ecodaichi
ecodaichi
  • 1 479
  • 14 156 974
【界磁チョッパ】東武10000型11202F,10030型11258F走行音(群馬ローカル運用) / Tobu-10000,10030 sound
Japanese train running sound and view in the car.(GUNMA/Tobu-Railway/Series10000)
東武桐生線・小泉線・佐野線向け10030型11258F走行シーン(2:04〜)、10000型11202F走行シーン(18:01〜)です。走行システムは界磁チョッパ制御で、2両編成で1M1T組成となっています。
・10000系列が群馬ローカルを走る時代
伊勢崎線方面で館林以北の線区は、伊勢崎線・桐生線・小泉線・佐野線の俗に群馬ローカルと呼ばれる線区で構成され、特急を除いて2〜3両のワンマン運転が行われています。普通列車用の車両は2000年代前半までは5000系列の吊り掛け駆動車が中心でしたが、近年では8000系2連と3連改造車の800型,850型で運用されてきました。しかし令和の時代に入って8000系の老朽置換えが迫り、白羽の矢が立ったのが浅草口の増結に使われていた10000系列2連で、まず10000型2連4本がワンマン化改造の上、2020年から館林以北での運用が始まりました。次いで2023年12月には10030型もワンマン改造の上で投入が始まり、2024年6月時点では8000系2連は8572Fの1本まで減少しています。10000型と10030型はいずれもリニューアル済みですが施工内容に違いがあるのが興味深く、本線時代にリニューアルされた10000型はLCD案内表示器や大型袖仕切を備えていて、今回の転用時にリニューアルされた10030型は袖仕切はパイプ式のままで、案内表示器はLEDスクロール式で簡易的な工事に留めている一方、こちらは運転台がワンハンドルマスコンに変更されています。これまでは館林以北の運用が無かった10000系列が末端線区のローカル線区を走っているのは違和感がある一方、大きな窓から見える自然豊かな景色は魅力的でもあります。10030型の改造工事は現在も続いており、間も無く3連車の置換えも登場するものと思われます。
11-1.東武鉄道 / Tobu railway
th-cam.com/play/PL6NYQKJQ2WmdWvv6MKFuPkna4K_EYfOec.html
มุมมอง: 1 651

วีดีโอ

【三菱SiC?】近鉄1437系1439F(VW39・機器更新車)走行音 / Kintetsu-1439 sound
มุมมอง 3.6Kวันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(NARA/Kintetsu-Railway/Series1437/MITSUBISHI-VVVF) 近鉄大阪線用1437系1439F(VW39)の走行シーンです。この編成は2024年に機器更新が行われ、三菱製のGTO-VVVFから80000系や23000系機器更新車に似た外観の装置に換装され、同車と同じ三菱製のハイブリッドSiCと思われます。23000系機器更新車同様に加速時と減速時で非同期音が異なる他、同期モードはGTO時代のままなのでJR西の207系1000番代更新車のような"GTO時代の面影が残る"音になっています。抑速用に発電ブレーキを併用している関係か、純電気ブレーキには対応していないようです。 ・GTO通勤車の更新には慎重姿勢? 大手事業者の中でGTO-VVVF車の牙城と言...
【東芝IGBT】東急1000系1500番台1504F,1522F,1523F,1524F走行音 / Tokyu-1000 Sound
มุมมอง 2.4Kวันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(TOKYO/Tokyu-Railway/Series1000/TOSHIBA-VVVF) 東急多摩川線・池上線用1000系1500番台の1522F,1504F,1523F駅発着シーン、1524F(3:24〜)、1504F(8:58〜)の走行シーンです。1000系1500番台は同系のリニューアル&機器更新車で、元日比谷線直通車から成る1501F〜1508F(1506F除く)は7000系と同じく五反田・多摩川方先頭が電動車、1000N'系改造車の1522F〜1524Fは種車同様の蒲田方先頭が電動車になっています。2024年に更新された1522Fは「いけたまハッピートレイン」のラッピングが施されています。 ・切妻ステンレス車のレジェンドなるか 8000系に始まり、昭和の東急の代名詞であった切...
【東芝IGBT】207系1000番代T9編成(体質改善車)走行音 / JR207-1000 sound
มุมมอง 3.7Kวันที่ผ่านมา
【東芝IGBT】207系1000番代T9編成(体質改善車)走行音 / JR207-1000 sound
【東洋IGBT】とさでん交通100形101号(ハートラム)走行音 / Tosaden-traffic 100 sound
มุมมอง 1.3K14 วันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(KOCHI/Tosaden-traffic/Series100/Toyodenki-VVVF) とさでん交通100形101号ハートラムの走行シーンです。この車両はアルナ車両のリトルダンサーシリーズのタイプLベースの車両で、東洋電機製IGBT-VVVFを搭載しています。 ・復活した初代ハートラム 国産低床路面電車のリトルダンサーシリーズが立て続けにデビューした2002年、鹿児島・愛媛に次いで高知へは3車体3台車で全長17mのタイプLが導入され、100形として2002年4月にデビューしました。この車両は試験的な意味合いも込めて国や沿線自治体の補助を受けており、導入は1本のみとなっています。2018年に3000形が登場するまでは同社唯一の低床車で、初のVVVF制御車でもありました。導入時期の...
【抵抗制御】近鉄2410系2427F,2429F走行音(大阪線) / Kintetsu-2410 sound
มุมมอง 2K14 วันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(OSAKA/Kintetsu-Railway/Series2410) 近鉄大阪線系統の2410系2419F(W19),2426F(W26),2422F(W22) 2429F(AG29)の駅発着シーン、2427F(W27), 2429F(AG29)の走行シーンです。走行機器は2610系や2800系などと同じ青山峠越えが可能な仕様で、155kWモーターを用いた抵抗制御車となっています。 ・実質的に差がない2410系と2430系 青山峠越えに対応した大阪線向け通勤車の2400系をラインデリア装備にして1968年に登場したのが2410系で、2連18本と増結用先頭車が1971年まで作られました。一方1971年には同じ仕様で3連版として2430系が登場し、こちらは3連17本が作られています。243...
【三菱IGBT】上毛電鉄800形(元東京メトロ日比谷線03系)走行音 / Jomo-railway 800 sound
มุมมอง 2.7K14 วันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(GUNMA/Jomo-railway/Series 800/MITSUBISHI-IGBT) 上毛電気鉄道800形811Fの走行シーンです。この車両は元東京メトロ日比谷線03系で、北陸鉄道03系と同様の三菱製IGBT-VVVFが搭載されているようです。磁励音も北陸鉄道03系と同じ竜巻タイプです。 ・関東圏に残った唯一の03系 日比谷線で2020年まで活躍した03系は経年が浅い18m車とあって、2018年以降に一部車両が熊本電鉄、長野電鉄、北陸鉄道へ譲渡されています。これに続く第4段として、群馬県の上毛電気鉄道が現行の700型の老朽化更新用として導入する旨を2023年に発表、最初の編成として03-135Fを種車とした800形811Fが2024年2月末に営業を開始しました。他社向けの03系...
新幹線N700S系VVVF加速音4種聞き比べ(J編成・Type-1〜4) / Shinkansen N700S sound
มุมมอง 1.4K21 วันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(Tokaido-Shinkansen/JR-Central/SeriesN700S) 東海道・山陽新幹線用N700S0番代のJ41編成5号車(Type-1・0:07〜)、J8編成15号車(Type-2・2:00〜)、J17編成3号車(Type-3・3:47〜)、J5編成9号車(Type-4・5:00〜)の加速音です。収録は全て台車直上位置(奇数号車後部デッキ)で揃えています。 音は4種類存在し、ここでは識別上Type-1〜4としてご紹介させて頂きます。各タイプの加速時の特徴としては、 Type-1:4タイプで最も特徴が少なく、同期モードで変調が目立たない Type-2:起動時から「ゴォォ」という非同期音、同期モードで変調あり Type-3:ドア押さえ機構動作後に擦れた音が合流、同期モー...
【東芝IGBT】313系300番代K2,K3,K11編成走行音(静岡転属・315系併結有) / JR313 sound
มุมมอง 3.6K21 วันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(SHIZUOKA/JR-Central/Series313/TOSHIBA-VVVF) JR東海静岡車両区所属313系300番代K2編成 315系U2編成の駅発着シーンと、K11編成 2300番代W4編成走行シーン(2:56〜)、K3編成 315系U1編成走行シーン(13:35〜)です。VVVFは313系共通の東芝製IGBTのSIVデュアルモードタイプで、300番代は発電ブレーキは非搭載となっています。 ・"新快速"で静岡横断、という錯覚 1999年に東海道線名古屋地区の新快速用として投入された転換シートの313系は4連が0番代、2連が300番代として、後者は主に増結や当初は飯田線直通列車を中心に使用されました。300番代はワンマン化は想定されておらず、0番代から中間車を抜いてCP容量...
【東芝SiC】315系3000番代U1,U2編成走行音(静岡地区向け) / JR315-3000 sound
มุมมอง 7K21 วันที่ผ่านมา
Japanese train running sound and view in the car.(SHIZUOKA/JR-Central/Series315-3000/TOSHIBA-VVVF) JR東海静岡車両区所属の新型車両315系3000番代U1,U2編成走行シーンです。主回路方式はSIV一体型の東芝製ハイブリッドSiC-VVVFで、走行音は名鉄9500系や西鉄9000系と似ています。 ・静岡地区では違和感無いロングシートの315系 2022年の中央線投入から始まった315系は2024年に入って神領車両区向け3000番代がC114編成まで投入されると、5月以降静岡車両区向けの3000番代としてU1〜U6編成が落成し、6/1から静岡地区での運用が始まりました。このグループは各車の車番がU1編成が3029、U2編成が3030の順に振られており、C114編成から14本分飛んでいます...
【東洋IGBT】伊予鉄モハ2100形2104,2105,2106号走行音 / Iyo-railway 2100 sound
มุมมอง 1.4Kหลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(EHIME/Iyo-railway/Series 2100/Toyodenki-VVVF) 伊予鉄道軌道線用モハ2100形2106号駅発着シーンと2104号・2105号走行シーンです。この車両はアルナ車両のリトルダンサーシリーズのタイプSベースの車両で、東洋電機製IGBT-VVVFを搭載しています。 ・松山のハイテクな"豆腐"電車 2002年3月、四国初の超低床トラムとして松山に登場したのがモハ2100形で、直後の4月には高知で100形ハートラムも登場しました。松山の伊予鉄に導入されたのは国内初となるボギー単車での超低床車で、VVVF制御も同社初の導入でした。その四角い車体から"豆腐"と呼ばれたようですが、現在はみかん色塗装が基本なので豆腐感は無くなってしまいました。車内空間の制約から...
【東芝IGBT】JR四国5000系M2編成(機器更新車)走行音 / JR-5000 "Marine-Liner" sound
มุมมอง 2.2Kหลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(OKAYAMA/JR-Shikoku/Series5000/TOSHIBA-VVVF) JR四国・快速マリンライナー用5000系M2編成の走行音です。VVVFは223系2000番台の東芝製と同じ3レベルIGBTのSIV併用個別制御タイプで、この編成は2023年12月頃に機器更新が行われましたが磁励音に変化は無いようです。 ・5000系更新で見えてくるマリンライナーの今後 2003年、223系5000番代とともに2代目マリンライナーとして誕生したJR四国所属の5000系は、デビューから20年以上経過した現在も依然備讃連絡の主役としての活躍が続いています。そんな中、2023年12月にM2編成の車両制御装置が新しいものに換装され、性能試験が行われていました。装置自体の構成は大きく変わっていな...
【抵抗制御】神戸電鉄2000系2003F走行音 / Kobe-railway 2000 sound
มุมมอง 2.9Kหลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(KOBE/Kobe-railway/Series 2000) 神戸電鉄2000系2003F走行シーンです。走行機器は3両編成の1100系を基本とした各M車の1C4Mの抵抗制御装置を搭載し、3両は2M1T、4両は3M1Tの編成を組んでいます。 ・5000系の陰に隠れたイケメン抵抗制御車 神戸電鉄では1991年まで旧型の1000系列とアルミ車体の3000系が並行増備されましたが、同年の公園都市線開業に際して3両編成のワンマン対応車が必要になり2000系が登場しました。同系は1991年に3両編成が3本、1992・1993年に4両編成が各1本が投入され、1994年以降はVVVFインバータ制御の5000系投入に移行しました。神戸電鉄を知った当時、VVVF車の5000系の印象が強かったせいか、後か...
【東芝IGBT】227系500番代L6,L8,L12,L13,L15編成走行音 / JR227-500 "Urara" sound
มุมมอง 3.8Kหลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(Okayama/JR-WEST/Series227-500/TOSHIBA-VVVF) JR西日本・岡山地区用の新型車両227系500番代"Urara"のL編成走行シーンです。車両制御装置はIGBT-VVVFのWPC15系、主電動機は開放型のWMT106系で、L06〜L11編成の両先頭車とL12〜L15編成は500番代で初めて東芝製の装置が搭載されました。本動画では東芝製を搭載するL6,L8,L12,L13,L15 の他、東洋電機製を搭載するR04 R10 L05編成の7連も登場します。 ・黄色から桃色へ、開花していく"桃の花" 岡山近郊の国鉄型車両置換え用の227系500番代は2023年7月に2連のR編成がデビューして以降勢力を拡大し、2024年1月からは3連のL編成も運用に入りまし...
【吊掛】とさでん交通1000形1001号,1002号走行音 / Tosaden-traffic 1000 sound
มุมมอง 1.3Kหลายเดือนก่อน
Japanese train running sound and view in the car.(KOCHI/Tosaden-traffic/Series1000) とさでん交通1000形1001号,1002号の走行シーンです。この車両は軽快電車風の車体に元西鉄北九州線車両の発生品機器を組み合わせた吊り掛け駆動車となっています。 ・路面電車復興期に高知に登場時した意欲作 路面電車の復興をかけて1980年に広電3500形、長崎電気軌道2000形で生まれた軽快電車シリーズは、スクエアな近代的な車体に冷房機器を標準装備し、路面電車の寂れたイメージの一新に大きく貢献しました。その後各都市ではこのデザインを取り入れた車両の導入が進み、製作コストを抑える為旧型車の機器を流用する例も目立ちました。当時の土佐電気鉄道では1981年に初の冷房車として1000形2両が登場し、軌間が同じで当時廃車が進ん...
【三菱IGBT】3色!相鉄10000系10705F(懐かしの若草版),10708F(往年の赤帯版) / Sotetsu 10000 sound
มุมมอง 2.5Kหลายเดือนก่อน
【三菱IGBT】3色!相鉄10000系10705F(懐かしの若草版),10708F(往年の赤帯版) / Sotetsu 10000 sound
【三菱/日立IGBT】東京メトロ05系05-136F(11次車),05-138F(12次車), 05-143F(13次車)走行音 / TokyoMetro-05 sound
มุมมอง 2.8Kหลายเดือนก่อน
【三菱/日立IGBT】東京メトロ05系05-136F(11次車),05-138F(12次車), 05-143F(13次車)走行音 / TokyoMetro-05 sound
【界磁位相】近鉄1000系1004F,1008F走行音(名古屋線) / Kintetsu-1000 sound
มุมมอง 2.4Kหลายเดือนก่อน
【界磁位相】近鉄1000系1004F,1008F走行音(名古屋線) / Kintetsu-1000 sound
【東洋IGBT】京阪7000系7002F(機器更新車)走行音 / Keihan-7000 sound
มุมมอง 4.5Kหลายเดือนก่อน
【東洋IGBT】京阪7000系7002F(機器更新車)走行音 / Keihan-7000 sound
【東洋SiC】豊橋市内線モ780形781,785号(機器更新車)走行音 / Toyohashi-tram 780 sound
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
【東洋SiC】豊橋市内線モ780形781,785号(機器更新車)走行音 / Toyohashi-tram 780 sound
【日立SiC】273系Y7+Y8編成走行音(新型やくも) / JR273 "Yakumo" sound
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
【日立SiC】273系Y7 Y8編成走行音(新型やくも) / JR273 "Yakumo" sound
【東洋SiC】JR四国8000系S4編成(リニューアル車)走行音 / JR-8000 "Shiokaze" sound
มุมมอง 5K2 หลายเดือนก่อน
【東洋SiC】JR四国8000系S4編成(リニューアル車)走行音 / JR-8000 "Shiokaze" sound
【東洋IGBT】広電1000形1002号(PICCOLA),1012号(GREEN MOVER LEX)走行音 / Hiroshima-Electric-Railway 1000 sound
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
【東洋IGBT】広電1000形1002号(PICCOLA),1012号(GREEN MOVER LEX)走行音 / Hiroshima-Electric-Railway 1000 sound
【界磁チョッパ】近鉄8810系8820F(FL20),8822F(FL22)走行音 / Kintetsu-8810 sound
มุมมอง 2.4K2 หลายเดือนก่อน
【界磁チョッパ】近鉄8810系8820F(FL20),8822F(FL22)走行音 / Kintetsu-8810 sound
【三菱/日立IGBT】東京メトロ05系05-126F(8次車),05-133F(10次車)走行音 / TokyoMetro-05 sound
มุมมอง 4.3K2 หลายเดือนก่อน
【三菱/日立IGBT】東京メトロ05系05-126F(8次車),05-133F(10次車)走行音 / TokyoMetro-05 sound
【抵抗制御】静岡鉄道1000形1008F,1011F走行音 / Shizuoka-railway 1000 sound
มุมมอง 2.2K2 หลายเดือนก่อน
【抵抗制御】静岡鉄道1000形1008F,1011F走行音 / Shizuoka-railway 1000 sound
【吊掛】札幌市電210形,240形走行音 / Sapporo-City-Tram 210,240 sound
มุมมอง 6892 หลายเดือนก่อน
【吊掛】札幌市電210形,240形走行音 / Sapporo-City-Tram 210,240 sound
【日立IGBT】223系5500番代フチF12編成走行音(嵯峨野線区間) / JR223-5500 sound
มุมมอง 3.7K2 หลายเดือนก่อน
【日立IGBT】223系5500番代フチF12編成走行音(嵯峨野線区間) / JR223-5500 sound
【日立IGBT】東武60000系61616F,61617F,61618F走行音(野田線) / Tobu-60000 sound
มุมมอง 2.6K2 หลายเดือนก่อน
【日立IGBT】東武60000系61616F,61617F,61618F走行音(野田線) / Tobu-60000 sound
【抵抗制御】山万ユーカリが丘線1000形(こあら2号)走行音 / Yukarigaoka-Line 1000 sound
มุมมอง 2.7K2 หลายเดือนก่อน
【抵抗制御】山万ユーカリが丘線1000形(こあら2号)走行音 / Yukarigaoka-Line 1000 sound

ความคิดเห็น

  • @user-ds5tv4us4f
    @user-ds5tv4us4f วันที่ผ่านมา

    719系もこの音でした。

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od วันที่ผ่านมา

    走る歴史、京浜急行

  • @E235-JR
    @E235-JR วันที่ผ่านมา

    5000番台は機器更新したけど座席模様はまだ未更新でした。

  • @E235-JR
    @E235-JR วันที่ผ่านมา

    最初は日立IGBT、三菱IGBTで現在はE231系.ver 三菱IGBTの機器更新されていました。 (MT73)

  • @SomeTrainEnthusiast
    @SomeTrainEnthusiast วันที่ผ่านมา

    What station is that at 27:10?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi วันที่ผ่านมา

      Kajagaya station on the Tokyu-Line.

    • @SomeTrainEnthusiast
      @SomeTrainEnthusiast 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@ecodaichi Thanks! I may be visiting Tokyo soon so I'm amassing a list of interesting stations

  • @koronepan
    @koronepan 2 วันที่ผ่านมา

    同じ日立VVVF(IGBT)でも電車によって音の個性が出て面白いです。JR北海道だとIGBTだけどGTOの様な力強さが目立ちますね。私はJR西日本223系2000番台が大好きです()西部20000系と10000系京阪電鉄ではお馴染みの東洋IGBTによく似ていて京阪電車が好きな私でも間違える程でした

  • @JapaneseYouTuber
    @JapaneseYouTuber 2 วันที่ผ่านมา

    楽しい動画をありがとうです。私も早く乗ってみたいです。315系

  • @ringi_ch01
    @ringi_ch01 3 วันที่ผ่านมา

    MT46に似たモーターはとても貴重ですね! 元西武401系の東洋製モーターは今でも聴けるのでしょうか?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 3 วันที่ผ่านมา

      元西武の401系は全て日立製(HS836)のイメージでしたが、東洋製(TDK806?)もあったのでしょうか?、、

    • @ringi_ch01
      @ringi_ch01 3 วันที่ผ่านมา

      @@ecodaichi 東洋製TDK-8090-Aという主電動機があるらしいですよ! なので全部で3種類ですかね🤔 僕も最近日立製だけかと思っていたので知った時は驚きました笑 三岐鉄道に譲渡された編成は全てHS-836-Frbなので、残る近江鉄道では東洋製モーターの車両は存在するのかなと思いまして

  • @user-jr8nr4qh4l
    @user-jr8nr4qh4l 3 วันที่ผ่านมา

    地方私鉄なのにワンハンドル😂

  • @user-jr8nr4qh4l
    @user-jr8nr4qh4l 3 วันที่ผ่านมา

    東急の8000系列にめっちゃ似てますよね❓😂

  • @E235-JR
    @E235-JR 3 วันที่ผ่านมา

    ご乗車の際、乗車券の他に指定席普通券が必要です。

  • @-St_saitama
    @-St_saitama 3 วันที่ผ่านมา

    10000型はリニューアルやりすぎて原型ほぼなし。10050型のリニューアルぐらいでいいんです。

  • @jeremy2511
    @jeremy2511 3 วันที่ผ่านมา

    擬似旅行感。ローカルな車窓がいいですね

  • @ygf-15djmt33
    @ygf-15djmt33 3 วันที่ผ่านมา

    なんか名古屋の5050形や2000形みたいなハイブリッドsicですね

  • @AlphaWillys
    @AlphaWillys 3 วันที่ผ่านมา

    車体はほぼBEC819系(窓が違う)、ドアも819系でドアエンジンは817系、ドアチャイムは名鉄や西武のは面白いな〜😅

  • @fline8263
    @fline8263 4 วันที่ผ่านมา

    LCDつけようがフルカラーLEDにしようがモーター変えないと意味ない

  • @E235-JR
    @E235-JR 4 วันที่ผ่านมา

    LCD車だったらIGBT車に機器更新したいです。

  • @PoppyLiner
    @PoppyLiner 4 วันที่ผ่านมา

    20050型、20070型ってドア上表示器あるんですね しかも20070型は30000系と同じやつだ

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 4 วันที่ผ่านมา

      20050型は登場時、小型の液晶式の案内表示モニタが付いていましたが劣化で撤去され、後年LEDスクロール式になりました。

  • @user-ut2kr8st5i
    @user-ut2kr8st5i 4 วันที่ผ่านมา

    豊田線は停車位置の先、バックミラーが設置されますが、名鉄の社内規定に基づきます On the Toyota Line, rear mirrors are installed at the train stop ahead of the stop target, but this is based on Nagoya Railroad(Meitetsu) internal standards. 0:00-上豊田発着シーン Kami Toyota departure and arrival scene 1:48-上豊田→浄水/Kami Toyota→Josui 3:13-浄水→三好ヶ丘/Josui→Miyoshigaoka 5:16-黒笹→米野木/Kurozasa→Komenoki 7:11,12:30-上前津出発シーン Kami-maezu departure scene 7:39-日進到着シーン Nisshin arrival scene 8:18-平針→原/Hirabari→Hara 9:36-御器所→荒畑/Gokiso→Arahata 10:56-荒畑→鶴舞/Arahata→Tsurumai 名鉄電車のみならず、地下鉄でもバス路線乗りかえ案内されるので、親切放送でしょう Not only the Meitetsu train, but also the subway, bus route transfer information is broadcast, so it's very helpful. 名鉄は2024年6月25日で創業130周年を迎えましたが、これからも同社を応援されたいです Meitetsu celebrated its 130th anniversary on June 25, 2024, and I would like to continue to support it.

  • @user-yz1kj6ch2g
    @user-yz1kj6ch2g 4 วันที่ผ่านมา

    個人的にはドア窓は交換せずに逆に袖仕切に半透明な板設置や床敷物交換して欲しかったですね(10050系ワンマン車)

    • @tetsudodoko
      @tetsudodoko 3 วันที่ผ่านมา

      なんか9050みたいですね

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y 4 วันที่ผ่านมา

    ついに試作車の1・2・3・8号車の座席も試作車特有のシートから量産車同様の物に交換されました…

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 4 วันที่ผ่านมา

      情報ありがとうございます。交換されてしまったんですね。。

  • @user-fy6fy2tm4q
    @user-fy6fy2tm4q 5 วันที่ผ่านมา

    倉敷〜岡山間って大混雑してますか需要がおおきですか😂❤

  • @user-fy6fy2tm4q
    @user-fy6fy2tm4q 5 วันที่ผ่านมา

    新型車両Uraraってやっぱり岡山に住まないと使うことって出来ませんよね🎉😂

  • @user-fy6fy2tm4q
    @user-fy6fy2tm4q 5 วันที่ผ่านมา

    こんにちわ

  • @Leo-by413
    @Leo-by413 5 วันที่ผ่านมา

    実は217系元青が少しこくてクリームもこくかったらしい

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 5 วันที่ผ่านมา

      現在も連結面の外幌に旧色の帯が残っていますね。

  • @user-rg3lw1bq2q
    @user-rg3lw1bq2q 5 วันที่ผ่านมา

    回生失効が早いですね

  • @kaketazy2697
    @kaketazy2697 5 วันที่ผ่านมา

    9000とか2000の日立gtoとは違うところがあるな。 自分の中でわかっててもどうやって説明したらいいのかわからない なんで中間6両だけ日立gto搭載にしてるんだろう 謎...

  • @kaketazy2697
    @kaketazy2697 5 วันที่ผ่านมา

    なんか外も中も20000系みたい 外の模様も20000系みたいだし中のドアのも20000系みたい

  • @user-gb5kx7bq9z
    @user-gb5kx7bq9z 5 วันที่ผ่านมา

    通学でよく乗りましたが印象が変わりましたね8300と同年代ですからこれからも長く走ってほしいですね。

  • @user-ll4cd5gg9d
    @user-ll4cd5gg9d 6 วันที่ผ่านมา

    確かこれ新型2300系と同じような音でしたっけ...?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 5 วันที่ผ่านมา

      同じような音みたいですね。

  • @user-dn7ys6xp5s
    @user-dn7ys6xp5s 6 วันที่ผ่านมา

    古いドアに新しいモーター違和感

  • @user-zd9mx7my8y
    @user-zd9mx7my8y 6 วันที่ผ่านมา

    E-01の6号車にトイレはついていないんだ。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 6 วันที่ผ่านมา

      E-02とこの編成は新製配置が国府津だったので、同区のE231系に合わせて6号車には非設置でした。

  • @OsakaMetro_406-09f
    @OsakaMetro_406-09f 6 วันที่ผ่านมา

    ニュートラム200系みたいな音ですね^^

  • @ringi_ch01
    @ringi_ch01 6 วันที่ผ่านมา

    フルsic-vvvfといえば真っ先に小田急1000形のような音を思い浮かびます。 vvvf装置が京急1000形1700番台と比べると明らかに大きく感じちゃいます笑 sic-vvvfが出てからもう10年経っているので数年後には後期型のvvvfが出てもおかしくないですね

  • @masuta_ch02
    @masuta_ch02 6 วันที่ผ่านมา

    フルsic-vvvfに更新する車両って同時にモーターも全密閉式にするってイメージがあるんですけど、駆動装置はどうなんですかね?京王8000系や新京成8800形や営団9000系も同様に。 てか新京成8800形は全密閉に更新したのかな

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 6 วันที่ผ่านมา

      駆動装置は事情が無ければ変えてないのではないかと思いますね。

  • @tetsudo_mania223
    @tetsudo_mania223 7 วันที่ผ่านมา

    GTOの「美味しいところ」は残っていていいですね!

  • @user-ng3lz5qy1b
    @user-ng3lz5qy1b 7 วันที่ผ่านมา

    5800系の脱線事故の被災車両も 台車交換と機器更新をしてきそう

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 7 วันที่ผ่านมา

      ただでさえ奈良線系統に少ない三菱GTOなので、そうなれば異色の存在になりますね。

  • @Nishijima3896
    @Nishijima3896 7 วันที่ผ่านมา

    五十肩の人には辛そうですね。

  • @user-qk9qs5xo5n
    @user-qk9qs5xo5n 7 วันที่ผ่านมา

    音自体は全く違いますが、変調パターンがどこか05系6.7次車を彷彿とさせますね?

  • @user-nd2uu5eq5z
    @user-nd2uu5eq5z 7 วันที่ผ่านมา

    今回も主電動機の更新は無かったですね なんか理由でもあるのかな…

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 7 วันที่ผ่านมา

      主電動機は整備すれば長期的に使えるので、性能的に変更の必要が無ければ流用することが多いですね。

  • @hotakky5854
    @hotakky5854 7 วันที่ผ่านมา

    いずれは大規模リニューアル受けるのか、はたまた8A系列に代替されるのか、気になる

  • @ChannelVideoCampuran
    @ChannelVideoCampuran 7 วันที่ผ่านมา

    これわモーター名前わFJ‐MT61B モーター

  • @T-CAN
    @T-CAN 7 วันที่ผ่านมา

    一応ハイブリッドsicらしいです

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin 7 วันที่ผ่านมา

    制御機器が更新された近鉄1437系1439FはGTOの走行音が日立GTOっぽくなったような感じですかね 純電気ブレーキが採用されてないパターンは神戸電鉄のVVVF制御車と同じような気がします

  • @bibi-and-hoin
    @bibi-and-hoin 7 วันที่ผ่านมา

    207系の東芝みたいな機器更新のやり方だ

    • @Sasurai_Kurounin
      @Sasurai_Kurounin 7 วันที่ผ่านมา

      そもそも動画の概要欄に類似内容が記載されてる件(どうでもいい)

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 7 วันที่ผ่านมา

      ただ207系と違うのは、装置筐体はこちらは完全新品になってる点ですね。

  • @tfmm9586
    @tfmm9586 8 วันที่ผ่านมา

    JR九州、西日本のN700系とモーター音が似てますね!

  • @central-orange_niconico
    @central-orange_niconico 8 วันที่ผ่านมา

    315+Kの6両で通勤してるけど、なんやかんやで315系の方ばっかり乗ってる

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 8 วันที่ผ่านมา

      長距離でなければ315系の方が利用者的に勝手が良い車両ですね。

  • @kaketazy2697
    @kaketazy2697 9 วันที่ผ่านมา

    まだ行先表示器が3色LEDの頃だ 最近5000系統の3色LED行先表示が減ってきてるからちょい寂しい ていうか中のドアの縁って黒色の縁だったんだ 地味に231系みたい

  • @user-eb1ok7wy2r
    @user-eb1ok7wy2r 9 วันที่ผ่านมา

    161形に比べると走行音は静かですね。

  • @user-eb1ok7wy2r
    @user-eb1ok7wy2r 9 วันที่ผ่านมา

    モーター及び走行音が心地よいですね❕私は子供の頃に幾度か乗りました。