- 21
- 208 109
化学屋まひろんのゆっくり解説
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 24 ก.ย. 2020
皆さんこんにちは!
このチャンネルでは主に高校から大学の化学を、できるだけ視覚的に分かりやすく説明します!
高校生の皆さんはもちろん、一般の方々にとっても面白い内容となるよう、身の回りの現象なども
絡めて説明していきます。ぜひご覧ください!
このチャンネルでは主に高校から大学の化学を、できるだけ視覚的に分かりやすく説明します!
高校生の皆さんはもちろん、一般の方々にとっても面白い内容となるよう、身の回りの現象なども
絡めて説明していきます。ぜひご覧ください!
【ゆっくり解説】 宇宙まで届くエレベーターは理論的に実現可能か?
今回は近未来でよく見る夢の移動手段「宇宙エレベーター」についてです!SFの世界が実現する日も近いのでしょうか?
#ゆっくり解説 #宇宙 #物理
#ゆっくり解説 #宇宙 #物理
มุมมอง: 1 011
วีดีโอ
【ゆっくり解説】 湯川秀樹が切り開いたミクロな世界と中間子
มุมมอง 3.4K2 ปีที่แล้ว
お久しぶりです。長らく投稿しておりませんでしたが、それでも励ましをくださる方がいて、また投稿を再開いたしました!普通ならイメージしにくい化学の世界を映像で見ていきます。 今回はノーベル賞日本人初受賞の湯川先生の考えた世界を再現しました。ちなみに中間子の質量は、中間子速度を光速として不確定性原理にぶち込むと割と簡単に計算できるので、ぜひ皆さんも考えてみてね。 #ゆっくり解説 #化学 #量子力学
【高校化学】pHと中和滴定① - 酸を薄めるとpH=7を超える? 共洗いって何?
มุมมอง 1.5K3 ปีที่แล้ว
Twitterアカウントはこちら Mahiron_ytube UP主おすすめの平家物語アニメ th-cam.com/video/ZW40VnNrowY/w-d-xo.html 1:00 pHの話 2:31 酸性溶液を薄めたらpHは7を超える? 4:37 中和滴定に使う実験器具、共洗い #高校化学 #ゆっくり解説 #pH #中和滴定
【高校化学】酸塩基の本質を3D映像でゆっくり解説!
มุมมอง 3.2K3 ปีที่แล้ว
Twitterアカウントを作りました。少しずつ整備していきたいと思いますが、化学のご質問などあればお気軽にお教えください! Mahiron_ytube 0:40 水の電離 2:07 酸と塩基の種類 3:36 アンモニアと酸・塩基の定義 5:11 酸と塩基の中和反応 7:24 塩の種類と溶液の性質 #高校化学 #ゆっくり解説 #酸と塩基 #中和
【ゆっくり解説】3D映像で見る燃料電池の仕組みと課題
มุมมอง 9K3 ปีที่แล้ว
チャンネル登録者1000人行きました!なかなか納得のいく動画にならず、動画をたくさん上げられていないのですが、それでも見てくださる視聴者さんに感謝です。 今回は水素燃料電池についてです。燃料電池、最近は高校でも学ぶほど注目を集める分野です。解説しきれないことも結構ありましたが、もし高校生の方が観ているなら、初歩的な問題として、なぜNiやFeのような金属は触媒にできないのかなどに注目すると良いでしょう。 #ゆっくり解説 #化学 #物理 #燃料電池
【ゆっくり解説】冬の大三角形が消える!? ベテルギウスの超新星爆発
มุมมอง 1.5K3 ปีที่แล้ว
今回は番外編で星の科学についてまとめました。ベテルギウスの大きさについては最近また研究結果が出ていますが、一応従来の大きさとしています。また、おおよそのCGはお手製ですが、いくつかの映像と画像はNASAのライブラリからいただきました。サンキューNASA :) #ゆっくり解説 #ベテルギウス #超新星爆発
【ゆっくり解説】液晶とは一体何かー化学の力で映像を映すー
มุมมอง 24K3 ปีที่แล้ว
今回はテレビやパソコンなど、我々の日常に欠かせない「液晶」について解説します。 液晶ディスプレイは高度に制御された技術で、あまり踏み込みすぎてしまうと自己満足になってしまうため、代表的なものについて、できるだけ視覚的に理解できるよう映像を多く盛り込んでみました。 #ゆっくり解説 #化学 #液晶
【ゆっくり解説】流体力学でマッハ0.8の世界を計る!飛行機の速度の計測法
มุมมอง 3.5K3 ปีที่แล้ว
ピトー管とベルヌーイの定理についてまとめました。流体力学と化学工学の内容で、理系の方は大学で習う人も多いはずです。3D映像は全て自作なのですが、流体シミュレーションをしたことがなかったので簡単な映像でもめちゃくちゃ時間がかかりました。。。 #ゆっくり解説 #物理 #流体力学
【高校化学】同位体から原子量まで!高校化学をゆっくり解説
มุมมอง 4.7K3 ปีที่แล้ว
補足1: 同素体と同位体の違いって? 同位体は同じ原子でも重さの違うもの同士のこと。同素体は同じ原子が結合してできた物質だが、結合の仕方が違うために性質の違うもの同士。男子校での体育祭で例えれば、同じ男子だけど体重が違う→同位体、クラス対抗の組体操の形が違う→同素体。 補足2: 17族の説明忘れてました。ハロゲン元素って言います。覚えましょう。 0:34 周期表について 3:51 原子量と同位体 5:55 放射性同位体 7:27 まとめ #高校化学 #同位体 #化学基礎 #ゆっくり解説
【高校化学】原子の世界を覗いてみよう!ー原子構造と電子配置ー
มุมมอง 45K3 ปีที่แล้ว
久々に高校化学の内容です。すこしでも皆さんの参考になれば幸いです! また、もし質問や、扱ってほしい内容などあればコメント欄で教えてくれると嬉しいです。 0:55 水素の原子構造 -原子核、陽子、電子- 3:08 中性子について 5:25 電子殻について 7:16 原子の表記とまとめ #高校化学 #化学基礎 #ゆっくり解説
【ゆっくり解説】なぜ時間は過去へ進めないのか? 物理学の未解決問題-時間の矢-
มุมมอง 81K3 ปีที่แล้ว
今回はいつもとは違い、物理に近い内容を紹介します。 ミクロな時間変化を示した式は時間反転可能なのに対し、マクロな時間変化では時間反転できない現象が出てきます。これは時間に未来への一方向性があることを示していると同時に、物理学ではこれらの「反転できない」現象を表すために、乱雑さの指標、つまりエントロピーを導入する必要がありました。 #ゆっくり解説 #物理化学
【ゆっくり解説】周囲の温度に応答する機能性高分子ー原理と応用ー
มุมมอง 1.5K3 ปีที่แล้ว
今回は、周囲の環境に応答する機能性高分子、いわゆるスマートポリマーについて、3D映像を使いながら解説しました!その代表であるPNIPAMは、今でも多くの研究者が応用を指向しています。この高分子の優れているところは、人間の体温や外気温に近い32℃で形状を変える点にあり、今回紹介したDDSなどの他にも、特に医療、自然環境分野での応用が期待されています。 #ゆっくり解説 #化学
【ゆっくり解説】リチウムイオン電池の原理ー2019年ノーベル賞ー
มุมมอง 18K4 ปีที่แล้ว
昨年、吉野彰先生がノーベル賞を受賞した「リチウムイオン二次電池」について、3D映像を用いてゆっくり解説しました。この電池は、スマートフォンやノートPCなどの電池として、現代になくてはならない技術となりました。 #ゆっくり解説 #化学
【ゆっくり解説】化学界の闇!? DNAの構造が解明されるまで
มุมมอง 1K4 ปีที่แล้ว
今回は、化学界において世紀の発見といわれた、DNAの構造解明に関するコラムです。この発見にはノーベル賞が与えられ、生化学分野は飛躍を遂げましたが、実は多くの裏話がありました。 #ゆっくり解説 #化学
【高校化学】同素体ー見て理解するダイヤモンドと黒鉛の違いー
มุมมอง 6K4 ปีที่แล้ว
全く違う性質のはずなのに同じ材料からできている?今回はそんな物質、同素体について扱います。ダイヤモンドとシャープペンの芯は、性質も価値も全く違いますが、両方とも同じ炭素からできています。この違いはどこから来るのでしょうか。 1:06 炭素原子の性質と結合の強さ 1:36 ダイヤモンドの構造 2:20 黒鉛の構造 3:20 黒鉛の構造 #高校化学 #同素体 #化学基礎 #解説
【化学コラム】新型コロナウィルスの検査法を理解するーPCR検査、抗原検査、抗体検査ー
มุมมอง 3524 ปีที่แล้ว
【化学コラム】新型コロナウィルスの検査法を理解するーPCR検査、抗原検査、抗体検査ー
【化学ストーリー】ハーバー・ボッシュ法の生みの親ー天才フリッツ・ハーバーの生涯ー
มุมมอง 9114 ปีที่แล้ว
【化学ストーリー】ハーバー・ボッシュ法の生みの親ー天才フリッツ・ハーバーの生涯ー