- 218
- 3 557 758
10分読書@しまこ
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 17 ก.ย. 2022
【毎週木曜・日曜 20時更新】
読書オタクが、本の本質部分(と思われる箇所)だけを10~15分程度でサクッと解説します。
読後感の良い本が好きなので、当チャンネルでも「読後感の良い動画」を意識して作成しています。
ただ、当チャンネルの動画をご視聴いただいても、紹介させていただいた書籍の全容はわかりません。
あくまで、「試食」「サンプル」のように「お試し」いただき、
視聴者のみなさんが素敵な書籍に出会うきっかけとして利用していただければ幸いです。
ということで、気になった書籍があれば、ぜひ直接お手に取ってご覧くださいね☺
聞き流し大歓迎!
コメントや高評価もお待ちしています♪
まだまだ勉強中の身ですが、丁寧な制作を心がけますので、今後ともよろしくお願いいたします!
読書オタクが、本の本質部分(と思われる箇所)だけを10~15分程度でサクッと解説します。
読後感の良い本が好きなので、当チャンネルでも「読後感の良い動画」を意識して作成しています。
ただ、当チャンネルの動画をご視聴いただいても、紹介させていただいた書籍の全容はわかりません。
あくまで、「試食」「サンプル」のように「お試し」いただき、
視聴者のみなさんが素敵な書籍に出会うきっかけとして利用していただければ幸いです。
ということで、気になった書籍があれば、ぜひ直接お手に取ってご覧くださいね☺
聞き流し大歓迎!
コメントや高評価もお待ちしています♪
まだまだ勉強中の身ですが、丁寧な制作を心がけますので、今後ともよろしくお願いいたします!
【本要約】「食品の「これ、買うべき?」がわかる本(松永和紀)」を15分で解説してみた
●今回ご紹介させていただいた書籍●
「食品の「これ、買うべき?」がわかる本」
著者:松永和紀
出版社:大和書房
●Amazonの購入はこちら → amzn.to/49ZHm3P
●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hN9xzR
●目次●
0:00 ご挨拶
0:28 第1章「「この食品、買うべき?」を考える」
1:56 ①オーガニック食品
5:04 ②発酵食品
8:52 ③中国産食品
10:46 第2章「最高の「食の健康法」とは」
13:49 まとめ
厚生労働省 「食事バランスガイド」
www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji.html
●その他の食事系の動画はこちら●
「食べる投資(満尾正)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/1zXM9V8h_7s/w-d-xo.html
「不老長寿の食事術(吉森保、松崎恵理)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/o50kP11-9Qw/w-d-xo.html
「100年栄養(川口美喜子)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/xRxW31UfUOU/w-d-xo.html
「食べてはいけない10大食品添加物(渡辺雄二)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/ooDU6Uh7UzU/w-d-xo.html
「65歳から体と頭を強くするおいしい食べ方(菊池真由子)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/90hILhcSIKg/w-d-xo.html
●当チャンネルについて●
ご覧いただきありがとうございます!
【毎週木曜日と日曜日の20時】に、日常で役に立つ素敵な書籍をご紹介させていただいております。
「読後感の良い」動画を目指して、日々奮闘しております。
どなたでもお気軽にご覧ください。もちろん聞き流しもOK!
コメントも楽しみにお待ちしています♪
●制作者紹介●
しまこと申します。
「知識は武器になる」と信じて、日々読書を楽しんでいます。
ゆるくマイペースに更新させていただきますので、よろしくお願いいたします。
●Twitter → shimako_10min
●お願い●
まだまだ勉強中につき、動画編集・ナレーション等だいぶ粗があるかと思います。
こうした方がいいよ等コメントでご意見・アドバイスいただけましたら幸いです。これから少しずつ改善させていただきますので、よろしくお願いいたします。
●本書の関係者(著者、訳者、出版社)の皆様●
動画の削除・変更のご要望がございましたら、大変お手数ですが下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【Twitter DM】 messages/compose?recipient_id=1576437060659195905
【メール】 shimako_10minutes@hotmail.com
引き続き、ご紹介させていただく書籍の著者を始め、関係者の皆様への敬意を込めてチャンネルを運営してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
「食品の「これ、買うべき?」がわかる本」
著者:松永和紀
出版社:大和書房
●Amazonの購入はこちら → amzn.to/49ZHm3P
●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hN9xzR
●目次●
0:00 ご挨拶
0:28 第1章「「この食品、買うべき?」を考える」
1:56 ①オーガニック食品
5:04 ②発酵食品
8:52 ③中国産食品
10:46 第2章「最高の「食の健康法」とは」
13:49 まとめ
厚生労働省 「食事バランスガイド」
www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji.html
●その他の食事系の動画はこちら●
「食べる投資(満尾正)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/1zXM9V8h_7s/w-d-xo.html
「不老長寿の食事術(吉森保、松崎恵理)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/o50kP11-9Qw/w-d-xo.html
「100年栄養(川口美喜子)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/xRxW31UfUOU/w-d-xo.html
「食べてはいけない10大食品添加物(渡辺雄二)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/ooDU6Uh7UzU/w-d-xo.html
「65歳から体と頭を強くするおいしい食べ方(菊池真由子)」を15分で解説してみた
th-cam.com/video/90hILhcSIKg/w-d-xo.html
●当チャンネルについて●
ご覧いただきありがとうございます!
【毎週木曜日と日曜日の20時】に、日常で役に立つ素敵な書籍をご紹介させていただいております。
「読後感の良い」動画を目指して、日々奮闘しております。
どなたでもお気軽にご覧ください。もちろん聞き流しもOK!
コメントも楽しみにお待ちしています♪
●制作者紹介●
しまこと申します。
「知識は武器になる」と信じて、日々読書を楽しんでいます。
ゆるくマイペースに更新させていただきますので、よろしくお願いいたします。
●Twitter → shimako_10min
●お願い●
まだまだ勉強中につき、動画編集・ナレーション等だいぶ粗があるかと思います。
こうした方がいいよ等コメントでご意見・アドバイスいただけましたら幸いです。これから少しずつ改善させていただきますので、よろしくお願いいたします。
●本書の関係者(著者、訳者、出版社)の皆様●
動画の削除・変更のご要望がございましたら、大変お手数ですが下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【Twitter DM】 messages/compose?recipient_id=1576437060659195905
【メール】 shimako_10minutes@hotmail.com
引き続き、ご紹介させていただく書籍の著者を始め、関係者の皆様への敬意を込めてチャンネルを運営してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
มุมมอง: 749
วีดีโอ
【本要約】「ずぼら老後のお金のやりくり術(保坂隆)」を14分で解説してみた
มุมมอง 9Kวันที่ผ่านมา
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「ずぼら老後のお金のやりくり術」 著者:保坂隆 出版社:きずな出版 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/40b3uVD ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hk1U3T ●目次● 0:00 ご挨拶 0:30 「質素な暮らし」より「簡素な暮らし」 3:52 明るい目的を持った、やりくりは楽しい 6:52 自分なりの「やめることのリスト」を作ってみよう 9:55 1週間単位で生活費をやりくりする 12:55 まとめ ●保坂隆さんの他の書籍動画はこちら● 「お金をかけず気軽にできる 「ひとり老後」が楽しい77の習慣(保坂隆)」を14分で解説してみた th-cam.com/video/xdrnEZOXLR8/w-d-xo.html 「「ひとり老後」の知恵袋(保坂隆)」を14分で解説してみた th-cam.com/video/uw4ht...
【本要約】「老いた親はなぜ部屋を片付けないのか(平松類)」を15分で解説してみた
มุมมอง 3.2Kวันที่ผ่านมา
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「老いた親はなぜ部屋を片付けないのか」 著者:平松類 出版社:日経BP ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/404GAPI ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hkO8Us ●目次● 0:00 ご挨拶 1:01 疑問1 老いた親はなぜ部屋を片付けないか 3:25 最低限の安全確保を目標に片付ける 5:17 心配している気持ちを伝える 6:27 疑問2 老いた親はなぜ意固地なのか 9:17 疑問3 老いた親はなぜ血管が詰まりやすいのか 11:21 水分は一気に飲むのではなくこまめに飲む 13:52 まとめ ●平松類さんのチャンネルはこちら● www.youtube.com/@hiramatsurui ●その他老年学系動画はこちら● 「80歳でもほどよく幸せな人はこういうふうに考えている(米山公啓)」を15分で解説してみた t...
【本要約】「それでも幸せな人、不幸な人(加藤諦三)」を15分で解説してみた
มุมมอง 3.9Kวันที่ผ่านมา
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「それでも幸せな人、不幸な人」 著者:加藤諦三 出版社:三笠書房 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/3BD8UPS ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hkjkGe ●目次● 0:00 ご挨拶 0:26 第1章「幸せな人は「不幸を受け入れられる人」」 0:31 「不幸を受け入れる」ことこそ幸せの条件 2:05 悩む人のほとんどは「愛」を求めている 3:32 「今あるもの」にどれだけ感謝できるか 5:30 悩んでいる人は「欲張り」 7:27 第2章「「それでも」幸せな人になるためのレッスン」 7:32 ①「不幸を受け入れる」ことからすべてはじまる 9:16 ②「人のために何かをする」 10:59 ③「今の自分」のプラス面をよく見る 12:23 ④幸せになろうと決心する ●加藤諦三さんのチャンネルはこちら● www....
【本要約】「60代、ひとりの時間を心ゆたかに暮らす(岸本葉子)」を15分で解説してみた
มุมมอง 9K14 วันที่ผ่านมา
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「60代、ひとりの時間を心ゆたかに暮らす」 著者:岸本葉子 出版社:明日香出版社 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/3OYKmUy ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/h5EBPf ●目次● 0:00 ご挨拶 0:30 第1章「自分の時間、ひとりの時間を楽しむ」 3:02 本当に使いたいものだけを持つ 5:17 住み慣れた街でオフタイム 6:38 第2章「健康、体づくり」 6:41 生活のリズムを整える 8:03 がんを機に、命について考えた 9:52 好きなことにお金を使う 11:19 第3章「一日を大切に、年を重ねる」 11:24 ひとりの老後はやってくる 13:14 好奇心を持ち続ける ●その他シニアライフ系動画はこちら● 「ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし(本田葉子)」を14分で解説してみた ...
【本要約】「「80歳の壁」は結局、免疫力が解決してくれる(和田秀樹・奥村康)」を15分で解説してみた
มุมมอง 6K21 วันที่ผ่านมา
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「「80歳の壁」は結局、免疫力が解決してくれる」 著者:和田秀樹・奥村康 出版社:宝島社 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/4ijlggJ ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/h5aRGq ●目次● 0:00 ご挨拶 0:29 第1章「免疫力は生命力」 1:01 自然免疫と獲得免疫 3:47 命を脅かさないウイルスの記憶はすぐに忘れる 5:31 免疫力=NK細胞の活性を維持すること 7:47 自律神経と免疫の関係 9:04 第2章「免疫力のための生活習慣」 9:08 ①薬にできるだけ頼らない 10:35 ②毎朝「日光」を浴びる 12:20 ③脱・真面目 14:12 まとめ ●和田秀樹さんのチャンネルはこちら● www.youtube.com/@WadaHidekiCH2 ●和田秀樹さんのその他の書籍動画はこちら● ...
【ベストセラー】「人生の壁(養老孟司)」を14分で解説してみた
มุมมอง 10K21 วันที่ผ่านมา
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「人生の壁」 著者:養老孟司 出版社:新潮社 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/3BadMMc ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hkloro ●目次● 0:00 ご挨拶 0:53 ①自分にとって居心地のいい状態を知っておく 4:33 ②厄介なことは「学習の場」である 7:41 ③コスパばかり追求しない 10:35 ④生きる意味を過剰に考えすぎない 13:18 まとめ ●養老孟司さんのチャンネルはこちら● www.youtube.com/@養老孟司の部屋 ●その他おすすめの動画はこちら● 「一汁一菜でよいという提案(土井善晴)」を15分で解説してみた th-cam.com/video/JXMYlsXexWs/w-d-xo.html 「60歳からの人生を楽しむ忘れる力(保坂隆)」を15分で解説してみた th-cam.com/...
【本要約】「60歳から頭はどんどんよくなる!(和田秀樹)」を14分で解説してみた
มุมมอง 6K28 วันที่ผ่านมา
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「60歳から頭はどんどんよくなる!」 著者:和田秀樹 出版社:飛鳥新社 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/4eUMxD2 ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hkE6N0 ●目次● 0:00 ご挨拶 0:26 第1章「何歳からでも頭はよくなる」 1:08 ①60歳からは「頭がよい」の意味が変わる 3:45 ②前頭葉を活性化させれば、頭も体も若くいられる 5:42 第2章「ちょっとした習慣で脳はどんどん若返る」 5:47 ①前頭葉は「新しい経験」が大好き 7:08 ②「まずは試してみよう」と思える人の脳はよく働く 9:02 ③脳トレするより、趣味や恋を楽しむほうが前頭葉は喜ぶ 11:30 ④自分で自分を幸せにできることこそ、本当の賢さ 13:20 まとめ ●和田秀樹さんのチャンネルはこちら● www.youtube....
【ベストセラー】「たんぱく質と腸の新常識(平島徹朗・秋山祖久)」を15分で解説してみた
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「たんぱく質と腸の新常識」 著者:平島徹朗・秋山祖久 出版社:Gakken ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/4i7hOpd ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hNpSl6 ●目次● 0:00 ご挨拶 0:40 第1章「たんぱく質不足の裏に潜む「腸漏れ」問題」 1:42 たんぱく質不足は老化のもと!万病のもと! 2:37 「腸漏れ」で栄養が無駄になる! 4:34 第2章「まずやるべきは「漏れない腸」をつくること」 4:55 腸漏れの最大の原因は「未消化の炭水化物」だった! 6:55 腸漏れ対策に新提案!「たまごわやさしげ」食品 10:38 第3章「体が生まれ変わる!たんぱく質の正しい摂り方」 13:16 よく食べる食品のたんぱく質量は? ●平島徹朗さん・秋山祖久さんのチャンネルはこちら● www.youtube.c...
【本要約】「70歳からの手ぶら暮らし(松原惇子)」を15分で解説してみた
มุมมอง 90Kหลายเดือนก่อน
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「70歳からの手ぶら暮らし」 著者:松原惇子 出版社:SBクリエイティブ ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/3YYON6m ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hNCEzC ●目次● 0:00 ご挨拶 1:50 第1章「わたしの「手ぶら暮らし」」 1:53 40代、50代は孤独を封印 3:30 60歳。封印した孤独が再び顔を出した 4:45 「孤独を避ける」より「孤独を愛そう」 6:12 第2章「「老い」は楽しむもの」 6:15 残りの人生をどう生きたいですか 9:31 ひとりは年を取るほどに最高! 10:40 第3章「「孤独」こそ最高の老後」 10:43 「寂しい」って言ってる時間がもったいない 12:46 70歳からは、幸せを見る目だけあればいい ●その他シニアライフ系動画はこちら● 「87歳、古い団地で愉しむ...
【本要約】「「健康常識」という大嘘(和田秀樹)」を15分で解説してみた
มุมมอง 7Kหลายเดือนก่อน
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「「健康常識」という大嘘」 著者:和田秀樹 出版社:宝島社 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/4fZVrjz ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/h5d7ux ●目次● 0:00 ご挨拶 1:35 大嘘1「高齢になったら粗食を心がける」 5:12 大嘘2「コレステロール値は低いほうが長生き」 7:49 大嘘3「血圧は正常値まで下げる」 10:34 大嘘4「大学病院は最良の医療を受けることができる」 13:43 まとめ ●和田秀樹さんのチャンネルはこちら● www.youtube.com/@WadaHidekiCH2 ●和田秀樹さんのその他の書籍動画はこちら● 「幸齢者(和田秀樹)」を15分で解説してみた th-cam.com/video/Hsg0DCXm0Uc/w-d-xo.html 「60代からの見た目の壁(和田秀樹)」を...
【本要約】「身辺整理(森永卓郎)」を15分で解説してみた
มุมมอง 75Kหลายเดือนก่อน
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「身辺整理」 著者:森永卓郎 出版社:興陽館 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/40SGRpW ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hNyRM9 ●目次● 0:00 ご挨拶 0:25 第1章「いつ死んでもいいように生きる」 1:53 お金をかけずにモノを捨てる方法 3:55 第2章「資産整理」 6:40 資産整理の期限は10ヵ月しかない 9:12 自分の資産をリストアップしておく 10:37 第3章「遺言」 12:22 がんが引き寄せてくれたこと ●その他老年学系動画はこちら● 「「おふたりさまの老後」は準備が10割(松尾拓也)」を14分で解説してみた th-cam.com/video/RYjhM_3lzoI/w-d-xo.html 「人生最後の片づけ・整理を始める本(上東 丙唆祥)」を15分で解説してみた th-ca...
【本要約】「自分で自分の機嫌をとる習慣♪(吉川充秀)」を15分で解説してみた♪
มุมมอง 4.4Kหลายเดือนก่อน
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「自分で自分の機嫌をとる習慣♪」 著者:吉川充秀 出版社:かや書房 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/3CoBynO ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/h5N8WX ●目次● 0:00 ご挨拶 0:24 第1章「上機嫌を科学する♪」 1:47 3Gを減らし、LTEを増やす♪ 5:46 「I love myself♪」のススメ♪ 7:42 気分転換ならぬ機嫌転換♪ 9:19 第2章「自分で自分の機嫌をとる習慣♪」 9:34 ①形容詞と形容動詞を変える習慣♪ 11:58 ②自分で自分の機嫌をとる究極の習慣♪ ●吉川充秀さんのチャンネルはこちら● www.youtube.com/@gomihiroi_sennin ●その他心の健康系動画はこちら● 「迷ったら、自分を好きでいられるほうを選べばいい(馬場啓介)」を10分で...
【本要約】「71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活(紫苑)」を15分で解説してみた
มุมมอง 3.5Kหลายเดือนก่อน
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活」 著者:紫苑 出版社:大和書房 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/3AJztlS ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/h5f46V ●目次● 0:00 ご挨拶 0:31 第1章「年金月5万円、楽しい節約生活」 3:01 年金月5万円で暮らす 5:00 節約は知的な行為です 6:44 プチプラ生活を続けるための三つのコツ 10:33 第2章「食費月1万円生活を始めてみたら、いいことだらけ」 10:39 紫苑流 買い物の法則 12:42 栄養価があり、安い食材を定番にする ●紫苑さんのチャンネルはこちら● www.youtube.com/@紫苑低年金ボッチ生活 ●紫苑さんの他の書籍動画はこちら● 「72歳ひとり暮らし、「年金月5万」が教えてくれたお金との向き合い...
【本要約】「長生きのための新しい腸活(江田証)」を15分で解説してみた
มุมมอง 2.3Kหลายเดือนก่อน
●今回ご紹介させていただいた書籍● 「長生きのための新しい腸活」 著者:江田証 出版社:新星出版社 ●Amazonの購入はこちら → amzn.to/3AHMH2x ●楽天の購入はこちら → a.r10.to/hPElEF ●目次● 0:00 ご挨拶 0:24 第1章「長生きのカギは「腸」 2:58 第2章「ご長寿菌とその育て方」 4:33 ご長寿菌① 7:59 ご長寿菌② 10:49 ご長寿菌③ ●江田証さんの他の書籍動画はこちら● 「すごい酪酸菌 病気になる人、ならない人の分かれ道(江田証)」を12分で解説してみた th-cam.com/video/qjuIzlJjeak/w-d-xo.html ●その他の健康系の動画はこちら● 「おなかのカビが病気の原因だった(内山葉子)」を15分で解説してみた th-cam.com/video/cvgfdXlG09o/w-d-xo.htm...
【本要約】「60歳からの人生を楽しむ忘れる力(保坂隆)」を15分で解説してみた
มุมมอง 4.6Kหลายเดือนก่อน
【本要約】「60歳からの人生を楽しむ忘れる力(保坂隆)」を15分で解説してみた
【ベストセラー】「読むと「全自動」で健康になるすごい本(奥中伸)」を15分で解説してみた
มุมมอง 44K2 หลายเดือนก่อน
【ベストセラー】「読むと「全自動」で健康になるすごい本(奥中伸)」を15分で解説してみた
【本要約】「あなたが独りで倒れて困ること30(太田垣章子)」を15分で解説してみた
มุมมอง 3.3K2 หลายเดือนก่อน
【本要約】「あなたが独りで倒れて困ること30(太田垣章子)」を15分で解説してみた
【本要約】「80歳でもほどよく幸せな人はこういうふうに考えている(米山公啓)」を15分で解説してみた
มุมมอง 31K2 หลายเดือนก่อน
【本要約】「80歳でもほどよく幸せな人はこういうふうに考えている(米山公啓)」を15分で解説してみた
【本要約】「90前後で、女性はこう変わる(樋口恵子・下重暁子)」を15分で解説してみた
มุมมอง 109K2 หลายเดือนก่อน
【本要約】「90前後で、女性はこう変わる(樋口恵子・下重暁子)」を15分で解説してみた
【本要約】「ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし(本田葉子)」を14分で解説してみた
มุมมอง 6K3 หลายเดือนก่อน
【本要約】「ワクワクする!67歳からのはじめての一人暮らし(本田葉子)」を14分で解説してみた
【ベストセラー】「「おふたりさまの老後」は準備が10割(松尾拓也)」を14分で解説してみた
มุมมอง 2.1K3 หลายเดือนก่อน
【ベストセラー】「「おふたりさまの老後」は準備が10割(松尾拓也)」を14分で解説してみた
【本要約】「65歳から体と頭を強くするおいしい食べ方(菊池真由子)」を15分で解説してみた
มุมมอง 5K3 หลายเดือนก่อน
【本要約】「65歳から体と頭を強くするおいしい食べ方(菊池真由子)」を15分で解説してみた
今回も有益な動画配信有難うございました。😊
Tomoさん、いつもありがとうございます✨今年もよろしくお願いします☺
メモ📝😊「食品の「これ、買うべき?」がわかる本」著者:松永和紀
「なんの変哲もない、つまらないこと」が結局「正解」なんですよね。 本書は、加工食品や外食についても、「絶対ダメ」ではなく、実情を知って上手に取り入れていきましょうというスタンスなので、ストイックな健康本に疲れた方にもおすすめです😊
今回も有益な配信ありがとうございます❤ 最近オーガニックの食品をネットで頻繁に買っていました😅 良いと言われる食品に偏る事なく、いろんな食品摂取する事が大事ですね😊
池田良子さん、いつもありがとうございます✨ 「オーガニック」は安心感がありますよね!悪いものでもないので選択肢の一つとして摂り入れていきたいですね☺
これは本当に重要だなぁ。「おひとり様」がふつうになってきた現代、特に住居をどうするかが重要だと思っています。私はまだ60歳代ですが、仕事をしてないとアパートを借りられないんですよね。公営住宅に住めれば最高なんですけどね。 それと、何かあった時に代わりにいろいろやってくれるのは、やっぱりきちんと契約をした他人にするのがいいと思っています。これから、そういう事業が盛んになるのでしょうねぇ。
ヨーグルトメーカーで塩麹を作って、試してみます
今回も有益な動画配信ありがとうございました。😊
Tomoさん、いつもありがとうございます✨来年も引き続きよろしくお願いします☺
結婚以来ずっと家計簿を付けてきましたが、最近嫌になるほど何もかも高い。食費は特に全国民に影響があるもの。消費税無くして欲しいです。 少ない年金で、簡素な生活も大切な考え方ではありますが、どうにかして国民から税金を集めようとする政治に目を向ける方が今の日本には必要な気がします。しまこさんのお陰で勉強になりました。次回も楽しみにしています🤗
Bluesky.Tさん、コメントありがとうございます✨ 仰る通り、物価高にとどまらず、さらに徴収ばかりしてこようとする政治にはうんざりしますね💦 大切なお金を、少しでも自分の心が明るくなることに使いたいですね☺
お金を何に使うのか? メリハリが重要ですね。 生活費でもっとも大きいのは住居費ですよね。持ち家がある人は、あまり選択肢がないかもしれませんが、賃貸住宅なら、自分の生活スタイルに合わせて広さや場所を選び直すことを考えてもいいかと思います。 私は、昨年引っ越したばかりで、狭いアパートを借りました。狭いから掃除するところが少なくて助かります。それに、狭いから余計な物を買わずに済みますからね。 緩めるところは飲み代。と言っても、週に4回くらいの宅飲みと、月に2回の外飲み。合わせても2~3万円で、これで十分。 今回も、聞きながらいろいろ考えさせていただきました。 本が好きで、ちょっと前までは年間5~60冊は買って読んでいましたが、最近は月に1冊くらいにペースを落としています。その分、厳選して買っていますが、買う時の参考にさせていただいています。本の要点がよくわかるまとめ方で、本の魅力が伝わってきます。ありがとうございます。
メモ📝12:55😊 「質素な暮らし」より「簡素な暮らし」 明るい目的を持った、やりくりは楽しい 自分なりの「やめることのリスト」を作ってみよう 1週間単位で生活費をやりくりする ▼本︙「ずぼら老後のお金のやりくり術」著者:保坂隆
今回も興味深い配信ありがとうございます😊 ゲーム感覚で簡素にやれば楽しそうですね~ 今年1年間、しまこさんの動画楽しませてもらい又学びもありました‼️書籍も何冊か、買い求めました😅来年も 木曜日!日曜日楽しみにしています😊 良いお年を‼️
池田良子さん、いつもありがとうございます😊心が貧しくならない程度にやりくり楽しみたいですね。 来年も、為になる動画をお届けしたいと思っていますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!
心が貧しくならない「やりくり」を目指します😊
ドリブルとは昔の女の子たちのお正月の手まりつきと同じ運動ですよね? 床にボールをトン、トン、トンと打ち付ける。 マンションですが以前に軽めのボールでやってました。ボールの空気が抜けてそれっきりしてませんが、またボール買って始めてみますね。楽しかったのです!
花田艶子さん、コメントありがとうございます✨ 本書では、床にボールを打ちつける一般的なドリブルも、真っすぐ上にボールを投げてキャッチするタイプのドリブルもどちらも紹介されています。 やわらかいボールで楽しく「脳活」したいですね☺
@@10min_shimako さま 昨日子供用のサッカーボール買いました。 結構しっかりした造りで、マンションのフロアでは音が大きすぎてダメでしたので、真っすぐ上に投げてキャッチするのと、うちのリビングと隣家との20㎝厚みのコンクリ壁面に投げる、などをやってます。 コンクリ壁面だと、音は軽くて心地よくポン、ポンと楽しくなります。 天井が2.6mありすれすれに投げるとかなりの快感です。 動くボールを目が追うので、認知機能アップにとてもイイツールですね。 それと、ボールを胸の高さで右手と左手で素早く往復させたり、右手と左手で腰回りをグルグル回すのが楽しいです。細身なので、ものすごい速さでできて、エッ私って今年80才だっけ?と自分でビックリ!! 元旦からこんな遊びで楽しめて、さらにこれからの日々、私の大切な相棒となるボールとの出会いに感謝。ありがとうございます!!
@@花田艶子 さん、ボール一つで、いろいろバリエーションある運動ができますね✨ しかも楽しんでできているというのが一番良いです☺お怪我にだけお気を付けて、無理のない範囲でぜひ続けていただきたいです✨
心配は孤独よりお金です。お金がないと人との交流も減る。全世代です。そういう意味で日本の社会保障制度や税制は変える必要があると思います。
しまこさん、こんにちは!いつもありがとうございます。自分では選ばなかったような本もこちらの動画で興味を持ち何冊か購入したり新しい情報、知識を得られとても感謝しています!私はしまこさんの優しくあたたかい朗読が大好きでとても癒されてます。これからもしまこさんらしい動画を楽しみにしてますね😊でも無理なさらないでね✨
レオンさん、こんにちは!自信をなくしたときに読み返したくなるような嬉しいコメントありがとうございます✨とても励みになります☺ これからも素敵な書籍をご紹介したいと思っていますので、よろしくお願いします✨
らおうだ、ラーメンの方ですが何か……
今回も有意義な動画配信ありがとうございました。😊
Tomoさん、いつもありがとうございます✨☺
確かに😅最近片付けが スムーズに出来なくなりました!!時間かかる😢 子供達が帰省すると感じるかも? 自分では家事の他に15分片付けの時間‼️ と決めていますが😂
池田良子さん、いつもありがとうございます✨ スムーズにできなくても15分やろうと決められているだけですごいです☺
専門用語が控えめでとても読みやすく、老いに伴う「変化」が現れたときの「参考書」になる一冊でした😃
和田先生の本音のコメントいつも納得しています。
1年以上前に配信された動画ですが、面白そうなので視聴しました(2024-12-24現在)。 この本はまだ購入していませんが、しまこさんの語りとプレゼンが目と耳に心地良くて、あっという間の約15分間の視聴でした。この本の題名に女子と書かれていますが、男女問わず応用できそうですね。他の本の紹介動画の様な上から目線的に「教えてやる」的な喋りではなく、ほぼ対等に近い目線で語ってくれますので、ひょっとしたら実際の本よりも有益なのでは?と思える位です。今後も空いた時間ができたら、視聴する予定です。あとチャンネル登録しました。 ※大きなお世話ですが、このような素晴らしい動画に対して、著者から謂れのない文句を言われたり訴えられたりしないかが心配です。このチャンネル消されたくないので…。
yo yoさん、いつもありがとうございます✨ 仰る通り、本書は男女問わず応用できる、前向きに背中を押してくれる内容です☺ 今のところ、他の動画も含めて著者の方からのクレームはありませんが(当チャンネルの認知度が低いだけかもしれませんが💦)、チャンネルが消されることがないよう最大限配慮して動画作成していきますので、今後ともよろしくお願いします☺
今回も動画配信有難うございました。とても勉強に成りました。😊
Tomoさん、いつもご視聴いただきありがとうございます😊
素直になれないコメント、けっこうありますね。😂 照れるのかな? 諦めてるのかな? まぁ、わからないけど、愛されるかどうかは別として、「ありがとう」と言うこと、笑顔で接することという習慣は、自分らしく生きることにつながると思いますけどね。 あと、延命治療は受けないと決めること、周囲に伝えておくことも大切。私は、もう延命治療は要りません。還暦も過ぎたからもう十分です。それに、基本的に医療にかからない方が健康で長生きできると思っているので。
うつ病の原因はストレスなどによって脳内でセロトニンやメラトニン、オキシトシンなどが不足してしまう病気です。偏見が酷い😢
私はすでに医療にはかからないと決めています。事故で怪我をした時など、治療が必要なものは除きますがね。 もう還暦を過ぎたし、いつ死んでも良いと思っています。でも、2年の寿命と考えてみることはありませんでした。具体的でわかりやすいですね。
アカさん、いつもありがとうございます✨ 具体的な期限を決めておくと、取るに足らないことに時間を使うのはやめとうと思えますね☺
だいたいの内容は良かったが、鬱病のことは納得できなかった。鬱病について、もっと知るべきだと思った。
大方いい内容だが、鬱病者に対する無理と偏見がはなはだしい。
分かる様な分からない様なでも凄く大切な話で人としてこうありたいなぁ~。と思います😊
さくらさん、いつもありがとうございます✨ 加藤諦三さんの言葉は、抽象的な表現が多い分、深く考えさせられますよね😊
足を知る精神が大切ですね。今回も大変参考になりました。加藤諦三さんの本は大好きです。ありがとうございました。😊
naichan ÇHさん、いつもありがとうございます✨まさに「足るを知る」、見方・考え方の大切さがわかりますね☺
抽象的な表現によって、自分で考える余地を与えてくれる一冊でした😊
ご飯やめたら、血液検査ほぼ正常になりましました。発疹も改善
凄い!気になる本。真似するのは難しそうですが気になる! 家電は手放せないけど
ひさん、コメントありがとうございます✨ 私も本書の内容をすべてを真似するのは難しいと思いましたが、家事を複雑にしない等の考え方はかなり参考になりました☺
初めまして。登録させて頂いてます。😊 ☆紫苑さんの73歳、月5万円でますます快適!「ちょうどいい」を自分で創るごきげんプチプラ生活 は紹介頂いていなければお願いしたいです。 宜しくお願い致します。
花さん、初めまして、登録ありがとうございます😊 ご紹介いただいた紫苑さんの本は、私も興味があるので検討させていただきますね✨
是非 有難う御座います。!
しまこさんの、お声、読まれ方、とともお上手で、聞き取りやすいです。どうか今のままの、しまこさんの朗読でお願いします。🙇
長尾かおりさん、嬉しいコメントありがとうございます✨引き続き朗読の練習も頑張りますので、これからもよろしくお願いします☺
タトさんにご返信しますね。貴方様が社会に出て育った実家を出て、お暮らしになり、年に一回や二回、実家に帰省された事ありますか。帰る度にご両親は喜んで食事を作り泊まってもいいように寝具の準備をされた事でしょう。貴方様が実家を出る時に貴方様が実家で使用された布団や机やアルバム等、全て貴方様の新しい住居に運びましたか。もし子供達が実家から飛び立ってご両親だけだったら2人分しかいりませんよね。貴方様達が使った物、食器、タンス、寝具を全て処分してご両親が使用する分だけ残しました。たまに子供達が盆や正月に実家に帰省してもご両親の分しか食器も寝具もありません。せっかく泊まりに来ても夕食は出前か料理はステ皿、ステコップ、寝るのは近くのホテルでお願いします。となりませんか。何とも味気ない帰省ですよね。親はいつでも子供達がいつ帰って来てもいいように暖かい食事、風邪引かないように寝具も常に用意されているのですよ。それをよく年老いたからとか後の実家の片付けが大変だとか金が掛かるとか言えますね。何故親が子供に気を使わなきゃならないのですか、子供は親がいつまでも元気に長生きして欲しいんじゃないの。「お父さんお母さんのびのびと実家で楽しく暮らしてね」と何故言えない。ご両親の事より面倒臭い後片付けとお金の事ばっかり。実家は貴方様達が育った家でしょ。ご両親が亡くなったら貴方達が後の事するのは当然ではないですか。もう少しご両親を敬って大切にし「後は子供達に任せて」なんて言える子供達でいて欲しい。
丁寧な説明と深い洞察力が、この動画を非常に価値のあるものにしています。
しまこさんの丁寧な口調がとても心地良く感じます❤ AIの音声にはない温もりを感じます😊これからもよろしくお願いします🙇🏻
大石恵さん、嬉しいコメントありがとうございます✨ できるだけストレスにならないナレーションを心がけますので、こちらこそ、これからもよろしくお願いします😊
掃除機壊れたけど、ホウキでできないことあるかな。掃除機いらない気がしてならないけど、みんな持ってるんだよね…
著書のいう無意識とは、神 大いなるもの みたいな認識でもいいんでしょうか?
既にこの本を購入している者です。荒んだ心になりそうな時のガス抜きとして、八木さんの考えは大変参考になります。この動画を見て嘘偽りが無く、本の内容を上手くまとめられていましたので、他の気になった動画も視聴しようかと思っています。
yo yoさん、コメントありがとうございます! 私も本書を読んで、八木さんの堅実で謙虚なお人柄に癒されました✨ 他の動画もぜひぜひご視聴よろしくお願いします😊
偉そうなこと言ってすみません😣
いえいえ、事実なのでお気になさらず💦 動画をご視聴いただきありがとうございました☺
初めまして。本の内容は興味深いですがしまこさんのナレーションのくせがちょっぴり気になります。
ありすさん、初めまして。コメントありがとうございます! ナレーションの癖は、自分でも気になっているところです😅AI音声も検討しています。
これ、読みました。 鎌田實さんのことは以前から知っていて、何冊か本を読んでいました。それが、ひょんな縁で茅野市で仕事をすることになった時、諏訪中央病院があることを知って、「あ、ひょっとしてここ、鎌田實さんがおられるところでは?」と気づいて、親しみを感じて買った鎌田さんの本でした。 鎌田さんの本は、どれもいろいろ考えさせられる本でした。「死を受けとめる練習」「認知症にならない29の習慣」「たった1つ変わればうまくいく」「がんばらない」など。 鎌田さんは、「私は、看取り士。」の柴田久美子さんとも関係があるようで、「死ぬ」ということや「死に方」についていろいろ考えてきたので、鎌田さんの言葉は心に響きました。
アカさん、いつもありがとうございます✨ 鎌田實さんは逆境や困難を乗り越えられてきたからなのか、心に響くお言葉が多いですね☺
基本的に全身を満遍なく動かそう。日光浴は、毎日2時間は、心がけていこう。
この動画を見て本書を拝読しました。60代になって終活を心がける様になりましたがその際大変参考になりました。 良い本をご紹介いただきありがとうございます😊
オタンコナスさん、コメントありがとうございます! 60代から終活を意識されているのは素晴らしいですね☺この動画がご参考になれたなら嬉しいです✨
今回も有益な動画配信ありがとうございました。😊
Tomoさん、いつもご視聴いただきありがとうございます☺
しまこさんの感覚(抜粋箇所)が、ナイスです。ありがとうございます😊
佐藤優さん、嬉しいコメントありがとうございます✨☺
今回も、ウンウンと頷きながら聞きました😅 60才過ぎて大分なりますが最近感じるのは 体力低下してきたな、とつくづく思いますが 私の周りには80歳過ぎてもアクティブに生活しておられる方も多いので私も見習い新しい事楽しもうと思っているところです😊
池田良子さん、いつもありがとうございます✨ 80歳を過ぎてもアクティブとは理想ですね!「体力はついてくる」そうですので、無理のない範囲で体を動かし続けたいですね。
年齢に伴う変化を受け入れる。変えられるところは変えてみる。 そうして自分が心地よく暮らせる状態に整えていきたいです😊
いつの時代の事ですか?物価高の現在どんなに節約しても月1万円では無理です。 人生にはお金ではない事は良く解ります、心の豊かさを見つける事ですね。 参考にさせて頂きます。有難う御座う増した。
私も父の突然亡くなり大変でしたので、同意同意同意です。