平川農園 in 誉田
平川農園 in 誉田
  • 527
  • 2 371 173
【サトイモ】晴れ間に1番手の残り42株を収穫する。まだ畑が湿っていて根切りが大変。第520話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
2024.10.13(日)第520話 晴れ、25℃、2m/s @12時 
#サトイモ #マルチ剥がし #芋掘り #根切り #親芋 #種芋 #保存 #オーガニック栽培 #家庭菜園
◯今日の構成
--
【今日、1番手の収穫が終わり、残り2番手から5番手までの収穫が待っている。】
・今日は1番手の残り42株を収穫して、1番手の収穫が終わった
・収穫した42株は、15株+15株+12株の3コンテナに収納
・傾斜している畑(高低差)と収量の因果関係は、見られなかった
 :概念的に低い場所に水が流れて、草丈が高くなり収量が増えるイメージであったが、
  今年の草丈は、真ん中>低い場所>高い場所の順であった
 :収量は、真ん中>高い場所>低い場所となり、高低差が収量に比例することはなかった
・水やりの状況
 :手前の高いところを中心に撒き、合わせて真ん中のところに撒いている
 :手前の高いところに撒いた水が真ん中のところにも流れ込み、
  結果として真ん中の里芋の収量が多くなった可能性がある
・コンテナの収容量
 :高い場所 =70%
 :真ん中  =80%
 :低い場所 =50% であった
・収量をアップするためには、「満遍なく水やりをする」ことが重要と思われる
--
【使用機材】
・管理機      :三菱 MMR600
・カメラ         :GoPro HERO12+メディアモジュラー
               :α6700+SEL11F18+Sennheiser MKE200
・お絵描きソフト   :ibis paint x(アイビスペイントX)
・アニメソフト     :FlipaClip
・動画編集ソフト  :DaVinci Resolve Studio 18.6.6 Build7
・入力文字読み上げソフト :voicepeak 1.2.9
--
【この動画の音楽】
①-1 TH-camオーディオライブラリー(1)
・下記の曲は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されています
creativecommons.org/licenses/by/4.0/
・タイトル :Cold Funk - Funkorama
・アーティスト :Kevin MacLeod
 incompetech.com/
・ソース
:incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100499
②フリーBGM素材、DOVA-SYNDROMEの音源利用ライセンスに準拠して使用
・曲 【The Car】
    written by つなんづ
    dova-s.jp/bgm/play14139.html
   【Hope】
    written by Make a field Music
    dova-s.jp/bgm/play15168.html
③効果音(心停止)
・ポケットサウンド - @pocketse
④効果音ラボ(ピコッ音、ニコッ3、縮む))
・soundeffect-lab.info/sound/button/
⑤効果音ラボ(シーン切り替え2)
・soundeffect-lab.info/sound/anime/
⑥効果音ラボ(正解、不正解)
・soundeffect-lab.info/sound/anime/
⑦効果音(Whoosh)
・on-jin.com/sound/ta.php
⑧効果音ラボ(山奥の池)
・soundeffect-lab.info/sound/environment/
⑨効果音ラボ(電子レンジでチン)
・soundeffect-lab.info/sound/various/various2.html
⑩効果音ラボ(崖から石かパラパラ落ちる)
・soundeffect-lab.info/sound/search.php?s=落ちる
11効果音ラボ(つるはしで壁を破壊2)
soundeffect-lab.info/sound/various/mp3/pick-axe-break2.mp3
--
【この動画の「サングラスをしたモグラ」】
・Copyright © 2022 コハク All Rights Reserved.
・利用規約 :「個人」「法人」「商用」「非商用」に関わらず無料利用可
・kohacu.com/20201216-mogura-2/
--
มุมมอง: 1 084

วีดีโอ

【玉ねぎの苗】畑の地力と肥料で大きく、太くする。第519話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2.6K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2024.10.11(金)第519話 晴れ、23℃、1m/s @12時  #玉ねぎ #苗 #セルトレー #畑 #地力 #大きい #太い #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:53 1.今日の畑 01:14 2.セルトレーの苗 02:07 3.育苗畝を準備する 06:15 4.畝にセルトレーを並べる 11:19 5.苗に水やりする 12:55 6.昨年の苗の様子 14:12 7.コーヒーブレイク 【セルトレー苗を畑で大きく、太くする。】 ・玉ねぎの苗は2ヶ月間育苗するため、セルトレー培土では肥料が不足がちになります ・セルトレーを畑に置いて、畑の地力を使って苗を大きく、太くします ・畑に元肥を入れて耕運します ・セルトレーの下穴は大きいタイプがよい  :下穴から苗の根が出て、畑に伸びます  :畑の肥料分を吸って大きくなります ・途中、真夏日になるよう...
【サトイモ】雨天の翌日、マルチ下は雨でベトベトになっていないので1番手の半分を収穫する。親芋は種芋として保存する。第518話 #オーガニック栽培 #家庭菜園(サムネイル#519→#518)
มุมมอง 3.2Kวันที่ผ่านมา
2024.10.6(日)第518話 くもり、23℃、2m/s @12時  #サトイモ #雨天後 #ドロドロ #収穫 #親芋 #種芋保存 #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:09 1.今日の畑 01:31 2.農家さんの里芋をスパイする 01:54 3.収穫する里芋の畝の様子 02:37 4.畝の湿り具合を確認する 03:09 5.畝間のマルチを剥がす 07:32 6.親芋保存溝を掘る 09:05 7.里芋の葉柄をモアで粉砕する 10:08 8.畝のマルチを剥がす 11:06 9.里芋を収穫する 20:21 10.親芋を保存する 24:18 11.30株の収量 24:38 12.コーヒーブレイク 【サトイモ:1番手の半分を収穫する。】 ・前日までの雨が止み、サトイモを掘る ・マルチ下の湿り具合を確認して、掘るかどうかを決める  :ベトベト状態でなか...
【大根】来年正月に向けて3番手を蒔く。1番手にハムシ被害が出始める。第517話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 3.3Kวันที่ผ่านมา
2024.10.2(水)第517話 晴れ、31℃、5m/s @12時  #大根 #種まき #耐病総太り #3番手 #青紫蘇 #粉砕 #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:00 1.今日の畑 01:27 2.3番手を蒔く大根の畝 01:54 3.1番手と2番手の様子 02:14 4.倒れてきた青紫蘇を伐採する 05:48 5.9215マルチに目印を付ける 06:32 6.大根の種を1粒蒔きする 10:24 7.防虫ネットを張る 17:25 8.今年の大根種まきが終了 17:58 9.コーヒーブレイク 【大根3番手を蒔く】 ・年内の大根は、1番手と2番手で「緑輝」を蒔いた ・正月の大根は、今日3番手で「耐病総太い」を蒔く  :30m畝を3回に分けて大根を栽培  :1番手と2番手で15m  :3番手で15m ・防虫ネットを張っているが、黒いハムシが葉を食...
【雨水タンク】集水300Lタンクが満タンになり、貯水1000Lタンクに移送する。第516話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.5Kวันที่ผ่านมา
2024.9.29(日)第516話 くもり、25℃、3m/s @12時  #雨水タンク #集水タンク #貯水タンク #移送 #エンジンポンプ #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:53 1.今日の畑 01:09 2.集水タンクと貯水タンクの貯水量 01:45 3.移送準備をする 04:59 4.集水タンクから貯水タンクへ移送する 06:50 5.コーヒーブレイク 【集水タンクが満タンになる】 ・水が要らなくなると雨が降り、水が欲しい時には雨が降らない ・9月下旬の秋雨で集水タンク300Lが満タンになる ・貯水タンクの貯水量は、550Lから850Lに増水することができた ・残念ながら、10月以降はあまり水やりが必要ないが、  緊急時の対応として1000Lの貯水タンクをできるだけ満タンにするようにしたい ・ 【使用機材】 ・エンジンポンプ    :工進...
【里芋】水脈による収量を比較してみる。第515話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2.3Kวันที่ผ่านมา
2024.9.29(日)第515話 くもり、25℃、3m/s @12時  #里芋 #水脈 #傾斜畑 #草丈 #試し掘り #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:48 1.今日の畑 01:06 2.水脈が悪い里芋 01:22 3.成長が悪い里芋を試し掘りする 05:07 4.水脈による収量を比較する 06:08 5.コーヒーブレイク 【成長が悪い里芋を試し掘りする】 ・傾斜している畑の高いところは、水脈がよくなく、里芋の成長はどうしても悪くなる ・8月の猛暑日にはできるだけ水やりをしてきたが、9月も真夏日で成長が悪くなってきた ・前回は水脈がよい低いところの里芋の試し掘りをした  :収量は、「まあまあ」であった ・今日は、高いところの水脈が悪い里芋を試し掘りしてみる  :前回との収量を比較してみると、「6割」であり、畑の高低差が収量に影響している 【使...
【雑草漉き込み】農作業で一番楽なトラクターかけで雑草を漉き込む。刈払機での除草は大汗。第514話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.4K14 วันที่ผ่านมา
2024.9.29(日)第514話 くもり、25℃、3m/s @12時  #雑草 #漉き込み #トラクターかけ #刈払機 #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:53 1.今日の畑 01:15 2.雑草だらけの畑 02:08 3.刈払機で大きな雑草を除草する 06:05 4.トラクターで雑草を漉き込む 14:56 5.コーヒーブレイク 【雑草を漉き込む】 ・背丈を超える雑草は、刈払機で伐採 ・20cmほどの雑草はトラクターで漉き込み ・真夏日から一転して北東の風で気温が下がり、空調服からウインドブレーカーを着る 【使用機材】 ・トラクター        :ヤンマーYM1401D ・カメラ         :GoPro HERO12+メディアモジュラー                :α6700 SEL11F18 Sennheiser MKE200 ・...
【里芋】試し掘り、昨年に続き今年も猛暑、水やりが多かった里芋を試し掘りしてみる。第513話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 6K14 วันที่ผ่านมา
2024.9.26(木)第513話 くもり 時々 晴れ、28℃、2m/s @12時  #里芋 #土垂 #試し掘り #雨水タンク #エンジンポンプ #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:57 1.今日の畑 01:14 2.猛暑で小さくなった里芋 01:37 3.里芋を試し掘りしてみる 05:43 4.収穫を待つ里芋 06:24 5.植え付けから試し掘りまでの里芋 08:33 6.コーヒーブレイク 【今年も猛暑で暑かった。雨水タンクの準備で昨年より水やりができた里芋を試し掘りする。】 ・品種 土垂 ・植え付けは、3月16日(1番畝)から4月2日(5番畝)で行った ・今日の試し掘りは、最後の4月2日に植え付けした5番畝の手前2株を試し掘りする  :畑は右側と奥側が低くなっていて、水脈の関係で低いところの里芋が大きくなる傾向にある ・試し掘りの結果  :株...
【にんにく】棒で穴をあけ、腰痛作業を軽減する。穴に種にんにくを入れて覆土する横着植え付け。第512話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2.3K14 วันที่ผ่านมา
2024.9.26(木)第512話 くもり 時々 晴れ、28℃、2m/s @12時  #にんにく #棒 #穴あけ #腰痛対 #植え付け #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:55 1.今日の畑 01:17 2.にんにくの畝 01:43 3.バラした種にんにく 01:56 4.植え付ける穴をあける 04:53 5.穴に種にんにくを入れる 06:39 6.穴のにんにくに覆土する 08:14 7.植え付けが終わったにんにく畝 08:44 8.コーヒーブレイク 【今年は猛暑で遅くににんにくを植え付けをする】 ・品種  :嘉定種 ・昨年は9月18日に植え付けしていたが、今年の9月は猛暑日や真夏日のため、  8日遅れで植え付けをする ・腰痛持ちのため、少しでも楽な姿勢で植え付けをしたい ・(A)通常の植え付けは、1片ずつ指で摘んで指が埋まるところまでに押し込む...
【太陽熱マルチ・ほか】低気圧の強風で太陽熱マルチが飛ぶ。ほか大根2番手の播種とハンマーナイフモア除草。   第511話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 82314 วันที่ผ่านมา
2024.9.23(月)第511話 晴れ 時々 くもり、25℃、3m/s @12時  #太陽熱マルチ #玉ねぎ #大根 #2番手 #種まき #ハンマーナイフモア #除草 #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:01 1.今日の畑 01:23 2.飛ばされた太陽熱マルチ 01:59 3.太陽熱マルチを撤去し修復する 03:41 4.大根2番手を蒔く 06:54 5.ハンマーナイフモアで除草する 09:47 6.コーヒーブレイク 【太陽熱マルチ・強風で飛ぶ】 ・玉ねぎ畝の太陽熱マルチ5本の内、2本は完全に飛ばされる ・1本は一部が剥がれる ・2本の太陽熱マルチを廃棄 【大根2番手の播種】 ・品種:緑輝 ・2番手を蒔く 【ハンマーナイフモア除草】 ・通路および畑を除草する 【使用機材】 ・ハンマーナイフモア :共立エコー HR660B ・カメラ      ...
【大根、らっきょう】発芽し始める。続く真夏日で黒寒冷紗かけと水やりをする。第510話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.4K21 วันที่ผ่านมา
2024.9.21(土)第510話 くもり、32℃、5m/s @12時  #大根 #らっきょう #9月下旬 #真夏日 #黒寒冷紗 #水やり #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:55 1. 今日の畑 01:18 2. 種まき4日目の大根 01:39 3. 大根に黒寒冷紗を掛ける 03:39 4. 真夏日の大根に水やりをする 05:04 5. 真夏日のらっきょうに水やりをする 06:20 6. 芽が出始めたらっきょう 06:54 7. コーヒーブレイク 【9月21日、これから下旬になるが、まだ真夏日。大根に黒寒冷紗かけと水やり、らっきょうに水やりをする。】 ・9月に入ってずっと真夏日が続いている ・大根  :1番手は9月17日に種まきして4日目、一部で発芽  :真夏日が続いているので、黒寒冷紗をかけて水やりをする ・らっきょう  :9月5日に植え付け...
【さつまいも】毎年、掘り残し、2度目のさつまいも掘りをします。第509話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 3.4K21 วันที่ผ่านมา
2024.9.21(土)第509話 くもり、32℃、5m/s @12時  #さつまいも #掘り残し #2度目 #紅あずま #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:58 1.今日の畑 01:22 2.残ったさつまいもの芽 01:52 3.2度目のさつまいもを掘る 05:07 4.残りのさつまいもを収穫する 06:07 5.完全にすっきりしたさつまいもの畝 06:32 6.強風の洗礼を受ける太陽熱マルチ 07:52 7.コーヒーブレイク、フライが飛ぶ 【さつまいもの2度目の収穫】 ・植え付け 5月5日 ・収穫   8月28日(115日目) ・毎年、さつまいもの掘り残しが発生する  :発芽した芽が密集している部分が、さつまいもが残っているところである  :スコップで切ってしまったさつまいもや掘り残したさつまいもがある ・発芽すると味は落ちますが、大事にして...
【大根】9月中旬を過ぎてまだ真夏日。大根1番手を1粒蒔きする。第508話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2.7K21 วันที่ผ่านมา
2024.9.17(火)第508話 晴れ、33℃、3m/s @12時  #大根 #真夏日 #1番手 #1粒蒔き #防虫ネット #水やり #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:47 1. 今日の畑 01:08 2. 大根を1粒蒔きする 03:08 3. 防虫ネットを張る 07:45 4. 蒔いた種に水やりをする 08:45 5. コーヒーブレイク 【大根1番手】1粒蒔きの遅い種まき。 ・9月中旬になっても猛暑日に近い気温のため、大根の種まきを遅らせる ・1番手は、「緑輝」を蒔く ・種まきは、親指と人差し指で1粒蒔きして、中指で覆土する 【使用機材】 ・カメラ         :GoPro HERO12+メディアモジュラー                :α6700 SEL11F18 Sennheiser MKE200 ・お絵描きソフト   :ibis...
【玉ねぎ・超極早生】9月が猛暑のため昨年より1週間遅れで、セルトレーに超極早生の種を蒔く。第507話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2.5K21 วันที่ผ่านมา
2024.9.15(日)第507話 晴れ、34℃、4m/s @12時  #玉ねぎ #猛暑日 #超極早生 #種まき #セルトレー #ネギ培土 #底面灌水 #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:05 1. 超極早生の種 01:22 2. 培土の水分を調整する 02:19 3. セルトレーに種を蒔く 07:00 4. セルトレーを底面灌水する 07:43 5. 昨年の畑育苗の様子 08:34 6. 今年4月の収穫の様子 【玉ねぎ:超極早生の種まきをする】 ・昨年に対して、1週間遅れで種まきをする ・セルトレー    :200穴 ・培土       :ネギ用培土 ・播種数     :昨年の半分とし、1袋3ml(415粒) ・苗の育苗期間 :おおよそ2ヶ月間 ・畑育苗     :10月初旬過ぎに畑で育苗する ・収穫時期   :4月中旬 【使用機材】 ・カメラ...
【玉ねぎ】太陽熱マルチの中耕とマルチ覆土をする。第506話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.3K28 วันที่ผ่านมา
2024.9.14(土)第506話 晴れ、33℃、2m/s @12時  #玉ねぎ #太陽熱消毒 #太陽熱マルチ #畝間 #中耕 #マルチ覆土 #管理機 #トラクター #耕運 #オーガニック栽培 #家庭菜園 ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:59 1.  今日の畑 01:15 2.  太陽熱消毒マルチの状況 02:00 3.  畝間を中耕する 03:38 4.  管理機でマルチに覆土する 06:51 5.  追加する畝を耕運する 08:56 6.  コーヒーブレイク 【今年の玉ねぎ栽培】 ・太陽熱マルチ :5畝(20m=660株/畝、3,300株) ・栽培品種   :超極早生(3ml,415粒)、           :早生(20ml,2,500粒 4.5ml,560粒)、           :中生(5.5ml,680粒)           :粒合計=415 2,500 5...
【9月の真夏日】らっきょうの植え付け後に真夏日が続き、黒寒冷紗をかける。らっきょうと里芋に水やり。第505話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 89328 วันที่ผ่านมา
【9月の真夏日】らっきょうの植え付け後に真夏日が続き、黒寒冷紗をかける。らっきょうと里芋に水やり。第505話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【さつまいも】収穫後に残ったつるをハンマーナイフモアで粉砕して、土に戻す。第504話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
【さつまいも】収穫後に残ったつるをハンマーナイフモアで粉砕して、土に戻す。第504話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【雨水タンクシリーズ】水位が確認できない液面計。判別できる浮きを探す。第503話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 529หลายเดือนก่อน
【雨水タンクシリーズ】水位が確認できない液面計。判別できる浮きを探す。第503話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【大根】9月中旬に種まきを予定。畝を立てマルチを張って準備する。第502話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2.6Kหลายเดือนก่อน
【大根】9月中旬に種まきを予定。畝を立てマルチを張って準備する。第502話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【らっきょう】今年は腰痛で座った作業時間を短縮。棒で穴を開けて植え付ける。第501話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.1Kหลายเดือนก่อน
【らっきょう】今年は腰痛で座った作業時間を短縮。棒で穴を開けて植え付ける。第501話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【雨水タンクシリーズ】集水タンクが満タンになり、集水タンクから1000Lタンクに移送する。第500話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
【雨水タンクシリーズ】集水タンクが満タンになり、集水タンクから1000Lタンクに移送する。第500話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【サトイモ】久しぶりにサトイモに疫病が発生。今年は減収か?第499話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.6Kหลายเดือนก่อน
【サトイモ】久しぶりにサトイモに疫病が発生。今年は減収か?第499話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【さつまいも】猛暑で大変なことに。植え付けから115日目で奥側を試し掘りしてみると、さつまいもが大根の太さに!!第498話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 119Kหลายเดือนก่อน
【さつまいも】猛暑で大変なことに。植え付けから115日目で奥側を試し掘りしてみると、さつまいもが大根の太さに!!第498話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【7大困難作業・マルチ剥がし+さつまいも試し掘り】収穫が終わり、つるを高刈りした宿儺かぼちゃのマルチを剥がす。猛暑で成長が気になるさつまいもを試し掘り。第497話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 3.7Kหลายเดือนก่อน
【7大困難作業・マルチ剥がし さつまいも試し掘り】収穫が終わり、つるを高刈りした宿儺かぼちゃのマルチを剥がす。猛暑で成長が気になるさつまいもを試し掘り。第497話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【宿儺かぼちゃ(すくな)】放任栽培で収穫がバラつく。雑草だらけの畑で最後の収穫と高刈り粉砕をする。第496話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
【宿儺かぼちゃ(すくな)】放 栽培で収穫がバラつく。雑草だらけの畑で最後の収穫と高刈り粉砕をする。第496話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【とうもろこし】とうもろこしは収穫した後は、粉砕とすき込みして緑肥として循環します。第495話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1Kหลายเดือนก่อน
【とうもろこし】とうもろこしは収穫した後は、粉砕とすき込みして緑肥として循環します。第495話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【里芋】雨水タンク漏水、接着剤で緊急修理して水張りテストをする。第494話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 800หลายเดือนก่อน
【里芋】雨水タンク漏水、接着剤で緊急修理して水張りテストをする。第494話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【里芋】連日の猛暑日で雨が降らず、2日おきに水やりをする。第493話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.8K2 หลายเดือนก่อน
【里芋】連日の猛暑日で雨が降らず、2日おきに水やりをする。第493話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【とうもろこし】収穫が終わり、茎と葉をハンマーナイフモアで粉砕して緑肥にする。第492話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 2.5K2 หลายเดือนก่อน
【とうもろこし】収穫が終わり、茎と葉をハンマーナイフモアで粉砕して緑肥にする。第492話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
【里芋・雨水タンク】頂いた1000Lタンクと既設300Lタンクの配管工事をする。第491話 #オーガニック栽培 #家庭菜園
มุมมอง 1.5K2 หลายเดือนก่อน
【里芋・雨水タンク】頂いた1000Lタンクと既設300Lタンクの配管工事をする。第491話 #オーガニック栽培 #家庭菜園

ความคิดเห็น

  • @エルネスエチェバルリア-p6r
    @エルネスエチェバルリア-p6r 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    お疲れ様です😊私は今日残りのサツマイモを掘り、玉ねぎの畝をやっと作り終えました😅里芋は背丈はまあまあでしたが今日2株掘りましたが赤ちゃん里芋でした😢 茎が細いのですが外葉が黄色くなり垂れて来たのでもうこれ以上置いても大きくならないでしょうか?まだ里芋の畑は湿っていて、、 掘りずらいです😅根切りはしんどい作業ですよね、、農作業に楽な作業はありませんね😢

  • @in6618
    @in6618 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:56 1.今日の畑 01:19 2.42株残っている1番手 02:08 3.マルチを剥がす 04:03 4.スコップで掘る 06:13 5.株バラしと根切りをする 14:03 6.親芋を保存する 18:45 7.42株の収量 19:12 8.収穫が終わった1番手 19:42 9.コーヒーブレイク

  • @エルネスエチェバルリア-p6r
    @エルネスエチェバルリア-p6r 2 วันที่ผ่านมา

    ちょっと動画投稿があいたので体調を崩していらっしゃるのかなと 💦編集とか大変ですよねー私も セルトレイを10日前に畑に置きましたー細くて少し斜めになっていた苗がだいぶしっかりしてきました😊日記を見ると去年は11月6日に定植していました。店の休みと 天気次第ですが条件が合えば11月4日に定植したいです😊なかなか 休み、天気が合うのが難しいです 明後日はまず残りのサツマイモを掘り、まだ片付け終えてない夏野菜を撤去しないと😅全然作業が追いつかないけど仕方ないですね

    • @in6618
      @in6618 2 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 ご心配していただき恐れ入ります。 今週は雨続きで畑に入れないため、 玉ねぎ苗ととうもろこし苗の植え付け作業で腰が痛くなって大変ので、 立ったまま植え付けできる「秘密兵器」の設計、製作をしていました。 10月下旬または11月初旬に試してみます。 その時は動画で紹介させていただきます。 ・秘密兵器は、 「セルトレーを肩から吊り下げるアタッチメント」  です ・一部のTH-camrの方から紹介されてますけどね。 ・ほか、苗を植え付ける「ハンドプランター」を  使います。 セルトレー育苗と畑育苗を比較すると、やはり畑が一番ですね。 農作業は天候の影響を受けて、どなたも何かしら作業が溜まっています。 少しずつ片付けていくことでいいのではないでしょうか? 撮影や動画編集はきらいではないので、 ストレスにはなっていません。 現役時代の感覚をなくさないように、ボケ防止でやってます。 動画編集の作業って、普通の人がやるものではないです。 (ブラックな作業) 1本の動画作成に83工程※の作業があります。 ・撮影作業は除いています。 ・ある1工程では撮影動画数分の作業もあります。 (※:当方の工程数で動画構成により変わります。) 昨日、5分の手作業時間を短縮するために、3時間かけて プログラムを作っていました。 この歳になって初めてのプログラム言語(Python:パイソン)なので、 言語の文法で遊ばれています。 勝手にプログラムを書くとエラーとなって怒られます。 他の言語と同じ文法にしてくれれば、非常に楽なのですが、 それぞれ勝手?に文法(ルール)を作っています。 いずれにしても、5分間の作業を1クリックで済ませることができて、 自己満足に浸っています。 ほかに省力化できるところが残っています。 動画編集作業の時間単価だけをみると、パートに出た方がいいでしょうね。

  • @in6618
    @in6618 2 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:53 1.今日の畑 01:14 2.セルトレーの苗 02:07 3.育苗畝を準備する 06:15 4.畝にセルトレーを並べる 11:19 5.苗に水やりする 12:55 6.昨年の苗の様子 14:12 7.コーヒーブレイク

  • @carvin2284
    @carvin2284 5 วันที่ผ่านมา

    植え付けと同時に米糠撒くんですね 勉強になりました

    • @in6618
      @in6618 4 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 じゃがいも栽培農家さんから教えていただきました。 種芋が隠れるほどに撒いてください。 種芋10Kgに対して、米糠を4袋撒いています。 都市近隣だけかもしれませんが、 最近、米価高騰に伴い米糠の価格が以前の2倍ほどに 上がってしまいふんだんに使うことが難しくなりました。

  • @エルネスエチェバルリア-p6r
    @エルネスエチェバルリア-p6r 6 วันที่ผ่านมา

    エルネスエチェバルリアです ハンドルネームはそのままでアカウントを変更しましたーよろしくお願いします😊アイコンも同じ猫ですが少し変わりましたのでー

    • @in6618
      @in6618 6 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 了解しました。 今日も、名古屋ー関東ー仙台まで雨ですね。 週末の晴れ間に期待です。

  • @よしウインダム
    @よしウインダム 7 วันที่ผ่านมา

    今年里芋を育ててますが草取りが大変でした~来年は畝間マルチして作業軽減します。 後、先日さつまいもを30ツルくらい収穫して約100キロくらい収穫できました。暑くて雨が少なかったので肥大が進んでましたが割れが無かったので良かったです。

    • @in6618
      @in6618 7 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 里芋は栽培期間が長いので、畝間の除草が一番の課題になります。 昨年まで畝間にマルチを張っていなかったので、 畝間を何度か管理機で中耕して、畝マルチ横は刈払機で刈っていました。 その内に管理をサボると、畝間は雑草の林になり さらに大変な思いをしていました。 畝間マルチは、マルチとペグが必要になりますが、 水やり作業の以外、畝間の管理が完全になくなりました。 ぜひ、検討してみてください。 地域によっては不作のところがあるかもしれませんが、 今年は、さつまいもやじゃがいもは良かったようです。 たくさん収穫できると最高ですね。

    • @よしウインダム
      @よしウインダム 6 วันที่ผ่านมา

      @@in6618 コメントありがとうございます。 来年は里芋1000~1200くらい、さつまいも500~700を植える予定です 仕事しながらですので色々試して作業軽減していきます😅

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 7 วันที่ผ่านมา

    私も残りのサツマイモ全部昨日、今日の連休に収穫してしまいたかったのですが、、雨ばかりでほとんど何も出来ませんでした😅 ニンニクを植える畝を立てて牛糞と牡蠣殻石灰と自作ボカシ肥料をしました、、玉ねぎ畝も作りたかったけどドロドロで無理でした😮 本当に休みって言うと悪天候、、 諦めて先に試し掘りしたサツマイモで大学芋とかスイーツ作りして連休終わってしまいました😢 里芋の場所は抜かるんでいて全く入る事が出来ないので試し掘りも何にも出来ません😢

    • @in6618
      @in6618 7 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 天気が悪いと畑に入れないので、 予定が立たずイライラしますね。 休日が晴れるように願うしかないですが、 今週末の土日は晴れそうです。 がんばりましょう。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 7 วันที่ผ่านมา

    重労働、お疲れ様でした。

    • @in6618
      @in6618 7 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 12月初旬までは サトイモ掘りと穴掘りの運動ができて、 今年も身体を鍛えられそうです。

  • @darumayuki1787
    @darumayuki1787 7 วันที่ผ่านมา

    ブルーシート事件からはまって見ています コーヒータイムは癒されます 怪我の無いよう頑張って下さい 応援しています

    • @in6618
      @in6618 7 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 ご視聴ありがとうございます。 ブルーシート事件?は、コーヒーブレイク中にハトメが 破壊して倒れたことですかね。 毎年、少なくとも一回は飛ばされます。 ブルーシートはフライ(タープ)用ではないので、 ハトメが弱いです。 最近、ホームセンターにハトメ強化タイプのブルーシートが 並んでいました。 ボーイスカウトの食堂フライの頑丈なハトメでも強風で 破損してしまいます。 風の力はすごいですね。 ブルーシートは予備のハトメとハトメパンチで修理して、 もうしばらく使います。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

    • @darumayuki1787
      @darumayuki1787 6 วันที่ผ่านมา

      @@in6618 よろしくお願いいたします🥰

  • @in6618
    @in6618 7 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:09 1.今日の畑 01:31 2.農家さんの里芋をスパイする 01:54 3.収穫する里芋の畝の様子 02:37 4.畝の湿り具合を確認する 03:09 5.畝間のマルチを剥がす 07:32 6.親芋保存溝を掘る 09:05 7.里芋の葉柄をモアで粉砕する 10:08 8.畝のマルチを剥がす 11:06 9.里芋を収穫する 20:21 10.親芋を保存する 24:18 11.30株の収量 24:38 12.コーヒーブレイク

  • @mylife7286
    @mylife7286 11 วันที่ผ่านมา

    1000Lタンクに集水して、オーバーフローした水が300Lタンクに流れ込むようにしておけば楽な気がする

    • @in6618
      @in6618 10 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 ご提案ありがとうございます。 確かに、大きいタンクで集水して余剰分は小さいタンクに貯水する 機構がベストですね。 === 以下はご参考です。==== 設計は小さいタンクのみで集水・貯水する方式でしたが、 小さいタンク300Lでは、水やりした後に次の水がほとんど 残らない課題が判ってきました。 そのため、タンクを増設する方向で考えていました。 その後、近隣のご視聴さんから幸いにして雨水タンク (1000L)をいただくことができましたので、 現在の運用方式になっています。 ・最初は、300Lと1000Lを並行運用して600Lまで貯水可能 ・その後、300Lタンクが満タンで1000Lタンクに移送する 現在の運用課題は、 全体の貯水量が1000L+300Lで1300Lになったことから、 集水能力のアップです。 今の集水能力は、パイプ倉庫を紫外線から保護するため のブルーシートの半分を使っている関係で、 5L/(1mm/H)=降水量1mmで5Lを集水できます。 少なくとも、10L/(1mm/H)までにアップしたいです。 1000Lタンクの高さは人の身長ほどあるので、集水機構 (現在はブルーシート)の設置場所がかなり高くなります。 当地は「千葉のチベット」と呼ばれており、 「暑い」「寒い」「強風」「霧」の4拍子が揃っている 場所です。 さらに、畑の横に防風林があるため、風向きによっては 風が集まり、ものすごい風が吹きます。 時々、隣の畑の小屋のトタンが飛ばされてくることが あります。 1000Lタンクの集水設備を設置する場合は、 カーポートを設置するような基礎工事や金属支柱、 アクリル板or波板などの材料を使用しないといけない と思っています。 自営業であれば経費処理で対応も可能ですが、 個人では費用対効果を考えると永遠の課題になって しまいます。 そこまで投資するのであれば、受電設備と井戸を設置した 方がよりベターな選択になります。 しかし、この場所の井戸は100m掘らないといけないので、 費用と後何年続けれるかを考えると、 井戸の案は消えてしまいますね。

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 11 วันที่ผ่านมา

    おはようございますー咲夜コメントしたつもりが、、😢送信できてなかったです😮大根の三番手ですか?それにしてもスゴイ株数です 私は去年まで大体80本位栽培しましたが、お客さんや友達にあげたり東京の姉たちに送ったりしても 消費しきれなくて凍結防止に穴を掘り埋めて置きましたが😅 今年は栽培半分に減らしましたー 平川さんはやはりお世話になった方に配るのかな?お疲れ様です😊

    • @in6618
      @in6618 11 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 残った場合は、穴に埋めて保存しますが、 穴掘りも大変ですね。 昨年から穴を掘りをやめてすべて消費することにしました。 大根は大きいのでご近所の方を中心にお配りしており、 娘の家族が近くなので、大根はあっという間になくなってしまいます。 防虫ネットが2本しかないため、作付場所の関係で 今年は30m畝1本だけにしました。 今日は夏日の晴れになる予報で、里芋を掘ろうと思ったのですが、 急に天気が変わり雨が降り出してきました。 雨の里芋堀りはドロドロになるので 、あっさり今日の里芋掘りはあきらめました。 人は弱いもので、 辛いことは避けて、楽な方に傾いてしまいます。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 11 วันที่ผ่านมา

    種を播くとき、底がフラットな瓶や缶で、押して 土を固めてから固い部分へ種を深さ1~2cmにまき覆土後、上から更に押してやり土と種の密着度を高めてやるとぞっくり発芽が揃います。土が乾いていたら、種まき後水やりもすると良いです。 通常、種まき後3日目には発芽開始します。 大根に発芽不良はないと信じてください。

    • @in6618
      @in6618 11 วันที่ผ่านมา

      こんばんは。 いつもノウハウを教えていただきありがとうございます。 来年にトライしてみます。 忘れないようにメモしておきますが、時間が経つと保存したところも 忘れることもあり、また、横着なので、ついついなまくらをして しまかもしれません。 種の立場にたって、発芽しやすい環境を作らないといけないですね。

  • @sama-zy9sh
    @sama-zy9sh 11 วันที่ผ่านมา

    鼻をぬく 青じそ 香り

    • @in6618
      @in6618 11 วันที่ผ่านมา

      こんばんは。 青紫蘇の収穫で近づくと、かなり強い香りがします。 青紫蘇の香り(匂い)は、どんな効用や効果があるんでしょうかね。 青紫蘇が好きな方は大変いい香りに感じますが、 合わない方は辛いと思います。

    • @sama-zy9sh
      @sama-zy9sh 11 วันที่ผ่านมา

      @@in6618 大葉 の 穂は やばいです(日常のVlog 感謝申し上げます)

  • @wanaka1st
    @wanaka1st 11 วันที่ผ่านมา

    防虫ネットの幅広タイプとは具体的に何センチでしょうか?

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 11 วันที่ผ่านมา

      畝幅が60cmなら、180cm以上のネットが良いと思います。

    • @in6618
      @in6618 11 วันที่ผ่านมา

      こんばんは。 @Marhava2023 さんから返信がありましたように 95マルチを使う畝であれば、1800mm以上がよいと思います。 (畝幅は600mmまたは当方は650mmの場合) 動画の防虫ネットは昔知識もなく買ったもので、 おそらく1350mmのものと思います。 ほかに幅広のもとしては、2100mmのものがあります。 1350mmでは大根が大きくなり葉が茂ると、防虫ネットが 持ち上がりぎみになります。

    • @wanaka1st
      @wanaka1st 11 วันที่ผ่านมา

      @@in6618 お返事ありがとうございます。うちではマルチは95cmに決めているのて畝幅は70cm畝高は10cmを基本に調整してますので防虫ネットは180cmに決定ですね!😄

  • @in6618
    @in6618 12 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:00 1.今日の畑 01:27 2.3番手を蒔く大根の畝 01:54 3.1番手と2番手の様子 02:14 4.倒れてきた青紫蘇を伐採する 05:48 5.9215マルチに目印を付ける 06:32 6.大根の種を1粒蒔きする 10:24 7.防虫ネットを張る 17:25 8.今年の大根種まきが終了 17:58 9.コーヒーブレイク

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 12 วันที่ผ่านมา

    本当に雨は欲しい時に降らずいらない時にイヤになるほど振りますね😅ウチの粘土質の畑は丸1日降ったら2日は長靴がズボっと入り 抜けないくらいぬかるみます😢 離れた畑にサツマイモ植え付けて 10日ほど毎朝タンクに水を入れて水やりはかなり辛かったけど 労力に見合った豊作だったので来年も頑張って重労働を頑張ろうと思います😊雨水タンク、貯水タンク設置してる方なんてそうはいないですよね?羨ましいですが私は平川さんのように器用ではないのでもらえたとしても無理ですね😅

    • @in6618
      @in6618 12 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 粘土質の畑は雨が降ると何もできなくなってしまいますね。 こちらは関東ローム層なので本来サラサラ土壌なんですが、 高いところは粘土質が強いので、トラクターのタイヤが埋まり もう少しのところでスタックすることもありました。 ランクルも一度ぬかるみにハマり、スタックから抜け出すのに 1時間以上かかりました。 さつまいもは水やりするといいですかね。 これまで水やりをしたことがありませんが、 今年だけは里芋の水やりでさつまいもの手前側に水やりを 気持ちしました。 TH-camに雨水タンクの動画があります。 色々水やりで困っている方がいらっしゃるようです。 (浴槽や大きな工具箱などを使って水を貯めるなどもあります。) 今回は、ご視聴さんのご好意で1000Lタンクを増設する ことができたので、水やりの運用で「もの凄く」 助かっています。 仕事と同じように、自分ができる範囲は限定されるので、 できないところに対応できる人を探せば、いろんなことが できると思います。

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 13 วันที่ผ่านมา

    おはようございます😊昨日は月曜の疲れが出てしまい😢夕方早く店を閉めて、、ご飯も食べずに寝てしまいました😮私も一株だけ試し堀りしましたー去年数も少なく小さかったのてそれより試し掘りした株の方が立派な位でした😊 やはり去年より水はけ悪い所だったのが良かったみたいです 他の野菜にはちょいと困りますが

    • @in6618
      @in6618 12 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 たくさん収穫できると嬉しいですね。 里芋は田んぼのように水が溜まる場所が適して いると思います。 何事も健康でないとなにもできないので、 健康第一で無理をせずにやっていきましょう。

  • @よしウインダム
    @よしウインダム 13 วันที่ผ่านมา

    自分はマルチ栽培、水あり、水無しで栽培してますがやっぱり成長が全然違いますねー! 平川さんのようなセカンドライフに憧れます😂

    • @in6618
      @in6618 13 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 里芋は水が大好きなので、 田舎では里芋の畝間を水でじゃぶじゃぶにして栽培されています。 水源がなく、傾斜している畑では、本来、里芋の栽培には 向いていないです。 地理的な環境だけはどうしようもないですね。 近くの農家の方は、今年、里芋を栽培されています。 畑が波打っているため、低い方の草丈は非常に高く、 高い方は当地の畑と同じように非常に小さくなっています。 消防でも使うような太いホースで灌水をされていましたが、 やはり高いところは大きくなっていませんでした。

  • @in6618
    @in6618 13 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:53 1.今日の畑 01:09 2.集水タンクと貯水タンクの貯水量 01:45 3.移送準備をする 04:59 4.集水タンクから貯水タンクへ移送する 06:50 5.コーヒーブレイク

  • @in6618
    @in6618 14 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:48 1.今日の畑 01:06 2.水脈が悪い里芋 01:22 3.成長が悪い里芋を試し掘りする 05:07 4.水脈による収量を比較する 06:08 5.コーヒーブレイク

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 14 วันที่ผ่านมา

    毎日過酷な作業お疲れ様です😅 今日は私は休みだし涼しかったので夕方買い物行くまではご飯休憩とコーヒーブレイク以外はずっと 遅れていた作業を黙々としていました😮サツマイモ収穫作業半分と 種から育てた徒長気味のキャベツを定植し、大根間引きして草むしり、、本当は時間あればまだ片付けてないきゅうり、トマトの畝の 撤去作業したかったけど腰が痛くて断念しましたwwなんだから身体がもうやめてと拒否してるような気がして、、平川さんのように 要領よく作業出来たらいいのに

    • @in6618
      @in6618 14 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 着々と進んでいますね。 何事も「隣の芝生は青い」ようにみえて、焦りを感じますが、 一つずつ作業を完了させることで、個々の作業の進捗 (しんちょく:進み具合)が進み、全体の状態が 確認できます。 進捗確認の行為は、自己満足的なところがあり、 完了した作業を確認することで安心感がでてきます。 作業項目一覧を紙に書いて、終わった作業を消し込み していくと目でみて進捗が確認できます。 予定した作業はほとんどすべてできません。 各作業の予定時間の設定や想定外の作業の発生などで 毎回やってみないと実際の時間はわかりません。 優先した作業ができれば、作業が残ってもいいのでは ないでしょうか。 腰痛が悪化しないようにゆっくりやっていきましょう。

  • @in6618
    @in6618 14 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:53 1.今日の畑 01:15 2.雑草だらけの畑 02:08 3.刈払機で大きな雑草を除草する 06:05 4.トラクターで雑草を漉き込む 14:56 5.コーヒーブレイク

  • @米野幸代
    @米野幸代 16 วันที่ผ่านมา

    とってもためになりました。お疲れ様でしたね。☕

    • @in6618
      @in6618 15 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 ご視聴およびコメントありがとうございます。 少しでもご参考になれば幸いです。

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 16 วันที่ผ่านมา

    里芋動画で見るとあまり背丈は大きくないように見えますがー試し掘りした芋を見るとコロコロと 美味しそう❣️私はまだ試し掘りしてませんが背丈は去年と同じ位ですが茎の太さは比べると細いです 去年はセレベスと言う赤芽芋と土垂れを栽培しましたが今年は土垂れだけです、、種芋が赤芽芋は無かったので😢セレベスは芋がらにすると美味しいので作りたかったなー😮明後日の休みが天気良ければ里芋試し掘りしてみますー😊

    • @in6618
      @in6618 16 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 9月に入って水やりをサボった関係もあり、全体的に草丈が 低くなってきました。 畑は傾斜していて左側が高いので、左側の里芋はどうしても 低くなってしまいます。 降った雨は、耕盤層の上を低い方に流れてしまい、高いところの 里芋は水不足になってしまいます。 近隣の農家さんの里芋は、ほんの少しだけ畑が波打っている のですが、やはり高いところの里芋の草丈は当方と同じ高さ になっています。 元々、小高い畑で用水がないところでの里芋栽培は向いていない んですけどね。 赤芽芋は田舎から送って貰っています。 芋がらはかみさんが大好きで1人で食べていますね。 10月からそろそろ収穫なので、試し掘りが楽しみですね。

  • @登志子橋爪
    @登志子橋爪 16 วันที่ผ่านมา

    6月に入る頃やっと植え付けし、昨年は全滅でしたがそこそこ大きく育ちました… 元々水捌けの悪い畑なので、水分の心配はしませんでしたが、芽が出始めた頃に葉がかなり食べられてしまい、虫との戦いでした😅 今年は元肥だけで土寄せもやっておらず、大きくなっているか心配です…

    • @in6618
      @in6618 16 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 里芋は水を欲しがる野菜なので水捌けがよくないところが いいと思います。 発芽してしばらくすると、 蛾の幼虫のセスジスズメが稀に大発生することがあります。 定期的に駆除しないと、葉が食べ尽くされ葉脈だけに なってしまいます。 昨年は3日おきに駆除してました。 収穫時期になっても食べられて、丸々と太った幼虫が いることがあります。 当方も元肥のみで、土寄せもしていませんが、 土寄せした方が収量が増えると言われてますね。

  • @登志子橋爪
    @登志子橋爪 16 วันที่ผ่านมา

    まだまだ暑いと思っていても、9月も下旬になると過ごしやすくなりました… そろそろニンニクの土作り…と思っていましたが荒れ放題に草が伸び、まずは除草作業に追われています… 10月いっぱいには土作りと植え付けを終わらせる予定にしてますが、今年は昨年とは違う畑なので、どんなニンニクができるか楽しみです😊

    • @in6618
      @in6618 16 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 やっと涼しくなりましたが、体はまだ夏のままです。 雑草の管理は、発芽した頃の小さな時に除草しておけば 短時間で済みます。 こちらも雑草が大きくなってから除草するので、大変な 思いをしています。 ニンニクは元肥と追肥だけなので、栽培は楽ですね。 気温が25度以下になると植え付け時期と言われてますので、 これからになりますね。 今年は猛暑だったので、昨年より遅く植え付けをして いるのですが、せっかちなのでどうしようもないです。

  • @in6618
    @in6618 17 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:57 1.今日の畑 01:14 2.猛暑で小さくなった里芋 01:37 3.里芋を試し掘りしてみる 05:43 4.収穫を待つ里芋 06:24 5.植え付けから試し掘りまでの里芋 08:33 6.コーヒーブレイク

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 17 วันที่ผ่านมา

    見ているだけで腰が痛くなる作業お疲れ様でした😅ていうかスゴイ数のニンニクですねーこれも栽培頼まれてるのですか?自宅用には多いですよね?私も栽培しますが まだ種ニンニク買ってません😅 高いからなんとか自作のてまかなえないかなって考えてますー

    • @in6618
      @in6618 17 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 にんにくの植え付けは、らっきょうと同数の500粒でした。 にんにくは、仕事でお世話になっているところにお配りしています。 栽培は、畝の管理面から1畝(30m or 20m)で同じ野菜を 栽培しています。 さすがに、らっきょうやにんにくは1畝では多過ぎるので 半畝にしています。 今年の春に収穫したにんにくを種にしてもいいのですが、 一定期間、低温で保存しておかないと「スポンジ球」に なる可能性が高いとの報告があるため、低温管理された にんにくを毎年購入しています。 歳をとるにつれて、腰痛がひどくなってきました。 11月の玉ねぎ植え付けは、立ったままできるように したいので方法を考えないといけません。

  • @in6618
    @in6618 18 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:55 1.今日の畑 01:17 2.にんにくの畝 01:43 3.バラした種にんにく 01:56 4.植え付ける穴をあける 04:53 5.穴に種にんにくを入れる 06:39 6.穴のにんにくに覆土する 08:14 7.植え付けが終わったにんにく畝 08:44 8.コーヒーブレイク

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 20 วันที่ผ่านมา

    太陽熱消毒マネして初めてやりましたがなんとか強風にも剥がされないで耐えてくれてます😊大根は少しずらして種まきして栽培してるのですねー私は種まきが遅れたので一回がやっとでした😢ほうれん草もやっと種まき準備出来たけど今朝までずっと雨でしたから明日の朝種まきしたいと思いますー サツマイモ、、例のおばさんがLINE寄越して😮そろそろ収穫した?焼き芋には紅はるか、大学芋には紅あずま使いたいから送ってよと😮仕事中にLINE来たので ムカムカしたので既読無視してます、、義母には試し掘りした時あげたので電話とかでもう食べれると聞いたのだと、、正直わりと 豊作ですが捨ててもあげたく無いし😢どうしてもと言うなら着払いでしか送りません、、トマトの時に懲りたかと思いましたが😮こういう人は全然めげませんねー😮

    • @in6618
      @in6618 20 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 普通、マルチは強風でも飛ばされることは滅多にないです。 こちらのこの部分は、強風で何度かマルチが飛ばされています。 特に風の通り道なので、どうしようもないです。 大根は一斉に収穫時期になってくるので、 気持ちですが種まき時期をずらしています。 畑である程度放っておいても大丈夫だんですけど。 作業は少しずつですね。 前に進むことで達成感を感じて、やる気が出てきます。 人との付き合いは、お互いの気持ちが大事です。 「例のおばさん」は、前回の状況にもかかわらず 完全にKYな(空気が読めない)人ですね。 人は30歳や40歳を過ぎると人格や性格はほとんど 変わらなくなってきます。 距離を置いたほうがよいのでしょう。

  • @in6618
    @in6618 20 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:01 1.今日の畑 01:23 2.飛ばされた太陽熱マルチ 01:59 3.太陽熱マルチを撤去し修復する 03:41 4.大根2番手を蒔く 06:54 5.ハンマーナイフモアで除草する 09:47 6.コーヒーブレイク

  • @tomokosatou8481
    @tomokosatou8481 21 วันที่ผ่านมา

    マルチを南北に、張らなかったのはなぜですか?

    • @in6618
      @in6618 21 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 最初、1反(300坪)を5人でお借りしていましたが、 その後、辞められる方や転勤の方があり、 最後の1人になってしまいました。 最後の方が、動画の部分を使用されており、 東西方向の畝を立てられていました。 南北方向は15mほどでトラクター耕運すると 耕作面積が少なくなってしまうため、 そのまま東西方向の畝にしています 過去に何度もマルチが飛んでいるので、機会をみて 南北方向の畝に切り替えたいです。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 21 วันที่ผ่านมา

    私は北関東ですが、大根は9月15日頃に種まきするのが常でしたがここ数年は その時期はまだまだ暑いので少しずつ後ろにシフトしてきて、今は彼岸過ぎてから播くようになりました。私は種まきは土を押し固めて播いて、覆土後も少し押して圧着するようにしています。水やり後、乾燥防止と大雨時に叩かれないようにもみ殻を少し乗せています。

    • @in6618
      @in6618 21 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 お久しぶりです。 お元気でしょうか? 田舎(北陸)の出身なので、昔は8月末あたりから大根の 種まきをしていたようです。 このため、大根はまだかと聞かれるのですが、 最近は暑いので遅めに種まきをするようにしていて まだまだと回答しています。 それにしても今年の千葉の9月の最高気温は 昨年に比べて2〜3度高くなっていますね。 9月20日頃でも30度超えですからね。 北関東は「雷」が多く、「北西の風が強い」イメージ (昔:太田で仕事)がありますが、 今年は「ゲリラ豪雨」がすごかったです。 千葉のゲリラ豪雨は、「まれ」でした。 大根の種まきは丁寧ですね。 まだまだ、野菜栽培の心構えが足らないようです。

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 21 วันที่ผ่านมา

    関東はまだ暑いのですね😮宮城は この金、土、日曜の3日間は20度位しかなく朝晩は特に肌寒いです 慌てて長袖出して来ました😮 しかも今日も寒い&雨で休みでも 何にも出来ずにいます。少し収穫くらいしようと思いましたが金曜に濡れながら収穫したら風邪を引いたみたいで、、休息日にします 夏野菜もまだ収穫は出来ますが早く玉ねぎの畝準備したいからそろそろ片付けたいと思いますー 作業がいっぱい溜まり毎日焦っています😅

    • @in6618
      @in6618 21 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 今日24日、一昨日まで暑かったです。 昨日の最高温度は26度で6度以上気温が下がり さらに北東の風で汗をかくと寒くなってきました。 20度であれば、かなり寒く感じますね。 健康でないと何事もできなくなるので、ゆっくり休息をしてください。 できるところから片付けことで、ストレスにならないし、 一つずつこなすことで、達成感が得られて次のエネルギーが でてきます。

  • @in6618
    @in6618 21 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:55 1. 今日の畑 01:18 2. 種まき4日目の大根 01:39 3. 大根に黒寒冷紗を掛ける 03:39 4. 真夏日の大根に水やりをする 05:04 5. 真夏日のらっきょうに水やりをする 06:20 6. 芽が出始めたらっきょう 06:54 7. コーヒーブレイク

  • @ねこたくろた
    @ねこたくろた 22 วันที่ผ่านมา

    分かりやすい構成で、TH-camRの鏡ですね。

    • @in6618
      @in6618 22 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 動画作成の励みになり、ありがとうございます。

  • @登志子橋爪
    @登志子橋爪 22 วันที่ผ่านมา

    こんにちは☔️ 先週大根と玉ねぎの種を蒔きましたが、その翌日から雨続き… 玉ねぎは毎年セルトレイに蒔いてましたが大きくならず、今年は畑に直播きしました… この雨でどうなっているか心配です… キャベツと白菜もぐったりしているようです… 春にじゃがいもを育てた畝に大根の種を蒔きましたが、大根十耕と鍬をふるっていると小さなじゃがいもが出てきました… 取り残しがあったんですね! 手で探っていただけだったので、ちゃんとスコップ使わなきゃ…と思いました😊

    • @in6618
      @in6618 22 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 大根は雨が降れば、だいたい発芽してくると思います。 畑直播で大雨が降ると、大粒の雨が直撃してやられること があります。 何か(不織布など)で保護したほうがよいかもしれません。 我が家は育苗する場所がないので、玉ねぎのセルトレーを前に 出しておくと、上にある高圧線(27万5千ボルト)から 大粒の雨爆弾が降ってきて、セルトレーの培土が穴だらけに なり苗が浮き上がってしまいます。 じゃがいもは株元に固まっているので掘り残しは少ないのですが、 収穫後に耕運すると、時々、じゃがいもが顔をだしてきますね。

  • @snou494
    @snou494 22 วันที่ผ่านมา

    9月も20日すぎてもこの暑さ、参りますね。特に湿気がすごいですね。 この暑さのためか、里芋に花がつきました。黄色で水芭蕉のような感じです。私は初めて見ました。

    • @in6618
      @in6618 22 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 里芋の花は、大変めずらしいです。 長年栽培していますが、まだ花にお目にかかったことがありません。 何か良いことがあるかもしれませんね。

  • @skimshr
    @skimshr 22 วันที่ผ่านมา

    イタリアンローストって珈琲豆がほぼ炭化して身体に良くないですよw😂

    • @in6618
      @in6618 22 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 焙煎段階は一番深く焦げた豆なので、 独特の苦味にハマっています。 店ではエスプレッソを嗜んでいますが、 1日2杯程度であれば、大丈夫かな。

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 22 วันที่ผ่านมา

    宮城は金曜からずっと雨で予定の作業が全く出来ません😢朝仕事の収穫も、、トマトは割れて腐りますね😮明日予定していたサツマイモを全部収穫する予定も土日の土砂降りで無理です😢玉ねぎの種をセルトレイに撒いて5センチ位出て来た苗も強風と雨でヘタってなっていて😢心配です、、明日は雨がやんでも何も出来ないですね、、 そちらも風が凄いですね😮天気ばかりはどうにもなりません😅

    • @in6618
      @in6618 22 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 天気(雨、風、雪)だけはどうしようもないですね。 待つしかできないです。 玉ねぎの発芽したての苗は細いので、強風には弱いです。 昨日の22日は8m/s以上の強風が吹いて大変でした。 超極早生の苗はまだ2−3cmほどですが、簡易の防虫ネットを かけて強風対策をしました。 太陽熱マルチは全部剥がれている可能性があるので、 朝のぽつぽつ雨が止んでからマルチの様子をみてきます。 畑の横に防風林があると、風向きによっては風が集まってきて ビル風如く、物凄い風が吹きます。 畑の環境もどうしようもないです。

  • @in6618
    @in6618 23 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:58 1.今日の畑 01:22 2.残ったさつまいもの芽 01:52 3.2度目のさつまいもを掘る 05:07 4.残りのさつまいもを収穫する 06:07 5.完全にすっきりしたさつまいもの畝 06:32 6.強風の洗礼を受ける太陽熱マルチ 07:52 7.コーヒーブレイク、フライが飛ぶ

  • @則文-g1k
    @則文-g1k 26 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です。九州もまだまだ暑いので、まだ種まきをしていません。私も一粒蒔きで栽培します。週末雨が降りそうなのでこの後蒔きます。

    • @in6618
      @in6618 26 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 九州は猛暑日が続いているようで、今年は大変な年ですね。 千葉は猛暑日に近い気温が続いていて 昨年も暑かった9月と比較すると最高温度が2−3度高くなっています。 今年は本当に異常です。 今週末に雨が降り気温も下がるようなので、 今週末以降の種まきがいいと思います。 来週以降に2番手と3番手を蒔く予定にしています。 おろぬき大根が大好きな方は、3粒などの複数粒蒔きが いいでしょうね。

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 26 วันที่ผ่านมา

    お疲れ様です😊私は白菜、キャベツ、ブロッコリーなどに防虫ネット張ります。去年までは大根にも 防虫ネット張っていましたが、、 種まき後すぐに張ったにも関わらず3日位雨が降ったから4日目に 水やりに行ったらネットの中に沢山の蝶々が飛んでいて😮慌ててネット外し外に出しましたが卵産み付けされていたのかほぼ葉っぱ食べられて全滅しました😢それがトラウマで今年どうしようか悩みましたが月曜に種まきしてネットしました。農薬すれば良いのでしょうけど、、1穴に3粒撒き間引きした葉っぱが美味しくて大好きなので😊ワザと多く撒きます😊 品種は2種。青首大根とおでん大根です。おでん大根はお客さんからおススメされました😊

    • @in6618
      @in6618 26 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 我が家は大根を蒔く前から、「大根はまだか」と言われます。 今年は猛暑なので、これから蒔くのでまだまだ先と返事してます。 大根の葉は、虫たちにとって美味しいでしょうね。 防虫ネットを張っても穴だらけになります。 葉物は育苗中にも防虫ネットを張っておかないと 蝶々の卵がたくさん付いていて 防虫ネットの中で葉を餌にして幼虫を飼育しているような 状態になります。 おろぬき大根も美味しいですが、 横着な性格では無理ですね。 大根は色んな種類があるようですね。 今年は短めの大根と青首大根でいきます。 美味しい大根を食べて元気をいただきましょう。

  • @in6618
    @in6618 26 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 00:47 1. 今日の畑 01:08 2. 大根を1粒蒔きする 03:08 3. 防虫ネットを張る 07:45 4. 蒔いた種に水やりをする 08:45 5. コーヒーブレイク

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 27 วันที่ผ่านมา

    私も昨日やっと中晩生、晩生の種をセルトレイに約800粒撒き終わりました😅早生の種買ってしまいましたが宮城では育苗難しいみたいなので😮いつも行く農業資材やさんでソニックと言う早生の苗を 購入したいと思います。苗は売ってるのに?種まきはダメ?何でかな?、、私は小さいお茶碗に種を入れて指でつまんで種まきなので 一つの穴に2粒入ってしまったり 😅発芽するまで遮光したほうがいいのですね😢遅いかな?

    • @in6618
      @in6618 27 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 中晩生と晩生の種まき、ご苦労様でした。 一段落ですね。 早生(ソニック)の栽培地域を見ると 冷涼地(山形県、宮城県以北)が記載されてないですね。 最近は気温が高めなので、宮城県でも栽培できそうに思います。 千葉の冬は、零度近いマイナス気温になり、霜が降り、 たまに積雪もあり、玉ねぎの苗が雪に埋もれます。 畑の大きくなった早生(ソニック)は寒くても大丈夫です。 最近、苗を買っていませんが、千葉では@10/本を超えていたと思います。 ソニックの種があるのであれば、これからでも蒔いてみては いかがですか? うまく大きくなれば、儲け物です。 時々、セルに2−3粒入ってしまうことがあります。 玉ねぎの苗が太くなっていれば、苗を分けて植え付けできます。 玉ねぎの種は、 嫌光性種子なので発芽に光は不要で、 逆に光によって発芽が抑制されると 言われてます。 しっかりと覆土しておけば、多少当たっていても大丈夫と 思います。

  • @e-cozy
    @e-cozy 27 วันที่ผ่านมา

    茶碗も良いですが、百均の盆栽用ミニスコップも良いですよ。あと、大判焼き(回転饅頭)のあんこ入れの筒みたいなヤツもやってみたけど、百均の方が先が尖っている分、的を外し難いので、良いです。(濡らしたらアウトだけど。) 😊🙇‍💞

    • @in6618
      @in6618 27 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 先が尖っていると穴を狙いやすいですね。 固いものを使うと振動しないので 軽くて小さい生種の種まきは楽にできると思います。 人によって使う道具との相性があるので、自分に合ったもの でいいと思います。 コート種を使えば、専用の種まき器(セルトレーの種まき) で一発で終わるのですが、 少量の栽培であれば、生種を1粒ずつ「テデマク」に なりますね。

  • @in6618
    @in6618 28 วันที่ผ่านมา

    ◯今日の構成 00:19 動画概要 01:05 1. 超極早生の種 01:22 2. 培土の水分を調整する 02:19 3. セルトレーに種を蒔く 07:00 4. セルトレーを底面灌水する 07:43 5. 昨年の畑育苗の様子 08:34 6. 今年4月の収穫の様子

  • @エルネスエチェバルリア
    @エルネスエチェバルリア 28 วันที่ผ่านมา

    関東は暑いのですね😮宮城は今日も朝からずっと雨で仕方なく倉庫で玉ねぎの追加種まきをセルトレイにして、、8時頃少し小降りになったからナス、ピーマン、トマトを収穫していたら、、またどしゃ降りに😢下着までびしょ濡れになりました😢三連休稲刈り予定の方はガッカリしたことでしょう😅 私も貴重な月に2回の日、月曜連休はほとんど予定していた作業出来ませんでした、、半分不貞腐れてwwサツマイモで大学芋やスイートポテト作って日頃お世話になってる方に配りました😮来週も普通のお仕事の方は三連休かな? なんとか稲刈り出来るといいですね

    • @in6618
      @in6618 28 วันที่ผ่านมา

      おはようございます。 天気だけはどうしようもないですね。 雨の時は、これからやるべき作業の内、 今できることを先取りしてこなすしかないです。 次の連休は雨模様なので、土日がメインに作業する方は 困りますね。 土日が雨だと、1週間後になるので、雑草など畑が大変な ことになりがちです。 特に兼業農家の方の稲刈りが一番大変でしょう。 田舎にいた時は、雨が降った後の平日は欠勤される方が 多かったです。