ecodaichi
ecodaichi
  • 1 541
  • 15 498 933
近鉄・一般形VVVF車歴代40年26形式(1420系〜8A系)駅発着シーン集 / Kintetsu commuter trains VVVF sound
近鉄一般車のVVVF制御電車(けいはんな線除く)各形式の登場年順の加減速シーンです。近鉄のVVVF車は1984年の1420系(当時は1250系)から2024年の8A系に至るまで40年の歴史があります。各車の到着シーン〜加速シーンのIndexは下記の通りです。
1. 1420系(三菱GTO) 0:00〜0:50
2. 3200系(三菱GTO) 1:20〜1:45
3. 6400系(日立GTO) 2:18〜2:52
4. 1220系(日立GTO) 3:27〜4:00
5. 1422系(三菱GTO) 4:30〜5:07
6. 5200系(三菱GTO) 5:41〜6:12
7. 1230系(日立GTO) 6:48〜7:35
8. 1430系(三菱GTO) 8:20〜8:49
9. 1021系(日立GTO) 9:27〜10:01
10. 6422(日立GTO) 10:30〜11:00
11. 6620系(日立GTO) 11:30〜12:06
12. 1253系(日立GTO) 12:37〜13:19
13. 1026系(日立GTO) 13:53〜14:21
14. 1620系(三菱GTO) 14:50〜15:22
15. 5800系(三菱GTO) 15:53〜16:20
16. 3220系(日立IGBT) 16:49〜17:22
17. 5820系(三菱IGBT) 17:50〜18:24
18. 5820系(日立IGBT) 18:53〜19:23
19. 9020系(三菱IGBT) 19:51〜20:31
20. 9020系(日立IGBT) 21:00〜21:31
21. 9820系(三菱IGBT) 22:01〜22:41
22. 9820系(日立IGBT) 23:16〜24:01
23. 6820系(日立IGBT) 24:36〜25:08
24. 6422系更新車(日立SiC?) 25:39〜26:11
25. 1437系更新車(三菱SiC?) 26:43〜27:11
26. 8A系(三菱SiC) 27:50〜28:39
各車両の詳細シーンは以下もご参照ください。
21-1.近畿日本鉄道(大阪線・名古屋線) / Kintetsu railway Osaka,Nagoya-Line
th-cam.com/play/PL6NYQKJQ2WmfSo7CsKYgkZojB1QkphMi6.html&si=cXPqZZrmivYX3M0J
21-2.近畿日本鉄道(奈良線・京都線・けいはんな線) / Kintetsu railway Nara,Kyoto,Keihanna-Line
th-cam.com/play/PL6NYQKJQ2Wmf0PsLGQ2cP6jGtPYyhDtyI.html
21-3.近畿日本鉄道(南大阪線) / Kintetsu railway Minami-Osaka-Line
th-cam.com/play/PL6NYQKJQ2Wmdf6vNP0dF9inK_4-kWAiJk.html
■J2.VVVF音メドレー / VVVF sound medley
th-cam.com/play/PL6NYQKJQ2WmcIg6ACT5Oe3qGkZ2FMwc8a.html
มุมมอง: 9 193

วีดีโอ

新幹線N700系VVVF加速音5種聞き比べ(X,G編成・Type-A,A',B,C,D) / Shinkansen N700 sound
มุมมอง 4.7K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(Tokaido-Shinkansen/JR-Central/SeriesN700) 東海道・山陽新幹線用N700系の加速音です。音は4メーカー5タイプ存在し、ここでは識別上Type-A,A',B,C,Dとしてご紹介させて頂きます。 X64編成15号車(Type-A・0:16〜) G45編成3号車(Type-A'・2:07〜) G14編成11号車(Type-B・4:06〜) X37編成3号車(Type-C・6:07〜) X64編成11号車(Type-D・8:34〜) 各タイプの加速時の特徴としては、 Type-A:起動時から「ゴォォ」という非同期音、同期モードで変調あり Type-A':Aのソフト変更版で非同期音が若干高く、N700Aの3次車(G32,F10)以降にのみ存在 Type-B...
南海&泉北高速・歴代VVVF車18形式駅発着シーン集 / Nankai & Semboku trains VVVF sound
มุมมอง 5K2 หลายเดือนก่อน
南海電鉄・泉北高速鉄道のVVVF制御電車18形式の登場年順の加減速シーンです。 各車の到着シーン〜加速シーンのIndexは下記の通りです。 1. 南海2000系(日立GTO) 1:33〜2:12 2. 泉北5000系(日立GTO) 2:46〜3:28 3. 南海1000系(日立GTO) 4:07〜4:50 4. 泉北7000系(日立IGBT) 5:21〜5:47 5. 南海1000系6次車(日立IGBT) 6:28〜6:53 6. 南海2300系(東洋電機IGBT) 7:27〜7:51 7. 南海8000系(日立IGBT) 8:18〜8:42 8. 泉北7020系(日立IGBT) 9:26〜10:07 9. 南海6200系更新車(日立IGBT) 10:44〜11:21 10. 南海12000系(日立IGBT) 12:01〜12:26 11. 南海6200系6250番台(日立IGBT)...
【三菱SiC/日立IGBT】ひかりチャイム!東急3020系3123F,5050系4105F走行音 / Tokyu-3020,5050 sound
มุมมอง 9K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(KANAGAWA/Tokyu-Railway/Series3020,5050/MITSUBISHI,HITACHI-VVVF) 東急目黒線用3020系3123F、東横線用5050系4105F走行シーンです。VVVFは3020系が三菱製フルSiC方式、5050系が日立製IGBTの2レベルタイプです。この2編成は東急新横浜線のプロモーションの一環としてN700系新幹線を模したラッピングが施され、3123Fは7/1から、4105Fは9/16頃から東急新横浜線の新横浜発着時の車内放送にかつて新幹線の車内チャイムで使用された「ひかりチャイム」のアレンジ版が流れます。(チャイム鳴動は3123F→5:10〜、4105F→10:14〜) ・華やかな時代、愛された「ひかりチャイム」 新幹線車内放送の醍醐...
【東芝GTO】207系1000番代T7,S49編成走行音 / JR207-1000 sound
มุมมอง 5K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(OSAKA/JR-WEST/Series207-1000/TOSHIBA-VVVF) JR西日本の京阪神緩行線系統用207系1000番代体質改善車のH14編成、S50編成の駅発着シーンと、S49編成、T7編成走行シーンです。VVVFは東芝製GTOによる1C1Mタイプを搭載しています。 ・223系世代の基礎システムを作った207系1000番代 JR西日本が発足して最初に設計された221系は、電動車が211系の2Mユニットと213系の単独1Mの構成を組み合わせて、MT比率を1:1とする組成を基本とし、VVVF制御となった207系0番代もこの思想で設計されました。JR西日本の新車事情は1994年になると関空開港に伴う281系や223系の新規導入、JR東西線開通に向けた京阪神緩行線の103系置...
【東芝IGBT/PMSM】東京メトロ05系05-114F,05-116F(ワイドドア車)走行音 / TokyoMetro-05 sound
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(TOKYO/Tokyo-Metro/Series15000/MITSUBISHI,HITACHI-VVVF) 東京メトロ05系4次車・5次車のB修繕車である05-114F,05-115F駅発着シーン、05-114F,05-116F走行シーンです。VVVFは東芝製IGBTで、主電動機は16000系と同じくPMSMを搭載しています。 ・営団車両の革命期、1990年代初頭の意欲作 1990年代初頭は各社の新型車両はVVVF制御やブラックフェイスのスマートなデザインがブームとなり、図鑑で見る度に未来感を感じたものでした。そんな中、01系に始まる営団地下鉄の0x系シリーズはデザインセンスの高さは一線を画していて、各線向けに彩り豊かな外観や内装を持った車両が次々と生まれました。東西線向け05系は1...
【東芝/三菱GTO】721系4000番代F-4103,F-4104編成走行音 / JR-721 sound
มุมมอง 2.2K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(HOKKAIDO/JR-Hokkaido/Series721-4000/TOSHIBA,MITSUBISHI-VVVF) JR北海道721系4000番代F-4103,F-4104編成の走行シーンです。制御方式はGTO-VVVFで、モハ721-4103とモハ721-4202が東芝製、その他は三菱製です。両者では加速音が異なっており、東芝製は1:01〜、三菱製は11:14〜で聴き比べが出来ます。 ・VVVF制御の可能性に賭けた、JR北海道の挑戦 1990年前後の鉄道車両向けパワーエレクトロニクスの技術革新は目覚ましく、チョッパ制御やVVVF制御を採用する度に各社で新規形式が生まれました。民鉄では同一形式のまま増備途中でVVVF制御に変更する例があり、相鉄7000系や営団01〜05系などが挙...
【三菱GTO】近鉄5200系5205F(VX05・大阪線)走行音 / Kintetsu-5200 sound
มุมมอง 3.3K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(OSAKA/Kintetsu-Railway/Series5200/MITSUBISHI-VVVF) 近鉄大阪線用5200系の5201F(VX01)駅発着シーンと、5205F(VX05)走行シーンです。VVVFは三菱製GTOで、1422系や5800系などと同タイプを搭載しています。 ・大阪線5200系に与えられた役割 近鉄では異例の3扉転換シートを持つ5200系は4連13本が1988〜1996年に投入され、このうち9本は名古屋線の急行用で、大阪線には4本のみで普通から快速急行まで幅広く使われています。大阪線ではあまり目立つ存在ではなく、名古屋線に集約しても良さそうに思えますが、同系が導入された時代を見てみると、ある事情がありました。戦後の高度経済成長期、鉄道各社は東急田園都市線のように...
【東芝/三菱IGBT】名鉄3100系3106F,3112F走行音 / Meitetsu-3100 sound
มุมมอง 4K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(AICHI/Meitetsu-Railway/Series3100/TOSHIBA,MITSUBISHI-VVVF) 名鉄3100系3105F,3115F,3116F,3120F,3123Fの駅発着シーン、3112Fと3106Fの走行シーンです。3100系のVVVFは三菱製と東芝製があり、3101F〜3106F,3116F〜3120Fが東芝製、それ以外は三菱製です。1C1Mで3レベルIGBTを用いたSIV一体型のデュアルモードタイプで、東芝製は223系1000番代2次車に、三菱製は登場時は223系2000番代ににていましたが現在はソフト変更され音が低くなりました。 ・VVVF通勤車をスタンダードにする為に 名鉄の本線系通勤車は1993年から3500系を投入し、従来車と併結しない前提でV...
【日立IGBT】南海1000系1051F走行音(高野線時代&南海本線復帰リニューアル後) / Nankai 1000 Sound
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(OSAKA/Nankai-Railway/Series1000/HITACHI-VVVF) 南海1000系6次車1051Fの高野線運用時代(8300系併結)、南海本線復帰後のリニューアル後の走行シーンです。 VVVFは日立製で南海初のIGBTを採用し、全電気ブレーキを搭載しています。非同期モードで急上昇パターンが入るのは南海ではこの車両が唯一です。 ・進化の過程 1990年代の南海の通勤車は1000系が毎年数本ずつ、2000年までGTO-VVVFのまま増備されていました。そして2001年に投入される車両は1000系初の4連で1051Fとなり、もはや車体の形くらいしか共通点が無いほど大幅に仕様が変更されています。今思えばこの編成は2007年に登場する8000系の試作的な要素が強く、編成両...
【抵抗制御】泉北3000系3519F,南海3000系3513F走行音 / Semboku,Nankai-3000 Sound
มุมมอง 3.7K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(OSAKA/Semboku-Railway,Nankai-Railway/Series3000) 南海本線用3000系3513F 3515Fの走行シーン、泉北高速3519F 3523F,3551Fの駅発着シーンと3519F走行シーンです。この車両は南海6200系をベースにした車両で、抵抗制御車となっています。 ・プライドを捨てて合理化優先へ 泉北は南海に比べて保有車両数が少ないながら新車投入には積極的で、5000系や7000系など南海には無い斬新な車両も生まれました。しかし開業後の黎明期は100系や本動画の3000系など、南海の形式をベースにした車両を導入しており、3000系は南海6200系の姉妹車に当たります。1975〜1990年にかけて6連と4連が6本ずつ導入され、最大10連を組ん...
【三菱IGBT】223系5000番代M1,M7編成走行音(快速マリンライナー) / JR223-5000 "Marine-Liner" sound
มุมมอง 2.8K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(Okayama/JR-WEST/Series223-5000/MITSUBISHI-VVVF) JR西日本・快速マリンライナー用223系5000番代のM1編成駅発着シーン、M7編成走行シーンです。車両制御装置は3レベルIGBTの個別制御タイプで、5000番代は全編成三菱製の装置を搭載しています。223系2000番代2次車以降の三菱車に共通で純電気ブレーキにも対応しています。 ・新快速だけではない、130km/h運転の必要線区 1988年の瀬戸大橋開通以来、それまでの備讃航路からの役割を された快速マリンライナーは当初213系で運転されてきました。しかし213系は全車JR西日本保有でJR四国との車両使用料が発生していたこと、コスト低減でM車比率を下げたことで塩害による機器故障発生時の影...
新京成電鉄・歴代VVVF車7形式駅発着シーン集 / Shinkeisei-Railway VVVF sound
มุมมอง 2K2 หลายเดือนก่อน
新京成電鉄のVVVF制御電車形式(8000形,8800形,8900形,N800形,80000形)の登場年順の加減速シーンです。各車の到着シーン〜加速シーンのIndexは下記の通りです。 1. 8800形(三菱GTO) 0:00〜0:43 2. 8900形(三菱GTO) 1:12〜1:36 3. N800形(東洋電機IGBT) 1:55〜2:22 4. 8000形更新車(三菱IGBT) 2:54〜3:16 5. 8900形更新車(三菱IGBT) 3:36〜4:05 6. 8800形更新車(三菱フルSiC) 4:32〜4:59 7. 80000形(三菱フルSiC) 5:23〜5:57 各車両の詳細シーンは以下もご参照ください。 46.新京成電鉄 / Shin-Keisei railway th-cam.com/play/PL6NYQKJQ2Wmf4jwmfZWPKxxddB1yKvdcR...
【東芝IGBT/PMSM】阪神5700系5713F走行音 / Hanshin 5700 Sound
มุมมอง 4.2K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(OSAKA/Hanshin-Railway/Series5700/TOSHIBA-VVVF) 阪神5700系5721Fの駅発着シーンと、5713F走行シーンです。VVVFは東芝製IGBT PMSMの組み合わせで、4.0km/h/sの高加速度を誇ります。 ・青胴車からジェットシルバーへ 2000年代の阪神普通列車のジェットカー陣営は、5500系VVVF車と5001形、5311形といった青胴車と呼ばれる旧型スタイルの車両が活躍していました。急行用の旧型赤胴車で最後まで本線に残った2000系は1000系に置換えられる形で2011年に姿を消し、青胴車の置換え目的で2015年に登場したのが5700系です。尚ジェットカーには2010年に5500系のマイナーチェンジ版である5550系が投入され、こち...
【吊掛】広電350形352号走行音 / Hiroshima-Electric-Railway 350 sound
มุมมอง 1.6K2 หลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(HIROSHIMA/Hiroshima-Electric-Railway/Series350) 広島電鉄350形352号市内線走行音です。この車両は広電自社発注形式の旧型車で、吊掛け駆動方式の抵抗制御車となっています。 ・宮島線へも直通した広電生え抜き形式 350形は1958年に3両が導入された形式で、当初は850形851〜853号を名乗っていました。当時計画されていた宮島線と市内線の直通運転を想定し、最高速度60km/hに対応した性能を持ち、1962年の西広島・己斐電停の位置改良を機に本格的な直通運用に投入され、直通色を示すオリエントピーチを纏いました。1971年になると本形式は市内線へ転用され、850形から350形へ改め現在に至ります。運転台の雰囲気は3100形にも似ていますが、ブ...
【界磁チョッパ】京成3600形3688F走行音(ファイヤーオレンジ復刻色) / Keisei-3600 sound
มุมมอง 3.8K2 หลายเดือนก่อน
【界磁チョッパ】京成3600形3688F走行音(ファイヤーオレンジ復刻色) / Keisei-3600 sound
【界磁チョッパ】近鉄9200系9203F,9205F走行音(大阪線) / Kintetsu-9200 sound
มุมมอง 3.6K2 หลายเดือนก่อน
【界磁チョッパ】近鉄9200系9203F,9205F走行音(大阪線) / Kintetsu-9200 sound
【三菱IGBT/PMSM】東京メトロ16000系16119F(4次車)走行音 / TokyoMetro-16000 sound
มุมมอง 4K2 หลายเดือนก่อน
【三菱IGBT/PMSM】東京メトロ16000系16119F(4次車)走行音 / TokyoMetro-16000 sound
【日立IGBT】泉北12000系12021F走行音(泉北ライナー) / Senboku 12000 Sound
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
【日立IGBT】泉北12000系12021F走行音(泉北ライナー) / Senboku 12000 Sound
【三菱IGBT】新京成8900形8928F,8938F走行音 / ShinKeisei-8900 sound
มุมมอง 4.5K2 หลายเดือนก่อน
【三菱IGBT】新京成8900形8928F,8938F走行音 / ShinKeisei-8900 sound
JR四国・歴代VVVF車8形式駅発着シーン集 / JR-Shikoku VVVF sound
มุมมอง 2.4K2 หลายเดือนก่อน
JR四国・歴代VVVF車8形式駅発着シーン集 / JR-Shikoku VVVF sound
【東洋GTO】名鉄3500系3520F,3532F走行音 / Meitetsu-3500 sound
มุมมอง 5K2 หลายเดือนก่อน
【東洋GTO】名鉄3500系3520F,3532F走行音 / Meitetsu-3500 sound
【抵抗制御】近鉄12400系,12410系,12600系走行音(サニーカー) / Kintetsu-12400,12410,12600 "Sunny-car" sound
มุมมอง 2.2K2 หลายเดือนก่อน
【抵抗制御】近鉄12400系,12410系,12600系走行音(サニーカー) / Kintetsu-12400,12410,12600 "Sunny-car" sound
【東芝IGBT/PMSM】東京メトロ16000系16112F(2次車)走行音 / TokyoMetro-16000 sound
มุมมอง 4.9K2 หลายเดือนก่อน
【東芝IGBT/PMSM】東京メトロ16000系16112F(2次車)走行音 / TokyoMetro-16000 sound
【抵抗制御】琴電600形605F,613F走行音(琴平線&長尾線・元名市交1200形) / Takamatsu-Kotohira-electric-railroad 600 sound
มุมมอง 3.1K2 หลายเดือนก่อน
【抵抗制御】琴電600形605F,613F走行音(琴平線&長尾線・元名市交1200形) / Takamatsu-Kotohira-electric-railroad 600 sound
【抵抗制御】南海31000系31001F走行音(特急こうや) / Nankai 31000 Sound
มุมมอง 2K2 หลายเดือนก่อน
【抵抗制御】南海31000系31001F走行音(特急こうや) / Nankai 31000 Sound
【東芝IGBT】東急7000系7101F,7107F,7109F,7112F走行音(前期型&後期型) / Tokyu-7000 Sound
มุมมอง 3.1K2 หลายเดือนก่อน
【東芝IGBT】東急7000系7101F,7107F,7109F,7112F走行音(前期型&後期型) / Tokyu-7000 Sound
【東芝GTO】JR四国6000系6001,6002編成走行音 / JR-6000 sound
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
【東芝GTO】JR四国6000系6001,6002編成走行音 / JR-6000 sound
【三菱GTO】近鉄1620系1641F(VF41),1623F(VG23・A更新)走行音 / Kintetsu-1620 sound
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
【三菱GTO】近鉄1620系1641F(VF41),1623F(VG23・A更新)走行音 / Kintetsu-1620 sound
【抵抗制御】南海11000系11001F走行音(泉北ライナー) / Nankai 11000 Sound
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
【抵抗制御】南海11000系11001F走行音(泉北ライナー) / Nankai 11000 Sound

ความคิดเห็น

  • @カナビラン-o8w
    @カナビラン-o8w 58 นาทีที่ผ่านมา

    このなんとも言えない音好き

  • @yoppi026
    @yoppi026 วันที่ผ่านมา

    先日上田電鉄で乗ったわ。音は同じだが、加減速遅くてマヌケな感じ。ただ、車内は一部編成だけ?はお馴染みの色合いシートだった。

  • @柴田孝輝
    @柴田孝輝 วันที่ผ่านมา

    J70・72:日立 J71・75:三菱 J73・74:東芝

  • @松村浩史-r4h
    @松村浩史-r4h 2 วันที่ผ่านมา

    S5編成の、車内電光掲示板フルカラー交換済みですか?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 2 วันที่ผ่านมา

      未交換だと思います。

  • @中西真人
    @中西真人 2 วันที่ผ่านมา

    音が名鉄5500系と7000系パノラマカーと7700系セミパノラマカーにも似てる。

  • @太郎蛇版
    @太郎蛇版 2 วันที่ผ่านมา

    かぼちゃだからハズレ感が強いと感じるのは田園都市線沿線住民だけかな

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 2 วันที่ผ่านมา

      東横線だと東武車自体珍しいので印象違いますね。

  • @Behomazun_0102
    @Behomazun_0102 4 วันที่ผ่านมา

    JR221系の車内コンセプトになった車両。 後のJR西の近郊型の標準仕様になりましたね。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 4 วันที่ผ่านมา

      結果的にこのレイアウトが近鉄からJRW、阪急、京阪、阪神や山陽に拡大しましたね。関西圏以外のJRや西鉄などにも広がりました。

  • @臨時特急北越雷鳥悠斗
    @臨時特急北越雷鳥悠斗 4 วันที่ผ่านมา

    9000もラピートもリニューアルでインバーター音変わりましたね ラピートのインバーターは12000と同じやつなので音だけ聞くとどっちかわかりにくいですね

  • @ひろのりすと
    @ひろのりすと 5 วันที่ผ่านมา

    最速のぞみはN700SのH編成で固定にしてもらいたいですな。博多駅19時発→東京駅23時45分ととんでもなく速い列車だと思います。次のダイヤ改正で、博多駅発をあと5分〜10分繰り下げても東京駅到着が24時前に到着出来るでしょう。 下りは新横浜駅始発のひかり広島行き→のぞみ博多行きが定期列車になって欲しいです。

  • @JoMo800
    @JoMo800 5 วันที่ผ่านมา

    英語車内放送がおもろすぎていつも笑ってしまいます😂

  • @東横線沿線民
    @東横線沿線民 5 วันที่ผ่านมา

    いきなり地元出てきてビビった

  • @Nishi_Kotesashi
    @Nishi_Kotesashi 6 วันที่ผ่านมา

    京王7000みたい

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 6 วันที่ผ่านมา

    この時期にしてsicじゃないのか

  • @sortilla.01414
    @sortilla.01414 6 วันที่ผ่านมา

    駆け込み防止のためと言っておきながらワンマン化準備とな JR嘘ついたんかw

  • @Trainsforu2014
    @Trainsforu2014 6 วันที่ผ่านมา

    この音は何ですか? 5:09 ヒカリチャイム?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 6 วันที่ผ่านมา

      ひかりチャイムですね。

  • @sget7093
    @sget7093 6 วันที่ผ่านมา

    sounds similar to seoul metro 1000 series 2nd gen & 4000 series 1st gen

  • @簡方思
    @簡方思 7 วันที่ผ่านมา

    私は台湾人です。東芝製のモーター音は、台湾新幹線700T系の音に非常に似ており、特に08:42の音は、とても馴染みがあります。(この記事はGoogle翻訳を使用して翻訳しました。)

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 6 วันที่ผ่านมา

      台湾からコメントありがとうございます。私も台湾を訪問した時に高鐡の700Tに乗車しましたが、同じように馴染みのある音で楽しかったです! (こちらが高鐡に乗った時の動画です) th-cam.com/video/nEebNgCAs34/w-d-xo.htmlsi=xa3ErbRnDtJUogh9

  • @toshiyan188
    @toshiyan188 7 วันที่ผ่านมา

    東急・相鉄新横浜駅を経由するすべての列車で「ひかりチャイム」鳴らしてほしい。………無理か?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 7 วันที่ผ่านมา

      せめて東急車だけでもやってほしいですね。

  • @XiaXia-ch7mh
    @XiaXia-ch7mh 7 วันที่ผ่านมา

    2024/6/24

  • @youya089
    @youya089 7 วันที่ผ่านมา

    新幹線からオリエントビルが見えると福岡来たなぁって思う

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de 7 วันที่ผ่านมา

    令和の車両更新でもgtoは更新しない近鉄殿 それがいいのだ

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de 9 วันที่ผ่านมา

    2:39 ここら辺の音は近鉄3200系gtoと似ています。 既に東洋後期gtoも絶滅危惧種の今、もうこれは思い出としか…

  • @FumikiriandTetudouch
    @FumikiriandTetudouch 9 วันที่ผ่านมา

    この音はIGBTではなくIEGTですね. (多分)

  • @farisghiast20
    @farisghiast20 9 วันที่ผ่านมา

    Kereen😊😊❤❤

  • @you-kid-selfmade
    @you-kid-selfmade 10 วันที่ผ่านมา

    東洋IGBTということは,uraraや,8600系,8000系リニューアル車と同じ音やね

  • @鉄道模型大好きおじさん
    @鉄道模型大好きおじさん 11 วันที่ผ่านมา

    16400系といえば、近鉄で初めてIGBTインバータを採用した形式でしたね。 22000系がオールМなのに、16400系はMT編成だから格下に思われがちですけど、16400系の方が技術的には進歩しているし、電動機出力も大きいので互角と見て良いですね。

  • @森本隼斗
    @森本隼斗 11 วันที่ผ่านมา

    動き出したら、ま〜いい音ですね。 この高くて耳に残るvvvf音は1300系にもあります。 また京都線に乗りたくなりました。

  • @N鳥てつを
    @N鳥てつを 11 วันที่ผ่านมา

    東急1000系はしばらく安泰だなー

  • @よしのゆういちろう
    @よしのゆういちろう 12 วันที่ผ่านมา

    未更新車のインバーターサウンド、上品な女性のようで、美しくてとっても素敵〜しかしリニューアル版のインバーターサウンドも上品な女性のようで、美しくてとっても素敵〜本当にありがとうございます✨

  • @R.K.1964.
    @R.K.1964. 12 วันที่ผ่านมา

    8312Fはその後、南海本線へ引き抜かれてしまった。6000系置き換えが目的だったのに…。😢難解な事をやらかす南海電車…。😡

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 12 วันที่ผ่านมา

      最近も割と新しい編成を転属させたり、難解っぷりを発揮してますね。

  • @Shiga-laver1125
    @Shiga-laver1125 13 วันที่ผ่านมา

    JR西日本のホームドアの音って こんな昔からあったんやw

  • @伊野尾志摩ライナー
    @伊野尾志摩ライナー 13 วันที่ผ่านมา

    105系の後継車からかロングシートですね

  • @channel-mf3bt
    @channel-mf3bt 13 วันที่ผ่านมา

    この東武9000系は車両故障でニートレインになっちゃいました

  • @かおねえ
    @かおねえ 13 วันที่ผ่านมา

    扉が閉まりますご注意ください聞きたかったですぅ😢

  • @rami5ful
    @rami5ful 13 วันที่ผ่านมา

    金谷駅ですか~

  • @テイコウタロウ
    @テイコウタロウ 14 วันที่ผ่านมา

    新横浜駅ユーザーが羨ましがりそうな新下関駅の広さ。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 14 วันที่ผ่านมา

      新横浜駅開業時はまだ発展しておらず、新下関みたいに広い空間だったんでしょうね。

  • @otenkristen6759
    @otenkristen6759 14 วันที่ผ่านมา

    福岡市地下鉄4000系電車は、2024年11月29日(金)に営業運転を開始します。

  • @user-lf4ok4ys2t
    @user-lf4ok4ys2t 15 วันที่ผ่านมา

    2024年6月15日から273系全て統一されましたね273系乗り心地どうでしたか?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 14 วันที่ผ่านมา

      乗り心地は良かったですよ。381系比較だと大分良いですね。

  • @TAKAZAWA-p4e
    @TAKAZAWA-p4e 15 วันที่ผ่านมา

    よく昭和初期の地下鉄の車内を再現できたねー

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de 16 วันที่ผ่านมา

    三菱製は323系似のvvvfですね。 にしてもこの車両の4言語放送はいくらなんでも過剰かと(殴)

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de 16 วันที่ผ่านมา

    1:22 大阪メトロ66系の原型も今となっては貴重ですね。 この車両の4ドアとロングシートがこの路線の混雑に丁度合っているとも言えますね。

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de 16 วันที่ผ่านมา

    ここまで原型に近い103系は貴重「でした(過去形)」ですね。 扇風機が懐かしいの👍 爆音も😊

  • @HM-uv3de
    @HM-uv3de 16 วันที่ผ่านมา

    更新停止1ヶ月後のコメ 207系は何度乗っても飽きないvvvfと内装が魅力です!

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r 17 วันที่ผ่านมา

    5200系時間帯によっては普通運用ばかりのこともありますね

  • @ishikoronoyama
    @ishikoronoyama 17 วันที่ผ่านมา

    京急新1000形の2007年から2014年に製造された車両や東京メトロ副都心線の10000に似てる音ですな

  • @西鉄9000好きチャンネル
    @西鉄9000好きチャンネル 18 วันที่ผ่านมา

    今日で西鉄7000形未更新が消滅しました。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 17 วันที่ผ่านมา

      何と、もう消滅してしまったのですね。。調べてみたら最近は6000形との併結運用が出来てるんですね。

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q 18 วันที่ผ่านมา

    ワンマンカーでトイレ洗面等は無い

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q 18 วันที่ผ่านมา

    VVVFインバータではなく抵抗制御

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q 18 วันที่ผ่านมา

    北陸鉄道初のVVVFインバータ制御