【バス軍曹】バス業界の歩き方
【バス軍曹】バス業界の歩き方
  • 415
  • 5 989 886
※博多名物※日本屈指のバスターミナルが凄かった【#82 】
もっと博多バスターミナルの出発ラッシュが見方方は↓の動画をどうぞ!
【#19】限界突破した街!一生分のバスが一日で見れます
th-cam.com/video/82Lah4AvebI/w-d-xo.html
今回の「日帰りバス旅」は
九州の長崎県を目指して旅してきました
今回の旅
【1話】
※14時間オーバーの乗車時間に魂が震える!※走行1100キロ超!【#77 】
th-cam.com/video/653Avfbyj48/w-d-xo.html
【2話】
※一日38往復運行!※短距離高速バスで旅をする【#78 】
th-cam.com/video/rFLLgRTA98s/w-d-xo.html
【3話】
※掟破りの…※せっかくココまで来たので、アレに乗って長崎県へ【#79 】
th-cam.com/video/wlVN9aiyAnI/w-d-xo.html
【4話】
※激レア※全国的に激減している、最後尾に扉が装備されているバスに乗る【#80 】
th-cam.com/video/x-t_aGGdOHo/w-d-xo.html
【5話】
※無計画の極み※せっかくココまで来たのに「振出しに戻る」・・・【#81 】
th-cam.com/video/FnHRUEIGYbU/w-d-xo.html
【最終話】
※博多名物※日本屈指のバスターミナルが凄かった【#82 】
th-cam.com/video/jIwAK_CYe1Y/w-d-xo.html
つづく
各種バス軍曹グッツは、下記にて購入可能です。
suzuri.jp/Sergeant-bus
サブチャンネル
【バス軍曹】語り部屋
th-cam.com/channels/RnizIr0c3zJJSOMFBx9hIg.html
自己紹介 
バス業界の水先案内人
元業界人、バス系youtuber 「バス軍曹」が皆様にバス業界を紹介します。
※一部制作の都合上、他者&他社の話もバス軍曹の話として語る時があります。
 常に内容が正しいとは限りません、他の情報と照らし合わせる事を推奨します。
 当チャンネルは、バス初心者向けです。
動画内容は運営者の経験と知識に基づくもので必ずしも全てのケースに当てはまる訳ではありません。
内容が正しいとはかぎりませんので、ご自身で調べる事を推奨します。
また、転職関連の話は大手、中小、零細で状況も大きくかわります。
最終的にはご自身で他の情報も調べていただき総合的に判断してください。
いただいたコメントには、その内容にかかわらず「♥」を付けるようにしています。
ですので、必ずしもコメント内容に賛同している訳ではありません。
趣味で動画を作成しておりますので、8割程度の完成度で公開しています。
内容や言い回し、言葉選び等に完璧を求める方には不向きですので、視聴しない事をお勧めします
มุมมอง: 2 352

วีดีโอ

※無計画の極み※せっかくココまで来たのに「振出しに戻る」・・・【#81 】
มุมมอง 4.5K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
もっと博多バスターミナルの出発ラッシュが見方方は↓の動画をどうぞ! 【#19】限界突破した街!一生分のバスが一日で見れます th-cam.com/video/82Lah4AvebI/w-d-xo.html 今回の「日帰りバス旅」は 九州の長崎県を目指して旅してきました 今回の旅 【1話】 ※14時間オーバーの乗車時間に魂が震える!※走行1100キロ超!【#77 】 th-cam.com/video/653Avfbyj48/w-d-xo.html 【2話】 ※一日38往復運行!※短距離高速バスで旅をする【#78 】 th-cam.com/video/rFLLgRTA98s/w-d-xo.html 【3話】 ※掟破りの…※せっかくココまで来たので、アレに乗って長崎県へ【#79 】 th-cam.com/video/wlVN9aiyAnI/w-d-xo.html 【4話】 ※激レア※全国的...
※激レア※全国的に激減している、最後尾に扉が装備されているバスに乗る【#80 】
มุมมอง 10K14 วันที่ผ่านมา
もっと博多バスターミナルの出発ラッシュが見方方は↓の動画をどうぞ! 【#19】限界突破した街!一生分のバスが一日で見れます th-cam.com/video/82Lah4AvebI/w-d-xo.html 今回の「日帰りバス旅」は 九州の長崎県を目指して旅してきました 今回の旅 【1話】 ※14時間オーバーの乗車時間に魂が震える!※走行1100キロ超!【#77 】 th-cam.com/video/653Avfbyj48/w-d-xo.html 【2話】 ※一日38往復運行!※短距離高速バスで旅をする【#78 】 th-cam.com/video/rFLLgRTA98s/w-d-xo.html 【3話】 ※掟破りの…※せっかくココまで来たので、アレに乗って長崎県へ【#79 】 th-cam.com/video/wlVN9aiyAnI/w-d-xo.html 【4話】 ※激レア※全国的...
※掟破りの…※せっかくココまで来たので、アレに乗って長崎県へ【#79 】
มุมมอง 4.4K21 วันที่ผ่านมา
もっと博多バスターミナルの出発ラッシュが見方方は↓の動画をどうぞ! 【#19】限界突破した街!一生分のバスが一日で見れます th-cam.com/video/82Lah4AvebI/w-d-xo.html 今回の「日帰りバス旅」は 九州の長崎県を目指して旅してきました 今回の旅 【1話】 ※14時間オーバーの乗車時間に魂が震える!※走行1100キロ超!【#77 】 th-cam.com/video/653Avfbyj48/w-d-xo.html 【2話】 ※一日38往復運行!※短距離高速バスで旅をする【#78 】 th-cam.com/video/rFLLgRTA98s/w-d-xo.html 【3話】 ※掟破りの…※せっかくココまで来たので、アレに乗って長崎県へ【#79 】 th-cam.com/video/wlVN9aiyAnI/w-d-xo.html 【4話】 ※激レア※全国的...
※一日38往復運行!※近距離高速バスで旅をする【#78 】
มุมมอง 7K28 วันที่ผ่านมา
もっと博多バスターミナルの出発ラッシュが見方方は↓の動画をどうぞ! 【#19】限界突破した街!一生分のバスが一日で見れます th-cam.com/video/82Lah4AvebI/w-d-xo.html 今回の「日帰りバス旅」は 九州の長崎県を目指して旅してきました 今回の旅 【1話】 ※14時間オーバーの乗車時間に魂が震える!※走行1100キロ超!【#77 】 th-cam.com/video/653Avfbyj48/w-d-xo.html 【2話】 ※一日38往復運行!※短距離高速バスで旅をする【#78 】 th-cam.com/video/rFLLgRTA98s/w-d-xo.html 【3話】 ※掟破りの…※せっかくココまで来たので、アレに乗って長崎県へ【#79 】 th-cam.com/video/wlVN9aiyAnI/w-d-xo.html 【4話】 ※激レア※全国的...
※14時間オーバーの乗車時間に魂が震える!※走行1100キロ超!【#77 】
มุมมอง 25Kหลายเดือนก่อน
もっと博多バスターミナルの出発ラッシュが見方方は↓の動画をどうぞ! 【#19】限界突破した街!一生分のバスが一日で見れます th-cam.com/video/82Lah4AvebI/w-d-xo.html 今回の「日帰りバス旅」は 九州の長崎県を目指して旅してきました 今回の旅 【1話】 ※14時間オーバーの乗車時間に魂が震える!※走行1100キロ超!【#77 】 th-cam.com/video/653Avfbyj48/w-d-xo.html 【2話】 ※一日38往復運行!※短距離高速バスで旅をする【#78 】 th-cam.com/video/rFLLgRTA98s/w-d-xo.html 【3話】 ※掟破りの…※せっかくココまで来たので、アレに乗って長崎県へ【#79 】 th-cam.com/video/wlVN9aiyAnI/w-d-xo.html 【4話】 ※激レア※全国的...
【一気見&リメイク】往復・アルペンルートを旅する【総集編】
มุมมอง 4.8Kหลายเดือนก่อน
扇沢発と立山発で合計8本で制作された「アルペンルートの旅」を一本にまとめました。 当時の動画の雰囲気を維持しつつも、一部リメイクを施してあります。 ぜひお楽しみください! 00:38:59 扇沢→立山 総集編 その2 00:59:04 扇沢→立山 総集編 その3 01:12:46 立山→扇沢 総集編 その4 01:30:58 立山→扇沢 総集編 その5 01:43:43 立山→扇沢 総集編 その6 02:08:43 立山→扇沢 総集編 その7 02:36:04 立山→扇沢 総集編 その8 各種バス軍曹グッツは、下記にて購入可能です。 suzuri.jp/Sergeant-bus サブチャンネル 【バス軍曹】語り部屋 th-cam.com/channels/RnizIr0c3zJJSOMFBx9hIg.html 自己紹介  バス業界の水先案内人 元業界人、バス系youtuber 「バス...
※激レア※各営業所の都営バスが集まった!
มุมมอง 3.2Kหลายเดือนก่อน
お願い 近隣住民、当日のバス利用者、バス会社に迷惑をかけたくないので 撮影場所が解ってもコメント欄には書かないでください。 各種バス軍曹グッツは、下記にて購入可能です。 suzuri.jp/Sergeant-bus サブチャンネル 【バス軍曹】語り部屋 th-cam.com/channels/RnizIr0c3zJJSOMFBx9hIg.html 自己紹介  バス業界の水先案内人 元業界人、バス系youtuber 「バス軍曹」が皆様にバス業界を紹介します。 ※一部制作の都合上、他者&他社の話もバス軍曹の話として語る時があります。  常に内容が正しいとは限りません、他の情報と照らし合わせる事を推奨します。  当チャンネルは、バス初心者向けです。 動画内容は運営者の経験と知識に基づくもので必ずしも全てのケースに当てはまる訳ではありません。 内容が正しいとはかぎりませんので、ご自身で調べる...
※残したい風景※せっかくここまで来たが・・・【#76】
มุมมอง 3.8Kหลายเดือนก่อน
今回の日帰りの旅は 島根県と鳥取県の山陰地方を巡ってきました 今回の旅 【1話】 ※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70】 th-cam.com/video/A3Ok7ql0rSM/w-d-xo.html 【2話】 ※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71】 th-cam.com/video/M0TwPFzMF4U/w-d-xo.html 【3話】 ※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72】 th-cam.com/video/kjbfkcceO8A/w-d-xo.html 【4話】 ※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】 th-cam.com/video/mJobKFLzli0/w-d-xo.html 【5話】 ※ぶっ飛びカード?※ついに鳥...
※補助席装備3列シートだと!?※まるで貸切仕様の快適なバスで一気に鳥取県を脱出【#75】
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
今回の日帰りの旅は 島根県と鳥取県の山陰地方を巡ってきました 今回の旅 【1話】 ※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70】 th-cam.com/video/A3Ok7ql0rSM/w-d-xo.html 【2話】 ※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71】 th-cam.com/video/M0TwPFzMF4U/w-d-xo.html 【3話】 ※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72】 th-cam.com/video/kjbfkcceO8A/w-d-xo.html 【4話】 ※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】 th-cam.com/video/mJobKFLzli0/w-d-xo.html 【5話】 ※ぶっ飛びカード?※ついに鳥...
※ぶっ飛びカード?※ついに鳥取県へ!しかし、ここは鳥取県ではあるが・・・【#74】
มุมมอง 3.3K2 หลายเดือนก่อน
今回の日帰りの旅は 島根県と鳥取県の山陰地方を巡ってきました 今回の旅 【1話】 ※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70】 th-cam.com/video/A3Ok7ql0rSM/w-d-xo.html 【2話】 ※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71】 th-cam.com/video/M0TwPFzMF4U/w-d-xo.html 【3話】 ※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72】 th-cam.com/video/kjbfkcceO8A/w-d-xo.html 【4話】 ※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】 th-cam.com/video/mJobKFLzli0/w-d-xo.html 【5話】 ※ぶっ飛びカード?※ついに鳥...
※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】
มุมมอง 3.8K2 หลายเดือนก่อน
今回の日帰りの旅は 島根県と鳥取県の山陰地方を巡ってきました 今回の旅 【1話】 ※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70】 th-cam.com/video/A3Ok7ql0rSM/w-d-xo.html 【2話】 ※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71】 th-cam.com/video/M0TwPFzMF4U/w-d-xo.html 【3話】 ※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72】 th-cam.com/video/kjbfkcceO8A/w-d-xo.html 【4話】 ※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】 th-cam.com/video/mJobKFLzli0/w-d-xo.html 【5話】 ※ぶっ飛びカード?※ついに鳥...
※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72 】
มุมมอง 4.2K2 หลายเดือนก่อน
今回の日帰りの旅は 島根県と鳥取県の山陰地方を巡ってきました 今回の旅 【1話】 ※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70】 th-cam.com/video/A3Ok7ql0rSM/w-d-xo.html 【2話】 ※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71】 th-cam.com/video/M0TwPFzMF4U/w-d-xo.html 【3話】 ※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72】 th-cam.com/video/kjbfkcceO8A/w-d-xo.html 【4話】 ※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】 th-cam.com/video/mJobKFLzli0/w-d-xo.html 【5話】 ※ぶっ飛びカード?※ついに鳥...
※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71 】
มุมมอง 3.9K2 หลายเดือนก่อน
今回の日帰りの旅は 島根県と鳥取県の山陰地方を巡ってきました 今回の旅 【1話】 ※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70】 th-cam.com/video/A3Ok7ql0rSM/w-d-xo.html 【2話】 ※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71】 th-cam.com/video/M0TwPFzMF4U/w-d-xo.html 【3話】 ※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72】 th-cam.com/video/kjbfkcceO8A/w-d-xo.html 【4話】 ※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】 th-cam.com/video/mJobKFLzli0/w-d-xo.html 【5話】 ※ぶっ飛びカード?※ついに鳥...
※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70 】
มุมมอง 23K3 หลายเดือนก่อน
今回の日帰りの旅は 島根県と鳥取県の山陰地方を巡ってきました 今回の旅 【1話】 ※地獄モード※最悪のタイミングで4列シートの夜行バスに乗った男の記録【#70】 th-cam.com/video/A3Ok7ql0rSM/w-d-xo.html 【2話】 ※即移動※長時間かけて到着するも、滞在時間は、たったの数分・・・→国宝松江城【#71】 th-cam.com/video/M0TwPFzMF4U/w-d-xo.html 【3話】 ※詰んだ!?※廃止決定路線に乗って次の目的地に行ったが、そこは・・・【#72】 th-cam.com/video/kjbfkcceO8A/w-d-xo.html 【4話】 ※白ナンバー?※乗務員さんがみんな優しいバスに乗ってきた【#73】 th-cam.com/video/mJobKFLzli0/w-d-xo.html 【5話】 ※ぶっ飛びカード?※ついに鳥...
【一気見&リメイク】神戸周辺をバスで旅をしてきた記録【総集編】
มุมมอง 6K3 หลายเดือนก่อน
【一気見&リメイク】神戸周辺をバスで旅をしてきた記録【総集編】
※いよいよ帰京だが…※ゴール目前で、○○と熱い戦いに目が離せなかった【#69 】
มุมมอง 4.5K3 หลายเดือนก่อน
※いよいよ帰京だが…※ゴール目前で、○○と熱い戦いに目が離せなかった【#69 】
※胸熱※超優秀なバスターミナルが静岡にあった【#68 】
มุมมอง 6K3 หลายเดือนก่อน
※胸熱※超優秀なバスターミナルが静岡にあった【#68 】
※バスあるある※隣県だと逆に高速バスが不便だったりする・・・【#67 】
มุมมอง 4.5K4 หลายเดือนก่อน
※バスあるある※隣県だと逆に高速バスが不便だったりする・・・【#67 】
※勝ち確!※あまりにも幸運すぎる高速バスがコレ【#66 】
มุมมอง 18K4 หลายเดือนก่อน
※勝ち確!※あまりにも幸運すぎる高速バスがコレ【#66 】
※この内装は!?※普通の路線バスのハズなのに・・・【#65 】
มุมมอง 6K4 หลายเดือนก่อน
※この内装は!?※普通の路線バスのハズなのに・・・【#65 】
※見納め※もう二度と見れない風景を眺める【#64 】
มุมมอง 6K4 หลายเดือนก่อน
※見納め※もう二度と見れない風景を眺める【#64 】
※知らない街で※下調べ無し&行き当たりばったりで、泉ヶ丘駅→富田林駅をめざす【#63 】
มุมมอง 5K5 หลายเดือนก่อน
※知らない街で※下調べ無し&行き当たりばったりで、泉ヶ丘駅→富田林駅をめざす【#63 】
※コスパ日本一!※超格安〈個室〉夜行バスが快適過ぎて記憶が飛んだ【#62 】
มุมมอง 180K5 หลายเดือนก่อน
※コスパ日本一!※超格安〈個室〉夜行バスが快適過ぎて記憶が飛んだ【#62 】
※初見殺し※立派過ぎるバス停が存在しました【#61 】
มุมมอง 4.1K5 หลายเดือนก่อน
※初見殺し※立派過ぎるバス停が存在しました【#61 】
※何コレ!?※名古屋の街中に謎のエアロキングがいるんだが・・・【#60 】
มุมมอง 4.6K5 หลายเดือนก่อน
※何コレ!?※名古屋の街中に謎のエアロキングがいるんだが・・・【#60 】
※逃した魚は大きい!※高速バスで追い着いたので乗り換えをしたいが・・・【#59 】
มุมมอง 5K5 หลายเดือนก่อน
※逃した魚は大きい!※高速バスで追い着いたので乗り換えをしたいが・・・【#59 】
※本州第2位※超長距離路線バスを乗りに三交南紀(営)へ行った結果※松阪熊野線(熊野古道ライン)【#58 】
มุมมอง 6K6 หลายเดือนก่อน
※本州第2位※超長距離路線バスを乗りに三交南紀(営)へ行った結果※松阪熊野線(熊野古道ライン)【#58 】
※ここは何処?※地元民しか使わなそうなバス停で下車しました【#57 】
มุมมอง 4.4K6 หลายเดือนก่อน
※ここは何処?※地元民しか使わなそうなバス停で下車しました【#57 】
※本州最南端※中二階バスの素晴らしい展望を堪能しながら次の街へ【#56 】
มุมมอง 7K6 หลายเดือนก่อน
※本州最南端※中二階バスの素晴らしい展望を堪能しながら次の街へ【#56 】

ความคิดเห็น

  • @user-rj3en4fj5j
    @user-rj3en4fj5j ชั่วโมงที่ผ่านมา

    博多駅行きは可也のバス停がありますからね……福岡パルコ周辺からも出ていますがこの場合は呉服町経由で行く事になり、旧天神コア前(只今絶賛建て替え中)ならキャナル博多経由もあります。

  • @user-ss2fj9yx1p
    @user-ss2fj9yx1p 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    おー😆博多は見どころいっぱいありますね🚍🚍🚍 昨日新東名走ってたら、はかた号を追い抜きましたー😅撮影したかった😅

  • @expresszipang3495
    @expresszipang3495 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    運転席後席、『ヲタ席2.0』⇒『ヲレ席』でどうでしょう⁉🤔

  • @user-zq8pe3jy3v
    @user-zq8pe3jy3v 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    西鉄バスには新兵を教育する日本で一番大きな訓練施設がある。体験入隊してみたいな。

  • @user-zl7qg4nn6f
    @user-zl7qg4nn6f 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    7:56 今は上に歩道橋が出来て博多駅の2Fから直接そこを通る人が増えましたが、出来る以前は違いました。朝夕のラッシュ時の人通りが多く信号機が欠かせなかったのです。今後は青信号を長くするなどの対策が必要かと思います。20年以上前ですに数えた事があるのですが、バスターミナル出口から最高26台だったか連続出て来たのを見た事があります。時間帯は夕方のラッシュと高速バス、急行バスが重なり合う18時30分ぐらいです。流石にこれにはビビりました。福岡のバラエティー番組で、カメラをバスターミナル出入口と大博通りな面する交差点に360度が映る様に数台設置して、バスが画面に映らない瞬間があるのか検証した事があります。平日の9時から21時まで観察したのですが、結局バスが画面から消える瞬間はありませんでした。天神から博多駅には8番がオススメです。快急8番、快速8番、普通8番が大博通りでトリプル並走する瞬間がある様です。時間帯は16時台だったと思います。ではまた、良い旅を!

  • @user-rd5ym3rq6t
    @user-rd5ym3rq6t 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    西鉄は標準尺が多いですね。関東は短尺が多いので羨ましいです。

  • @lvn-yj6gb
    @lvn-yj6gb 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    BRT、意外に最終早いんですよね。 因みにBRTの車は郊外の営業所(アイランドシティ、愛宕浜、那珂川)所属のため、朝晩は入出庫運用があります。夜は各営業所方面へ向けた帰宅ラッシュ対応の運用に回っており、中には都市高走るものもあります。

  • @Kozouakumachan9079
    @Kozouakumachan9079 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    大型バス格光いい!車の王車最光!!🚌✨🌠🌟☝🏻👌🏻👍🏼

  • @Socious1986
    @Socious1986 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    初コメントです✨ 編集の仕方(間切り?)が水曜どうでしょう風な感じになってて見やすいし、面白みを感じました✨✨

  • @user-rj5sw3bx6g
    @user-rj5sw3bx6g 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    えー!また乗るんですか! ありがとうございます。 目的地は宮崎?と思いましたが、はかた号日帰りは無理ですかね〜。

  • @user-zi6ql1jh6m
    @user-zi6ql1jh6m 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    お疲れ様です。 私も福岡に遊びに来ました。現在帰途の「はかた号」に乗車中です。 出掛けの時の「はかた号」から降車して、博多バスターミナルから天神のホテルに荷物を預けにバスに乗車したら、上層階と下層階から一斉スタート。たちまち発情して来ました。で、再度博多バスターミナルまで出向き、回送バスやら折り返しバスやら写真撮影が追い付き付きませんでした。 人がバスを操作しているのか、バスが人を操作しているのか。ますます福岡の街と人と西鉄が好きになりました。

  • @efmizuki
    @efmizuki 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    次回予告に驚きを隠せない。期待しかないですな。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    九州旅お疲れ様でした。博多バスターミナルは色んなバスが乗り入れていて、発車シーンも激アツで何時間もいた事があります(笑)

  • @user-cz4yf7gh5c
    @user-cz4yf7gh5c 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    軍曹さんの楽しい旅行動画が酒の肴です。ありがとうございます😊 JR九州バスの「58」は特に意味はなくデザインです。笑

  • @Takamazon
    @Takamazon 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    短期間に連続ではかた号に乗る気力がすごい。

  • @masa-md3gy
    @masa-md3gy 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    あと少し早ければ、最終BRT乗車や高速バス群撮影が…Σ( ̄ロ ̄lll) そんな所が軍曹らしいですね ドン( ゚д゚)マイ

  • @user-dr9np7zs1f
    @user-dr9np7zs1f 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    博多バスターナルのバス出発していくシーンは胸アツです

  • @user-jt7bv7bo4e
    @user-jt7bv7bo4e 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    軍曹様信号で、ふと思い出したのですが、全国的には、分からないですが、九州でわ多分熊本市内だけ、路線バス のみ、一番左のレーンから右折する事が出来ます。知らないとえ!!って成ります。もし熊本市に行かれたら試して見てください。

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    博多ターミナルですが本数が少ないか?でも地方から見たら多すぎと思います。すごいですね大ターミナルは。

  • @on_noji
    @on_noji 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    あれだけのバスがターミナルから出発していってるのに、博多駅全体で見れば数分の一でしか無いのが、西鉄の恐ろしいところです。 (西部や西南部に向かうバスは基本「博多駅前」路上バス停からの出発。「整列乗車ができない」名所)

  • @chaserRED_SHINTOSHIN
    @chaserRED_SHINTOSHIN 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    こんにちは軍曹さん 次回も博多へ行くのですね 公開楽しみにしてます。 因みに私ごとですが9月に往復京成夜行バスで、関東旅へ行ってきますのでお知らせしています。 因みに行きは名古屋発西船橋行き 帰りは海浜幕張発大阪神戸三宮行きです chaserRED_新都心

  • @beny1877
    @beny1877 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    うゎぁ~懐かしい! 45年くらい前に地元埼玉の路線バスに新車で入ってきたタイプ! 新車と言っても、床は木製で冷房もなかったんですけど、コイツが来ると嬉しくて嬉しくて🤗 閉まるのも、中扉引き戸タイプとは違ってトロトロしてなくて、サクサク出発できそうですね✌️

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    スイッチバック式バスターミナルよりも個人的にはこっちの方がすごいです。

  • @zq5562
    @zq5562 วันที่ผ่านมา

    ちなみに長崎バスと鹿児島の南国交通(と南国殖産のグループ)を経営するのはどちらも上野一族で、鹿児島の資本が入っています。鹿児島と長崎って方言のアクセントとか、東シナ海に面してたり、天草も含めて微妙に文化近い気がします。

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus วันที่ผ่านมา

      補足情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ

  • @user-qc8rn4nc9h
    @user-qc8rn4nc9h วันที่ผ่านมา

    初コメント失礼します。良いですね〜まさに動画を観て自分が乗車してる気分でした。乗務員さんのアナウンス良いですね、素晴らしいのでBGMなしでの動画もあげて貰いたいくらいです。🎉

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus วันที่ผ่านมา

      リクエストありがとうございます (=゚ω゚)ノ

  • @user-jt7bv7bo4e
    @user-jt7bv7bo4e 2 วันที่ผ่านมา

    此処高速バス宮崎↔福岡のサンマリンライナーの研修で行った事有ります。ほんと凄い‼️の一言ですよね。動画有り難うございます。筑紫口も行って見られると凄いですよ。

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus วันที่ผ่านมา

      情報ありがとうございます。 筑紫口って博多BTの反対側でしたよね。 筑紫口のどの場所に行けば、沢山バスが見れるでしょうか?

    • @user-jt7bv7bo4e
      @user-jt7bv7bo4e วันที่ผ่านมา

      軍曹様御返事有り難うございます。筑紫口は、反対側です。ロータリーが有るので路線と貸切両方見れます。観光バスの専用駐車場が有るので、色んな会社のバスが来てます。後、太宰府天満宮の駐車場も観光バスなら色んな所からバスが来てます。東北の方のナンバーもたまに居ます。どうやってって来てるのか?不思議です。フェリーで来るのか?陸で来るのか?

  • @YUSUKE-ny9vq
    @YUSUKE-ny9vq 2 วันที่ผ่านมา

    1:08  16:03 これは何も知らない人からしたら結構な落とし穴かもしれません。ちなみに博多BTから北九州行もありません。高速バスは博多より天神の方が便利です。

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus วันที่ผ่านมา

      天神と博多のどちらが始発なのかも悩みます・・・(;'∀')

  • @user-cc5qf2vn9c
    @user-cc5qf2vn9c 2 วันที่ผ่านมา

    私も高速バス乗りますよ、自分はユニバーサル、大阪ー金沢、富山、百万石ドリーム大阪もあります❤、あと名古屋ー東京JR東海バスもお気にいりです。❤

  • @Yokukizuitane_ro-majiyominanda
    @Yokukizuitane_ro-majiyominanda 3 วันที่ผ่านมา

    通学でたまに乗ります バスは全く詳しくありませんが、 こんなにこのタイプが貴重だったと思うと、 確かに他県ではあまりみません 一部の床は木の部分がむき出しなので、 結構ノスタルジーにいつも感じてます また、窓が上下に開くので、車内が 寒いなぁ、と思ったら下の段でも開けられます

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus 2 วันที่ผ่านมา

      貴重なバスです (=゚ω゚)ノ

  • @hamakkodoshi
    @hamakkodoshi 4 วันที่ผ่านมา

    長崎県営のいすゞキュービックは全て移籍車で、主にもと横浜市営バスです。大都市を走っていたので4枚扉なのです。 いすゞメインの長崎バスがキュービックを大量に入れていた時代、長崎県営は日野と三菱ふそう指定でしたから自社購入のキュービックはなかったのです。メーカーの縛りがなくなったのとほぼ同時に、中古車も解禁され、横浜市営や都営などから中古車が導入されました。 ちなみに、長崎のバスのおすすめ路線は、さいかい交通(長崎バスの分離会社)が運行する、桜の里ターミナル(長崎市北部)〜大瀬戸板の浦線です。外海の手付かずの海の眺め、特に夕焼けは最高です。1時間に1本程の運転ですが、1日数本は桜の里ターミナルから足を伸ばし、新地中華街(長崎新地ターミナル)まで直通します。それ以外の時間帯でも、桜の里ターミナルで長崎市中心部行きバスと接続しています。 長崎市中心部からは少し遠いですが、乗ってみる価値はあります。

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus 3 วันที่ผ่านมา

      バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ

  • @suito8000
    @suito8000 4 วันที่ผ่านมา

    数は少ないですが県営バスにも後ろ扉のバスありますね。 長崎バスカラーのバスは島原半島を走る島鉄バスにも走ってますね。

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus 3 วันที่ผ่านมา

      バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ

  • @expresszipang3495
    @expresszipang3495 5 วันที่ผ่านมา

    天神で降りて、飛行機間に合うのかなあ~⁉🤔

  • @user-hu1el6zu9g
    @user-hu1el6zu9g 5 วันที่ผ่านมา

    元長崎市民です(3月まで長崎にいました)。 長崎駅前東口から風頭(かざがしら)行きに乗って愛宕町というバス停で降りてもらえると少し登ったところに2連ヘアピンがあって長崎バスの運転手の凄さがわかると思います。また、そのまま風頭行きに乗ってもらって風頭公園まで行ってもらえると、長崎の街並みが一望できてそこには坂本龍馬の銅像もあります。あと、王道の稲佐山行きのバスも細い道をバスが低い音を立てて登っていくので魅力的です。稲佐山行きは長崎駅前から稲佐山行きに乗ってもらえると大丈夫です。風頭行きに比べて比較的本数が多いので撮影も楽だと思います。

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus 4 วันที่ผ่านมา

      バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ

  • @buskuma
    @buskuma 5 วันที่ผ่านมา

    福岡から他県に行く高速バスでは熊本行きひのくに号の方が距離の割に驚くほど高頻度ですね。

  • @Truskers1012
    @Truskers1012 5 วันที่ผ่านมา

    福田線 大曲経由(9)!! ダイヤランド線 戸町経由(40)!!(戸町〜水源地下) 晴海台団地線 ダイヤランド経由(30)(ダイヤランド入口〜鹿尾橋) 風頭山・早坂・飯香の浦 線 愛宕町経由(50) 白木バス停間(ここは、180度のヘアピンカーブ) 唐八景行き(終点付近)ぐらいかな〜 どの路線も前からバスが来るとめっちゃ面白いです!!あと、ココウォーク茂里町のターミナルの新地中華街のターミナルも!!特に新地中華街は、東京じゃ見れない出発が見れると思います!!

    • @sergeant_bus
      @sergeant_bus 4 วันที่ผ่านมา

      バス情報ありがとうございます (=゚ω゚)ノ

  • @SONGOKU-uo1mb
    @SONGOKU-uo1mb 5 วันที่ผ่านมา

    路面電車ではカバーできないところもありますからね。時津や西海市や長崎市の郊外などJRが通らないところも多々ありますし、坂が多い長崎の人にはバスは生活問題なのでしょう。

  • @negativemonar-1414
    @negativemonar-1414 6 วันที่ผ่านมา

    佐賀・長崎ご訪問お疲れ様でした。自分も長らく首都圏に居て、新コロ蔓延直前のド最悪なタイミングでこの地に移住ブッ扱いてしまい散々な目に遭ってますが、近隣の観光地や温泉をチラッと訪れるのだけが今は楽しみです。と言っても大概アニメネタでソレをやってますので、長崎といえばグラバー園くらいしか行ってませんデスw ※市電5号線終点・石橋駅より徒歩。第2ゲートより入場、620円。