軽度・中度の脊柱管狭窄症で、 趣味のテニスを諦めてたけど、もしかしたらこれでまた、テニス出来るかもしれない。
🌿😅あら〇〇さん!後ろから声をかけられた時 キレイに振り向きたいデス♡笑
ヒネるのは腰ではなく、胸椎! 全く意識していませんてした。 やってみます。
スクワット中に息が吸えないことが苦しく、集中できなくて探しにきました。やってみます😊ありがとうございます。
呼吸またアップするからね☺️
だから、そり腰のキツイ西洋人はしゃがめないのか!
🌿😊朝 起きる前に 布団の中でやってます。すっかり習慣になってます♡アリガトウ
素晴らしい✨ありがとう☺️
やっぱ重度だったか・・😅 パキパキって音するから相当なんでしょうね 背骨ではなく何故かあばら骨の辺りなのが謎ですが
なんだろうね、無理なくやっていこうね☺️
8
☺️
先生!背中(腰)が曲がらなくなってましたw
少しづつやっていこうね☺️
思い当たることが沢山😢
コツコツやっていこうね☺️
今日もやりました。
よくできたね〜☺️
初めて見ました。やって見たけど他どこがプルプルするか教えてください^_^
お腹だよー☺️
めちゃくちゃ巻き肩で鏡を横から見るのが嫌で寝ても拳一つ以上浮いてたくらいの巻き肩が嘘みたいに!!ビックリしました😂凄いです
嬉しい!これからも一緒に頑張ろうね☺️
四つん這いじゃなくても座ったままで引き締めするのもありですか??
またアップするからね☺️
学生の頃この方法に出会いたかった…
まだ遅くない☺️
吸っても吸っても吸えてない気がして苦しくなる時があるんですがコレで楽になりたいです〜コツコツやります🙌肩で呼吸疲れるから治したいです〜
先生の声と雰囲気で「陽性」を聞くと「妖精🧚♀️」が脳内に出てきてなかなか陽性に変換できなかったけど笑、動画見てただけでなぜかリラックスした笑
ほんとにそのとーり😂❤
そう!妖精か…よーせー☺️
自分リハビリの仕事をしているですが、仕事上足を曲げなければならないのですが、生活と精神上の影響で急激に体重が増え、ふくらはぎがあまりにも張りすぎて正座ができなくなってしまい(正座をとるとお尻がかなり浮いてしまう、すぐに痺れが来てしまう)、仕事にも支障をきたしています。反り腰・猫背体型も相まって負担が凄まじすぎてかなり辛いです。先生や他の方の動画にある体型チェックをする以前の問題なレベルで、体が硬いです。すがる思いで先生含めあらゆる方の動画をみています。今は休職してジムにも通っていますが、正直改善の自信がありません。体重もあまり変わっておらず、どこから変えたらいいのかわからなくなってきています。ストレッチが先か、筋トレが先か、一体どうすればいいのでしょうか…。
悩むのは身体を向き合っているから。 できることをやっていこうね、今の生活やりやすいことから。どれかを選ぶとすれば呼吸からやっていきましょう。 大丈夫、コツコツ一緒にがんばろうね☺️
凄い😮😮😮😮 ほんとに治った🎉
よくできたね☺️
肩甲骨の間が痛くなったんですけど😅重度ですか?
それは無理しないで🥺
今日から、今から始めます!ダイエットにもなりますか?
これだけで痩せるのは厳しいけどシルエット良くなるよ☺️
最初のやつ各駅停車したいのに通勤急行くらいになっちゃう😂 腿裏がめっちゃ痛いんですけど合ってますか?
合ってるけど、ゆっくりゆっくりね☺️
すごっ!出来るようになった!
腹踊りだべぇ〜
だべ〜☺️
特に疲れず痛くもなく余裕だったぜ 基本PC勢のワイ
素晴らしい✨
なんだか背中がスッとした感じです 気持ちよかったです ありがとうございます♪
継続は力なり!一緒に頑張ろうね☺️
すごい!なんか自覚があるくらい内臓がどーんと前に出てて、お腹を意識的に膨らませても通常時とそんなに変化がないくらいでした!絶対原因これだー!!すごく簡単だし、やってみたら効く感じがすごくあります!
コツコツ一緒にがんばろうね☺️
できんわ😂
よくチャレンジしたね☺️
何とか5秒片足立ち出来るんですが重心がほぼ親指の付け根に乗ってしまい小指側にほとんど乗りません。どうしたらいいですか?
いろいろやっていくよ、またアップするからね☺️
@@ves-salon 待ってます。😊
え〜コレやってみよう! 毎日 便通あるのに下腹がでっかくて困ってます。 何もかもが下腹に移動しちゃってるのかな。 引き上げてみよう😃⤴︎ 先生ありがと。
引き上げよう〜ありがとう☺️
先生、私もコレかもです! 立ってる時は お腹を前に突き出し尻すぼみ… そして座ると腰が蛇腹の様に縮み短くなります😅 人と食事する時などは腰を伸ばす様に気を付けてるのですが、それをキープする腹筋 背筋も無いので すぐに又 蛇腹が縮まります😂 これ頑張ってやってみます。
姿勢とかね、一緒にがんばろうね☺️
一緒に頑張ります。 絶対良くなる👍そう信じて🍀
ありがとう☺️一緒に頑張ろうね!
やっぱり洋式便器の影響なんですかねぇ
数秒は耐えれるけど拗ねがパンパンできつすぎ
合ってるよ☺️
🌿😭先生頑張れ!!カッコいいよ♡
嬉しい!頑張る☺️
白い目で見られたんだ🤣 笑える
客観的みたらなかなかインパクトある笑☺️
もうすぐ新卒二年目に突入しますが、この一年間、毎日職場内を歩き回るような仕事をしてきた結果大学時代よりみるみる足腰が強くなったように感じます。気のせいかな?😂 因みに一日平均8000〜9000歩!
都会にいた時のが歩いた
歩くよね☺️
これは一日何回が良いのでしょうか?
3回くらいに分けて☺️
北海道JRだと一駅前に降りたら、遭難するレベル
おー🥺
おはようございます😊青色オジサン笑 8000歩…なかなか ハードルが高いけど やっぱり歩かないと 内臓脂肪、体脂肪つきまくりですもんね😢がんばろ‼️
青色おじさんと一緒にがんばろうね☺️
まさかぁwwwって思いながらやってみたらすげー楽になった びっくり😱
(`・ω・´)ゞ イエッサーボスッ‼︎ ワシも西新宿行ってくるー!
会うかもー☺️
10,000歩目標で8000歩くらいに納まってるので良しとしてます😊
自分のところの一駅だと何時間かかるんだろ。 とりあえずコンビニを目標にしよっかな。
とりあえずそれでいきましょう☺️
青色おじさん~🤣あははっ いやいや、青空と相まって~爽やかですよっ♫ 「将来の身体のために…」短足おばさんも~🤣 少しでも歩こうと思いますっ(*^^*)
短足おばさんー⁈一緒に頑張ろうね☺️
朝歩きます!
はい☺️約束
とりあえず1駅は都会だけでーす笑 田舎は階段かな
田舎だと車ででかけちゃうから歩くの難しいですよね😅
階段なら足をあげるから 足がしまっていいかも👍😆
青森だから分かります!階段、散歩、お家エクササイズやりましょう☺️
足の筋肉は一番落ちやすいし、足腰弱くなると人間本当に活動出来なくなりますからね 普段からちょっとした心掛けでだいぶ変わりますよ! 若いうちから頑張ってほしい!
本当にその通りですね☺️
3つ目 混乱してカクカク😂してますー。難しいですね😂
練習あるのみ!一緒に頑張ろうね☺️
軽度・中度の脊柱管狭窄症で、 趣味のテニスを諦めてたけど、もしかしたらこれでまた、テニス出来るかもしれない。
🌿😅あら〇〇さん!後ろから声をかけられた時 キレイに振り向きたいデス♡笑
ヒネるのは腰ではなく、胸椎! 全く意識していませんてした。 やってみます。
スクワット中に息が吸えないことが苦しく、集中できなくて探しにきました。やってみます😊ありがとうございます。
呼吸またアップするからね☺️
だから、そり腰のキツイ西洋人はしゃがめないのか!
🌿😊朝 起きる前に 布団の中でやってます。すっかり習慣になってます♡アリガトウ
素晴らしい✨ありがとう☺️
やっぱ重度だったか・・😅 パキパキって音するから相当なんでしょうね 背骨ではなく何故かあばら骨の辺りなのが謎ですが
なんだろうね、無理なくやっていこうね☺️
8
☺️
先生!背中(腰)が曲がらなくなってましたw
少しづつやっていこうね☺️
思い当たることが沢山😢
コツコツやっていこうね☺️
今日もやりました。
よくできたね〜☺️
初めて見ました。やって見たけど他どこがプルプルするか教えてください^_^
お腹だよー☺️
めちゃくちゃ巻き肩で鏡を横から見るのが嫌で寝ても拳一つ以上浮いてたくらいの巻き肩が嘘みたいに!!ビックリしました😂凄いです
嬉しい!これからも一緒に頑張ろうね☺️
四つん這いじゃなくても座ったままで引き締めするのもありですか??
またアップするからね☺️
学生の頃この方法に出会いたかった…
まだ遅くない☺️
吸っても吸っても吸えてない気がして苦しくなる時があるんですがコレで楽になりたいです〜コツコツやります🙌肩で呼吸疲れるから治したいです〜
コツコツやっていこうね☺️
先生の声と雰囲気で「陽性」を聞くと「妖精🧚♀️」が脳内に出てきてなかなか陽性に変換できなかったけど笑、動画見てただけでなぜかリラックスした笑
ほんとにそのとーり😂❤
そう!妖精か…よーせー☺️
自分リハビリの仕事をしているですが、仕事上足を曲げなければならないのですが、生活と精神上の影響で急激に体重が増え、ふくらはぎがあまりにも張りすぎて正座ができなくなってしまい(正座をとるとお尻がかなり浮いてしまう、すぐに痺れが来てしまう)、仕事にも支障をきたしています。反り腰・猫背体型も相まって負担が凄まじすぎてかなり辛いです。先生や他の方の動画にある体型チェックをする以前の問題なレベルで、体が硬いです。すがる思いで先生含めあらゆる方の動画をみています。今は休職してジムにも通っていますが、正直改善の自信がありません。体重もあまり変わっておらず、どこから変えたらいいのかわからなくなってきています。ストレッチが先か、筋トレが先か、一体どうすればいいのでしょうか…。
悩むのは身体を向き合っているから。 できることをやっていこうね、今の生活やりやすいことから。どれかを選ぶとすれば呼吸からやっていきましょう。 大丈夫、コツコツ一緒にがんばろうね☺️
凄い😮😮😮😮 ほんとに治った🎉
よくできたね☺️
肩甲骨の間が痛くなったんですけど😅重度ですか?
それは無理しないで🥺
今日から、今から始めます!ダイエットにもなりますか?
これだけで痩せるのは厳しいけどシルエット良くなるよ☺️
最初のやつ各駅停車したいのに通勤急行くらいになっちゃう😂 腿裏がめっちゃ痛いんですけど合ってますか?
合ってるけど、ゆっくりゆっくりね☺️
すごっ!出来るようになった!
よくできたね〜☺️
腹踊りだべぇ〜
だべ〜☺️
特に疲れず痛くもなく余裕だったぜ 基本PC勢のワイ
素晴らしい✨
なんだか背中がスッとした感じです 気持ちよかったです ありがとうございます♪
継続は力なり!一緒に頑張ろうね☺️
すごい!なんか自覚があるくらい内臓がどーんと前に出てて、お腹を意識的に膨らませても通常時とそんなに変化がないくらいでした!絶対原因これだー!!すごく簡単だし、やってみたら効く感じがすごくあります!
コツコツ一緒にがんばろうね☺️
できんわ😂
よくチャレンジしたね☺️
何とか5秒片足立ち出来るんですが重心がほぼ親指の付け根に乗ってしまい小指側にほとんど乗りません。どうしたらいいですか?
いろいろやっていくよ、またアップするからね☺️
@@ves-salon 待ってます。😊
え〜コレやってみよう! 毎日 便通あるのに下腹がでっかくて困ってます。 何もかもが下腹に移動しちゃってるのかな。 引き上げてみよう😃⤴︎ 先生ありがと。
引き上げよう〜ありがとう☺️
先生、私もコレかもです! 立ってる時は お腹を前に突き出し尻すぼみ… そして座ると腰が蛇腹の様に縮み短くなります😅 人と食事する時などは腰を伸ばす様に気を付けてるのですが、それをキープする腹筋 背筋も無いので すぐに又 蛇腹が縮まります😂 これ頑張ってやってみます。
姿勢とかね、一緒にがんばろうね☺️
一緒に頑張ります。 絶対良くなる👍そう信じて🍀
ありがとう☺️一緒に頑張ろうね!
やっぱり洋式便器の影響なんですかねぇ
数秒は耐えれるけど拗ねがパンパンできつすぎ
合ってるよ☺️
🌿😭先生頑張れ!!カッコいいよ♡
嬉しい!頑張る☺️
白い目で見られたんだ🤣 笑える
客観的みたらなかなかインパクトある笑☺️
もうすぐ新卒二年目に突入しますが、この一年間、毎日職場内を歩き回るような仕事をしてきた結果大学時代よりみるみる足腰が強くなったように感じます。気のせいかな?😂 因みに一日平均8000〜9000歩!
素晴らしい✨
都会にいた時のが歩いた
歩くよね☺️
これは一日何回が良いのでしょうか?
3回くらいに分けて☺️
北海道JRだと一駅前に降りたら、遭難するレベル
おー🥺
おはようございます😊青色オジサン笑 8000歩…なかなか ハードルが高いけど やっぱり歩かないと 内臓脂肪、体脂肪つきまくりですもんね😢がんばろ‼️
青色おじさんと一緒にがんばろうね☺️
まさかぁwwwって思いながらやってみたらすげー楽になった びっくり😱
よくできたね☺️
(`・ω・´)ゞ イエッサーボスッ‼︎ ワシも西新宿行ってくるー!
会うかもー☺️
10,000歩目標で8000歩くらいに納まってるので良しとしてます😊
素晴らしい✨
自分のところの一駅だと何時間かかるんだろ。 とりあえずコンビニを目標にしよっかな。
とりあえずそれでいきましょう☺️
青色おじさん~🤣あははっ いやいや、青空と相まって~爽やかですよっ♫ 「将来の身体のために…」短足おばさんも~🤣 少しでも歩こうと思いますっ(*^^*)
短足おばさんー⁈一緒に頑張ろうね☺️
朝歩きます!
はい☺️約束
とりあえず1駅は都会だけでーす笑 田舎は階段かな
田舎だと車ででかけちゃうから歩くの難しいですよね😅
階段なら足をあげるから 足がしまっていいかも👍😆
青森だから分かります!階段、散歩、お家エクササイズやりましょう☺️
足の筋肉は一番落ちやすいし、足腰弱くなると人間本当に活動出来なくなりますからね 普段からちょっとした心掛けでだいぶ変わりますよ! 若いうちから頑張ってほしい!
本当にその通りですね☺️
3つ目 混乱してカクカク😂してますー。難しいですね😂
練習あるのみ!一緒に頑張ろうね☺️