上野戦争 新政府軍を相手に立て籠もった彰義隊の最期とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 มิ.ย. 2021
  • 1868年4月、徳川の牙城だった江戸城が開城し、世界有数の大都市江戸は戦火を免れました。
    しかし戦争の火種は静かにくすぶり続けていたのです。
    それが徳川慶喜を守るべく立ち上がった彰義隊の存在でした。
    やがて新政府軍は、上野の山に立て籠もった彰義隊を討伐するべく行動を開始します。
    1万対4千という圧倒的な劣勢の中、彰義隊はどう戦ったのか?
    また新政府にとって戦いの意義とは何だったのか?
    双方の視点を交えつつ解説していきましょう。
    ~目次~
    1:15 勝たちの尽力により、江戸開城が実現する
    4:40 慶喜を警護するべく結成された彰義隊
    7:35 過激化する彰義隊
    10:21 上野の山を焼き尽くした上野戦争
    16:58 勝利によって存在感を知らしめた新政府
    18:33 まとめ
    ~関連動画~
    幕末の動乱『禁門の変』は薩長の争いに端を発した市街戦だった!
    • 幕末の動乱『禁門の変』は薩長の争いに端を発し...
    【合戦解説】幕府の大軍が仕掛けた『長州征討』なぜ失敗に終わったのか?
    • 【合戦解説】幕府の大軍が仕掛けた『長州征討』...
    ~鳥羽・伏見の戦い~復権を目指した徳川慶喜の誤算とは?
    • ~鳥羽・伏見の戦い~復権を目指した徳川慶喜の...
    江戸城開城!そのとき幕臣たちは?
    • 江戸城開城!そのとき幕臣たちは?
    脚本・監修:歴史じっくり紀行
    #歴史じっくり紀行 #上野戦争 #大村益次郎
    ※動画中の地図はカシミール3Dを使用しています。
    www.kashmir3d.com/
    ~画像~
    Wadakon234 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    663highland, CC 表示 2.5, commons.wikimedia.org/w/index...
    By en:Nightshadow28 - Taken by me and released under the GFDL., CC BY-SA 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    Kakidai - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    19th Century Firearms/Uploadalt - upload.wikimedia.org/wikipedia..., CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    By PHGCOM - Own work Own photograph at Ueno temple., CC BY-SA 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 67

  • @user-bi5hi4pj3c
    @user-bi5hi4pj3c 3 ปีที่แล้ว +18

    佐賀藩が唯一保有していたアームストロング長距離砲2門が威力発揮した戦争ですね‼️

  • @imamichikenjikbc
    @imamichikenjikbc 2 ปีที่แล้ว +13

    敵に逃げ道を作る。太古からの良将がとる作戦の基本ですね。現代にも十分有効です。相手を完全に論破しても
    恨みが残るだけ。相手が言い訳をして一分の勝ちを与える隙を作るのも必要ですね。

  • @user-op6xw6fd7h
    @user-op6xw6fd7h 3 ปีที่แล้ว +4

    吉村昭氏のエッセイで戦後結核で療養中、ラジオから上野戦争の目撃者の話で、商用で昼上野まで行ったとき、戦いを見て怖くて桶の後ろに隠れたそうです。何かすぐこの前だった気がしたそうです。

  • @user-vf9co6kv1c
    @user-vf9co6kv1c 4 หลายเดือนก่อน +1

    上野の戦いの時、母方の曾祖父の従兄弟ッて人が当時通って居た慶應義塾(当時は福澤諭吉の英語の家塾規模)で砲声で気を取られて居たら先生に怒られたッて帰宅してから言っていたと伝え聞いて。
    大村益次郎…傑物の1人だったのは疑い無いのでしょうが…薄らカーチスルメイと同じニュアンスを感じる

  • @user-sr8lq8mc6g
    @user-sr8lq8mc6g 3 ปีที่แล้ว +2

    第二次長州征伐もお願いします。奇兵隊に興味あります。

  • @pontarou01
    @pontarou01 3 ปีที่แล้ว +13

    大村益次郎、この天才が日露戦争の時に生きてれば良かったのに。

    • @yh6146
      @yh6146 3 ปีที่แล้ว +1

      生きていたとしても重傷で片足になっているから、その状態で満州に行くのは大変。

    • @pontarou01
      @pontarou01 3 ปีที่แล้ว

      @@yh6146
      大村益次郎の頭って脳味噌いっぱい詰まってそうですよね。

    • @toshi0059
      @toshi0059 3 ปีที่แล้ว +10

      もうすでに西日本での士族の乱を見越して大阪に兵器工廠を置くなどして手を打っているからな。

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 3 ปีที่แล้ว +19

    佐賀藩が優秀すぎた戦い

    • @rasiraka305
      @rasiraka305 3 ปีที่แล้ว +3

      各藩中最強と言われていました。

  • @user-zx8pk6tb1z
    @user-zx8pk6tb1z 3 ปีที่แล้ว +7

    北越戦争もお願いします。

  • @kazutaka2615
    @kazutaka2615 3 ปีที่แล้ว +3

    一昨日上野の寛永寺に行ったばかりで思い出しながら楽しく視聴させていただきましたら。明日は伊達藩邸跡に行く予定です

  • @ghjustice_2860
    @ghjustice_2860 4 หลายเดือนก่อน +2

    戊辰戦争での死傷者割合は、0.3%、フランス革命時のそれは14%であり、世界の政権交代時の死傷者数で最低の割合でした。

  • @AWanderingperson
    @AWanderingperson 3 ปีที่แล้ว +3

    あのオデコに、脳みそいっぱい積んでいたでしょう

  • @user-ew7rq5qe2m
    @user-ew7rq5qe2m 10 หลายเดือนก่อน +1

    「花神」は司馬小説の最高傑作だと思います。

  • @user-cp9wj7ck6b
    @user-cp9wj7ck6b 2 ปีที่แล้ว +1

    嫁ぎ先が、葵の家紋です! 先祖が彰義隊の一員だったと聞いています。男子はそこで途絶え戸籍が大変な事になって居ます❗
    御家断絶ですね😅

  • @user-xj1gn9so6u
    @user-xj1gn9so6u 3 ปีที่แล้ว +27

    佐賀藩の優秀さは褒められるものだが、それを採用したのは大村の慧眼。しかも、大村はかつての江戸の大火の原因を入念に調べて、火災の被害の少ない雨後を戦闘開始に決定した。まさに用意周到の極み。その後の下野、会津、函館の戊辰戦争でも兵站を請け負った大村の実力はスバ抜けていた。大村が仮に生きてて日露戦争の時の旅順を攻めていたら、どう描いたであろうか。日清戦争の時は、まだ川上操六がいたから良かったが。

    • @subuya428
      @subuya428 3 ปีที่แล้ว +9

      日露戦争の10年後に勃発した第一次世界大戦の欧州でも日露戦争旅順の戦いを彷彿とさせるような戦い方だったので、当時としてはあの戦い方以外に方法は無かったのでしょう。
      実際に近年日露戦争は第0次世界大戦と呼ぶ研究者もいるくらいですし。

    • @userTochan
      @userTochan 10 หลายเดือนก่อน

      すぐ兵器に目が行きますが、指揮官=大村益次郎がいたからこそ兵器の優秀さが生きたのだと思う。戦争は人が大事、兵器は次ですね。

    • @Kaito5327
      @Kaito5327 6 หลายเดือนก่อน

      大村益次郎と大久保利通が大正時代まで活躍していれば、大東亜戦争の悲劇は起きなかった筈である。

    • @groovevox
      @groovevox 5 หลายเดือนก่อน

      どうして準備砲撃でアームストロング砲をがんがん撃たなかったのかが不思議です。砲兵が耕し歩兵が収穫するが当時のセオリーじゃなかったでしょうか。鍋島閑叟がアームストロング砲の使用に難色を示したのでしょうか。

    • @taraspa8
      @taraspa8 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@groovevox アームストロング砲は口径が小さく、発射レートが高い、いわゆる歩兵砲です
      陣地を吹き飛ばすような砲ではありません

  • @Choshu_samurai
    @Choshu_samurai 2 ปีที่แล้ว +3

    長州藩は新式中の使い方がわからず、戦争中にいったん戻って銃の打ち方研修をして、戦列復帰とは、大村先生でもわからんかったかのお。

  • @user-eh1nx4dy6q
    @user-eh1nx4dy6q ปีที่แล้ว +1

    佐賀藩の技術的優越さが際立った戦争でしょうね。
    アームストロング砲で山王台の彰義隊砲台を完全に殲滅 したことが勝因でしょう。
    彰義隊戦死者288名の多くはこの山王台の死者です。(江戸東京博物館・東叡山消失略図による被害より)
    それに対して新政府軍の
    死者は少ないです。これは動画にもあるように彰義隊はほぼ火器を持たなかつたせいと思われます。
    彰義隊側の描いた「彰義隊奮戦之図」は殆ど刀で戦っています。
    一方、小塚原にある寛永寺黒門の弾痕を見るとすざましい数の銃弾があり、圧倒的銃撃戦であったと思われます。
    上野清水堂には動画にも出てきた戦争画の絵馬やアームストロング砲弾が展示してあります。
    また寛永寺黒門は小塚原円通寺です。

  • @user-ds2wd5jw9u
    @user-ds2wd5jw9u 3 ปีที่แล้ว +6

    徳川家のために戦いたかったのか、武士の時代を守りたかっただけなのか

  • @user-mj7nh1cm2b
    @user-mj7nh1cm2b 3 ปีที่แล้ว +4

    自分の家に愛人も住まわせた男勝海舟。奥さんは、同じ墓に入るのを拒んだ。それにしても、義観のような坊主がいたとは。煽るな、僧侶が。❗

    • @ducati9984
      @ducati9984 3 ปีที่แล้ว +2

      天璋院とも噂がありました。

  • @YKKD2023
    @YKKD2023 3 ปีที่แล้ว

    着けている甲冑は本物なんでしょうか?

  • @marietadano3813
    @marietadano3813 3 ปีที่แล้ว

    花神だろ。
    孫子を知ってるかも怪しいが、西洋の軍事情報には詳しかったらしいw

  • @user-ed7wk6gm6o
    @user-ed7wk6gm6o 2 ปีที่แล้ว +1

    佐賀藩の「アームストロング砲」は開発国イギリスを除けば当時、世界最強ですね‼️

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 4 หลายเดือนก่อน +1

      それを自藩で作らせた鍋島閑叟は偉大だった。

  • @user-ko2ib1hg7s
    @user-ko2ib1hg7s 6 หลายเดือนก่อน

    言わば大村益次郎の、知識の、探求、心が、武士社会乎、終わらせたと、言えると、思います

  • @user-up9mu6df4m
    @user-up9mu6df4m 3 ปีที่แล้ว +1

    デコッパチ🖐️ペチペチ🖐️

  • @kanetawerewolf
    @kanetawerewolf 3 ปีที่แล้ว +10

    新政府軍が現代においても非道いのは、西郷さんの銅像が彰義隊のお墓にケツを向けているコトであります

    • @yh6146
      @yh6146 3 ปีที่แล้ว +3

      西郷はあの銅像の通りでは無い。有名な肖像画も弟といとこを参考にしたから。だから西郷隆盛像は西郷本人では無く架空の人物。そもそも西郷隆盛という名前も実は父親の名前で本名は隆永。

    • @kanetawerewolf
      @kanetawerewolf 3 ปีที่แล้ว +2

      @@yh6146 さま
      いかにも その通りで あります
      ご教授、ありがとうございます

    • @user-eh1nx4dy6q
      @user-eh1nx4dy6q ปีที่แล้ว

      ​@@yh6146さん
      あの肖像画を描いたキヨソネは大蔵省印刷局の人間であり当時の得能局長は西郷従道の岳父です。間違うはずはありません。
      妻のイトさんが「こげな人じゃなか」といったのはファッションのことです。顔ではありません。だから、数十年後に建てられた鹿児島の西郷像は顔は上野とタイサアリませんが、軍服を着ています。イトさんの要望がかなったのだと思いますよ

  • @toshi0059
    @toshi0059 3 ปีที่แล้ว +2

    佐賀藩の装備なら欧米が攻めてきても戦えるなwそれが目的だったかもな?アームストロング砲もこの戦いまでは封印されてた。

  • @user-ko2ib1hg7s
    @user-ko2ib1hg7s 6 หลายเดือนก่อน

    大村益次郎わ、鉄手と、した合理主義者でたから、きんせんめんでも、かつらこごろうに、ちえを、さずけて、いました!

  • @user-uc7er2lv9k
    @user-uc7er2lv9k 3 ปีที่แล้ว +2

    大村の肖像画の頭は本当なのか?

    • @yh6146
      @yh6146 3 ปีที่แล้ว +2

      この肖像画は西郷隆盛の肖像画を描いた人の作品だけど、この人は西郷にも大村にもあった事が無い。大村の死後に大村の知り合いから特徴を聞いて描いた。ただし頭が大きく、額が広いというのは記録にある。

  • @user-kx7qh6qr1d
    @user-kx7qh6qr1d 3 ปีที่แล้ว +3

    今でも江戸の人は彰義隊を、密かにしのんでいる。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 9 หลายเดือนก่อน

      一日で負ける雑魚を偲ぶとは、江戸の人間はダメンズ好きだな。

  • @user-vq5od8ch3n
    @user-vq5od8ch3n ปีที่แล้ว

    烏合の衆のから威張り、不利になれば一目散に逃げる。命あっての物種。

  • @user-uw4db8uo4h
    @user-uw4db8uo4h 3 ปีที่แล้ว +4

    新政府軍は化け物ですわ

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 4 หลายเดือนก่อน

    正月十五日午前九時。
    江戸城では上方から逃げ帰ってきた慶喜と幕閣ら重臣らが集まって大評定が開かれた。
    そのうち約半数以上の幕臣は薩長軍との即時戦闘を主張していた。
    その中で、最も強く主戦論を唱えたのは小栗上野介であった。
    フランス式幕府陸軍と幕府海軍を以てすれば、"偽官軍"を制圧できるということであった。

  • @user-nn6ri3un6l
    @user-nn6ri3un6l 4 หลายเดือนก่อน

    彰義隊が負けた理由。彰義隊が負けたのは長州藩がアポルタージュを仕掛けて来たからだそうです。福島県いわき市折戸から彰義隊に参加した折笠翁が月刊誌「歴史読本」の巻末のコラム欄で解説してました。因みに福島県いわき市折戸は小生が住んでる隣町で今でも現存しており確かに折笠姓がいまでも何軒かあります。

  • @dancho2780
    @dancho2780 ปีที่แล้ว

    薩摩藩兵を始めとする新政府軍は、正面攻撃を行ったせいで、犠牲者が多かったと聞きます😰
    彰義隊戦死、約200
    新政府軍戦死 約600と言われてます😞
    当時、佐賀藩のアームストロング砲が設置されていた、本郷台は、現在の東大赤門付近だったと言われてます。
    この場所には、加賀藩邸があって、そこからアームストロング砲を上野の山に向けて砲撃したようです😯

    • @user-eh1nx4dy6q
      @user-eh1nx4dy6q ปีที่แล้ว +2

      戦死者についてはもう一度お調べになったら?
      間違ってると思いますよ

    • @user-jz3uy6ju6y
      @user-jz3uy6ju6y 2 หลายเดือนก่อน

      黒門口攻撃で配置されたのは薩摩藩、肥後藩。大村益次郎の私怨は有名。第二次長州征伐小倉口で福岡藩、久留米藩は傍観したが肥後藩は幕府軍として抵抗した。後、退却したが無駄か血を流した長州藩。大村は戊辰の先鋒に肥後藩を必ず配置した。会津攻略戦の先鋒も禁門の変の仇敵、大垣藩を配置。大村はそう言う人。

  • @user-zq5re9tq9g
    @user-zq5re9tq9g 2 ปีที่แล้ว +3

    この戦いの後新撰組の近藤勇が捕まり匿名を使い生き延びようとしたがばれて斬首された。
    これにはさすがにガッカリした。
    まだ土方歳三の方が武士らしくカッコいい👍️

    • @DoReMiLight
      @DoReMiLight 4 หลายเดือนก่อน

      「大久保大和と申します。」

  • @user-gi8hf7gh6c
    @user-gi8hf7gh6c 9 หลายเดือนก่อน

    彰義隊こそ英雄

  • @emperor0001
    @emperor0001 10 หลายเดือนก่อน

    会津戦争も、上野戦争も必要なかった?・・・其れは、春嶽、容堂、斉昭、敬親、が悪い?・・・幕末4大愚公だろう?もう、恭順を示していたのだから、討伐は必要なかった?

    • @yskztkhs7986
      @yskztkhs7986 8 หลายเดือนก่อน

      恭順してないよ

    • @emperor0001
      @emperor0001 8 หลายเดือนก่อน

      会津も、将軍も、皆恭順していたんだろう?・・・其れを受入れなかったから仕方無く、奥羽裂パン同盟を司式して戦ったんだろう?
      其れは、当時侍従帳をしていた、山之内容堂の差し金だろう?・・・だから、其の幕末政治を動かしていたのが、春嶽、斉昭、容堂、敬親?
      此の4人が、デモストレーションとして、戊辰戦争を遣っただけだろう?・・・欧州だって、皆恭順をし、戦闘回避に動いたんだろう?
      其れを拒み、戦闘討伐をせねば成らないと、土佐から500の援兵を要請して、世良が動き、戦闘が始まったんだろう?仕方無く、形だけの会津攻撃をしていたが、其れを知った世良が怒り密書を送り其れが見つかり、福島で処刑され、本格戦闘に成ったんだろう?だから、本当は遣らず共世良い戦争?

    • @user-jz3uy6ju6y
      @user-jz3uy6ju6y 6 หลายเดือนก่อน

      大村も山縣も伊藤もこの時点では会津皆殺し。長州に恨まれる事しかしなかった。