- 36
- 561 708
ヨージ【原付2種バイク・素人DIY】
เข้าร่วมเมื่อ 11 ก.ย. 2019
NMAX(2021)とPCX(2023)を所有しているアラフィフおじさんです。
最近XSR125を増車しました。
バイク用品のレビューやツーリング動画をアップしていく予定です。
特に自分でメンテナンスもしているので失敗した経験を基に情報を共有していこうと考えています。
動画編集もTH-camも勉強中ですので編集・公開までにものすごい時間がかかってしまっています。
お手柔らかにお願いいたします(^^)
《動画と概要欄の内容について》
バイクのメンテナンスやアイテム紹介の動画も投稿していますが、素人のDIYとなりますので、各種情報は参考程度にとどめて頂き、自己責任での活用をお願いいたします。
当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
最近XSR125を増車しました。
バイク用品のレビューやツーリング動画をアップしていく予定です。
特に自分でメンテナンスもしているので失敗した経験を基に情報を共有していこうと考えています。
動画編集もTH-camも勉強中ですので編集・公開までにものすごい時間がかかってしまっています。
お手柔らかにお願いいたします(^^)
《動画と概要欄の内容について》
バイクのメンテナンスやアイテム紹介の動画も投稿していますが、素人のDIYとなりますので、各種情報は参考程度にとどめて頂き、自己責任での活用をお願いいたします。
当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
NMAXフロントディスクローター&パッド交換
こんにちは、ご視聴ありがとうございます!
今回は現行型NMAXのフロントブレーキ・ディスクローターの交換動画です。
少し自己流が入っていますが、参考に作業をされる場合は自己責任でお願いいたします。
普段から交換作業をやっている方で、気になる部分がありましたらアドバイスやコメントを頂けると助かります。(お手柔らかにお願いします😊)
私も含めて初心者の方の参考になります。
そのほかでもお気軽にコメントをお願いします!
下部に使用した資材のリンクを貼っていますのでよろしければご活用ください。
今回もありがとうございました!
Voice By "VOICEVOX Nemo"
【今回使用した資材のリンク先】
《KN企画 RCB NMAX125・ディスクフロント用》
※初代・現行モデル(ABSモデル)に装着可能ですが、個体差により調整が必要な場合があるようです(商品ページの確認をおねがいします)
※品質などに不安がある場合は下記純正パーツをお勧めします
〇Amazon
amzn.to/4e01D9U
〇楽天市場
a.r10.to/hY9DBo
《ヤマハ純正 ディスク フロント》
〇楽天市場
a.r10.to/hkUN6l
《ヤマハ純正 ブレーキパッド フロント》
〇Amazon
amzn.to/4h9VISv
〇楽天市場
a.r10.to/hPFmMr
《LSベルハンマーゴールド スプレー420ml》
※お試し価格なのでめっちゃお得です!
〇楽天市場
a.r10.to/h5vwyT
《キャリパーピストン脱着ツール》
〇Amazon
(私が購入した映像の商品です)
amzn.to/46lFKQb
〇楽天市場
(映像のものではないですが類似品です)
a.r10.to/hgYkDf
《KUREシリコングリースメイト ペースト 50g》
※使う量が多いのでキタコよりもこちらがオススメ!
〇Amazon
amzn.to/3WaFz5D
〇楽天市場
a.r10.to/hFq6LK
《キタコ ブレーキパッド グリス 5g》
〇Amazon
amzn.to/3xU34YI
〇楽天市場
a.r10.to/hFWhbT
《キタコ ウレア グリス 5g》
※ウレアグリスとリチウムグリスはウレアグリスの方が色々な部分で性能が高いとされていますが、メーカーなどによって耐水性が弱い場合もありますので、心配な場合はメーカー指定のグリスが良いと思います
〇Amazon
amzn.to/4fdbkmw
〇楽天市場
a.r10.to/hNJTe1
《YAMAHAグリースB 150g》
〇Amazon
amzn.to/3Nznhaj
〇楽天市場
a.r10.to/hNz6K7
今回は以上です、ありがとうございます!
今回は現行型NMAXのフロントブレーキ・ディスクローターの交換動画です。
少し自己流が入っていますが、参考に作業をされる場合は自己責任でお願いいたします。
普段から交換作業をやっている方で、気になる部分がありましたらアドバイスやコメントを頂けると助かります。(お手柔らかにお願いします😊)
私も含めて初心者の方の参考になります。
そのほかでもお気軽にコメントをお願いします!
下部に使用した資材のリンクを貼っていますのでよろしければご活用ください。
今回もありがとうございました!
Voice By "VOICEVOX Nemo"
【今回使用した資材のリンク先】
《KN企画 RCB NMAX125・ディスクフロント用》
※初代・現行モデル(ABSモデル)に装着可能ですが、個体差により調整が必要な場合があるようです(商品ページの確認をおねがいします)
※品質などに不安がある場合は下記純正パーツをお勧めします
〇Amazon
amzn.to/4e01D9U
〇楽天市場
a.r10.to/hY9DBo
《ヤマハ純正 ディスク フロント》
〇楽天市場
a.r10.to/hkUN6l
《ヤマハ純正 ブレーキパッド フロント》
〇Amazon
amzn.to/4h9VISv
〇楽天市場
a.r10.to/hPFmMr
《LSベルハンマーゴールド スプレー420ml》
※お試し価格なのでめっちゃお得です!
〇楽天市場
a.r10.to/h5vwyT
《キャリパーピストン脱着ツール》
〇Amazon
(私が購入した映像の商品です)
amzn.to/46lFKQb
〇楽天市場
(映像のものではないですが類似品です)
a.r10.to/hgYkDf
《KUREシリコングリースメイト ペースト 50g》
※使う量が多いのでキタコよりもこちらがオススメ!
〇Amazon
amzn.to/3WaFz5D
〇楽天市場
a.r10.to/hFq6LK
《キタコ ブレーキパッド グリス 5g》
〇Amazon
amzn.to/3xU34YI
〇楽天市場
a.r10.to/hFWhbT
《キタコ ウレア グリス 5g》
※ウレアグリスとリチウムグリスはウレアグリスの方が色々な部分で性能が高いとされていますが、メーカーなどによって耐水性が弱い場合もありますので、心配な場合はメーカー指定のグリスが良いと思います
〇Amazon
amzn.to/4fdbkmw
〇楽天市場
a.r10.to/hNJTe1
《YAMAHAグリースB 150g》
〇Amazon
amzn.to/3Nznhaj
〇楽天市場
a.r10.to/hNz6K7
今回は以上です、ありがとうございます!
มุมมอง: 497
วีดีโอ
【インプレ】ヤマハXSR125について感じたこと
มุมมอง 11K2 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます! 前回の納車動画でも、高評価とコメントありがとうございます。 運転もだいぶ慣れてきたので、走行700キロでのインプレをアップしました。 自分が購入前に気になっていた部分を中心に、動画をまとめましました。 XSR125が気になっている方に、見ていただければ嬉しいです。 下記リンクは、私が購入を迷っているときに背中を押してくれた動画です。 ※対決動画に関しては、ヤマハ車はXSR125とエンジン・フレームが共通の2台(MT 125/YZF-R125)が他メーカーと対決しているので、あくまでも参考まで ⚫︎チャンプTV 【XSR125の走り・純正アクセサリー】 th-cam.com/video/4mlYyygH3nc/w-d-xo.htmlsi=qr9F1WTydQ7KSpbr 【CB125R vs MT125】 th-cam.com/video/tp...
PCX(JK05)フロントブレーキパッド交換
มุมมอง 2.4K4 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます! 今回はフロントブレーキパッドの交換動画です。 少し自己流が入っていますが、参考に作業をされる場合は自己責 でお願いいたします。 普段から交換作業をやっている方で、気になる部分がありましたらアドバイスやコメントをお願いします。(お手柔らかにお願いします😊) 私も含めて初心者の方の参考になります。 そのほかでもお気軽にコメントをお願いします! 下部に使用した資材のリンクを貼っていますのでよろしければご活用ください。 今回もありがとうございました! Voice By "VOICEVOX Nemo" 【今回使用した資材のリンク先】 《ホンダ純正 HONDA ディスク ブレーキパッド 》 〇Amazon amzn.to/4dbtS5q 〇楽天市場 a.r10.to/hRTehX 《キャリパーピストン脱着ツール》 〇Amazon (私が購入した映像の商...
XSR125増車しました
มุมมอง 2.6K4 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます! XSR125を増車したので、動画を撮ってきました。 やっと運転にも慣れてきたので、少し先になりますが次回は慣らし運転動画の第2弾を撮ろうと思っています。 XSR125が気になっている方や、すでに乗られている方、お気軽にコメントをお願いします! 今回もありがとうございました! Voice By "VOICEVOX Nemo" #ヤマハ #YAMAHA #バイク #原付 #原付2種 #MT #納車 #走行動画 #一発試験
PCX(JK05)リアタイヤ交換やってみた
มุมมอง 11K5 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます。 今回は初めてタイヤ交換にチャレンジしました。 途中何度も失敗をしているので、それを動画内で解説しています。 普段から交換作業をやっている方で、気になる部分がありましたらアドバイスやコメントをお願いします。(お手柔らかにお願いします😊) 私も含めて初心者の方の参考になります。 現在気に入っているタイヤがある方はレビュー的情報もお待ちしています! (できればブリヂストンや海外メーカーも) 今回使用したタイヤ「DURO DM1057」ですが、他の方の口コミはかなり好評です。 私の場合は雨の日も配達業務で使っているので厳しめの評価をしていますが、雨の日の運転さえ気をつければかなりコスパ高いと思います。 個人的な意見ですが下記が私が以前使っていたタイヤの特徴です。 (本当に個人的な意見なのでご参考まで) ※他のメーカーは使ったことがないので書きませんで...
【スクーター】フロントフォークオイル漏れ補修動画
มุมมอง 1.8K6 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます! 今回はフロントフォークのオイル漏れを補修する動画です。 全くメンテナンスをしていない場合は、走行1万キロ前後でオイルが漏れることもあるようです。 シリコンスプレーで時々拭くようにしましょう。 インナーチューブにキズがある場合は、今回の方法は使えませんので、実施する前に、キズがないか確認しましょう。 補修後は、乗車前と乗車後にオイル漏れがないか確認をお願いします。 今回参考にさせていただいたK太郎さんの動画は下記のリンクです。 th-cam.com/video/hny2sh92PrE/w-d-xo.htmlsi=ycK_TefahDwcwxLd 使用した商品のリンクは文章の下部にありますので、よろしければご活用ください。 今回もご視聴ありがとうございました! Voice By "VOICEVOX Nemo" 【今回使用した資材のリンク先】 《K...
PCX(JK05)のアクセサリー電源取り出し
มุมมอง 13K6 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます。 今回は初めて電装系パーツの取り付けにチャレンジしました。 慣れていないからこそ「この部分難しいな」と思った部分を細かく解説しています。 普段からやっている方で、気になる部分がありましたらコメントをお願いします。(お手柔らかにお願いします😊) 私も含めて初心者の方の参考になります。 PCXは走行中、フロントのインナーボックスを閉じておかないといけないので、走行中に電子機器を使う方は電源の取り出しが必要になる場合が多いです。 他のスクーターであればフロントポケットにモバイルバッテリーを入れることができるので、それができないPCXはちょっと不便です。 私は初心者ですが、初めてやる方は分からない部分などありましたらコメントをお願いします。 下部に今回使用した商品のリンクを貼っているので、よければ参考にしてください。 今回もありがとうございました! V...
【補修動画】ロングスクリーン金具のサビ取りと塗装(概要欄も読んでね)
มุมมอง 8077 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます。 以前紹介したロングスクリーンの金具がかなり錆びてしまったので、塗装をしました。 私の動画を見て購入した方に、対応方法の参考になればと思い動画を作成しました。 塗装の方法は、耐久性よりも気軽さを重視するために、少ない資材で行っています。 「塗装の手順が違う」というご意見も頂くと思いますが、こんな感じの塗装を気軽にできますよ、というきっかけの動画になればと思います。 本格的に塗装をしたい方は、『ソフト99』さんの動画などを見て頂くと、正しい手順で塗装できるので、気になる方はそちらもチェックしていただければと思います。 ※塗装の際のダンボールの使用について 動画アップロード後、動画の最終チェックをしているときに気づいてしまったのですが、「ダンボールを使ったマスキング意味ないなあ・・・」と思いました。 マスキングをしっかり行えば、ダンボールで覆う必...
PCXオイル交換(訂正版:再投稿)
มุมมอง 19K9 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ヨージです! ご視聴ありがとうございます。 今回はPCX(JK05)のオイル交換動画です。 【訂正、再投稿について】 同内容の動画をアップロードした際に、複数アドバイスを頂きましたので、修正をして再投稿しました。 皆様のアドバイスはとても参考になり感謝しております。 今後も温かく応援していただけるとありがたいです(^^) 動画のなかでも「焼き付き」のお話をしたのですが、多くの方がマニュアルを見て勘違いをされると思いましたので、情報を共有させていただきました。 シビアコンディションでなくても、3千kmくらいで交換を行い、その間で1~2回のオイル量の確認を行っていけば、焼き付きのリスクはかなり減ると思いますので、皆さんもお気を付けください。 焼き付きの修理をした際の工賃は、5万円以上かかりました。 お世話になっているバイク屋さんで安くしてもらったので、状況によっては10万円以...
【スクーター】ハンドル周りの防寒アイテムご紹介
มุมมอง 11K11 หลายเดือนก่อน
こんにちは、ご視聴ありがとうございます! 今回は真冬には欠かせない、ハンドル周りのアイテムのご紹介です。 スクーターで通勤・通学をしている方、フードデリバリーをしている方にお勧めのアイテムです。 動画に出ていた「コミネのハンドルカバー」ですが、雨の日以外は現在も問題なく使えています。ただ、雨の日は弱いので、もし現在コミネを使っている方も、雨の日用で「リード工業ハンドルカバー」を追加で購入しても良いかもしれません。 リード工業の製品は、防水加工していないものもあるので、下記のリンクで商品をご検討ください。 参考までに、最近の雨の日のウェアのリンク先も貼っておきます。 ※価格も参考までに載せましたが、2023年12月14日現在の最安価格のものです。 ※送料は地域により変動しますのでご了承ください。 【リード工業ハンドルカバーKS-209D】 ※NMAXとPCXで使っています ◆楽天市場(...
PCX vs NMAX (加速・登坂編)
มุมมอง 18Kปีที่แล้ว
こんにちは、ヨージです。 ご視聴ありがとうございます。 前回の動画ではたくさんの方にコメントを頂きました。 コメント初めての方もいつもくださる方もありがとうございます。 まだご視聴されていない方はぜひ見てくださいね。 【PCX vs NMAX (スペック・機能編)】 th-cam.com/video/W9oKP2n3e9I/w-d-xo.html 今回の動画は私自身も気になっていた企画です。 全く同じ条件というのは難しいですが、できるだけ良い状態で比較できるように努めました。 今回の比較検証の目的ですが、皆さんがスクーターに乗る場面の参考になればと思い、作成しました。 例えば、停止線から60キロ規制の幹線道路に合流する場面ではPCXが有利ですし、登坂路が多い場合はNMAXが有利だと思います。 スペックや機能、デザインも含めてご参考にしていただければと思います。 【NMAXのリコールに...
PCX vs NMAX (スペック・機能編)
มุมมอง 168Kปีที่แล้ว
こんにちは、ヨージです。 ご視聴ありがとうございます。 【訂正】 動画中のフロントフォークの説明の際に、「どちらも倒立フォーク」と説明をしてしまいましたが、正しくは「どちらも正立フォーク」です。間違ってしまってごめんなさい。 今回の動画の作成は、めちゃくちゃ時間がかかりました。 長時間かけて作っていると、何が正しいのかというかこれであってるかな、といった不安に襲われます。 皆様が期待していた動画になっているかめちゃくちゃ不安ですが、高評価とコメントを頂けると、安心というか励みになります。 最近はヤマハのスクーターを乗り継いでいたのですが、PCXは改めて「ホンダ、すげえ」と感動しました。 PCXとNMAXのどちらかを選ぶとしたら、私でも正直迷います。 それだけこの2台はとても素晴らしいバイクです。 私のスクター遍歴ですが ・JOG Z・・・学生時代新車で購入、就職後売却し暫く乗らない ...
【レビュー】PCX(JK05)に社外製のロングスクリーンを付けてみた
มุมมอง 40Kปีที่แล้ว
こんにちは、ヨージです。 (コメントにてたくさんのアドバイスありがとうございます!) 皆様、ご視聴ありがとうございます。 今回のロングスクリーンは説明書がなかったので、我流の取り付け方法を紹介しましたが、コメントで色々なアドバイスを頂きましたので、ご購入の際はぜひコメントを見てください。 その中で、最後に付けるフランジナットの内側のワッシャーについてもアドバイスをいただきました。 カラーという表記が正しいようですが、取り付けの位置はラバーワッシャーとステーの間に付けたほうが良いとアドバイスを頂きました。ありがとうございます! 現状、私がご紹介した方法でも外れるということは今のところありませんが、もしぐらつきなとが発生する場合は、そちらの方法も試して頂ければと思います。 以上、コメントへの御礼と共有でした! 以下、動画公開時の文章になります~ 幹線道路を走行する際に、「やはりロングスク...
【レビュー】カエディア スマホホルダー KDR-M22A PCXに付けてみた
มุมมอง 2.8Kปีที่แล้ว
こんにちはヨージです。 ご視聴ありがとうございます。 今回は大人気のカエディアスマホホルダーをレビューしてみました。 以前のモデルから色々な部分でアップデートしており、少しお値段は上がりましたがそれ以上の満足度です。 今回紹介したモデルはワイヤレス(Qi)充電ができるモデルですが、充電機能なしのモデルもありますので、用途に合わせて検討していただければと思います。 私は使い始めたばかりですが、長期で使っている方からコメントを頂けるととてもありがたいです。購入を検討している方の参考になります。長所、短所や他のモデルと比較した場合の使用感の違いなど教えていただけると嬉しいです。(ACC電源で使用している方もぜひ!) 動画内でもお伝えしたのですが、モバイルバッテリーを繋げたままだとスマホを外した時間が長いと自動で充電が切れるので、バイクのUSBソケットや電源を使用する場合にお勧めの機種です。...
SHAD「SH40」を購入したのでGIVI「B37NT」と比較してみた!
มุมมอง 21Kปีที่แล้ว
こんにちは、ヨージです! 今回もご視聴ありがとうございます。 SHADのトップケース「SH40」をPCXに取り付けました。 せっかくなので今まで使っていたGIVI の「B37NT」とも比較したのですがどちらも素晴らしいです。 トップケースの購入を考えている方の参考になればと思います。 去年GIVIのトップケースの動画を作成した時から比べると1割以上値上がりしています。 今後も変化することが予想されますので、ご購入の際は最新の価格をご確認の上、購入先を検討していただければと思います。 【追記】(2023.9.14) 雨の日に利用しましたが、バックレストの部分から雨は侵入しませんでした。ただ、バックレストはボリュームがあるので、男性2人とかでタンデムすると、多分きゅうくつに感じると思います。ウーバーや出前感のデリバリーで使う場合も、バックレストによってバッグの収まりか悪くなりますので、無...
【レビュー】ワークマンのフュージョンダウンとコロンビアのオレルジャケットを比較してみました
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
【レビュー】ワークマンのフュージョンダウンとコロンビアのオレルジャケットを比較してみました
非常にプロフェッショナルなビデオ。当社は、フロントとリアの高解像度レコーダーを備えた 6 インチ バイク Carplay 製品を提供しています。皆様と一緒に働けることを楽しみにしています。興味がありますか?
Your phone holder sun shade is diy or buy? Interesting! If it is diy by your self, can you make a video to teach me how to do it? Tq.
Thank you for watching!I bought the sunshade at a store called Daiso.I'm using what was originally a smartphone stand as a sunshade.Please search for [イノマタ化学 スマホスタンド ] if you like👍
4万キロ超のSE86J(本当の初代)に乗ってますが、確かに最近のPCXと比べて少しは速いですが、目くじら立てる様な差はありません。300m走って数m差がつくか?という程度です。 逆に新型NMAXは明らかに遅くなっていると思います。 登板能力は、それこそ重量(ライダーの)が効いてくると思います。
ちなみにこのクラスのスクーターって、結構個体差があると思っています。
コメントありがとうございます!私も初代の2018年式に乗っていましたが、出だしの加速は速かったです。逆にモデルチェンジ後は、スロットルに対して一瞬遅れて加速が始まる感じてす。仰る通り法定速度内で走る場合は、ほとんど差はないと思います✨️
PCX is the best
2023のPCXって排ガス規制対応のチューニングで60㎞/h以上から少し遅くなったとの話がありますね。
コメントありがとうございます!私がPCXを購入する時もバイク屋さんから同様のお話がありました。しょうがないと思いますが、排ガス規制が厳しくなっていくので、モデルチェンジでパワーが落ちていくことが多々ありますね。それでもPCXはゼロからの加速が滑らかで速いので、日常では不足に感じることはありません。どちらも新型が発表されたので、そちらも気になりますよね😊
私も原付持っててよく乗るんですが、小型ATをダメ元で筆記受けて合格しちゃったから、後に引けなくなって、当日に試験でトリートに乗りましたが、重いしバランス取れないし怖いわで法規走行どころではなく、試験は中断で、とりあえず安全に元の場所に戻ることだけを考えて戻って帰りました。 終了後に試験官が二推ってのが土曜日に埼玉の鴻巣免許センターの試験コースで講習やってるって言ってたので、今度行ってみます。 原付乗りがいきなり125ccはマジで初見殺しです。
コメントありがとうございます!試験お疲れさまでした。乗り慣れない車両は怖いですよね。普段から50ccに乗っている方は試験中にスピードを出しすぎてしまうことがあると思います。右左折の時は10キロ以下、外周のカーブでも20キロ以下等、普段乗っている原付を使ってスピードの感覚を覚えると良いと思います。アクセルの細かいコントロールが重要です。試験車両のスピードメーターも試験中に凝視することはできないので、形状(針が真上を指すと何キロか、どこが30キロの印か等)を覚えておくと、メーターを見る時間が少なくてすみます。交差点などで低速走行するときもリアブレーキを少しかけながらアクセルを捻ると車体が安定するので、その状態で安全確認(巻き込み確認)できるようになれば、気持ちに余裕ができると思います。試験合格できますように応援させていただきます、ガンバレー
リアショックに互換性があるなら旧型も検討したいと思います。
コメントありがとうございます!リアショックを他メーカーへ交換希望でしょうか。メーカーホームページやネットの情報をご確認の上決めると良いと思います。私は時々「多分流用できるだろう」と適当に購入したものが使えないことがあります😅
勉強になります😊
コメントありがとうございます!新型よりも速く、運転が楽しめるスクーターです。中古でご購入の場合、年式が古くなってきましたので、メンテナンスに気をつけて頂ければ、コスパの高いお勧めスクーターです😊
すごく丁寧な動画なんだけど全体的にグリス塗りすぎな気がしますね
コメントありがとうございます!おっしゃる通り、自分で後で確認したときも、多いと感じました。気を付けます🙇今後もお気軽にコメントを頂けるとありがたいです✨️
ガソリンの蓋の開き方であったり全体的にpcxの方がクオリティは高いけどハンドル下の収納が1つなのはキツイなぁ…すぐに飲み物とスマホを取り出せるnmaxのほうが自分は良いかも!
コメントありがとうございます!NMAXは取り出しやすい大きめのポケットとフタつきの小さめのポケットで使い勝手は良いです。雨の日はPCXのほうが助かる場面もあるので、使い方によって状況が変わってくるかもしれません。ご自身の用途と近い方のコメントか参考になるかもしれませんので、チェックして頂ければと思います😊
2:41 10mmのディープソケット、となってますがここは本当に10mmでしょうか?(ナット キャップ 7MM 90304MJ0920) 29N・mで締めたらソケットがボルトの頭に食い込んで抜けなくなったのでサイズが合ってないと思います
いつもありがとうございます!今確認しましたが、10ミリで回すことができました。マフラー根元の2本のボルト(キャップナット)についてパーツリストの7ミリの表記はネジ部分の太さだと思います。締め付けトルクもサービスマニュアルで29N・mと表記されています。(サービスマニュアルは2BJと8BJのJK05排ガス規制変更前後のモデルで共通となっています)もしかすると私の動画で分かりにくい表現になっていたかもしれません、申し訳ございません、宜しくお願いいたします🙇
@ 早速確認いただいてありがとうございます。10mmなのですね。 KTCのソケット使ったので合ってないことはないと思うのですが、ナット2本ともソケットが噛み込んで外すのに苦労しました。斜めに入ってないか慎重に確認して作業するようにします。いつもありがとうございます。
今さらすみません。 スクリーン越しに見る風景が歪んで見えたりはしませんか?
コメントありがとうございます!スクリーン越しに見た場合、ほぼ歪みはないと思います。身長166cmの私の場合ですが、スクリーンの最上部がアゴか首くらいの高さなので、視界をさえぎることもありません。ヘルメットの上部(目の高さ)くらいに当たる風圧が増すので、半ヘルメットやシールドがぐらついているジェットヘルの場合、風切り音が増してしまうことがあるかもしれません。個人的にはコスパとデザインでお勧めのスクリーンだと思います😊
@@yo-zichannel ありがとうございます!!
pcx160kf47乗りです。工具などそろったので、いよいよオイル交換初挑戦です。こんなに分かりやすく解説していただいてとても参考になりました!ありがとうございます
コメントありがとうございます!今後も見ていただければありがたいです😊
ディスクの摩耗はノギスよりもマイクロメーター(Amazonで1999円くらいから)のピンポイントで測るのがいいと感じました。 グリスは指だと付けすぎてしまうので、綿棒使うと少量で済みますよ。
コメントありがとうございます!マイクロメーターは使ったことがなかったのでアドバイスに感謝です😊グリス塗るとき、綿棒も使っているんですけど、不器用なので付けまくりにになってしまっています(笑)画角やら段取りやらを気にしながら撮影をしていると、後で編集する際に「我ながら手際悪いなあ~」「グリス多いなあ~」と反省しながらの編集作業です。いつもアドバイスに感謝です、今後も宜しくお願いします✨
私はあまりタイヤの銘柄や性能を気にしないのでどんなタイヤでも良いと思っていましたが、DUROのタイヤだけはやめておいたほうが良いです。 ドライでは使える範囲ですが、ウエット路面では大変グリップ性能が低下します。後輪ならまだ良いかもしれませんが前輪に履くとちょっとしたブレーキでもタイヤがロックしやすくなり危険です。
コメントありがとうございます!私も雨の日に乗るのであれば、別のタイヤが良いかなあと思います。使ったことがある方のコメントはこれから購入する方の参考になります、感謝です😊
フロントサスペンションはどちらも正立サスペンションです…
コメントありがとうございます!はい、色々な方からご指摘頂いています。申し訳ありません💦今後もアドバイスなど頂けると助かります。
素晴らしく分かりやすかったです!
ありがとうございます!お褒めのコメントに感謝です✨️
PCXのボディにNMAXの動力源が備わっていたら 最強なんですがねー
コメントありがとうございます!そうなんですよね、なかなか完璧なスクーターは無いですよね。でも2台ともかなり完成度が高いので、それで満足できない場合はカスタムか160(155)ccを狙うこともアリだと思います。個人的には2台ともこのままで大満足のスクーターです😊
やっぱりブルーコアの影響ですかね。高回転域ではnmaxのほうが速いらしいので、普段使いもツーリングもどっちも楽しみたいって人はnmaxのほうが良さそうです。
Tôi cũng đang sử dụng givi b47nt blade tech.
スクリーン何処のですか?
コメントありがとうございます!スクリーンは社外製のもので以下のリンク先で購入したものです。(楽天市場) a.r10.to/huaars 純正品ととても近いデザインでありながら9700円と半値以下なので、なかなか良いです。 以前レビュー動画もアップしているのでよろしければ下記リンクの動画もみていただければと思います。(使用上の注意点も動画内にあります) th-cam.com/video/WBnoWfZvXUg/w-d-xo.html ご不明な点があればコメントください(^^)
コメントが凄く的確でわかりやすいです。初老のnc42乗りです。燃費の悪さと車重にそろそろ限界を感じておりまして、乗換を検討しております。参考にさせていただきます。
嬉しいコメントありがとうございます!CB400羨ましいです✨️乗り替えですと、CB125Rも候補になると思いますので、動画の概要欄の対決動画をチェックして頂ければと思います😊
40年ぶりバイクにこれを乗っています。良い選択したと思います。高速は風圧が凄いので250でも行かないです。メインはクルマなのでファミリーバイク特約は必須だし駐輪場も買い物に必須だからXSR最高😃⤴️⤴️
コメントありがとうございます!確かに駅前とか西友(?)に125ccまでしか停められない駐車スペースたまにありますよね。そんな時は小型二輪で良かった~って思います。これからは涼しくなってバイクのシーズン!楽しみましょうね、ご安全に👍
車種の性能や詳しい説明、新旧の比較、購入する際の実践的なアドバイス。必要な情報が簡潔にまとまっていて素晴らしい動画でした。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊今後もお気軽にコメント頂ければと思います✨️
同じ125cc4stシングルのwr125rに乗っているのですが、スタートで回転を上げてクラッチミートすればグイッと加速するので何も不満が無いです ましてやxsr125はvva付きでさらに低速トルクが出ている筈なので、街乗りはキビキビ走れそうですね 幹線道路では高速道路のような速度で車が流れていますが、そういった場面でもEU向けの125は車体がガッチリしていて不安感が少ないです 大型でも125でもコーナーに飛び込む速度は同じなので、華奢なバイクではそこで差が出ます このエンジンはロングストロークの台形パワーカーブが武器なので、そこが合わない人は高回転で前に進まないと文句を言うケースがあるようです 回し過ぎずに早めにシフトアップする方がエンジンの特性に合っていて楽しいですね
コメントありがとうございます!WR125Rに乗られているんですね😊確かにXSR125も幹線道路は安定して走れてます。早く7千回転以上回したいですが、慣らしが終わるまで我慢しています(笑)低回転用のカムのおかげであまり回さなくてもキビキビ走ってくれるので、今のままでも楽しいです。私はマニュアル車は初めて購入したので、今後もお気軽にコメントやアドバイスを頂けると助かります✨️
実燃費59〜63kmと素晴らしい
コメントありがとうございます!私の燃費は普段使い(町乗り)で53キロです。撮影で少しエンジンをかけているときもあるので実質55キロくらい走りそうです。想像以上に良いですよね👍
この動画を観ながら交換しました😘
コメントありがとうございます!無事作業が終えられて良かったです(^^)今後もお気軽にコメントを頂ければと思います
ありがとうございます😊pcxjk05のリアブレーキパッド交換動画もアップして頂けると嬉しいです☺️
かしこまりました✨️走行が現在で1.1万キロなので少し先になりますが動画をアップします。もし豊樹武田さんが先に交換のタイミングになってしまったら、コメント頂ければわかる部分でお答えしますので宜しくお願いします
ありがとうございます✨
こんばんは、私は大型を中心に乗ってきましたが、コロナあたりから小排気量のバイク特にはバイトで乗ってたカブが切欠となり最近スズキのジスぺケS125を買いました。 まー大型だと低速でトップで加速してもトルクがあるのでどんどんは加速しますが、125は適正なギヤに落とせばちゃんと加速するので問題はないですね。 125は回転域を使い切りながら安全に乗れるのがとても気持ちよく、これからは125だと強く想っています。 ヤマハはバルブ機構がついているのと倒立フォークなのがとても気になってますよ、走っている時の小さな段差なども不安無く走れるのでは?と思ってます、実はジスぺケSとRは基本が同じですがやはり前傾が無理だと感じてSにしたことと正立フォークなのでやはりコーナーでのちょっとした段差などでは不安定な挙動を感じてます、まーそこまで速度が出てないのでそれほどではないのですが、ℂ125の倒立フォークだと全然難なく安心感しかないのが私の体格で感じている事ではなります。 またスズキを買うにあたってヤマハのお店に最初行きかけたのですが。駐車場の問題で通り過ぎてスズキに行った経緯があります、なので何年かしたらと今は思っているところです。
コメントありがとうございます!XSR125も車重が軽いので、路面の小さな凹凸を拾うことがあるので、どれくらい倒立&正立で違いがあるか気になるところです。私はマニュアルに乗ったのが久しぶりすぎて忘れかけていたのですが、XSR125のアシスト&スリッパ―クラッチが改めて良いと思いました。クラッチが軽くなるのもありがたいのですが、昔はブリッピングが下手で減速時にギクシャクさせていましたが、今ではブリッピング無しで気持ちよくエンジンブレーキをきかせることができています。GSX-S(R)125は、ベテランライダーさんが車体の弱点を技術(やカスタム)でカバーすることを楽しめるバイクだという印象です。(ビギナーには逆に練習になるとも思います)XSR125は「普段はのんびり走行+時々スポーツ(?)走行」に向いている車体だと思いますので、ロック宮崎さんの用途に合うようでしたら、数年後の入れ替えの際にぜひ候補にいかがでしょうか。今後もお気軽にコメント頂けるとありがたいです(^^)
マニュアル車は趣味で走るのに楽しそうですね PCXやNMAXは今後も維持し続けて3台所有ですか?
いつもありがとうございます!実は悩みどころで、あまり乗らなくなってしまったので年内にはNMAXを手放そうかと考えています。ただ、NMAXに乗っている方でせっかくチャンネル登録して頂いているので、メンテナンス動画をあと何本か出してから、売却しようと思っています。となると売却は来年になるかもしれません💦
悩んだ挙句、PCX9月新車買いました、NMAX 最後まで悩みました、今となって後悔してます
コメントありがとうございます!そのような結果になってしまい私も残念です😢もし差し支えがなければ、PCXの不満点やなぜ後悔したか教えて頂けると助かります。今後購入する方の参考になります。PCXは万能スクーターなので、慣れれば良い部分もたくさん見えてくると思います。PCXとNMAXは私が今まで乗ってきたスクーターの中ではベストバイの2台です。今後はどうすれば更に楽しく快適に乗れるかを考えながらプチカスタムをしていけば、愛着が沸いてくると思います✨️
125クラスはちょっとした性能差や価格差がわかりやすく、N maxはPCXと比較しても遜色ないけど販売台数が物語るようにこのクラスはHONDAの圧勝ですね
両車種とも頼むから 原チャじゃないんだから、「タコメーター」付けてくれ!
時間節約と傷防止の為にプロに依頼します。MF15ピレリー前後交換と工賃込みで3万でした。
コメントありがとうございます!フォルツアクラスだとタイヤも大きいしその分難しそうなので、バイク屋さんの方が良いかもしれませんね👍
PCXの方が安いし………😅
コメントありがとうございます!そうなんですよ、私も買ったときPCXの方が1.5万円くらい安かったです。次回、比較の動画を作る際はその事も加えようと思います
おーすごいですね、これでバイク3台持ちとなりますか? XSRはカッコいいと思ってました。続編楽しみにしています。
コメントありがとうございます!はい、3台体制になりました(笑)さすがに維持が厳しいので、年内にはどうにかしようと考えています。XSR125は大きな不満点が無いので、プチカスタムを少しずつしていこうと考えています。高評価もかなりの数頂きましたし続編のご要望にお答えするために、走行映像多めでインプレ動画を作ろうかと考えています。来月になるかと思いますが、見ていただけると嬉しいです✨️
2023PCX乗ってますが、正直遅くnmaxの方が断然速いと思います🙈でも私は見た目の好みでPCXを購入しました。愛着湧く方が大切にできますもんね☺️
コメントありがとうございます!PCXはNMAXよりもウエイトローラーが7.5g×6個=45g重いので、加速が遅いと思われがちですが、逆に重いおかげで滑らかに遠心クラッチが繋がっていくので、体感以上に速いと思います。スポーティーなフィーリング部分を除けば、万能最強スクーターなので、デザインがお気に入りでしたら大正解の選択だと思いますよ👍予算に余裕があれば、マフラー交換すると雰囲気がかなり変わりますよね(私は余裕が無いのでマフラー買えませんが😅)
はじめまして、自分が買ったロングスクリーンは、止め金具ついていかなったのですごく取り付け大変でした😢この金具だけ購入できるんですかね?調べてみます
コメントありがとうございます!金具がついていなかっとのことですが、お早めに購入店に連絡すること良いと思います。海外の製品なので、多少の不具合はあるかと思いますが、付属品がついていないのは、購入店で対応してもらえます。ただ、商品到着からどれくらい経っているかで対応が変わるかもしれませんので、ぜひお早めに!
もし、購入した商品が私のご紹介した商品でしたら、楽天市場の購入履歴の「詳細」をタップすると、「ショップへ問い合わせ」があるので、そちらから簡単に問い合わせることができます。
よかった、失礼ながらまともな動画だw 他の動画で、下地を洗ったり処理一つせずただこの液体をぶっかけているだけのモノがあったので。。。。
先日、初めて自身でオイル交換やってみました。Amazonで間違えてG1を3本注文してしまい 推奨のE1でなくても問題ないと記事があったので入れましたが燃費が悪くなったような気がしております。ギアオイル交換はやってないので参考にさせていただきます
コメントありがとうございます!初オイル交換お疲れ様でした😊動画の中では説明はしていなかったのですが、ギアオイル交換の際に添加剤を入れるとベアリングの動きが良くなるものもあります。価格が高い物が多いので、お勧めはしづらいですが、調べてみると良いかもしれません。私はベルハンマーゴールドの原液を10%の割合で入れています。PCXはベアリングが弱点なので、コンディションが維持できれば、結果的に交換費用が抑えられるかもしれません。今後もお気軽にコメントくださいね
@@yo-zichannel ギアオイル交換の添加剤ですがAmazonにてベルハンマーゴールド スズキ機工の80mlの物で2364円.3124円の物がありますが別物でしょうか?今回は添加剤使わないでオイル交換しました 燃費か3キロくらい良くなったのは驚きでした。 次に教えて頂きたいのがブレーキフルードの交換なのですが動画を調べますとフロントブレーキのハンドル右のオイルの箱の事は載っておりましたが左のリアブレーキ側の説明動画が見当たらないのですが理屈は同じでしょうか? それからエンジンスイッチ辺りのパーツを取って丸い入れ物があり何かしていますが、それは何をしているのでしょうか?必要なのでしょうか? お時間ある時に回答お願い致します。
@@みずなみ-h9m 返信が遅くなりまして申し訳ございません💦コメントの返信に対して返信を頂くと通知が来ないようで、気付くのが遅くなりました。ベルハンマーゴールドの原液ですが、私がAmazonで調べたところ、2364円の物しか見つからなかったです。別の物で「ヤマナカスペシャル」というプロ(レース?)仕様の物が2本セットで販売されていましたが、通常の2364円の方で大丈夫です。(ブランド名にスズキ機工と書かれたものであれば大丈夫です)夏場は燃費が良くなるので、もしかするとギアオイルの交換だけが燃費アップの理由ではないかもしれません。ただ、燃費が良くなって音が静かになると気持ちイイですよね😊 PCXのブレーキフルードは交換したことが無いので(他のスクーターはあるのですが)、私の情報があまり参考にならないかもしれませんが、調べてみました。 フルードを入れるマスタシリンダは左右のハンドルに付いているもので、交換の手順は前後ともほぼ同じです。ただ、2020年以前のモデルだと、後輪側のマスタシリンダはスイッチの奥になります。 みずなみさんも現行モデルのJK05だと思うので、左右ハンドルの上についているところの交換で大丈夫です。交換の際、ブレーキフルードが飛び散ったり周りを保護している布に染み込んだりして、意外とボディーやマスタシリンダの周りについてしまうことがあります。長時間放置すると、塗装が浮いてくるので、もし付いた場合は当日中に洗浄した方が良いです。
とんでもございません!返信頂けて光栄です。あの後ベルハンマーを試したみたよという動画を見付けて見てみました、効果に驚きました。ヤマナカスペシャルの方を注文しました。 試してみます! ブレーキフルードのマスタシリンダがハンドルと左右とスイッチの奥の3箇所にあるんだと思って開けないといけないのかと思ってました。 リアの方の交換の動画が見当たらなかったので解決しました。ありがとうございます😂
コメント失礼します! nmaxのスクリーンのメーカーなど教えて欲しいです♪
コメントありがとうございます!スクリーンは下記のリンクで見ることができます。。 【R-SPACE NMAX2021年式対応ウインドシールド】 ⚫︎Amazon amzn.to/4e8tt5l ⚫︎楽天市場 a.r10.to/hgFUhF 以前ロングスクリーンのレビュー動画もアップしているのでよろしければ見てください。ご質問などお気軽にコメントを頂ければと思います😊
停止線で停止するときは停止線1メートル前でと動画でありましたが?
8メートルで大丈夫です。1メートル手前で止めることができたと言ったつもりでしたが、上手く表現できておらずにごめんなさい🙇
すいませんよくわからないので教えてください。 8メートルって何が8メートルなんですか? コーンは何のために置くのですか?
実際の試験では、2本のコーンの間を通過するのですが、コーンの間に前輪が差し掛かったら(真横から見て少しでも重なったところから)ブレーキをかけはじめて、8メートル先にある目印までに停止できれば課題クリアです。路面が濡れているときは11メートルになります😊
@@yo-zichannel わかりやすく教えてくれて ありがとうございます
参考にさせて頂きました。 USBソケットの裏側のカプラーがなかなか外れずマイナスドライバーを突っ込み左にグリグリして引き抜いたら根本で折れてしまいましたが無理矢理くっ付けました。ラジオペンチなんかで内側に挟んだ方がスムーズに取れたのかも? 前回試みて開けた時にスクリーンの10ミリレンチの場所を締め付け過ぎたようで受け側が空回りしてしまい外れなく終わったと思いましたが左はスクリーン付いたままの手を突っ込んでの作業となりました。 冷や汗ものの作業でした😅
コメントありがとうございます!カプラーの外し方の説明、ちょっと分かりにくかったですね、申し訳ございません🙇実際に作業をした方のコメントは、今後作業をする方の参考になります、ありがとうございます!今後もお気軽にご意見やアドバイスを頂けると助かります
@@yo-zichannel スクリーンが完全に外れてない状態での作業でしたので引き抜くのが斜めだったり困難だった事も大きいと思っております。 ちなみにスクリーンの10ミリ六角の受ける方が中で空回りしてしまい永遠に取れない状態なのですが 取れる方法ありますかね?壊して新しく買うしかないか これ以上電気系統いじらないか 前回作業中に受けの方がポロッと外れて付け方間違えたか、トルクのかけ過ぎで周り過ぎてしまったようです
そうだったのですね💦六角のボルト側がなめた場合ですが、「六角 なめた」と検索すると色々な情報が出てきました。私も経験が無いのでどれがお勧めかは言えないのですが、次回まわすことがあれば試しても良いかもしれません
@@yo-zichannel ボルト側が押さえられたいいんですけどね 押さえられない場所なのでどうしようもないです😢 バイク屋行ったらなんとかしてくれるでしょうけど取っ替えで何万かかかりそう あそこは注意です
いろんな意味でThe素人なのが親近感あって楽しめました。失敗して覚える、それが人生の愉しみだと思っています。 しかして、各種トルク値や外す場所などが大変参考になりました。 さすがに面倒が多いのでタイヤ交換だけはプロにお願いしたいところですが、信頼あるショップを見つけるのも大変ですね。
コメントありがとうございます!はい、自分でも色々な意味でThe 素人だと思います(笑)
見た目でPCXを買ったが前乗ってたシグナスで楽々登れてた坂が登りにくくなった でも最近シグナス並みに登れるようになったんだけど一体なんだったんだろうかw
コメントありがとうございます!調子が良くなってるのはメンテナンスをしっかりやられているからかもしれませんね😊タイヤ交換の動画でも少しお話しているのですが、PCXはグリスやベアリングがへたりやすいので、定期メンテをしっかり行うことによって、ポテンシャルを発揮できているように思います。加えて夏の暑さでオイルやグリスの粘度が下がって、摩擦抵抗が減っているようにも思います。私も最近は燃費が良くなっています✨️
他の人の検証で10%の勾配の登坂能力ではnmaxとスウィッシュがトップでPCXは結構下の方な感じだった
コメントありがとうございます!確かに坂道でアクセルを捻った時のレスポンスは、体感で違いを感じます。坂道が多い地域の方はその部分ではNMAXが有利かもしれません😊
一度もワッシャーを交換したことはないなぁ。そのまま使い回してますが、オイル漏れは一度もないです。
コメントありがとうございます!実は私も以前は変えてなかったです(笑)最近は頻繁にオイル交換をやるので、オイルもワッシャーもまとめて安く購入しています👍
参考になりますありがとう
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです😊
すごく丁寧に細かいところまで気がつく素晴らしいメンテ動画でした サンドペーパーの番号を伝えてくれたのもありがたかったです HONDAのハンガーピンの品番は45215-KPH-951です
ありがとうございます!ハンガーピンの品番、助かります😊
納車おめでとうございます 自分も同じバイクに乗っています 足つきやハンドル位置、スイッチの操作性、昼間のメーター視認性の悪さ、シートや足まわりの硬さなどなどいろいろツッコミどころもあるんですけど…ま、慣れです 慣らしも終わって走り回っている現在では、たいして気にならなくなりました そもそもそんな事は最初からわかっていましたからね そんな事よりも、見た目が素晴らしい!走ってて楽しい! そこに尽きますもの ひとつお薦めのカスタムとしては、シフトリンケージロッドは交換したほうが良いです たんなる棒と違ってポジション調整がしやすくなって、シフトチェンジのミスが減りました 自分は中華な安物をチョイスしましたが、問題なく見た目も良くなりました それでは、安全で楽しいバイクライフを過ごしてくださいね
コメントありがとうございます!細かい不満ポイント、メッチャ共感です!!でもそれを加味してもかっこ良さと楽しさが大きく勝りますよね。初めてのマニュアル車ですが、長く付き合えそうな一台です。シフトリンケージロッド、買います👍ライディングシューズだと間が狭いとおもっていたので、情報に感謝です😊
どっちが馬力が大きいの?
コメントありがとうございます!PCXです。詳細は動画2:00あたりにのせていますのて見てくださいね😊