らしして手で田植えしたり、鎌で稲刈ってお陽さまに干したり。という生活?しているのを見かけます。ひろちゃんはどう思いますか?
軟腐病放置から全滅という失敗から学ぶいい経験になるね
耕すからこんなことになるんだよ耕した土と耕していない草地の水分含量測ってみ、全然違うからそりゃ腐るでてのが分かるから
안녕하세요 히로짱 반갑습니다.히로짱 건강 하세요.
初めてのコメント、緊張します。同年齢で頑張ってるひろちゃん、いつも応援してます。でも白菜は私も軟腐病だと思います。全滅しないとよいですが😅
ひろちゃんの動画配信は、良いも悪いもの内容の為、大切な情報を知り、勉強させていただける。いつも、ありがとうございます!
初めまして。 比呂ちゃんは 良い息子を作りましたね!
ひろちゃん先生、おはようございます😊本日もありがとうございます🙇♂️暑さ、寒さ、虫‥野菜づくりはサイエンス思考と愛情と元気😊が大事といつも学ばせていただいています。ブロッコリーが指定野菜に‥へぇ、そういうこともあるんですね、情報も学べるひろちゃん農園大好きです❤
ブロッコリー🥦ポトフやシチューに入れたら美味しいですよねー😊
お早うございます。
私も同じような症状で白菜は全滅しました。すぐ引き抜いて畑から出さないと他の白菜も感染するのでひろちゃん、大丈夫ですか?
初めて白菜を栽培しましたが
やはり、腐ってしまった株が何個か
ありました。
結球していたので早めに食べました。
寒さに強い野菜的には暑さは勘弁ですね😅
自家採種のデルフィニウムは、湿らせたキッチンペーパーで挟んで袋に入れてから10日ばかし冷蔵庫に突っ込んで低温処理してから
播種したら2週間程度で8割9割くらいの発芽率で発芽しましたよ
軟腐病は夜温が低くなると自然と被害の進行は緩やかになります!
散布したから治ったのではなく自然に治ったと思われます
タイムリーな動画ありがとうございます💖
ひろちゃんお疲れさま(*^^*)勿体無いと残しておくと全滅しちゃいそうです。私は腐りを見付けたら直ぐに抜いて破棄してます。今のところ他には病気に感染してませんよ(^_^;)
保水効果の土壌も今の多雨な日本は、やばいかもしれませんね。
軟腐病はかなりにおいがして、すぐわかるので大丈夫そうですね😊
ほんと、暑くて虫がまだまだ出るのが困りものです😢
来週から気温が下がるようですね😊
今年の秋は本当に気温が高くて夜温も高いです。野菜たちが大きくなり過ぎて困っています。
キャベツなど割れが入っているのもあります。食べきれません。これで冬越しできるのかなぁ。
来年はもう少し時期を遅らせて作らないとと思います…。
四季が美しい日本は、もはや昔話なのでしょうか…😂
栽培する野菜も自然環境に大きく影響されますね
外気温も成長には欠かせませんが、これ程までの結果に驚きました
ひろちゃんの野菜たちも残念な状態に自分もガッカリしました😞
こちらも秋晴れの日には気温が24℃前後の日もあります、虫も活発でブロッコリー、キャベツ、白菜の葉はけっこう虫食いで穴だらけになってます、ストチューを4日間隔でスプレーして対策してます💦
ひろちゃん🍅ニコ😊 動画を見せていただいて、野菜作りが大変な気候になってきたんだなぁ⁉️と思います💦
白菜は、やはり皆さんが投稿して見えるように、軟腐病👎でしょうね。
もったいない気がしますが、病気が映らないように😅 畑から除去した方が良いようですね🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
とても立派な白菜ですね~!😀❤🥬✨⤴️
おはようございます☀️
まだまだ暑い日が続きますね💦
私も毎日虫たちと葛藤中です!取っても取ってもキリが無いよ(笑)
長野県は寒いです🎉
安曇野はそこそこ温かいです。霜の時もあったけど、今日なんか温かい。チンゲンサイも伸びだしました。
ひろちゃんこんにちは
異常気象で地球がおかしくなってると思う。
私たちの生活が便利になってる反面、どこかで歪みが出てます。気付いたた時には手遅れかもしれません。それでも生きていかなければならないその時の人達は大変でしょう。
私には子供が3人いますが働かない、結婚しない。世の中だんだんおかしくなっています。
汗水垂らして畑耕して、田植えは手でやってた時とか、大変でしたけど、そういう時代のほうが良かったのかも?と思う時があります。実際にユーチューブ見てると若い方が里山暮らしして手で田植えしたり、鎌で稲刈ってお陽さまに干したり。という生活?しているのを見かけます。ひろちゃんはどう思いますか?
軟腐病放置から全滅という失敗から学ぶいい経験になるね
耕すからこんなことになるんだよ
耕した土と耕していない草地の水分含量測ってみ、全然違うから
そりゃ腐るでてのが分かるから
안녕하세요 히로짱 반갑습니다.히로짱 건강 하세요.