みーゆきDIY
みーゆきDIY
  • 35
  • 88 336
日産サクラ【バッテリ劣化調査2回目】自作V2Hはサクラのバッテリ劣化を加速させるのか⁈ サーモグラフィーでケーブル温度を視覚化してみた‼
サクラに自作V2Hを設置、運用を開始して電気代を0円達成させ、継続して電気代を安く抑えることに成功。その反面、サクラのバッテリの劣化を加速させているのではないかと言う懸念も増大。
前回(1回目)のリーフスパイによるバッテリ劣化調査から1か月以上経過したので、その後のバッテリ劣化の第2回目!!
日々のV2H稼働停止時に、残量低下が進んでいる感覚があるので、その残量低下についても考察してみた。
そこから、周辺温度が気になったのでサーモグラフィーで自作V2H機器の周辺温度も測定してみました。
#日産サクラ #バッテリ劣化 #自作 #V2H #周辺温度
มุมมอง: 299

วีดีโอ

日産サクラ【V2Hのインバータ能力UP】1000W➡2000Wへ!!バッテリー劣化加速??
มุมมอง 1.2K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
7~8ヶ月前の冬にインバータ1000W→2000Wに交換した時の動画です。 これでポタ電と走行充電でもダブル充電可能となりました。 ◆関連動画 th-cam.com/video/_1u6hVVjHks/w-d-xo.html th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html th-cam.com/video/n8-hE12Bl5s/w-d-xo.html ◆その他のDIY動画 th-cam.com/video/0tmRLjlTI64/w-d-xo.html th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html th-cam.com/video/QnVjaLVftr0/w-d-xo.html #diy #自作V2H #インバータ交換 #日産サクラ #BLUETTI
SwitchBot【ボット取付位置調整】ボットの設置がうまくいかない方必見 廃材利用でしっかり固定する方法
มุมมอง 65414 วันที่ผ่านมา
非常に便利なSwitchBotですが、ボットの固定がしっかり出来ていなくて、ちゃんとON/OFFが出来ないという方がいるかと思います。 みーゆき家もずっと使えなくて困っていたので、固定方法を見直しました。 廃材利用0円でDIYしています。参考にしてみてください(^^) 使用した工具:ハンドプレートベンダー ◆関連動画 th-cam.com/video/FgBnnu_yVYQ/w-d-xo.html ◆その他のDIY th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html th-cam.com/video/dEH0ZvYD_8Y/w-d-xo.html th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html #diy #switchbot #ボットの取付 #ボットの固定
SwitchBot【プラグミニ分解】リレー仕様確認
มุมมอง 1.2K21 วันที่ผ่านมา
壊れたプラグミニを分解して、内部のリレー容量を確認してみました。 Aliexpressで購入したモジュールのリレーと、比較しています~。 ◆関連動画 th-cam.com/video/XPrPFbyU6Jk/w-d-xo.html th-cam.com/video/orSnyRYW6_E/w-d-xo.html th-cam.com/video/0tmRLjlTI64/w-d-xo.html ◆その他DIY動画 th-cam.com/video/n8-hE12Bl5s/w-d-xo.html th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html th-cam.com/video/_1u6hVVjHks/w-d-xo.html #switchbot #プラグミニ #分解 #リレー容量確認 #diy
【エアコン取付DIY】素人でも意外と簡単~エアコン交換後編~
มุมมอง 2.6K21 วันที่ผ่านมา
業者さんに依頼すると高額な費用が掛かるので、自分でエアコン交換チャレンジしました。一見ハードルが高そうなエアコン取付ですが、素人でも意外と簡単に出来ます。 化粧カバー・キャッチャー等も再利用すれば、節約になりま~す。 前編ではエアコンと室外機の取外しもDIYしているので、よかったら参考にしてみてください。 ◆関連動画 th-cam.com/video/HtJnciT3P-U/w-d-xo.html th-cam.com/video/sGv7L5e52ts/w-d-xo.html ◆過去のDIY th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html th-cam.com/video/Tifxg46n8Hc/w-d-xo.html th-cam.com/video/dEH0ZvY...
【 電源自動切替装置の修理】素人DIY 感電事故に注意‼
มุมมอง 1.9Kหลายเดือนก่อน
以前設置した電源自動切替装置に不具合が発生してしまいました。 その原因と、対策とは⁈ 素人DIYで修理を試みます。 ◆関連動画 th-cam.com/video/orSnyRYW6_E/w-d-xo.html th-cam.com/video/0tmRLjlTI64/w-d-xo.html th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html ◆その他のDIY動画 th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html th-cam.com/video/HtJnciT3P-U/w-d-xo.html th-cam.com/video/m1WXNAk-Dss/w-d-xo.html #モジュール #v2h #電源自動切換え #ポタ電 #DIY
サンシェード取付DIY【激安設置方法】の紹介
มุมมอง 3.8Kหลายเดือนก่อน
暑い日差しを遮るにはサンシェードが良いですね! 取付金具が数多く販売されていますが、金具を使わずに激安で取り付ける方法を紹介します。 言われてみると当たり前ですが・・・ ◆その他のDIY動画 th-cam.com/video/sSHuZhLyNHI/w-d-xo.html th-cam.com/video/zcoDsJDxUXA/w-d-xo.html th-cam.com/video/K9VnZ94vkfA/w-d-xo.html ◆太陽光パネル th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw/w-d-xo.html ◆自作V2H th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html th-cam.com/video/0tmRLjlTI64/w-d-xo.html th-cam.com/video/n8-hE12Bl5s/w-d-xo.html...
ワイパーゴム交換【ハイエース編】純正ゴムから激安396円ゴムに交換。初めてでも簡単DIY交換できます。
มุมมอง 314หลายเดือนก่อน
ハイエースのワイパーゴムの交換です。 前回の車検でゴムの劣化を指摘されていたので、車検が近くなったので自分で交換しました。(業者だと1000円とか取られると思うので) 初めて交換しましたが、簡単に出来ました。 一番の難関は、ブレードからゴムを外す所ですね。コツを掴めば大したことありませんが・・・是非参考にしてトライしてください。 ◆購入したワイパーゴム item.rakuten.co.jp/auc-star-parts/pb-nwr-t0190/?s-id=ph_pc_itemname ◆ハイエース関連(リンク以外は、今後UP予定) th-cam.com/video/hqs3hXtSj68/w-d-xo.html ・中華製12Vエアコン取付 ・太陽光パネル(900W)取付 ・フラットフロア設置 ・断熱材塗装 ・走行充電取付 ◆サクラ関連 th-cam.com/video/RuCYVK...
日産サクラの【バッテリ劣化】度合い公開 自作V2H導入後はやはり・・・
มุมมอง 8Kหลายเดือนก่อน
自作V2Hを運用開始して、電気代0円を達成しました。 バッテリ劣化を気にされるコメントが多く、今回の動画で公開します。 走行距離当たりの劣化度合いは、劣化が進んでいますが、想定内です。 充電回数当たりの劣化度合いは・・・ V2H導入で、やっぱり・・・詳細は動画をご覧ください。 ◆V2H、サクラ関連 th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html th-cam.com/video/0tmRLjlTI64/w-d-xo.html th-cam.com/video/_1u6hVVjHks/w-d-xo.html th-cam.com/video/0sY4XS-yR7U/w-d-xo.html ◆太陽光関連 th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw/w-d-xo.html th-cam.com/video/6OBQlLLzhPg/w-d-xo...
EV充電スタンド【宙吊り式】自作DIY 邪魔な充電ケーブルをスッキリさせて、充電時の取り廻しを簡単になり、充電ストレスなし!!
มุมมอง 857หลายเดือนก่อน
日産サクラを充電する為には充電ケーブルが必要です。しかし充電の度に、巻いてある充電ケーブルを伸ばしたり、充電が完了したら、ケーブルを巻いたりと億劫です。オプションでケーブルホルダーやケーブルリールがあるが、イマイチだし高い。こういう時は自作DIYに限る!宙吊り式にして足元に垂れていないので、夜に足を引っかける危険もなく安全。そして取り しも非常に簡単なので、EV保有者は是非参考にして下さい!! 一般的な「ぐるぐる巻き式」と自作の「宙吊り式」とで、充電時と片付時の時間も検証していますので、最後までご視聴よろしくお願いいたします。 ◆サクラ関連 th-cam.com/video/0tmRLjlTI64/w-d-xo.html th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html th-cam.com/video/_1u6hVVjHks/w-d-xo.html...
【節電】電気代0円にする方法お教えします。自作V2H、ポータブル電源フル活用!
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
2024年4月分の電気代請求額が0円になりました。(基本料金も掛かりません) 0円請求を達成する為には、節電はもちろん、電気料金プランにカラクリがあるのです。 今回の動画ではその方法をお教えします。 ◆関連DIY th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw/w-d-xo.html ◆過去DIY th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html th-cam.com/video/HtJnciT3P-U/w-d-xo.html th-cam.com/video/zcoDsJDxUXA/w-d-xo.html #日産サクラ #自作V2H #電気代0円 #DIY #ポタ電 #節電
エアコンフィルター交換【ハイエース編】 今すぐ絶対やって 純正ヤバすぎ
มุมมอง 7012 หลายเดือนก่อน
中古ハイエースを購入して3年経過。初めてのエアコンフィルター交換です。 今回のDIYで純正フィルターのヤバい実態が明らかになりました。特に花粉症の方は今すぐ交換することをお勧めします。 女性でも簡単に出来ます。 ◆関連DIY th-cam.com/video/dDFXHF0vako/w-d-xo.html ◆過去のDIY th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw/w-d-xo.html th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html th-cam.com/video/HtJnciT3P-U/w-d-xo.html th-cam.com/video/QnVjaLVftr0/w-d-xo.html #diy #エアコンフィルター交換 #ハイエース #純正ヤバい #女性でも簡単
屋外での耐久性は⁈【重曹×瞬間接着剤】ダイソー商品2個で出来るプラスチックの強力接着 ~エアコン化粧カバー編~
มุมมอง 1.4K2 หลายเดือนก่อน
先日、エアコン交換をDIYしました。室外機カバーを再利用したいのですが、大きな穴が開いているため、重曹と瞬間接着剤で補修して再利用します。 ◆関連DIY th-cam.com/video/QnVjaLVftr0/w-d-xo.html th-cam.com/video/HtJnciT3P-U/w-d-xo.html ◆その他DIY th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw/w-d-xo.html th-cam.com/video/R-quesPGu4c/w-d-xo.html th-cam.com/video/RuCYVKncLJI/w-d-xo.html th-cam.com/video/zcoDsJDxUXA/w-d-xo.html #DIY #プラスチック接着 #重曹 #瞬間接着剤 #化粧カバー
【V2Hを自作DIY】日産サクラとポータブル電源(BLUETTI AC200MAX)で電気代0円達成!!V2Hの設備費用も何と0円!!実はV2HはDIY初心者にも簡単だった!
มุมมอง 8K2 หลายเดือนก่อน
車中泊以外では使用していないポータブル電源を活用して、日産EVサクラの蓄電池の電気をV2Hしました。 その秘密は○○を活用。でもこの○○も走行充電用を活用してます。 ですので、V2H化する為の設備費用は全て流用品なので0円!! 更に800W太陽光パネルの発電のおかげで、4月の電気代請求金額は何と0円でした。 「電気・ガス価格激変緩和支援値引」と「燃料費調整額」がマイナスのおかげで、電気の基本料金をも減額となり、基本料金も0円達成です!(実際はマイナス請求で、還元はされず0円となり、マイナス分は国庫に行くようです。ほんの少しだけど国にも貢献したことになった~) 電気自動車保有者なら、お安く電気代を浮かせるので、是非参考にしてみて下さい。 ◆関連動画 th-cam.com/video/_1u6hVVjHks/w-d-xo.html th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw...
初心者必見【ミニルーター使い方】1台○役 DIYやハンドメイドなど多方面で活躍 これを見れば誰でも簡単に扱えます‼Tacklife RTD35ACL
มุมมอง 7803 หลายเดือนก่อน
ミニルーター(ミニリューター)の使いかたを分かりやすく説明します。 彫刻/穴あけ/研磨/切断/切削/汚れ落としに使える、日常生活のメンテナンスからDIY、ハンドメイド、ホビーまでこなす便利な電動工具です。 基本的な使い方が分かれば、幅広い用途に使うことが出来ます。 ◆過去のDIY th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw/w-d-xo.html th-cam.com/video/6OBQlLLzhPg/w-d-xo.html th-cam.com/video/K9VnZ94vkfA/w-d-xo.html th-cam.com/video/_1u6hVVjHks/w-d-xo.html th-cam.com/video/80K6Ov_hH6I/w-d-xo.html #diy #ミニルーター使い方 #リューター #金属加工
【室外機取外しDIY】プロも嫌がる2階・壁面・うるさら~エアコン交換前編~〇〇を上手く活用出来れば素人でも2階の壁面設置の重いうるるとさららの室外機を取外し出来ます。
มุมมอง 1.7K3 หลายเดือนก่อน
【室外機取外しDIY】プロも嫌がる2階・壁面・うるさら~エアコン交換前編~〇〇を上手く活用出来れば素人でも2階の壁面設置の重いうるるとさららの室外機を取外し出来ます。
失敗しないコツは〇〇【テーブルクロス張り方】超簡単にイメチェン出来ます
มุมมอง 1.3K3 หลายเดือนก่อน
失敗しないコツは〇〇【テーブルクロス張り方】超簡単にイメチェン出来ます
残り湯・雨水利用でトイレ排水の【水道使用量ゼロ】 究極の節水 DIYでシステム化 災害対策にも‼
มุมมอง 1K4 หลายเดือนก่อน
残り湯・雨水利用でトイレ排水の【水道使用量ゼロ】 究極の節水 DIYでシステム 災害対策にも‼
エアコンフィルター交換DIY【サクラ編】自分で交換すればコスト5分の1以下。交換目安・交換方法・注意事項を確認すれば 誰でも簡単に交換出来ます‼
มุมมอง 1.1K4 หลายเดือนก่อน
エアコンフィルター交換DIY【サクラ編】自分で交換すればコスト5分の1以下。交換目安・交換方法・注意事項を確認すれば 誰でも簡単に交換出来ます‼
プラスチック破損 【完全修復DIY】ダイソー商品2個だけで簡単に出来る方法を紹介。今回は冷蔵庫のチルド室の蓋の割れの修復。
มุมมอง 1.8K4 หลายเดือนก่อน
プラスチック破損 【完全修復DIY】ダイソー商品2個だけで簡単に出来る方法を紹介。今回は冷蔵庫のチルド室の蓋の割れの修復。
【超簡単】DIY初心者にお勧め!!脚1本だけでコーナーテーブル作製 今回も材料費は0円
มุมมอง 8175 หลายเดือนก่อน
【超簡単】DIY初心者にお勧め!!脚1本だけでコーナーテーブル作製 今回も材料費は0円
リビングテーブル増設DIY【〇〇活用で材料費0円】
มุมมอง 2.2K6 หลายเดือนก่อน
リビングテーブル増設DIY【〇〇活用で材料費0円】
ニトリ電動昇降テーブルに〇〇を追加するだけで、暖かコタツに早変わり
มุมมอง 2.6K6 หลายเดือนก่อน
ニトリ電動昇降テーブルに〇〇を追加するだけで、暖かコタツに早変わり
【サクラで家電が使える】DIYで〇〇設置により、災害でも安心!
มุมมอง 1.9K7 หลายเดือนก่อน
【サクラで家電が使える】DIYで〇〇設置により、災害でも安心!
【補助金100万円をゲット!!】18ヶ所の内窓設置を、先進的窓リノベで。
มุมมอง 3.5K7 หลายเดือนก่อน
【補助金100万円をゲット!!】18ヶ所の内窓設置を、先進的窓リノベで。
両面テープ残りの剥がし方【最も効果的なのは100均で買えるアレ】DIY
มุมมอง 1.7K7 หลายเดือนก่อน
両面テープ残りの剥がし方【最も効果的なのは100均で買えるアレ】DIY
不要ガラス処理DIY【無料の処分方法】
มุมมอง 1.1K8 หลายเดือนก่อน
不要ガラス処理DIY【無料の処分方法】
渋いクレセント調整DIY【3つの極意で】超簡単修理
มุมมอง 1258 หลายเดือนก่อน
渋いクレセント調整DIY【3つの極意で】超簡単修理
窓のクレセント交換&レバーカットDIY 業者見積13,200円がDIYで0円(無料)で出来ます。
มุมมอง 1.8K8 หลายเดือนก่อน
窓のクレセント交換&レバーカットDIY 業者見積13,200円がDIYで0円(無料)で出来ます。
新品ペアガラス【DIY交換】素人は絶対手を出すな!非常に危険です。怪我します。
มุมมอง 3K8 หลายเดือนก่อน
新品ペアガラス【DIY交換】素人は絶対手を出すな!非常に危険です。怪我します。

ความคิดเห็น

  • @sansei231
    @sansei231 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    OBDⅡのデータですが、電圧が400Vと言うことは走行用動力バッテリーのデータでは?と思ったのですが、間違っていたらごめんなさい。12Vバッテリーが消費されると、動力用バッテリーから自動で逐次充電されるようなので動力用バッテリーも劣化していくとは思いますが・・。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 リーフスパイによるOBDⅡで見ているものなので、走行用動力バッテリーのデータでの話です。 みーゆきの頭の中では、サクラのバッテリ=サクラの走行用動力バッテリーのつもりでいましたが、考えてみたら、サクラのバッテリと記載すると、サクラの補助電力用の12Vバッテリーと思う方もいらっしゃいますよね。 因みにAC100Vに変換する2000Wインバータは、12Vバッテリーと接続しているので、12Vバッテリーを消費します。サクラのシステムをOFFだと、たちまち12Vバッテリーが上がってしまいますが、システムONだと動力用バッテリーから逐次充電され12Vバッテリーが上がることはありません。12Vバッテリーに充電と言うよりパススルー的な雰囲気です。 ですので、12Vバッテリーと言うより、走行用動力バッテリーの劣化が気になる為、それの第2回目の公開です。

  • @user-uc9eu5gl3v
    @user-uc9eu5gl3v 6 วันที่ผ่านมา

    12V鉛バッテリーは50ahくらいですか? サクラの走行用バッテリーから→12Vに充電してるとはいえ…… 鉛バッテリー50ah?に2000wは酷ではないでしょうか。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 6 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。12Vバッテリには余り興味が無くて調べてません〜。 勝手にパススルー的な事になっていないかなと思ってたりします。今度日産に行く機会が有ったら聞いてみます。 因みに日産でもオプションで1500Wのインバータを販売しているので、少なくとも1500Wは大丈夫でしょう。 みーゆきは基本1067W使いです。

  • @user-xz8ks3hg3m
    @user-xz8ks3hg3m 6 วันที่ผ่านมา

    動画見させていただいて思ったのですが、 走行用のバッテリーではなくて、補器用の12Vバッテリーでから出力するなら、 走行用バッテリーから電力を出力するB2Hとはちょっと違う気がしますが

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 5 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 市販品のV2Hと、自作したV2Hが同じとは一言も言っていませんし、目指してもいません。 高価な市販品を購入しなくても、安くDIYでV2Hを実現する一つの手段です。 高価なものと同じような機能を安く自分の手で実現するのがDIYの楽しみです。 今後も市販品より安く楽しくDIYして行きますので応援宜しくお願い致します。

  • @flycamtest
    @flycamtest 8 วันที่ผ่านมา

    イチケンさんがトラブル(コンデンサ不良)について紹介していましたね

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 8 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😄 イチケンさん内容が濃いですね! みーゆき家のプラグミニもやはりコンデンサ不良だったのかな〜

    • @user-yg6ur4ti8m
      @user-yg6ur4ti8m 4 วันที่ผ่านมา

      コンデンサ自体が不良なのではなく、熱源となる部品の側にコンデンサが有ることで、コンデンサが熱を持って壊れるのです。つまり、元々は発熱を考慮してない設計不良なのですよ。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 設計が悪かったとまでは公言していませんが、きちんとみーゆき家の不具合品は全て新品を送付頂いたので、きちんとした会社だと思います。 ただ連絡してから何の返事も無く、忘れた頃に送られて来た辺りはまだまだ改善の余地ありですけどね〜

  • @44lhaplus
    @44lhaplus 16 วันที่ผ่านมา

    吹き出しの方向とか大変参考になります!今からチャレンジしてみます。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 16 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 参考になって良かったです。 こういうコメント頂くと素直に嬉しいです〜😆また次の動画を作成する活力になります。

    • @44lhaplus
      @44lhaplus 16 วันที่ผ่านมา

      おかげさまですぐに作業終わりました、無臭になりホッとしてます。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 16 วันที่ผ่านมา

      直ぐに終わったとの事で良かったです〜。やってみると意外と簡単なんですよね〜。色々チャレンジするので今後も宜しくお願い致します😊

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 19 วันที่ผ่านมา

    こんにちは~!よく出来ました。良い曲げ機が有るんですね~、ホームセンターに売ってたんですか?それとこのスイッチボット電源は USB充電ですかね?充電式や電池になると取り外しを簡単に出来る様にもうちょっと工夫してくださいね!みーゆきさん胸元にマイク付けると 声が良く聞こえると良い印象を与えると思います(いらん事かもしれませんね、気に触ったら御免なさいね)じゃ、まったね~!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 19 วันที่ผ่านมา

      いつもコメントありがとうございます😊 曲げ機は、しいたけが10年以上前にヤフオクで購入したもので、ハンドプレートベンダーでヒットします。 スイッチボットのボットは電池式です。電池交換の懸念が有り、ずっと使えない状態が続いていたので、今回先ずは使えるようにしました。 電池交換のタイミングで一度外して、プレートを壁紙類似色で塗装し、ビスの穴を目印として鬼目ナットを埋め込み、ネジで取外し可能にしようかなとは思っていました。 音声については、特に冒頭のポタ電のファンの音が五月蝿いですね😅 クオリティが低く申し訳ないです。 ご指摘を参考にマイクも必要かな〜とは思いましたが、スマホにワイヤレスマイク?とか?検討してみます~

  • @future4cast
    @future4cast 22 วันที่ผ่านมา

    偶然リストされたので拝見しました. 採用されている基板のパターン・パターンギャップ・パーツが商用100Vに接続するにはどうなの?(単純に危険で最悪火災とか見舞われそうで使わない方が良い気がします,という気持ち)というのが第一印象. より安全・信頼性を高く運用するのであれば例えば,富士電機 SH-4 AC100V 2a2b,難燃性の(盤用)ボックス, 端子台等の製品を採用される方が良いのではないかと思います. DIYにせよバラック過ぎて怖いです.

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 21 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 みーゆきも火事は怖いので、ブレーカを間に入れる予定です。 今後も応援宜しくお願いします〜

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 24 วันที่ผ่านมา

    こんにちは~!このプラグミニって使った事が無いので良く分かりませんが、調べた所遠隔操作や電力使用量 を監視できるみたいですね。基盤を見るとコンデンサーと抵抗とパワートランジスタが付いてるだけで どう見ても通信する部品が無い様な?基盤の裏側に有るかもしれませんね、大元に雷防止ブレーカーを付けた方が 良いかもしれません雷が入るとサクラにトラブルが起きるかも。じゃ、まったね~!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 24 วันที่ผ่านมา

      いつもコメントありがとうございます😊 知識がなく興味本位だけで分解して、目的のリレーの仕様が分かったので満足しちゃいました。考えてみたら、基板の裏側も画像でも付ければ良かったですね〜。通信部品とかもさっぱり分かりませんが😅

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 24 วันที่ผ่านมา

    こんにちは~!旦那さん?かなり器用ですね、私も昔エアコン取付ていたので解りますが一人でやってると非常にきつかったです! 猫の手も借りたい、丁度みーゆきさんが見えて良かったですね。チョット押さえてくれと言う時それと室内でパイプを送る方と室外で 配管を引っ張る方が居るだけで全然違います。工事費だけでも大変ですから便利な旦那さんが見えて良かったです!じゃ、まったね~!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 24 วันที่ผ่านมา

      いつもコメントありがとうございます😄 高所や重量物は、しいたけにお願いしています。今回はみーゆきがカメラを主に回す事になったのですが、スマホを落としたりして保存され無かった部分が所々あります。全体としてはエアコン取付の流れは分かるかな~と。初めての素人でも意外と簡単に出来るものですね~

  • @dkn4756
    @dkn4756 27 วันที่ผ่านมา

    箱の内側の電線にタイラップを巻いておくと抜け防止になりそうですが、穴が少し大きいかも

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 26 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 線が通る穴の脇にタイラップが通る穴を開け(確かΦ3ドリル)、タイラップで電線をタッパに固定しています。これで線がタッパと一体となり、端子台や半田部位に負荷が掛からず今回のような不具合は発生しないと考えています。

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 28 วันที่ผ่านมา

    こんにちは~!危なかったですね~、もう少しで火事になる所でしたね。こういうものは専用の制御ボックスに入れないと危ないかもね。 ポタ電でサクラさん充電されて見えるんですね、少しずつ安全でコンセントも延長コードではなく家庭用コンセントにしてくださいね。 じゃ、まったね~!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 28 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😄 安全よりにブレーカを入れておこうと思っています。今後も至らない点があっても温かい目で応援宜しくお願いしまーす😄

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 29 วันที่ผ่านมา

    こんにちは~!みーゆきさん凄いですね、私も前々から考えていたんですけどもう実行しているなんて、それとシーケンサーを使って 制御してるなんて一般人は考えませんよ。私だったらタンクをトイレより高い位置に設定して湯船のポンプを直接タンクに入れ 便座がみーゆきさんのトイレは一体型になっているので出来ないと思いますが、一般的なタイプはトイレのタンクとシャワーは別に 成っています。シャワーは水道、タンクは残り湯にすることが出来ます、お風呂の水の残り湯を洗濯機に入れたい時は洗濯機のポンプを 使って入れるか、タンクから引っ張る方法も在りかもです?節約って無限ですね。じゃ、まったね~!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 28 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 昔っからトイレの排水に綺麗な水道水を使うの勿体ないと思ってたんですー。 シーケンサはしいたけが設定したので詳細は分かっていません。しいたけから説明を受けましたが省略しちゃいました😅 タンクは一体式ですが、シャワーは水道水が使えるようにしています。 今後も応援宜しくお願いしま〜す😆

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 29 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。はじめまして!みーゆきさん凄く電気関係の事詳しいんですね、女性でここまでやるとは思いませんでした。 車の、燃料代を0円に抑えるなんて中々出来ませんよ、EVの場合は急速充電より、普通充電の方がバッテリーには優しいですね! サクラの場合、町乗りとか通勤には適してると思いますが冬場の長距離は不向きかもしれませんね、じゃ、まったね~!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 29 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます😊 急速充電はバッテリを痛めると聞くので、まだ3回しかしていません。使用用途は近所の買い物と通勤だけなので夏のエアコンも、冬の暖房もモリモリ使えます。それで燃料代(電気代)0円ですから軽EV最高です。 長距離はハイエースで車中泊です~。車中泊動画(ハイエース改造とか)もその内UPしますので応援お願いします。

  • @ニャータロウ
    @ニャータロウ หลายเดือนก่อน

    3か所にブレーカーを入れたらより安全になります。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 29 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 3か所は過剰ですね。自動切換モジュールでショートした時を考えると、送電網からの配線は分電盤にブレーカが付いています。サクラのV2Hからの配線は、インバーターの短絡保護と過負荷保護が搭載されています。出力配線の先にはポタ電の充電器で、ここには保護が必要ですね。 BLUETTI(ポタ電)の充電器、結構高価ですから、ここにブレーカを入れておこうと思います。

    • @ニャータロウ
      @ニャータロウ 29 วันที่ผ่านมา

      @@DIY-lm5ld さん インバーターのところにもブレーカーをつけてください。  自分の場合バッテリーLi Time12V230Aから250Aブレーカーいれてリョクエンインバーター正弦波12V 3000Wから100Vエアコンを使っていました。 台車に乗せて動かしながら使用していたためインバーター入力の接続ネジが緩んでて250Aブレーカーが落ちずにインバーターFET4個爆発して回路はがれて中が燃えました。 接続ケーブルも端子付近のナイロンがプラスマイナスとも溶けました。 インバーターの保護回路は過信禁物です。200Aのブレーカーにするべきでした。4万円の損失でした。お気を付けください。 動画参考になっています。ありがとうございました。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 29 วันที่ผ่านมา

      実体験ありがとうございます。 そうですね。インバータ2.5万円位したので、保護機能働かずに壊れる事を考えると、インバータ側にもブレーカ付けようと思います。 今後も宜しくお願いします〜

  • @takahiro1773
    @takahiro1773 หลายเดือนก่อน

    失礼します、消毒用エタノールで基板を清掃するのは初めて見ました。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 何分素人なもので、身近にあるもので清掃しちゃっています。 簡単に手に入るものでは何が良いかお教え頂けましたら幸いです。

    • @user-ky4lt3ft9z
      @user-ky4lt3ft9z หลายเดือนก่อน

      @@takahiro1773 さん 本当は無水エタノールが使われるのですが、値段と入手方法が(^_^;) 専用品は呉工業やサンハヤト等から販売されています 手軽な物として自動整備に使われているパーツクリーナー、ブレーキクリーナー等で代用出来ます どれでもですが使い過ぎは要注意ですが(^_^;)

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      お返事ありがとうございます。 パーツクリーナーは安くて良いですね〜。物置に確かあったような… 消毒用エタノールを最近使わなくなったので代用してます。エタノール濃度が薄いでしょうが。温かい目でお願いします〜

    • @takahiro1773
      @takahiro1773 29 วันที่ผ่านมา

      @@DIY-lm5ld こんばんは、消毒用エタノールは水分が含まれているので錆びる恐れがあるので基板洗浄等には使用しません、無水エタノールを使用します。ポイントは無水、近くの薬局で購入可能ですが酒税がかかっているので少しお高いです。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 29 วันที่ผ่านมา

      お返事ありがとうございます。 消毒用では水分多くて、洗浄効果よりも錆を助長しているようなものですね。基板の洗浄より煤の除去が主体でしたが、素人丸出しですね😅 たまに基板の半田もするので、無水エタノール用意しようと思います〜

  • @yu-xn8qg
    @yu-xn8qg หลายเดือนก่อน

    こんにちは😊。これから補助金V2H検討中なのでとても参考になります。 定置用の蓄電池10kWhを東京都の補助金で設置し半年ほどですがサイクル数55回でHEMSで確認すると9068W/10076Wと保護領域10%のままで劣化はまだゼロなようです。 リン酸鉄固体電池でサイクル数2万回劣化せず50年以上とのこと、V2Hの充電放電時のロス等今後、投稿あるととても参考になります。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 サクラのバッテリの劣化は数か月程度に一度くらい更新を続けたいと思っておりますので、継続視聴よろしくお願いいたします😄

  • @yu-xn8qg
    @yu-xn8qg หลายเดือนก่อน

    こんにちは😄。もう少し太陽光を増やして余剰売電すると政府補助関係なく0円以下にできるので、おすすめです! 我が家の場合、太陽光・蓄電池フルグリーンモード全自動で何もしなくても 昨年11月300kWh使ってマイナス1000円、先月も330kWh使ってもマイナス3000円と0円以下でした。 設置費、太陽光の売電と蓄電池、都と国から全額補助があり実質0円長期保証もあり 補助金の活用が良かったです。 V2Hはこれから検討中でこちらも都と国からほぼ全額補助あるのですが、車種がなかなか決まらず、 iDriveがV2H非対応なのが残念で、RZ450eが普通充電6kW可で良いかなと検討中です。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 東京都は補助金が上乗せされるので羨ましいです。 10kW太陽光のFIT終了の8年後には余り過ぎるので蓄電池を増やそうと考えています。 それまでの繋ぎとして、FITとは別でDIYの太陽光パネルを800W(ジモティーで実質無料)追加し、ポタ電なども車中泊用を流用なので、基本設置費用は全て0円で賄ったものです。 なので、これ以上太陽光を増やす事が出来ないです。蓄電池はいずれ必要になるから、もう少し増やそうかなと思案中です。

  • @sansei231
    @sansei231 หลายเดือนก่อน

    基板の銅パターンと同じ側で電線を引き出すと、電線に力が懸かった時に銅パターンが剥がれて接触する危険があります。  基板に穴を開けて反対側から電線を通してハンダ付けするとか、もう少し大きく丈夫なプラケースを使って、電線の貫通部で電線を固定させるとかすると良いですね。  小型家電製品に付いている細いコードは、許容電流が7A位だったと思います、電線の太さにも注意してください。自動切替器の耐久性も少し心配ですが?。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 丈夫なプラケースには交換していませんが、それぞれの電線の近くに2箇所穴を追加して、電線をタイラップで固定したので、プラケースと各電線が一体化させました。 これで電線により半田パターンや残された端子台に負担が掛からないので、電線部の接触不良によるショートなどは改善出来たと思います☺ アドバイスありがとうございました。

  • @user-ky4lt3ft9z
    @user-ky4lt3ft9z หลายเดือนก่อน

    100Vユニットを固定するには、電気工事士の資格が必要ですので、有資格者に依頼しましょう

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 固定と言う表現は不適切でした。端子台に負担が掛からないように、タッパを引っ掛けているだけです。

    • @user-ky4lt3ft9z
      @user-ky4lt3ft9z หลายเดือนก่อน

      感電防止に端子台に絶縁テープ貼ると良いですよ😊 裏面はマニキュア液を塗って絶縁を😊

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      お勧めの絶縁テーブ教えて下さい~。マニキュアはどのように塗るのでしょうか?

    • @user-ky4lt3ft9z
      @user-ky4lt3ft9z หลายเดือนก่อน

      絶縁テープは電気工事用の一般的に売っている物で十分でしょう カットする時は引き千切らないで必ずカッター若しくは鋏で切ってください 引き千切ると必ずと言っていい程後で剥がれたりします マニキュア液はハンダ付けした所を刷毛で塗ると絶縁、サビ防止になります

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      絶縁テープは一般的なので承知しました。マニキュア液で絶縁と錆防止ですか〜勉強になります😄 マニキュア液以外で安くてお勧めありましたら、お教え下さい。

  • @user-ek5rj4xc5w
    @user-ek5rj4xc5w หลายเดือนก่อน

    ポタ電メインで使っているならわざわざ劣化招く車から電力出力よりポタ電に48vバッテリーを数台並列接続でPV入力接続で運用した方が効率良いと思います車から電力出すのと充電するのに変換効率悪いから私はパスしました 48V並列4 20.48kwで62万で出来ますよ車からより多く電力取り出せますし効率良いです

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 元々は車中泊用に購入したポタ電ですが、車中泊以外の時間の方が長く活用を考えていた事。また、電気代が値上りして何とか電気代を抑えたかった事。追加費用は掛けたくない事。その中で自作V2Hに至ったものです。更に電気ガス緩和やら、燃料費調整でマイナスだとサクラの充電をすればするほど電気代が安くなるので、マイナス政策の間はサクラのバッテリ劣化は気にしつつも継続します。勿論変換効率が悪い事は百も承知です。 あと8年後にFIT卒業なので、追加の蓄電池をどうしようか今から模索しています。20.48kWhで62万のシステム詳細を教えて下さい。どのように接続しているのか興味津々です。

    • @user-ek5rj4xc5w
      @user-ek5rj4xc5w หลายเดือนก่อน

      VATRER POWER 48V 51.2V 100AhAmazonで検索して見て下さいポタ電をインバータ代わりに使用する使用です 長州産業のハイブリッド蓄電池システム9.7Kwでも年間電気料金40万行ってましてのでV2H導入しようかと思いましたがきっとその電気料金のプラン直ぐに無くなって料金上がるだろうと考察で電力会社変更していませんオール電化で60A契約卒FIT電力買い取り7円ですこの1年で機材増やして車の充電込み一年間電気料金3300円くらいで出来てます後アンペア30A迄下げて追加のパネル庭に1.8Kw増設すれば雨降ってもほぼ無料で運用可能だと計算出来てます家で一番高いのは固定のハイブリッド蓄電池の起動の為の毎時かかる商業電力でした仕様だからしょうが無いですがここを下げれば冬場でも25Kwくらいですね商業電力の購入分は

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      @@user-ek5rj4xc5w 「VATRER POWER 48V 51.2V 100Ah」のDC48V出力をポタ電に入力させてバックアップ蓄電池とし、ポタ電の少ない蓄電池容量を補い、ポタ電をインバータとしてAC100V出力させると言う事ですね。 FIT卒業後は蓄電池が必須なのでこう言うのを見たり構想するだけでワクワクします。 太陽光9.7kWの発電力だとポタ電に入力出来ないと思いますが、9.7kW発電力は「VATRER POWER 48V 51.2V 100Ah」にどのように接続するのでしょうか?

    • @user-ek5rj4xc5w
      @user-ek5rj4xc5w หลายเดือนก่อน

      9.7Kwは家庭に付いてるハイブリッドインバータシステムの蓄電池です屋根に上がっているシステムの太陽光パネルは5kwhです そこに独立系で地上とカーポートに3Kwパネル追加追加してます快晴なら独立系だけで10kwhは余裕で充電してます 独立系を別のハイブリッドインバータに繋いで家の配電盤に戻してやればもっと効率なシステム出来るんですが固定の長州産業のシステムいじるの面倒くさい仕様だからやってませんが少し入力変更とブレーカー入れ替え60Aから30Aに変更すれば売電7円なんですがほぼ0円起動可能な計算になりました

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      @@user-ek5rj4xc5w お返事ありがとうございます。ただ情報量が多過ぎる為😂、「VATRER POWER 48V 51.2V 100Ah」(以降VP48とする)関連だけに絞らせて下さい。太陽光発電の電力をVP48に直接繋ぐことは可能でしょうか?不可能な場合どのように太陽光発電の電力を取り込んでVP48に充電しているでしょうか?VP48の取扱説明書のようなものはありますでしょうか?

  • @molderkozy4380
    @molderkozy4380 หลายเดือนก่อน

    Hxは内部抵抗を表す数値で100%に近い方が劣化が少ないということです 私は旧型30kwhリーフを乗っていました(今はニチコンV2H(プレミアムモデル:VCG666CN7)で家用の太陽光発電充電池専用、今年からドルフィン乗っています) 中古で購入した時には、SOH80%、Hx55%でした(リーフスパイデータ) その時のフル充電時の電気量は22.5kwh位でした 下の動画でバッテリーの復活手順(6回シリーズ)があったので、それを真似したところ SOH83%、Hx60%まで回復し、電気量は僅かですが23.4kwhまで満充電増えました HxはAHrとSOHに比例します(SOH=0.6Hx+46、Ahr=0.5Hx+36) バッテリー温度とSOCの状況により走行時にHxは低下していましたので 面倒ですが、下記動画を参考にやってみたところ効果があったということです 私が購入したときは2016年式2.4万kmで11セグでしたが、今は購入後4年経過で4万km弱で11セグのままです 因みに充電池専用にした後からSOHの変化はありません V2H経由の余剰充電や放電、もちろん普通充電によるバッテリー劣化はありません 劣化はあくまでも走行時のバッテリー状態により生じていると思います サクラも基本は同じだと思いますのでセグ欠け防止する意味で参考になれば幸いです th-cam.com/video/mesflxs2hIU/w-d-xo.html

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 バッテリーの充放電は化学反応なので、走行でもV2Hでも劣化すると考えています。しかし、まだ見れていないリンクのSOH復活術によるものなのかSOH劣化を抑えられると言う事ですね。今度じっくり見てみます。情報感謝致します。😀

  • @inacakozo
    @inacakozo หลายเดือนก่อน

    昨今の自動運転機能のついた車両はOBD2やUSBタイプC端子を使用して基準外の通信を行うと車両側のコンピュータがハッキングだと判定して最悪起動しなくなる事例があるので注意してください。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。そんな事例かあるんですね。リーフスパイを見る時以外は外しておこうと思います。有益情報感謝します。😊

  • @user-yu7sf3yy6u
    @user-yu7sf3yy6u หลายเดือนก่อน

    動力用高圧バッテリーより、始動用12Vバッテリーの劣化が考えられますが、・・・

    • @user-se2fp3xi6c
      @user-se2fp3xi6c หลายเดือนก่อน

      EV車に始動用バッテリーってついてるんですか?何を始動するんですか?

    • @user-yu7sf3yy6u
      @user-yu7sf3yy6u หลายเดือนก่อน

      @@user-se2fp3xi6c さま みーゆきさんが取り付けしたインバータは、12Vバッテリーに接続してDC12V→AC100Vを作っていますよ、したがって、常時、12Vバッテリーに充放電が繰り返されているため、通常より酷使していると考えられます。 この12Vバッテリーが上がるとEVの始動ができなくなりますね。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 日産ディーラーで12ヶ月点検した時の12Vバッテリの結果です。充電状態、健全性の順で。 2023.7.3 7,936km 81%、100% 2024.6.25 14,446km 66%、100% 健全性で見ると、1年後も2年後も同じ100%で変わらず。 充電状態だと1年後-19%、2年後-15%で、劣化度合いはV2H後も極端に悪くなっていません。 ただ充電状態って、エアコン使ったとか、充電直後とかで変わりそうな気が… サクラで、同様な距離数の方の12ヶ月点検、24ヶ月点検の結果の情報是非お待ちしてまーーす!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 12Vバッテリーも付いてます!! 何を始動するかは判っていませんが、デイズの流用部品が多いと予想しますし、まだまだ一般車は12Vバッテリーが多いですから、駆動用のモータ以外は12Vで動作させている為、12Vが必要なのだと考えます。 そのおかげで、インバータも12V用の汎用品が使えています。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 他の方のコメントにお返事しましたが、日産ディーラーでの12ヶ月点検(V2H未稼働)、24ヶ月点検(V2H稼働約半年)で12Vバッテリーの健全性は100%でした。インバータで12Vのバッテリーを大容量で使っているのに健全性が悪くなっていないと言う事は、リチウムバッテリー350Vから、約14Vを12Vバッテリーに充電する形ですが、パススルーのようにバッテリーに充電される前にそのままインバータに電流は流れるから、12Vバッテリーはあまり劣化しないのではないかと予想しています。 誰か電気に詳しい方いましたら、是非教えて下さいませ〜😆

  • @ABCintention
    @ABCintention หลายเดือนก่อน

    やっぱり結構劣化するんですね

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 バッテリーを使う程に劣化するのはやむを得ないです。V2Hを始める前と後で、劣化の程度がどの位違うのかが重要と思います。 みーゆき家は今後もV2Hを運用した場合の劣化を公開していきます。 V2Hをしていない方の情報もコメントで頂けると多くの方に有益な情報となりますので、宜しくお願い致します。

  • @user-dk5ob5tn8x
    @user-dk5ob5tn8x หลายเดือนก่อน

    うちはニチコンのV2Hですが、去年の4/15日に95.48%あったSOHが584回充放電を繰り返して10/7に91.42%になりました。 その後525回充電を繰り返した今年の4/16日には90.66%と劣化が緩やかになっています。 サクラの電池特性として、SOH90%台前半までは劣化が早く、その後は緩やかになる傾向があります。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。みーゆき家の自作V2Hではなく、メーカ製のちゃんとしたV2Hですね。羨ましい。参考までにニチコンの機種をお教え頂けるとより参考になります。 4/15→10/7で175日なのに、充放電回数が584回も増えています。10/7→4/16も192日なのに充放電回数は525回と回数増加は激しいですね。一日に何度も充電をしていると言う理解で合っていますか? みーゆき家は基本1日1回の充電としています。 「SOH90%台前半までは劣化早く、その後は緩やか傾向」この情報ありがたいです。 そうだといいなーと今後の経過を見守るしかないと思っていたのですが、実際の情報頂けたので嬉しいです。 みーゆき家の今後の情報も不定期に更新していきますので、ご視聴よろしくお願いします。

    • @user-dk5ob5tn8x
      @user-dk5ob5tn8x หลายเดือนก่อน

      機種はニチコンのVCG663(一番安いやつ)になります。 1日のサイクルとしては、まちエネで1〜5時まで充電、その後2回に分けて放電しているので、日数×3回が充放電回数となります。途中で車を使用したときは再接続するので、カウントがさらに増えますが・・・。 当初の劣化スピードだと8年ギリギリでバッテリー保証を受けられると思っていましたが、SOHが90%付近から年3%程度の劣化になっているので、恐らく無理でしょうね。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      お返事ありがとうございます。充電は6kWだとまちエネ無料の4時間でフル充電出来るので羨ましいです。一番安いものらしいですが、本体や工事代、補助金などもろもろでおいくら掛かったのか情報頂けると参考になりますので宜しくお願いします🙇

    • @user-dk5ob5tn8x
      @user-dk5ob5tn8x หลายเดือนก่อน

      ​@@DIY-lm5ld ざっくりですが、本体44万円、工事30万円、補助金が国47万円、自治体7万円で、手出しは20万円ほどです。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      @@user-dk5ob5tn8x お返事ありがとうございます!補助金があれば20万円位なんですね。もう12年経過しているので、パワコンが壊れたらどうしようかと思っていたので参考になりました〜

  • @maromaro2090
    @maromaro2090 หลายเดือนก่อน

    これサクラのメイン電源オン状態で12Vバッテリが消費されたら、動力バッテリーから自動で逐次充電されるってことですよね。 そこに気が付いたのはすごいですネ。  テスラとかでもできるのかなぁ あと、太陽光の入力は常時接続なのですか?手動で切り替え? ポタ電が満充電になったらどうなるのですか? パススルーされるのでしょうか

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 そうなんです〜。メイン電源オンだと12Vバッテリーが充電され続けているんですよね〜。DC-DCだからこの部分パススルーなのかなぁと思ってます。 太陽光パネルは基本常時接続です。でもポタ電が満充電になった際は手動でブレーカ落とすつもりですが、満充電なりそうな時は、掃除機使って電気を無駄なく減らしてます。犬の毛が多いので。

    • @maromaro2090
      @maromaro2090 หลายเดือนก่อน

      @@DIY-lm5ld なるほど~ 電気余ってる感がうらやましいです😁

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      DIYで太陽光パネル800W(下記参照)取付けているので、晴れだとBLUETTIの容量5kWhが満充電になってしまいます。瞬間発電だと900W行く事もあり、これから暑くなり、エアコンも新しくして(DIY取付動画前半UP済み、後半作成中)消費効率がUPしたので、今年の夏は、発電量とエアコン消費量がどうなるか楽しみです。 th-cam.com/video/tkTZt-jgtXw/w-d-xo.html

    • @ngskate61
      @ngskate61 9 วันที่ผ่านมา

      V2HをDIY出来ないか、ずっと探してましたが、この手があったか!ekクロスEVも同じですよね? ちなみに、メイン電源ではなく、アクセサリーonでも主機バッテリーから12Vバッテリーへの給電はされるんでしょうか?

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 9 วันที่ผ่านมา

      @@ngskate61コメントありがとうございます😄そうなんです。この手があったんです。高価なV2Hではなくお手軽価格でV2H出来ます。その分色々と手動ですけど。 ekクロスEVは保有していないので分かりませんが、サクラと兄弟車なので多分大丈夫だと思いますが、自己責任でお願いします。トライして頂いたら是非上手く行ったかコメントお待ちしております。 メイン電源を入れずに、アクセサリーONだけだと、恐らく12Vへ給電されずにバッテリーは直ぐに上がってしまうと思われます。 日産のディーラーオプションで、セルスターのDC/ACインバーターが販売されています。その取説には「車両が走行可能な状態にして下さい」とあるので、アクセサリーONの状態では試したことがありません。 (多分バッテリ痛めると予想している為)

  • @ニャータロウ
    @ニャータロウ หลายเดือนก่อน

    DIY素晴らしい作りですね。 上に吊っている電気ドラム使用時はコードを全て引き出して使用しないとドラムに残っているコードがコイルとなって発熱します。大容量の電気を使うと最悪コードが溶けてショーして発火します。ご注意してください。 また電気ロスも発生します。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 延長コードは全て引き出しているので大丈夫です。

  • @user-sb6bq8dm5k
    @user-sb6bq8dm5k 2 หลายเดือนก่อน

    楽しく拝見いたしております。 前回、似たような質問をさせていただきましたが、再度。 サクラのシステムを起動していると、何もしなくても、駆動バッテリーから電力が消費されるはずです。1時間で、どれくらい電力が消費されますか?とても知りたいです。もし、よろしければ、教えていただけませんでしょうか? 因みに、我らがアイミーブでは、1時間で、500whくらい消費します。よろしくお願いいたします。ありがとうございます。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。システムを、1時間稼働させた時の残量表示の変化を記録してみます。 お待ち下さい〜😄

    • @user-cs6cn6yb8j
      @user-cs6cn6yb8j 2 หลายเดือนก่อน

      アイミーブを購入してエコを樂しんでいます。0円の自作V2H素晴らしい発想です。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。アイミーブお持ちならば、後はインバータと配線だけでV2H出来るので、是非楽しんで下さい~😄 電気代が浮かせられます!!

    • @user-sb6bq8dm5k
      @user-sb6bq8dm5k 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@DIY-lm5ldありがとうございます!めっちゃ気になってます。読者全員に有益な情報と思います。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      システムを1時間稼働で、SOC0.1%減少、2時間で0.2%減少でした。 サクラは20kWhなので、システム消費量は20Wですね。参考にして下さい。

  • @sansei231
    @sansei231 2 หลายเดือนก่อน

    冷蔵庫に使う場合、切替リレーの電流容量が10Aで通常は十分なようですが、冷蔵庫にはコンプレッサーのモーター(誘導負荷)があるので、回転中にリレーが切れた時にリレーの接点に火花が飛んで、長い間には接点が癒着することも考えられ、その時に商用電源とポダ電が両方繋がってポタ電が故障する可能性がありそう。  青いリレーが、100V電源切替用としては小さく、接点も華奢そうなので気になりました。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 切替の頻度が高いと接点の癒着は確かに心配ですね。 仮に癒着してしまったとしても、ポタ電(BLUETTI AC200MAX)には、過電圧保護、ショート保護機能があるので、高価なポタ電はこれらにより故障しないだろうと見込んでいます。😅  動画作成時はAmazonで購入の240VAC/10Aを使用しましたが、実はみーゆきも10Aでは不安だった🤔ので、更に容量の大きい切替リレーを探しました。Amazonでは取扱無く、Aliexpressで240VAC/30Aのものが販売されており、現在の運用はこの30Aリレーに変更しています。突っ込みどころ、流石です!😲今後も応援よろしくお願いいたします。

  • @KM-qh4qi
    @KM-qh4qi 2 หลายเดือนก่อน

    私は日産リーフ(太陽光発電卒FIT昼間充電)からインバーター、インバーターから非常用として設置してあった商用電源とは別の独立した家庭内コンセント2か所(冷蔵庫付近、プラズマテレビ付近)に電流を流し使用しています。 電気代削減になります。ざっくりで1日あたり5Kw(18:00~翌日6:00まで)月130Kw 1Kw37円(北海道)としても5000円位かな。 変換ロス等ありますが売電しても1Kwh10円程度。もし売電したら1600円(160Kw) 差し引き3000円くらいかなーざっくり その他 近距離使用目的で燃料費ガソリン代0円(電気代0円) お風呂沸かし0円  太陽光自家消費分 200Kw プラス7000円くらい 売電金額 360Kw プラス4000円くらい 太陽光発電 電気自動車 電気湯沸かし器(なんとか太郎)そして自動車からインバーターからテレビ、冷蔵庫 ちなみに太陽光発電は補助金をひいて160万円、8年半で元が取れ現在11年目に入っております。 30年たっても劣化はするが発電すると思っています。 廃棄費用?死ぬまで付けとく(笑)自分は0円 太陽光発電のパワコン自分で交換 パワコン代のみ かな リーフ10年バッテリー劣化19% 81%の運用。 まだまだ使えます。 エコに関しては、環境に良い?悪い?まったく気にしていません。この世にあるもの人工的なものすべて環境にわるいのでは? 生活できまへ~ん。 みーゆきDIYさん お互い火災等に注意し楽しみましょう。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 みーゆき家もエコは意識しますが、実質的に経済性があるかないかが導入の判断ですね。 太陽光パネルは雹などの物理的な破損が無ければ壊れないだろうと見込んでいます。 パワコンなどの機器類はコンデンサがやられてしまうかとと思っています。 みーゆき家もパワコンも既に12年経過してるので、そろそろ交換が必要になるかも・・・ 卒FITまであと8年あるので、8年後は昼間の発電で充電し、数日の生活が賄える様に蓄電池の増設を考えています。 火災が一番怖いですね。ブレーカは間に入れているので、大火事にはならないと思っていますが、 小火にもならずに楽しめたら良いと思います。今後も色々UPしていきますので応援よろしくお願いいたします。😄

  • @kkkkkkkkkkk宮川
    @kkkkkkkkkkk宮川 2 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します 冷凍室で 5Lタンク×2に水を入れ 凍らせて 冷蔵庫に移して 冷媒として使うと 冷蔵庫電力消費が 半分になりますよ 昔の冷氷🧊庫みたいに 冷蔵庫を使う方法です 氷🧊を作る事だけに 電気を使う方法ですね 電源入切が ちょっと面倒ですが 800Wあるなら 太陽光発電だけで 冷蔵庫を使える筈です

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 晴れていれば、冷蔵庫を稼働させる電力は十分です。エアコンも稼働出来ます。 しかし、太陽光発電は晴れていないと発電しません。曇りも発電量は減り、雨では殆ど発電しません。日没後は全く発電しません。 ですので、ポータブル電源が必須となります。

  • @user-mn2du1et7f
    @user-mn2du1et7f 2 หลายเดือนก่อน

    他でもコメントしたが、家庭電源用として使用してたら電気止められますよ。 で、基本料も高いし。時間以外の1K当たりの単価も高い。車のバッテリーの急劣化。 全然お得でないです😅

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      「家庭電源用として使用したら電気を止められる」なんて何処にも記載在りません。みーゆき家が規約を守っていないようなコメントは止めて下さい。 EV充電が無料となり、燃料調整費などがマイナスな現時点では、基本料分をもマイナスとなり電気代請求がゼロなので、非常にお得です。 物質は使用すれば劣化するのは当然です。極端に劣化しないように残量30%以下にはせず、充電も90%位で止め、満充電にしない等、出来るだけ劣化をしないように運用しています。バッテリーの劣化はやむを得ないので、如何に長くお得に活用にするにはどうしたら良いかを考えるのがDIYの楽しさです。

  • @user-mn2du1et7f
    @user-mn2du1et7f 2 หลายเดือนก่อน

    まちエネの毎晩充電し放題!プランはEV以外に家庭用電源を目的に使用している事が知られると解約通達がきますよ。重要事項説明書に記載されています😅

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      動画をきちんと見ずに、まるで、みーゆき家が違反をしているかのようなコメントはやめてください。 仮に「EV以外に家庭用電源を目的に使用してはいけない」と勘違い解釈しているとしても、みーゆき家は「EVに充電した上で、EVに充電された電力を使用して家電を動かしている」だけです。 EVの電力を、車を動かす電力に使用するか、家電を動かす電力に使用するかは、制約を受けるものではありません。 重要事項説明書に記載されていると言うのであれば、勝手な解釈を加えずに、そのままの文章を引用記載ください。

  • @user-pw6dq4cr2q
    @user-pw6dq4cr2q 2 หลายเดือนก่อน

    私もポータブル電源で冷蔵庫を使用していましたが、バッテリー容量が少なくなり商用電源に切り替える時のコンセントの抜き差しが手間でした。 この動画で紹介されている装置を購入することを考えましたが、商用電源に切り替わる際に瞬停が発生するので冷蔵庫のコンプレッサーが再起動する際の悪影響を考慮して装置の導入をあきらめました。(我が家の冷蔵庫の取扱説明書には、コンセントを抜いた時は7分以上放置した後に電源を入れるよう記載がありました。) この装置と7分後に電源が入るタイマーを組み合わせると良いのかもしれませんね。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。有益な情報で感謝します。 みーゆき家の冷蔵庫の取扱説明書を確認すると、「一度電源プラグを抜いた後、すぐに差し込んでも10分間は圧縮機の運転はしません。(但し庫内が冷えていない場合は、約30秒で運転を開始します)」と記載されていました。 よって、みーゆき家の冷蔵庫は今回紹介した「自動切換えモジュール」を使用しても冷蔵庫に悪影響を与えないことが分かりました。 もし、冷蔵庫を新たに買い換える際は、今回お教えいただいた事を留意したいと思います。(その時は、動画のネタになりますね~) 遅延が必要な場合DCだったから500~600円程度の安い遅延リレーが有りますよね。AC100Vの場合だと、スイッチボットのプラグミニで電源投入の時間を遅らせる事が出来たと思いますので、その辺りを組み合わせると良いかもしれません。

  • @user-wx9ti7ms3k
    @user-wx9ti7ms3k 2 หลายเดือนก่อน

    今後電池の劣化による交換や、ソーラーパネルの廃棄処分費(結構高い)を含むとトータルマイナスだから、0円強調しないほうがいいかも。あとブレーカが配線の間にないので、火災の心配があります!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      電池の劣化は全てのバッテリ搭載機器に存在します。車もスマホも。 廃棄処分が高額になるのは、業者に丸投げだからだと思います。 撤去は自分で出来ますし、廃棄処分も無料の所を探したりと、廃棄見積もりが高額なほど、安く済ますにはどうしたら良いか考えるのでDIYやりがいがあります! 廃棄が必要な状況となったら、処分費用を安く抑える動画をUPするでしょう。 その時もトータル0円を目指しますのでご期待ください。 ブレーカについては、おっしゃる通りなので配線間にブレーカ追加しました。 因みに廃棄処分費としては、最近エアコンを取り外し、新品をDIYで設置しました。 高所、壁面、うるさらで重い事もあり、業者費用は5万~10万と高額でしたが、DIYする事で撤去費用は1,000円プラスとなりました。(室外機はリサイクル券購入し1,000円損失。室内機と銅管は鉄くず屋に売却2,000円利益、処分代トータルで1,000円プラス)処分に金が掛かる!ではなく、どうやって安く抑えるか!これがDIYです!! その時の様子はUP済みなので、是非ご覧ください。 th-cam.com/video/HtJnciT3P-U/w-d-xo.html

  • @isamuyokosawa8158
    @isamuyokosawa8158 2 หลายเดือนก่อน

    なんで環境にいいのかよくわかりませんその辺詳しく知りたいですね 充電がただになる仕組みも知りたいです(ただより高いものはない)

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 太陽光発電で、電力会社からの購入電力量が少ないので、発電に掛かるエネルギー消費を削減しているので環境に良いと考えます。 夜にはサクラの充電の為、電力会社から電力を購入しています。 夜の電気が安いのは発電所を止める訳には行かないので、電力使用量が少なくても発電所は稼働させねばなりません。電力会社は昼の電力代よりも夜の電力代を安くして誘導している訳です。だから昼よりも夜の電力を使用する方が環境に良いと考えます。 充電がただになるのは、EVを所有している事が条件で、EVの充電代が無料になる電力会社のプランがあるからです。 また現時点では「電気・ガス価格激変緩和支援値引」と「燃料費調整額」がマイナスな為、基本料金さえも値引きされ、電力会社からの請求額が0円になったものです。 参考になりましたら、高評価、チャンネル登録頂けますと励みになります。

  • @torory07
    @torory07 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございました。おかげさまで、ワサビディールを取り付けることができました!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      ワサビディールなんてのもあるんですね。抗菌羨ましい。次交換時は奮発しちゃおうかしら…お役に立てて良かったです。今後とも宜しくお願いします。

  • @user-sb6bq8dm5k
    @user-sb6bq8dm5k 2 หลายเดือนก่อน

    私もこれ、持ってる、全く同じ用途なのですが。。 コンプレッサ稼働中に切り替割ったらヤバいと電気屋さんに脅され、とうしようか思案中です。 どう思いますか?

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。コンプレッサ稼働中にリスクがあるのであれば、コンプレッサを使用する時は自動切替をオフにする。コンプレッサを使用していない時は自動切替をオンにすれば、リスクを回避出来ると思います。

  • @user-sb6bq8dm5k
    @user-sb6bq8dm5k 2 หลายเดือนก่อน

    私も同様のことをしてます。突っ込みどころ満載ですが、今日は、一番気になる点。 うちはあい、ミニキャブミーブです。システムをオンにするとそれだけで、マスターバッグとかウォーターポンプたちがバッグたちが発動して、何もしなくても、500w.@時間ぐらい消費します。 うちのはバッテリーへたつてるので、めっちゃキツイです、サクラは、その辺、どうですか? これはキツイです、

    • @user-sb6bq8dm5k
      @user-sb6bq8dm5k 2 หลายเดือนก่อน

      車が止まった状態で電気をアイ、ミニキャブミーブから取り出すと、ほとんど同じ量の電気がムダになるので、5kwのバッテリーに走行充電して、そこからポタ電に、DC _DC て電気を取り出してます。 めっちゃ不満ですが 地球から500w@時間ムダな電気になるので、今のところ、そうしてます。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 サクラでV2Hは、既に5ヶ月位運用していますが、特にトラブルは出ていません。今度リーフスパイでSOC見てます。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      アイ、ミニキャブミーブだとロスが大分あるのですね。サクラはそれが改善されている事に期待しておきます。

  • @user-yv4yg4ze9g
    @user-yv4yg4ze9g 2 หลายเดือนก่อน

    凄いです! 真似したいのですが1つ質問良いでしょうか? サクラで12v電源上がりで何もできなくなってレッカー呼んだ話聞いたことあるんですが、12v接続で大丈夫なんでしょうか? 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします🤲

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      サクラの電源を入れておけば、12Vバッテリーに、給電されて12Vの容量が無くなることはありません。既に5ヶ月運用してバッテリーあがりはありません。 一度サクラの電源をオフにしてインバータをオンにしてしまった事があり、その時はインバータの低電圧保護が働き、大丈夫でしたが、警報音が鳴りビビリました。 多分、低電圧保護のない機器を使用して10V以下とかになると12Vが本当に死んでしまうと復活出来ないのかもしれません。 でも想像ですが、本体の350Vバッテリーが空にならなければ12Vバッテリーは復活するような気がします。 自作V2Hの動画もアップしているので参考にして下さい。

  • @user-ix9lv4jk5l
    @user-ix9lv4jk5l 2 หลายเดือนก่อน

    サクラのインバーターでAC100vを作っているなら、 それをそのまま家電に使ったほうが良いですよ。 (ポタ電に充電する意味がわかりません) 理由ですが、DC12v→AC100v変換ってロスが多いです。 ポタ電の中ではAC100v→DC14.6v→バッテリー充電、 使うときにDC12.8v→AC100vこれもロス多し→家電になりますから、 直接、サクラから家電を使いましょう。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 動画では説明不足でしたので補足します。 V2Hしている時は、サクラのインバータ変換したAC100Vを使用しています。 その中で、ポタ電も充電しています。 ポタ電の電力は変換ロスが多く、効率が悪いことは分かっています。 (サクラDC350V→DC12V→AC100Vインバータ変換→ AC100Vアダプタ(DC58V変換)ポタ電充電→ポタ電内DC→AC100V変換→家電) 効率が悪くてもポタ電に充電が必要なのは、サクラを車として使用しているからです。 太陽光の電気は昼間で且つ晴れていないと発電しません。 (雨ではほぼ発電無し、曇りも発電は非常に少ない) サクラを車として使用している間、ポタ電が無いと、電力会社の有料電気を使用せねばなりません。 その為、ポタ電の容量も監視しています。 この辺りがデメリットと言えばデメリットですが、 無料で電気を使う為なので楽しみながら運用しています。

  • @user-hk7ws6mf5n
    @user-hk7ws6mf5n 3 หลายเดือนก่อน

    ミニローターと思った そっちの方が伸びると思う

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 3 หลายเดือนก่อน

      DIYネタが尽きたら考えまーす。

  • @user-qb7ny7ux5y
    @user-qb7ny7ux5y 3 หลายเดือนก่อน

    交換する時 下框の セッティングブロックの所など 5mmの水抜き穴を 3か所以上あけておくと 再発リスク減りますよ。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね、知りませんでした。今度また交換する時は試してみようと思います。

  • @kf5797
    @kf5797 3 หลายเดือนก่อน

    すごいですね。家に穴をあけるのは勇気がいると思います。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 はい、壁に穴を開ける時は、失敗は許されないのでかなりドキドキしました。 後悔はありません(^^♪

  • @user-vq6no4lm6y
    @user-vq6no4lm6y 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいです♪

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 そう言っていただけると、とても励みになります(^^

  • @user-ix9lv4jk5l
    @user-ix9lv4jk5l 3 หลายเดือนก่อน

    風呂の残り湯だけで無く、雨水も貯める構造は 素晴らしいですね(^-^)

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 運用開始して6年以上経過していますが、トイレ排水に水道水を使用したことはまだ一度もありません(^^)

  • @hyyyyhhjh
    @hyyyyhhjh 4 หลายเดือนก่อน

    続き、早く見たいです!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。。 もうすでに運用しているので動画をアップしたいところなのですが、エアコンが壊れてしまい…交換作業について勉強中です。 必ずアップしますのでお待ちいただければと思います。

  • @ritoulife
    @ritoulife 6 หลายเดือนก่อน

    やりましたよ! 長期不在の時に・・・電源喪失!(笑) 夏だったので冷蔵庫は悲惨な状況になりました(笑) そのご切替器を付けましたが、こんなモジュールがあるのは知りませんでした!

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 6 หลายเดือนก่อน

      やってしまいましたか! ポータル電源だけに頼ると、それが危険ですよね~ みーゆき家では、ポータル電源を充電している時(深夜の安い電気)は、電力会社の電気に切り替えるタイマー充放電をほぼ自動で設定してまーす。

  • @user-ew9xq5fi3
    @user-ew9xq5fi3 6 หลายเดือนก่อน

    市の補助金も出たのですね。市の補助金も内窓に対しての申請でしょうか?

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 市の補助金も内窓に対してです。市によって異なりますので、ご自身の管轄の市などにご確認してみて下さい~

    • @user-ew9xq5fi3
      @user-ew9xq5fi3 6 หลายเดือนก่อน

      @@DIY-lm5ld 二重給付で違法になりませんか?

    • @user-ew9xq5fi3
      @user-ew9xq5fi3 6 หลายเดือนก่อน

      確か、市の補助金との併用は認められてませんよ。バレたら大事になりますよ。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 6 หลายเดือนก่อน

      みーゆき家の自治体は大丈夫です。 他の自治体は分かりませんので、各々の自治体にご確認下さいませ。

    • @user-ew9xq5fi3
      @user-ew9xq5fi3 6 หลายเดือนก่อน

      @@DIY-lm5ld 自治体じゃなく、窓リノベの方がそれを禁じていたはずですよ。

  • @yoshiphuket
    @yoshiphuket 6 หลายเดือนก่อน

    私もソーラーとポタ電で自宅発電をしています。この動画を見ると200Wを4枚で800Wということですが、 AC200MAXのソーラー入力は最大で15Aになっていますが、どんな感じで計算されていますか?? バッテリを追加すると最大電流入力が増えるのでしょうか?? 直列接続なら理解できますが、一部が並列接続になっているので 私も初心者で試行錯誤しているので質問しました。 動画の最後でパネルのスペックが出ていたのでなんとなくは分かるのですが。。

    • @DIY-lm5ld
      @DIY-lm5ld 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 1枚を最大動作電圧と電流で計算すると55.8V×3.59A=200Wです。 2枚を直列にすると、電圧が倍で電流はそのままなので、111.6V×3.59A=400Wとなります。 この直列の塊を2つ並列にするので、今度は電圧はそのままで電流が倍となるので、111.6V×7.18A=800Wとなります。 ですのでAC200MAXの許容電流も電圧も問題ないです。毎日稼働中で、もう5ヵ月位全く問題ないです〜 配線の許容電流など安全側に見ておくべき所は、最大動作電圧と最大動作電流ではなく、開放電圧や短絡電流で計算して、更に倍くらいの余裕を持たせた方が良いと思います。 自宅発電頑張って下さい。 動画作成が追いつかないですが、自作のV2Hで、電気代ゼロに行きそうです。お楽しみに〜