ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これの一番よりワクワクする曲を知らない
2:44 『裾野は倶知安の大原野 オンコ椴松楢桂 林は天を打ち掩い 面積ほとんど30里』 この歌詞本当に好き
このパート歌ってる方のお名前って分かりますか?
@@krg11025 鹿島武臣さんですね。
頑張れJR北海道
鉄道唱歌全部聞いた中で一番北海道の鉄道唱歌が好き。そのつぎが東海道。メロディーと歌詞に癒されます
本来の北海道編のメロディも良いけど、こちらのメロディも良いね。
このリズムやっぱいいですねえ
コメントありがとうございます。そうですね~。多梅稚氏のリズムで、このテンポが一番好きです。
このリズム好きですわ
夕張支線もなくなって3年経つがもうすぐ函館本線(長万部-余市)がなくなる…しかし!!この曲の歌詞が変わることは絶対ないのだ!!!
北海道新幹線新函館北斗ー札幌間建設で、並行在来線に格下げで第三セクターかバス転換が予定されている。
裾野は倶知安の大平野の語感好き
C62形重連の急行列車ニセコ号が似合う区間。
北海道と九州はこのテンポの好きなんですよね〜フルならもっと楽しめそうですが
1:16「薄(うす)青く」と「有珠(うず)の高嶺=有珠山」で掛詞になっているのが上手い。
4:44の歌詞もいいですよね!
地元の鉄道唱歌ぐらい歌えるようになりたい、フルでw
このリズム最高!
コメントありがとうございます。そうですね~。アップテンポで全部歌ってほしいですね。
イヤホンで聞いたら最高素晴らしいです~♪まるまる安気しました。昔しから鉄道唱歌大好きです⁉
暗記ですネ❗
旭川以遠は「左は天塩右十勝二つに長き線路あり されども今は工事中全通までは程遠し」と間に合わなかった路線もあるんだよな。
明治33年の鉄道唱歌でも和歌山線や山陽本線、鹿児島本線などが全通前なのに歌われていますからねえ
宗谷本線や根室本線、石北線。
7:52~8:09ここは歌詞が差別的だからカットされたんだな…
どんな歌詞なんですか?
@@aanwbzjjdkd「白鳥おるゝ沼の端 鰯の取るゝ苫小牧 降り積む雪の白老は アイヌ土人の部落の地」土人というのが完全にアウト
東北北海道は土人と部落を差別的な意味ではなく、あくまでその土地の人、集落という意味で使うのでこれはちょっと複雑。
@@rayrayrain13 「部落」は「集落」と同意義で使われているというのはよく聞きますが、「土人」が差別用語じゃないというのは本当ですか!?初耳で驚きました
漢宗室令満鉄時代も頻繁に拝聴済
羊蹄山には、C62蒸気機関車重連の急行ニセコ号が似合う。😭😭⤵️⤵️🚂
特急内で鉄道唱歌のオルゴール流れます。
北海道新幹線新函館北斗ー札幌間開業と同時に、長万部ー小樽間の函館本線山線区間の廃止、バス転換が決まった。
1:404:54
頑張れJR北海道!ヨンマルの為にも頑張れ!
最初の画像が、なぜか青森港になってますよ。
青森から青函連絡船スタートだからじゃないですかね歌詞的に
青函トンネルの前は青函連絡船だっだらしいです
他に比べてこのポップ感何とも言えません、良くも悪くも。新幹線ができれば函館本線は分断されるんだろうなと思う今日この頃です。
+S K様信越本線が北陸新幹線開業による横軽廃止・しなの鉄道転換で分断されたので山線が廃止される可能性は大いにありますね。
長万部〜倶知安間がどうなるかですよね……
函館本線長万部ー小樽間の継続を‼️😭😭😭⤵️⤵️⤵️
唯一歌詞がない
あ あ さん一年前のコメントにレスするのもあれですが概要欄にありますよ
根室、網走、稚内と最果てまでの歌詞も是非制作していただきたいものです。(どなたか)
宗谷本線の歌詞を考えてみましたこの時代にはまだ開通していないので1920年ぐらいをイメージして大雪山を眺めみて 塩狩峠を過ぎ行けば 稲作北限和寒 除虫菊は名産ぞ六千年の昔より 縄文人の住居あり同音地名があるがゆえ サムライ士別と呼ばれたり風蓮湖を打ち過ぎて 交通要所の名寄 西へ北へ東へと 行き交う人の賑わいや天塩川をなぞり行き 美深音威子府中川 この地に赴き松浦は 北海道と名付けたりアイヌのコタンが築かれし 海山豊富な天塩町 夢を抱きし開拓者 今は白夜の星になり北緯四十五度を越え 高山植物そこかしか 日本海に聳え立つ 利尻の富士は美麗なりサロベツ原野を後にして船舶多き稚内海胆蟹帆立海老昆布ここは魚介の名宝庫稚泊航路で連なりし樺太庁まで三十里我が帝国の無尽庫と世になざさるる北海道
@@1031da1 ありがとうございます。まさかお返事を頂けるとは思っても見ませんでした。素敵な歌詞です!今後は北海道だけでなく、四国や南九州にも妄想を膨らませてみます笑
@@よよよ-r4s だいぶ後の作詞ですが、「新鉄道唱歌」で歌われています。
赤字に苦しんでいるが、ケッパレ‼️JR北海道😣😊
はらひろし~♪ 思わず人名?って思ってしまった・・
すぐに「原広し~♪」か、と納得しましたよ
摩周丸は?
新幹線の必要性はあるのでしょうか。、地元の人々の日常生活における利便性は向上するのでしょうか。きっと札幌延伸の暁には、山線は廃止されることでしょう。今一度、公共交通機関の意義や、コストパフォーマンスの面も含め、考え直すべきかと思います。JR北海道も努力していることは十十把握しています。
鉄子鉄男 倶知安から札幌までは残りそうじゃないですか?
JR北海道は今、赤字なのに、近所の駅を高架にしようとしています。大丈夫なんか?
僕は今後JR6社にそれぞれ時代ごとに入社して北海道の時は北海道に鉄道ファン人口を60%から80%して廃線された在来線6路線ほどを復活させたいです。木古内から先長万部小樽へ行く在来線も実現で
面積ほとんど三十里wまぁ、広大なのは間違っては無いw
⁉️
일본 철덕들이란...
青函連絡船、十和田丸
这个版本不完全
これの一番よりワクワクする曲を知らない
2:44 『裾野は倶知安の大原野 オンコ椴松楢桂 林は天を打ち掩い 面積ほとんど30里』 この歌詞本当に好き
このパート歌ってる方のお名前って分かりますか?
@@krg11025 鹿島武臣さんですね。
頑張れJR北海道
鉄道唱歌全部聞いた中で一番北海道の鉄道唱歌が好き。そのつぎが東海道。メロディーと歌詞に癒されます
本来の北海道編のメロディも良いけど、こちらのメロディも良いね。
このリズムやっぱいいですねえ
コメントありがとうございます。そうですね~。多梅稚氏のリズムで、このテンポが一番好きです。
このリズム好きですわ
夕張支線もなくなって3年経つが
もうすぐ函館本線(長万部-余市)がなくなる…
しかし!!この曲の歌詞が変わることは絶対ないのだ!!!
北海道新幹線新函館北斗ー札幌間建設で、並行在来線に格下げで第三セクターかバス転換が予定されている。
裾野は倶知安の大平野の語感好き
C62形重連の急行列車ニセコ号が似合う区間。
北海道と九州はこのテンポの好きなんですよね〜
フルならもっと楽しめそうですが
1:16
「薄(うす)青く」と「有珠(うず)の高嶺=有珠山」で掛詞になっているのが上手い。
4:44の歌詞もいいですよね!
地元の鉄道唱歌ぐらい歌えるようになりたい、フルでw
このリズム最高!
コメントありがとうございます。そうですね~。アップテンポで全部歌ってほしいですね。
イヤホンで聞いたら最高素晴らしいです~♪まるまる安気しました。昔しから鉄道唱歌大好きです⁉
暗記ですネ❗
旭川以遠は「左は天塩右十勝二つに長き線路あり されども今は工事中全通までは程遠し」と
間に合わなかった路線もあるんだよな。
明治33年の鉄道唱歌でも和歌山線や山陽本線、鹿児島本線などが全通前なのに歌われていますからねえ
宗谷本線や根室本線、石北線。
7:52~8:09
ここは歌詞が差別的だからカットされたんだな…
どんな歌詞なんですか?
@@aanwbzjjdkd
「白鳥おるゝ沼の端 鰯の取るゝ苫小牧 降り積む雪の白老は アイヌ土人の部落の地」
土人というのが完全にアウト
東北北海道は土人と部落を差別的な意味ではなく、あくまでその土地の人、集落という意味で使うのでこれはちょっと複雑。
@@rayrayrain13 「部落」は「集落」と同意義で使われているというのはよく聞きますが、「土人」が差別用語じゃないというのは本当ですか!?
初耳で驚きました
漢宗室令
満鉄時代も頻繁に拝聴済
羊蹄山には、C62蒸気機関車重連の急行ニセコ号が似合う。😭😭⤵️⤵️🚂
特急内で鉄道唱歌のオルゴール流れます。
北海道新幹線新函館北斗ー札幌間開業と同時に、長万部ー小樽間の函館本線山線区間の廃止、バス転換が決まった。
1:40
4:54
頑張れJR北海道!
ヨンマルの為にも頑張れ!
最初の画像が、なぜか青森港になってますよ。
青森から青函連絡船スタートだからじゃないですかね歌詞的に
青函トンネルの前は青函連絡船だっだらしいです
他に比べてこのポップ感何とも言えません、良くも悪くも。
新幹線ができれば函館本線は分断されるんだろうなと思う今日この頃です。
+S K様
信越本線が北陸新幹線開業による横軽廃止・しなの鉄道転換で分断されたので山線が廃止される
可能性は大いにありますね。
長万部〜倶知安間がどうなるかですよね……
函館本線長万部ー小樽間の継続を‼️😭😭😭⤵️⤵️⤵️
唯一歌詞がない
あ あ さん
一年前のコメントにレスするのもあれですが概要欄にありますよ
根室、網走、稚内と最果てまでの歌詞も是非制作していただきたいものです。
(どなたか)
宗谷本線の歌詞を考えてみました
この時代にはまだ開通していないので1920年ぐらいをイメージして
大雪山を眺めみて 塩狩峠を過ぎ行けば 稲作北限和寒 除虫菊は名産ぞ
六千年の昔より 縄文人の住居あり
同音地名があるがゆえ サムライ士別と呼ばれたり
風蓮湖を打ち過ぎて 交通要所の名寄 西へ北へ東へと 行き交う人の賑わいや
天塩川をなぞり行き 美深音威子府中川 この地に赴き松浦は 北海道と名付けたり
アイヌのコタンが築かれし 海山豊富な天塩町 夢を抱きし開拓者 今は白夜の星になり
北緯四十五度を越え 高山植物そこかしか 日本海に聳え立つ 利尻の富士は美麗なり
サロベツ原野を後にして
船舶多き稚内
海胆蟹帆立海老昆布
ここは魚介の名宝庫
稚泊航路で連なりし
樺太庁まで三十里
我が帝国の無尽庫と
世になざさるる北海道
@@1031da1 ありがとうございます。まさかお返事を頂けるとは思っても見ませんでした。
素敵な歌詞です!
今後は北海道だけでなく、四国や南九州にも妄想を膨らませてみます笑
@@よよよ-r4s だいぶ後の作詞ですが、「新鉄道唱歌」で歌われています。
赤字に苦しんでいるが、ケッパレ‼️JR北海道😣😊
はらひろし~♪ 思わず人名?って思ってしまった・・
すぐに「原広し~♪」か、と納得しましたよ
摩周丸は?
新幹線の必要性はあるのでしょうか。、地元の人々の日常生活における利便性は向上するのでしょうか。
きっと札幌延伸の暁には、山線は廃止されることでしょう。
今一度、公共交通機関の意義や、コストパフォーマンスの面も含め、考え直すべきかと思います。
JR北海道も努力していることは十十把握しています。
鉄子鉄男 倶知安から札幌までは残りそうじゃないですか?
JR北海道は今、赤字なのに、近所の駅を高架にしようとしています。大丈夫なんか?
僕は今後JR6社にそれぞれ時代ごとに入社して北海道の時は
北海道に鉄道ファン人口を60%から80%して廃線された在来線6路線ほどを復活させたいです。
木古内から先長万部小樽へ行く在来線も実現で
面積ほとんど三十里w
まぁ、広大なのは間違っては無いw
⁉️
일본 철덕들이란...
青函連絡船、十和田丸
这个版本不完全