<リストカット> 【その3】2ヶ月後、良い変化がどんどん報告されて

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 【監修】
    所長 福田俊一のプロフィール
    所長・精神科医師
    福田俊一(ふくだ しゅんいち)
    大阪大学医学部卒。 大阪大学精神神経科、大阪府立病院神経科にて精神医療に取り組む。 米国フィラデルフィア・チャイルド・ガイダンス・クリニック(P.C.G.C.)にて家族療法をS.ミニューチンに師事。 住友病院心療内科、大阪厚生年金病院神経科、大阪市立小児保健センター精神科に勤務。 厚生省・神経性食思不振症調査研究班メンバー(1984~1986年) 大阪大学医学部非常勤講師(2013年)
    <リストカット> (仮名)まさみさん24歳のケース 
    お母さん、目先のことにとらわれてはいけませんよ
    ーーーーー
    前回に引き続き、リストカット治療についての動画です
    【その3】ヶ月後、良い変化がどんどん報告されて 
    お母さんがカウンセリングに通うようになって2ヶ月がたちました。
    まさみさんは、仕事から帰ってもほとんど部屋からでてこず、食事も一人で食べていました。
    お母さんがアドバイスを守って、コツコツと努力を積み重ねているうちに、少しづつ小さいけれど、生活面で良い変化がでてきました。
    → 次回 「先生、大変です。また切ったみたいなんです」
    〜前回のあらすじ〜
    【その2】まずは専門家のアドバイスを
    お母さんは、当センターのホームページを読まれて、
    「母親の私一人で行ってみよう。その方がいい場合があるみたい。」と心に決められ、
    カウンセリングを始めることにしました。
    studio.youtube...
    ーーーー
    【その1】娘の激しいリストカット(自傷行為)に悩まされて
    あさみさんは仕事がシフト制で、
    お母さんともほとんど話し合う機会もないという状態でした。
    そんなおり、たまたま部屋に入ったお母さんが
    ごみ箱に山盛りになっている血の着いたティッシュを見つけました。
    studio.youtube...
    ―リストカット 動画―――
    <リストカット> 【その4】「先生、大変です。また切ったみたいなんです」
    studio.youtube...
    <リストカット> 【その5】「お母さん、目先のことにとらわれてはいけませんよ」
    studio.youtube...
    <リストカット>最終回  リストカット(自傷行為)が、いつのまにかなくなって
    studio.youtube...
    ー【その他 SNS】ーーー
    📲Twitter
    → / yodoyabashi1983
    📲Instagram
    → / yodoyabashift
    📲Facebook
    → / yodo1983
    ー【お問い合わせ】ーーー
    🖥淀屋橋心理療法センターHP 
     www.yodoyabash...
    ☎️お問い合わせページ
     www.yodoyabash...
    ーーーー
    #淀屋橋心理療法センター
    #リストカット治療
    #リストカット
    #アムカ

ความคิดเห็น •