FPステップ / 藤原佳織
FPステップ / 藤原佳織
  • 42
  • 424 601
【初心者向け】新NISAでも買いたい!高利回りの株主優待
▼メニュー
01:02 株主優待とは
04:46 優待のお得ワザ
07:39 優待株投資の注意点
10:50 新NISAでも買いたい参考銘柄
20:36 まとめ
※税制上の個別のケースは、税理士・税務署等にご相談願います。
▼関連動画
「1万円でいくつ買う?1株から買える株主優待9選」
th-cam.com/video/Xy4qBodvgic/w-d-xo.html
「【初心者向け】失敗しないための株主優待 参考銘柄7選」
th-cam.com/video/t47eX1tgkPk/w-d-xo.html
・・・・・・・・・・・・・・
▼ご相談・講師のご依頼
FPステップHP(ご予約・お問い合わせ)
www.fp-step.com/
LINE公式アカウント
page.line.me/962zhoou
※ともだち登録で、割引クーポンあり
(初回ご相談料20%引1時間4,400円)
※上記サイトへの動画作成等のご提案は、ご遠慮いただければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・
✿FPステップ 藤原佳織
金融機関での経験が豊富なファイナンシャルプランナーです。
商品を売らないFPとして中立的な立場で、ライフプランに必要なお金の知識をお伝えしていきます。
皆さまのお金に関する不安解消や金融リテラシー(知識や判断力)向上に役立てて頂ければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・
▼プロフィール
出身:岡山県
職歴:
三洋証券株式会社(株式や投信などの営業)
↓岩井証券株式会社(株式や投信などの営業)
↓日本生命保険相互会社(金融機関向け研修・お客さまセミナーの講師)
↓地域金融機関(営業店の推進支援や商品企画)
↓FPステップ開業(金融リテラシー向上に幅広く対応するために、商品販売しない独立系FPとして開業)
▼資格
AFP(日本FP協会認定)・証券外務員一種・相続アドバイザー3級・中学校教諭二種免許状
・・・・・・・・・・・・・・
<免責等>
当チャンネルの動画は、ライフプランに必要なお金に関する情報提供を目的にしています。
有意義な内容となるように努めますが、皆さまの経済効果を保証するものではありません。
実際の行動については、ご自身の判断でお願いします。
มุมมอง: 850

วีดีโอ

【初心者向け】米国債(ドル建て)を購入する前に、知っておきたい事
มุมมอง 34Kหลายเดือนก่อน
▼メニュー 01:18 米国債とは 04:49 米国債の魅力 07:46 米国債投資の注意点 17:09 銘柄選びのポイント 27:37 まとめ ※税制上の個別のケースにおいては、税理士・税務署等にご相談願います。 ▼関連動画 「新NISAが使える金投資 初心者が知るべき事」 th-cam.com/video/W7jA5DhGL88/w-d-xo.html 「150円の円安でも米ドル建て債券に投資する理由」 th-cam.com/video/JmK_yBcXfJc/w-d-xo.html 「投信vs.債券 ドル建てのアメリカ国債 買うならどっち?」 th-cam.com/video/ONQQPnk3t8M/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP(ご予約・お問い合わせ) www.fp-step.com/ LINE公式アカウント p...
おひとりさまの老後資金 50代が知るべき事
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
おひとりさまの老後で、想定されるリスクや費用、50代の方が今から準備するために知っておくことなどを解説しています。「老後資金は足りるかな?」と、漠然とした不安をお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください。 ※動画内の費用や内容は、あくまで目安です ▼メニュー 01:44 おひとりさまが増えている 02:36 50代おひとりさまのお財布事情 04:58 今後、想定されるリスクと費用 25:22 老後資金はいくら必要? 28:17 今からできる対策とは? 34:35 まとめ ▼関連動画 「老後破産を防ぐ!50代から考える取崩し戦略」 th-cam.com/video/KJop1O3L9Tk/w-d-xo.html 「健康がカギ!人生後半の思わぬコストとは?」 th-cam.com/video/GEKnKzz0tQ0/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼...
新NISAが使える金投資 初心者が知るべき事
มุมมอง 9K3 หลายเดือนก่อน
今回のテーマは、「金」投資です。 日米株式の好調が続くなか、分散投資の対象として「金(ゴールド)」などの貴金属も注目を集めています。 ですが、実際に投資するときには、知っておきたいポイントがいくつかあります。 新NISA(少額投資非課税制度)が利用できる商品の紹介もしていますので、金投資に興味がある方やこれから始めたいという方は、ぜひ最後までご覧ください。 ▼メニュー 01:49 金投資の基礎知識 05:21 金投資のメリット・デメリット 08:21 今、金価格が上昇している理由 17:01 自分に合った投資方法とは? 26:30 新NISAが使える商品とは? 34:45 まとめ ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP(ご予約・お問い合わせ) www.fp-step.com/ LINE公式アカウント page.line.me/962zhoou ・・・・...
株高に惑わされない!高配当日本株「買い時・売り時」見極め術
มุมมอง 1.7K4 หลายเดือนก่อน
今回のテーマは、配当利回りの高い日本株への投資についてです。 最近人気の高配当株式ですが、購入時の商品選びだけでなく、急ピッチな株高による売買のタイミングについてのご相談も多くあります。 配当株投資のメリット・デメリット、銘柄選びのポイント、売買のタイミングの目安など上場株を中心に解説していますが、最後の参考商品では、投資信託も少し紹介しています。 高配当株投資に興味がある投資初心者の方やミドル・シニアの方も、数ある情報の一つとして、ぜひ最後までご覧ください。 ▼メニュー 02:07 今の日本株は割高? 08:28 配当株投資のメリット・デメリット 16:53 銘柄選びのチェックポイント 21:14 「買い時」「売り時」のパターンとは 26:29 参考商品(株式・ETF・投信) 37:23 まとめ ▼関連動画 「キーワードはPBR1倍割れ 日本株は割安脱却!?」 th-cam.com...
リタイア世代注目!新NISA対象の投信でほぼ毎月分配金を受け取る方法
มุมมอง 7K5 หลายเดือนก่อน
旧制度では購入できた「毎月分配型投信」は、今年からの新NISAの対象外となりました。 ですが、リタイア世代を中心に、分配金ニーズは根強くあります。 制度上、完全とはいきませんが、新NISAで買える投信で、毎月に近い状態に近づける方法の他、分配型投信の基本から商品選びのチェックポイント、参考商品もいくつか紹介しますので、特に、「新NISAで分配型投信が買いたい」「今持っている分配型どうしよう」と思っている方は、ぜひ、最後までご覧ください。 ▼メニュー 02:36 新NISAとは 04:40 分配型投信のメリット・デメリット 09:54 商品選びのチェックポイント 17:21 ほぼ毎月分配金を受け取る方法 30:57 まとめ ▼関連動画 「ほぼ満点!2024年NISA改正 ポイント解説」 th-cam.com/video/gSOzyThWTwk/w-d-xo.html 「50代からでも遅...
投資するならどっち?ドル建て保険vs.新NISA
มุมมอง 69K5 หลายเดือนก่อน
最近のご相談の中で多いのが、「新NISA」か「ドル建て保険か」。 なにかと悪名高い「ドル建て保険」ですが、詳しく知ると新たな一面が見えてくるかも知れません。 今回は、ドル建て保険の仕組みや、新NISAとの比較、どちらにするかの判断ポイントも解説していますので、迷っている方は、ぜひ、最後まで、ご覧ください。 ▼メニュー 01:25 新NISAとは 03:30 ドル建て保険とは 13:57 なぜ、ドル建て保険は悪名高いのか? 14:58 投資するならどっち? 21:20 まとめ ▼関連動画 「ほぼ満点!2024年NISA改正 ポイント解説」 th-cam.com/video/gSOzyThWTwk/w-d-xo.html 「50代からでも遅くない!新NISAで始める投資信託」 th-cam.com/video/p5Va-I5JX9g/w-d-xo.html 「150円の円安でも米ドル建て...
50代からでも遅くない!新NISAで始める投資信託
มุมมอง 6K6 หลายเดือนก่อน
いよいよ始まる新NISA。 この動画では、投資初心者の中でも、50代以降の方向けに新NISAのそれぞれの枠の活用方法などについて解説しています。 若年層の方とは投資スタイルが異なりますので、新NISAで投信デビューをしようという方は、ぜひ、最後までご覧ください。 ▼メニュー 01:59 50代からでも遅くない理由 04:30 いまさら聞けない新NISA 08:35 「成長投資枠」か「つみたて投資枠」か 16:02 投信選びのコツ 19:06 参考商品の紹介 22:57 まとめ ▼関連動画 「ほぼ満点!2024年NISA改正 ポイント解説」 th-cam.com/video/gSOzyThWTwk/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP www.fp-step.com/ LINE公式アカウント page.line.me/962zh...
150円の円安でも米ドル建て債券に投資する理由
มุมมอง 159K7 หลายเดือนก่อน
今、なぜ債券投資が人気なのか、円安でも外債に投資する意味はあるのか。そんなことも含めて、債券の基本から具体的な銘柄紹介もしていますので、円安で購入をためらっている方や投資初心者の方は、ぜひ、最後までご覧ください。 ▼メニュー 01:34 おさえておくべき債券の基本 06:14 米ドル建て債券投資の注意点 10:48 円安でも投資する理由 16:10 米ドル建て債券の選び方 19:28 まとめ ▼関連動画 「投信vs.債券 ドル建てのアメリカ国債 買うならどっち?」 th-cam.com/video/ONQQPnk3t8M/w-d-xo.html 「日本の個人向け社債 今なら投資する?しない?」 th-cam.com/video/-zgn28x5Qlw/w-d-xo.html 「投資信託vs.個人向け国債 日本の国債 買うならどっち?」 th-cam.com/video/NRR2Uin...
1万円でいくつ買う?1株から買える株主優待9選
มุมมอง 1.6K8 หลายเดือนก่อน
株主優待をもらうためには、通常100株以上を必要としますが、条件を満たせば1万円の投資で複数の会社からもらうことができます。 その条件や、具体的な銘柄などを紹介しますので、購入をためらっている投資初心者の方や優待を数多くもらいたい方は、ぜひ、最後まで、ご覧ください。 ▼メニュー 01:18 株主優待とは 02:30 株主優待の種類(隠れ優待) 04:33 1株で優待をもらう条件とは 06:52 1株から優待がもらえる銘柄9選 14:41 まとめ ▼関連動画 「初心者でも失敗しない株主優待 推し銘柄7選」 th-cam.com/video/t47eX1tgkPk/w-d-xo.html 「12月株主優待!選択方法と気になる銘柄3選」 th-cam.com/video/FLclq-IC1XE/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP ...
向いているのはどっち?使い分けたいバリュー株&グロース株
มุมมอง 3719 หลายเดือนก่อน
割安な「バリュー株」と成長力の「グロース株」。 違いを知れば、自分に向いているのはどっちか、わかるかもしれません。 それぞれの基本からメリット・デメリットまで解説していますので、特に株式初心者の方は、ぜひ、最後まで、ご覧ください。 ▼メニュー 01:20 バリュー株って何? 04:20 グロース株って何? 07:13 バリュー株とグロース株の見分け方 11:20 向いているのはどっち? 16:39 まとめ ▼関連動画 「キーワードはPBR1倍割れ 日本株は割安脱却!?」 th-cam.com/video/KRPENxlQUmE/w-d-xo.html 「憧れの配当生活 日本株で利回り5%を目指す配当株投資」 th-cam.com/video/F1dUzmu2vFc/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP www.fp-step....
知らないと損する!?初心者向けインデックス投資
มุมมอง 7499 หลายเดือนก่อน
人気のインデックス投資ですが、安易に始めると損をするかも知れません。 投資初心者の方向けに、インデックス投資の基本や、注意点、商品選びのポイントなどを解説しています。 インデックス投資をこれから始めようという方は、ぜひ、ご覧ください。 ▼メニュー 01:40 インデックス投資の基本 06:22 インデックスファンドのメリット 11:09 インデックスファンドのデメリット 13:46 インデックス投資に向いている人 14:42 商品を選ぶポイント 23:15 まとめ ▼関連動画 「見逃し厳禁 投資信託の隠れコストを探せ!」 th-cam.com/video/J6jLbq-zSJE/w-d-xo.html 「知らないと危険!NISA改正 2023年に準備すること10選」 th-cam.com/video/SeHZK4iamyg/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相...
憧れの配当生活 日本株で利回り5%を目指す配当株投資
มุมมอง 2.4K10 หลายเดือนก่อน
人気の配当株投資ですが、配当利回りの高さだけで銘柄を選ぶと、損をするかも知れません。 配当株投資の基本、銘柄選びのチェックポイント、推しの7銘柄も紹介します。高配当株が気になるけど失敗リスクを避けたい、そんな方は、ぜひ、ご覧ください。 ▼目次 01:28 今こそ配当株投資 04:20 配当株投資の基本 10:35 選ぶときのポイント 15:12 推し銘柄7選 24:08 まとめ ▼関連動画 「過去最高水準! 2023年3月 高配当株の選び方 気になる銘柄9選」 動画リンク th-cam.com/video/CtPU1zpAKhw/w-d-xo.html 「キーワードはPBR1倍割れ 日本株は割安脱却!?」 th-cam.com/video/KRPENxlQUmE/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP www.fp-step.c...
【初心者向け】失敗しないための株主優待 参考銘柄7選
มุมมอง 6K10 หลายเดือนก่อน
今回のテーマは「株主優待」です。 値上がりや配当の他に、おまけがつくのはお得ですが、安易に選ぶと損をするかも知れません。 株主優待の基本や銘柄選びのチェックポイント、ご参考銘柄も紹介しています。 優待株が気になるけど失敗リスクはできるだけ避けたいという方は、ぜひ、最後までご覧ください。 ▼目次 01:27 最近の優待事情 05:03 株主優待の基本 08:30 選ぶときのチェックポイント 12:18 推し銘柄7選 22:58 まとめ ▼関連動画 「12月株主優待!選択方法と気になる銘柄3選」 th-cam.com/video/FLclq-IC1XE/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP www.fp-step.com/ LINE公式アカウント page.line.me/962zhoou ▼女性の方向けオンライン講座 FPステッ...
老後破産を防ぐ!50代から考える取り崩し戦略
มุมมอง 3.9K11 หลายเดือนก่อน
どんなに資産をふやしても、取り崩し方を間違えると、「老後破産」に陥りかねません。 それを防ぐためのポイントや各種取り崩し方法のメリット・デメリットなどを解説しています。 少しでも資産寿命を延ばしたいと考えている方は、ぜひ、最後までご覧ください。 ▼目次 01:36 「形成」は登山・「取り崩し」は下山 02:44 取り崩しは、貯めるより難しい 03:18 押さえておきたいポイント 07:41 取り崩しの方法は大きく2つ 10:03 老後破産を防ぐ取り崩し方法 14:15 まとめ ▼関連動画 「50代・60代の投資初心者がやってはいけないこと」 th-cam.com/video/RUmcdmea4iA/w-d-xo.html ・・・・・・・・・・・・・・ ▼ご相談・講師のご依頼 FPステップHP www.fp-step.com/ LINE公式アカウント page.line.me/962z...
投信vs.債券 ドル建てのアメリカ国債 買うならどっち?
มุมมอง 50K11 หลายเดือนก่อน
投信vs.債券 ドル建てのアメリカ国債 買うならどっち?
投資初心者が避けた方が無難な投資信託
มุมมอง 4.5Kปีที่แล้ว
投資初心者が避けた方が無難な投資信託
50代・60代の投資初心者がやってはいけないこと
มุมมอง 11Kปีที่แล้ว
50代・60代の投資初心者がやってはいけないこと
健康がカギ!人生後半の思わぬコストとは?
มุมมอง 186ปีที่แล้ว
健康がカギ!人生後半の思わぬコストとは?
見逃し厳禁 投資信託の隠れコストを探せ!
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
見逃し厳禁 投資信託の隠れコストを探せ!
キーワードはPBR1倍割れ 日本株は割安脱却!?
มุมมอง 296ปีที่แล้ว
キーワードはPBR1倍割れ 日本株は割安脱却!?
日本の個人向け社債 今なら投資する?しない?
มุมมอง 12Kปีที่แล้ว
日本の個人向け社債 今なら投資する?しない?
投資信託vs.個人向け国債 日本の国債 買うならどっち?
มุมมอง 32Kปีที่แล้ว
投資信託vs.個人向け国債 日本の国債 買うならどっち?
知らないと危険!NISA改正 2023年に準備すること10選
มุมมอง 489ปีที่แล้ว
知らないと危険!NISA改正 2023年に準備すること10選
過去最高水準! 2023年3月 高配当株の選び方 気になる銘柄9選
มุมมอง 339ปีที่แล้ว
過去最高水準! 2023年3月 高配当株の選び方 気になる銘柄9選
まだ間に合う!貯蓄の体質改善 人生最大のチャンスは3回
มุมมอง 429ปีที่แล้ว
まだ間に合う!貯蓄の体質改善 人生最大のチャンスは3回
初心者が知るべき 投資信託の用語10選
มุมมอง 541ปีที่แล้ว
初心者が知るべき 投資信託の用語10選
ラストチャンス!?節電プログラムと冬の節電10選
มุมมอง 173ปีที่แล้ว
ラストチャンス!?節電プログラムと冬の節電10選
〇〇してはダメ!投資詐欺に騙されない方法9選
มุมมอง 377ปีที่แล้ว
〇〇してはダメ!投資詐欺に騙されない方法9選
ほぼ満点!2024年NISA改正 ポイント解説
มุมมอง 444ปีที่แล้ว
ほぼ満点!2024年NISA改正 ポイント解説

ความคิดเห็น

  • @user-lm8xm2yy1n
    @user-lm8xm2yy1n 6 วันที่ผ่านมา

    完璧な説明で思わず聞き惚れてしまいました🎉 質問ですが2043償還米国ストリップ債券(価格40%,10000ドル)を購入しましたが満期償還されるとやっぱり税金は取られるのでしょうか? そして仮にですが1ドル60円なら日本円換算でも損失確定ですがやはり税金いくらかは取られるのでしょうか? 出口の心配事を解決し、心の準備も必要かと思いましたので・・・ 楽天証券、種類は豊富ですが 手数料高くないですか?

    • @fp-step
      @fp-step 6 วันที่ผ่านมา

      うれしいコメント、ありがとうございます。 課税されるかどうかは、一般的には、償還時の「償還差損益」と「為替差損益」を含めた金額次第でしょうか。 コストは、証券会社や商品によって違いますものね。

    • @user-lm8xm2yy1n
      @user-lm8xm2yy1n 6 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。 その説明で納得いきました。 念の為日興にも聞いてみます

  • @nekoneko-qe9ie
    @nekoneko-qe9ie 8 วันที่ผ่านมา

    ためになる動画本当にありがとうございました。今までの悩みが一気に解消、助かりました。登録させていただきました。

    • @fp-step
      @fp-step 8 วันที่ผ่านมา

      おぉ、ありがとうございます。 励みになります。

  • @user-ny2ld9if2l
    @user-ny2ld9if2l 15 วันที่ผ่านมา

    そもそも保険とNISAを比較する意味がわかりません。

    • @fp-step
      @fp-step 15 วันที่ผ่านมา

      本来は、そうなんですけどね。最近のドル建て保険は投資の部分が強調され、ご相談が多かったので取り上げてみました。

  • @Markov666
    @Markov666 16 วันที่ผ่านมา

    いろんなTH-camr見てましたが、先生のご説明は一番丁寧です。ありがとうございます。為替150円くらいでドル建て債券を検討していましたが、Actionに移ってない、結局160円で米国10年債を購入しました。その理由は利益分岐為替は110円くらいなので、今後そこまでの円高の可能性は低いと信じているから。間違い判断かもしれないですが、資産の円安ヘッジ手段の一つとして決めました。

    • @fp-step
      @fp-step 16 วันที่ผ่านมา

      嬉しいコメント、ありがとうございます。 為替の見通しは難しいですが、ご健闘をお祈りしています。

  • @mk-lp2og
    @mk-lp2og 16 วันที่ผ่านมา

    わかりやすい解説をありがとうございます。

    • @fp-step
      @fp-step 16 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 励みになります🙂

  • @user-fp3yd2dn1y
    @user-fp3yd2dn1y 22 วันที่ผ่านมา

    マニュライフ生命とアクサ生命 外貨建て保険に加入してました。7年前の米ドル110円/ドル 豪ドル88円/ドルくらいの時に契約しましたが、2024年4月・6月の米ドル152/円・豪ドル105/円でやっとプラスマイナス0円になり途中解約できました。手数料も高い、運用もパンフレットのようにはいかない、円安の時に加入すると元が取れるまでかなり時間がかかる商品だと感じました。ちなみに2020年くらいの円高になると契約できなく(契約停止)なるようです。

    • @fp-step
      @fp-step 22 วันที่ผ่านมา

      いろんな経験をされましたね。外貨建て保険は、個別の商品性を理解するのも難しいですね。

  • @imakannda
    @imakannda 24 วันที่ผ่านมา

    ジブラルタル生命のドル建て個人年金保険に10数年前から継続しています。 入った頃は1ドル80円で現在は159円の円安です。 ですので物凄く増えている状態です。解約してNISAに移行しようと思ってますが、中々踏ん切りがつかないで日々過ぎていきます。 円高にならない内に思い切って移行した方がよいですかね?

    • @fp-step
      @fp-step 24 วันที่ผ่านมา

      米ドルですか?それはスゴイ!利益確定に悩みますね。まずは解約返戻金を聞いて、保険の利益幅と、今後のISAでの目標などを比較してみてはいかがでしょうか。可能であれば、一部解約という方法もあるのでは?

  • @user-uo2rb3bm9u
    @user-uo2rb3bm9u 24 วันที่ผ่านมา

    外貨建て保険よく勧誘される。 貯蓄は全年代がやったほうがいいけど、保険はライフステージに合わせて入ったり抜けたり中身入れ替えたりするもんだから、外貨預金と保険がセットになってる商品は無駄でしかない。と思いながら話聞いてる。

    • @fp-step
      @fp-step 24 วันที่ผ่านมา

      話は聞かれるのですね。お優しい。保険の機能も必要だと感じる方が加入された方がいいですね。

  • @user-jp5lq8xx6t
    @user-jp5lq8xx6t 25 วันที่ผ่านมา

    拝見させて頂きました、参考に成る部分もありました、 少し深堀足りないかな 実践でのアドバイスが不足かな 自分、毎月80万円の分配金もらってます でも、ありがとうございましたこのての配信少ないので。

    • @fp-step
      @fp-step 25 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。既に実践されている方には、物足りなかったですね。

  • @user-lm8xm2yy1n
    @user-lm8xm2yy1n 29 วันที่ผ่านมา

    え~去年10月に勝負かけて20年物利付債、ストリップWで購入した者です。 購入した当初のいきなりの評価額マイナス表示😮あれが販売側の取り分なんですね!400万程購入したのでマイナス10万位の評価損表示で一時げんなりしました。 今は単価も上がってしかも円安さらに進んで評価益プラス40万でもう勝ち確の認識でよろしいでしょうか? 女勝負師の圭織さんどうでしょうか?

    • @fp-step
      @fp-step 29 วันที่ผ่านมา

      勝負師😳ではないですが。 今の状況でしたら、ほぼ勝ち確ではないでしょうか。 ですが、最終的には償還・売却時が肝心なので、ご油断召されませんように。

    • @user-lm8xm2yy1n
      @user-lm8xm2yy1n 29 วันที่ผ่านมา

      最後の気引き締めコメントありがとうございます

  • @utugisama
    @utugisama หลายเดือนก่อน

    保有コストを考えると長い目で見たら信託報酬のコストで持ってかれそうなので、老後に向けてリスク抑えたいので米国債20年のやつで複利効果得るため、視野に入れようと思います

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      ビジョンが明確ですね。ご健闘をお祈りします。

  • @user-zl6xo8qs2g
    @user-zl6xo8qs2g หลายเดือนก่อน

    S&P500はこれから下がる気がするんですが、一旦利確して米国債に乗り換えても良いでしょうか?

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      難しいですよね。分散投資重視なら、株と債券の両建がいいかも知れません。S&P500の利益幅の納得感と、ご自身の相場感で、全額または一部解約を決められてはいかがでしょうか。

    • @user-zl6xo8qs2g
      @user-zl6xo8qs2g หลายเดือนก่อน

      @@fp-step そうですよね… 自分で相場感を感じるしかありませんね。 なかなか悩ましいです… 返信ありがとうございました。

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      ご健闘をお祈りします。

  • @user-wn2iv3uv8y
    @user-wn2iv3uv8y หลายเดือนก่อน

    100%NISAです 去年一時払いが満期になったので解約し今年その分の税金がドカッと来ました 一時所得とはいえ総合課税になってしまうので所得税の累進課税が高くなり国保税の算出対象にもなってしまいます 同額の利益ならNISAじゃなく特定口座の分離課税よりも高くなってしまいます しかも保険は利率=その率で増えるわけじゃありません 4.3%と言われましたが実際には毎年2%前半しか解約返戻金は増えていきませんでした こんなに手数料を取られるならNISA+掛け捨て保険のほうが全然安いはずです ま、加入した当時の税率(主に国保)なら税金面でのメリットもあったのかもしれませんが、税率が上がった今ではメリットは皆無ですね

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      たしかに、保険はコストがネックですね。投資方針がしっかりしてて素晴らしい。

  • @animedaisuki0314
    @animedaisuki0314 หลายเดือนก่อน

    家計簿を付けてる以外何も当てはまらなかったけど、年収300万でも月50万ぐらい貯まってた😮日商簿記1級のおかげかな

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      おぉ、すごい。家計簿が最強ですよ。努力の賜物ですね。

  • @user-er4vi3nh3r
    @user-er4vi3nh3r หลายเดือนก่อน

    いつも動画を拝見させていただいています まだ債券については勉強し始めたばかりで、試しに短期の米国利付債を購入し、先日償還を迎えました その時、「償還時に税金が取られるのはどうしてなのか」と疑問を持ちました 償還時に発生する税金の算出方法を教えてください (MMF自動買付と、円で受け取った場合で違いがあればそれも含めて教えてください)

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴いただき、ありがとうございます。 一般的に、特定口座での償還時に課税される利益の計算は①償還差益(償還価額- 取得価額)×20.315%、②利子(あれば)×20.315%になります。 円貨と外貨の受け取りでは、為替手数料分に違いが出るかもしれませんが、証券会社によって異なりますので、外貨建てMMFの取扱いも含めて、お取引先に確認した方が良いのではないでしょうか。

  • @user-pz2pf6xw8i
    @user-pz2pf6xw8i หลายเดือนก่อน

    先進国債券ファンドは違うんですか?

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      米国債は、大抵の先進国債券ファンドに含まれていますから、近いかも知れません。

    • @user-pz2pf6xw8i
      @user-pz2pf6xw8i หลายเดือนก่อน

      ご返信ありがとうございますm(_ _)m 個人で買うには、剰りにもハードルが高いため、投信で積立しております。

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      おぉ、いいですね。 自分スタイルが一番だと思います。

  • @uc1718
    @uc1718 หลายเดือนก่อน

    個人向け国債の利率が低いので米国国債へ約600万円投資いたしました。7月のFRB前にキリが良い数字で1000万円にするように後400万円追加しようと思います。 将来為替等どうなるか分からないので私は短期クーポン債を選択します。

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      なるほど。そういう投資スタイルもいいですね。

  • @mamekoharu
    @mamekoharu 2 หลายเดือนก่อน

    比べるので有ればアメリカ国債と一時払いドル建保険が良いでしょう

    • @fp-step
      @fp-step 2 หลายเดือนก่อน

      それもいいですね。

  • @user-yf8xu8ii2b
    @user-yf8xu8ii2b 2 หลายเดือนก่อน

    いつもわかりやすい配信 ありがとうございます。 実は 今 債権購入を検討中です。 知り合いのFPの方に相談しましたところ 保険会社の商品を 提案されました。 20%の税金がかからないというメリットがあるとのことでした。 (詳細は忘れたのですが 少しはかかるとは 聞きました) 購入金額は 300万円程度と少額なのですが。。 普通にネット証券等で 債権を購入するのが良いのか 保険会社のほうが良いのか 悩んでいます。 因みに商品名は メットライフのサニーガーデン と マニュライフの世界パランスI型 の 2種類です。 どうか ご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。 突然の ご相談で 申し訳ありません。

    • @fp-step
      @fp-step 2 หลายเดือนก่อน

      いつも視聴いただき、ありがとうございます。どちらがいいかは、一概には難しいですね。ただ、保障と投資は分けて考えた方が効率的です。 利回り、コスト、リスク、節税、相続対策など、何に重点を置くかで決められてはいかがでしょうか。 いずれにしても、商品の仕組みは充分に理解した上で検討したいですね。

  • @starigano7558
    @starigano7558 2 หลายเดือนก่อน

    2023年12月上旬にプルデンシャル生命のドル建て一時払い終身保険を1000万円契約しました。為替は1ドル=147円でした。20年で運用利率は4.3%です。20年後に232%に増えます。現在64歳なので、84歳まで生きてしまった場合は、自分で受け取ります。よほどドルが下落しなければ、2000万円ぐらいになると思います。でも、20年後の為替相場は誰にも分かりません。どうなっているんでしょうか。

    • @fp-step
      @fp-step 2 หลายเดือนก่อน

      たしかに、為替動向はわかりません。でも利率が高い保険なので、受取時に利益が出るといいですね。

  • @user-mf9oc3yt4i
    @user-mf9oc3yt4i 2 หลายเดือนก่อน

    ネット銀行で新NISA一択。他は高い手数料取られて終わり

    • @fp-step
      @fp-step 2 หลายเดือนก่อน

      しっかりしたポリシーをお持ちですね。

  • @onej2166
    @onej2166 2 หลายเดือนก่อน

    9:47 個人の場合纏まったお金がないと、証券会社が債権市場に注文を取り次いでくれないので、OTCで証券会社の手持ちの債権を買う事に成る。売り買いのスプレッドが大きいので買って急にお金が必要になった時に売ろうとしても、スプレッド分が埋まってない事もあるから注意してね。12:47の方法で為替差益が生じた場合、雑所得になるので、それが20万円以上になりそうな人は注意してね。

    • @fp-step
      @fp-step 2 หลายเดือนก่อน

      補足コメント、ありがとうございます。

  • @user-vb6uf6vi7s
    @user-vb6uf6vi7s 2 หลายเดือนก่อน

    保険とニーサを比較するとはホントにFPか?

    • @fp-step
      @fp-step 2 หลายเดือนก่อน

      あら、職業疑惑ですか?実際のご相談の中から取り上げたテーマです。数ある情報や考えの一つとして、ご理解いただければ幸いです。

    • @user-ut6on9eo2j
      @user-ut6on9eo2j หลายเดือนก่อน

      私は56歳で、まとまったお金があるのでNISAを始めようかとも思ったのですが、万が一数年で亡くなるようなことがあれば息子たちに残したいとも思ってましたので、無料相談会でFPさんに相談しましたが今ひとつ決めかねてましたので参考になりました。 保険の金利の高さばかりに目がいってましたが、手数料も考えなければなりませんね。 NISAももう一度検討しようと思います。私のようなド素人には比較しようがないようなことも丁寧に比較されててわかりやすかったです。

    • @fp-step
      @fp-step หลายเดือนก่อน

      コメント、ありがとうございます。ご参考のお役に立てて、嬉しいです。

  • @kos817kos
    @kos817kos 2 หลายเดือนก่อน

    なぜ歴史的円安の今、米ドル建ての債権を買うのか、結局よくわからなかった。 現在1ドル154円ですが、140円くらいに戻ったら10%くらい損するってことですよね?。。 抽象的な表現じゃなく、具体的な計算とかシミュレーションして欲しかった。

    • @fp-step
      @fp-step 2 หลายเดือนก่อน

      それはお役にたてず、すみません。 数ある情報の1つとして、ご覧いただければ幸いです。

  • @user-xt8vj7lt6x
    @user-xt8vj7lt6x 3 หลายเดือนก่อน

    為替リスクが一番心配だなあ。じわりじわりと円高に進むでしょうから。

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      たしかに。そこが心配どころですね。

  • @user-wj3un6ws8b
    @user-wj3un6ws8b 3 หลายเดือนก่อน

    今90歳の母がオーストラリアドル建保険に加入しています。これが利益がでててびっくりしました。旧NISAがはじまった時に年齢的に難しいと考え、こちらにしたみたいですが、私は最初母がだまされたと思ってました。先のことはわからないものですね。

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      あぉ、それはスゴイ。英断でしたね。

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace 3 หลายเดือนก่อน

    何も分からないけどやってみようという方には、米ドルMMFの積み立てをお勧めする。ある程度溜まったら外債を探して外貨決済で買ってみる。外貨決済し、利払と償還を外貨MMFで受け取り次に買う債券を探す。

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      たしかに。その方法もいいですね🙂

  • @user-qu9yr2fd6d
    @user-qu9yr2fd6d 3 หลายเดือนก่อน

    ピクテジャパンの「ピクテ・ゴールド」がNISA成長枠投資にありますが、どうなんでしょうか? 今回の説明は、田中貴金属工業などで金を買うことを想定してのことでしょうか? 質問のレベルが低くて😣すみません。

    • @user-qu9yr2fd6d
      @user-qu9yr2fd6d 3 หลายเดือนก่อน

      後半で、ピクテについて説明なさってました。失礼いたしました🙇

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。長尺ですみません。

  • @mten335
    @mten335 3 หลายเดือนก่อน

    米国債の購入を検討してますが、楽天証券よりもSBI証券のほうが好条件のものが多い印象です。やはり米国債ならSBI証券が良いでしょうか?あるいは他におすすめの証券会社はありますでしょうか🤔

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      悩みますよね。例えば、米国債をメインにする場合は、米国債の取扱数が多い「 SBI証券」。米社債も気になる場合は、米社債の取扱数が多い「楽天証券」 というように、ご自身の投資スタイルで選んでみてはいかがでしょうか。

  • @kjhaung6648
    @kjhaung6648 3 หลายเดือนก่อน

    例えばドル円150円の4%の6円が円高になれば、米国債の利回りは相殺されて、元本も4%割れる計算であってますか?

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      イメージはそんな感じです。ただ、実際には「残存期間」や「利率」などによって、為替の影響度合いは個別に変わってきます。コストなどが考慮されていないため概算にはなりますが、証券会社などのシミュレーションツールを使ってみても面白いと思います。

    • @kjhaung6648
      @kjhaung6648 3 หลายเดือนก่อน

      ご丁寧にありがとうございます。 為替のリスクはやはり大きいですね。今後の日本の利上げとアメリカの利下げや為替介入を考えたら、やはり初心者は触らない方が良さそうですね。大人しく投資信託のドルコスト平均法やっておきます。

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      いろいろ研究されているのは、素晴らしいと思います。ご健闘をお祈りします(^^)

  • @user-cl7ch5fi2c
    @user-cl7ch5fi2c 3 หลายเดือนก่อน

    15秒のCMが2本も、これじゃあ見る気になれん。

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      そんなことになっているとは。 それは失礼しました。

  • @kouji72
    @kouji72 3 หลายเดือนก่อน

    私は、プレミアカレンシー3のドル建て保険に入りましたが、400預けて、4ヶ月で、14万増えて、手数料で、3万近く持ってかれましたが、4ヶ月で増えるのは、超レアだったみたいで、すぐ解約して、また、入り直しました😊 やはり、ドルは利率が高いので、増えますね~😊 ちなみに、私が契約した時は、5%くらいでした!

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      おぉ、すごい。2匹目のどじょうを狙いたいですね。

  • @popotan8229
    @popotan8229 3 หลายเดือนก่อน

    保有コストが安いETF2621のようなものはどうでしょうか?

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      保有コストが安いのは長期運用に向いていますね。投資スタイルやリスク許容度によっても向いている商品は異なります。商品の特徴や値動きなども見ながら選びたいですね。

  • @user-ef4hh3zr1h
    @user-ef4hh3zr1h 3 หลายเดือนก่อน

    明日ドル建て保険に入ろうか迷ってます。歴史的な円安だし

    • @fp-step
      @fp-step 3 หลายเดือนก่อน

      たしかに迷い所ですね。ご健闘をお祈りします。

  • @michikokanata144
    @michikokanata144 4 หลายเดือนก่อน

    的確にわかりやすく、とても有り難く拝聴しています。 ものすごく本やら動画を見て 長期の米国債を購入しました。 投信、株式は難しいし 社債はまだまだ難しいなあと思っています。保険も手数料が難点です。 よくよく考えてしないと踏み切れませんね。お金って難しい

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメント、ありがとうございます。 いろいろ研究されてスゴいです。 ホント、お金は奥深いですね。

  • @user-jf5cz3yn1g
    @user-jf5cz3yn1g 4 หลายเดือนก่อน

    為替リスク 1ドル140円ぐらいになったら🤔米国債の購入したいですね FRBの利下げが🤔5月ぐらいだとしたら?4月ぐらいが良いのかな

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      FRBの利下げ、難しいですよね。 いいタイミングがありますように🙂

  • @user-oi1kd4vu4m
    @user-oi1kd4vu4m 4 หลายเดือนก่อน

    やばい😢

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。

  • @Nike-gp4jp
    @Nike-gp4jp 4 หลายเดือนก่อน

    債券投資運用に興味を持っています。 債券運用は大きく2つの入り口があると思います。 生債券を自分で購入するのと一時払い終身保険。 生債券は比較的自由に売れる(保険は手数料が一定数引かれるので早く解約するとマイナスになる)、 一時払い終身保険は受取時の節税効果の恩恵がある(生債券は20%の課税) ここが違いになりますか?※生命保険の保障が最低限の商品の場合 米国債券が実質利回り5.5(税引き前)。保険の利回りが4.0。 この場合は流動性の高い米国債券投資を選択するという判断で合っていますか。(保険保証機能は投資した額とイコールという商品の場合)

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      いろいろ考えていらっしゃいますね。 おおよそ、仰るとおりだと思います。ただ、途中で換金することも考えるなら、少々状況が変わるかもしれません。債券価格が思う価格で売れなかったり、一時所得の利益が増えたりなど、イレギュラーなことが起こることも考えられます。お詳しいとは思いますが、利回り以外も判断材料に入れてみてはいかがでしょうか。

    • @Nike-gp4jp
      @Nike-gp4jp 4 หลายเดือนก่อน

      @@fp-step 返信有り難うございます! 生債券は保険に比べて流動性が高いですが思うように売れないということもあるのですね。現状、保険で運用と生債券で運用とメリットデメリットがほぼ同じくらいで一歩踏み出せません。思い切って最低購入金額で両方試してみるというのもアリなのかもしれませんね!

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      保険は、ある程度まとまった金額が必要ですし、コストが高めです。投資を重視するか、保障も取るかで選ぶという方法もありますよ。

  • @nnf2804
    @nnf2804 4 หลายเดือนก่อน

    どのみち米債権が安い時に外貨建てで投資しようとしたら円安で投資せざるを得ないのではないのかな?と思った。

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      たしかに。 何もかもベストなタイミングの投資は難しいですね。

  • @Kitty-sw6wj
    @Kitty-sw6wj 4 หลายเดือนก่อน

    ドル建て一時払い保険は去年11月くらいがよかったね。若い人はs&pなんかがいいけど。六十歳過ぎて相続考えたら、ドル建て一時払いも買って損はない。1000万で相続税300万安くできる富裕層もいる.これからは利率下がるの決まってるから、価格調整で一気に価値が上がる。 途中売却で年金暮らしなら、ほぼ無税だよ。総合課税だし、保険は控除は大きいから。若い人は掛け捨て保険でいいよ。でも60過ぎると掛け捨て高過ぎてアホらしい。だからいいんだね。ドル建て保険一時払は利点がしっかりわかっている人はいいんだね。これ米国債投資とほぼ同じ。最近、生命保険の要素の少なくて、コストのあまりかからないものあるから買って損はない。でもいいものは銀行で売らないね。ほけんの窓口もダメ.直接、保険会社で買った方がいいのある。絶対ダメなのは保険の積立です。どの年代にもよくないです。ところで苦情が多かったのは3年くらい前ですが、最近は苦情は少ないんじゃないかな。ただ複雑な商品なんで、わからず買うのはよくない。 自分は六十歳超えてるんで、投資信託もドル建て一時払い保険も買ってます。やっぱり相続で受取人を指定できて、税を安くする保険が必要です。不動産では税は払えないからね。 これ最後のまとめは、とても良いです。適切な情報提供です.さすがですね。

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 知識も豊富で、投資スタイルも確立していて、すごいですね。

  • @MrKamikazetokkotai
    @MrKamikazetokkotai 4 หลายเดือนก่อน

    明治安田でドル建て一時払い養老保険も入ってますが、10年満期でほぼ1.5倍以上になるし、悪くないと思ってます。円からドルにするときは、個人で安い住信SBIを使うなどはできないですが、保険なので節税にもなるし、営業の人が年に2回くらい米とかチョコとかくれるし、まあ悪くないかと

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      こちらへのコメント、ありがとうございます。外貨建て資産でいろいろ運用されているのですね。

    • @kikuchi29
      @kikuchi29 4 หลายเดือนก่อน

      米とかチョコはあなたが支払ったお金です。

  • @MrKamikazetokkotai
    @MrKamikazetokkotai 4 หลายเดือนก่อน

    2年弱前から生債券投資始めてます。。買った当初は含み損になりましたが利金も安定して入ってきて、現在はかなり含み益状態です。利金も買い増しに使ってます

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      すごい。先見の明ですね。

  • @Ten-lq6hf
    @Ten-lq6hf 4 หลายเดือนก่อน

    動画ありがとうございます。米国債券はドルで受け取ることは可能なのでしょうか?例えば、sbi証券で米国債券を購入した場合はどうでしょうか?

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 米国債は、SBI証券でもドル決済が可能です。 詳細は、お手数ですがSBI証券のサイトでご確認くださいね。

  • @user-lf2rb4xt1x
    @user-lf2rb4xt1x 4 หลายเดือนก่อน

    分かりやすい説明ありがとうございます🙇‍♀️ SBI証券で買える米国債は 新NISAの対象でしょうか?成長投資枠の対象ですか?

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 個別の米国債は、残念ながら新NISAの対象外なんです。 NISAを利用する場合は、投資信託やETF(上場投信)は対象ですから、米国債を組み入れた商品を購入するという方法もありますよ。

  • @azzurro1414
    @azzurro1414 4 หลายเดือนก่อน

    基本的な質問として、何故保険と言う金融商品とnisaと言う制度を比較しているのかが分かりかねるのですが…。 (保険は投資商品でしたっけ?) あと、日米金利差が縮小するフェーズにおける円高局面の場合は余り指摘がない気がしますが…。 どちらにせよ、前提として金融庁がかなり問題視している点は言っておくべき点ではないでしょうか…。

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 外貨建て保険は特定保険であり、金融庁がその他リスク性金融商品として発表していることから、投資類似商品と考えNISAと比較しました。 元本割れについては、保険特有のリスクに重点を置きましたが、円高リスクについては一言だけだったので、もう少し解説しても良かったですね。 金融庁は商品性ではなく販売体制をより問題視しているため、「問題視している」の代替として苦情内容を取り上げました。 ご考察のコメントを参考に、今後も動画を作成していきます。

    • @azzurro1414
      @azzurro1414 4 หลายเดือนก่อน

      @@fp-step 特定保険と考えるなら、もはや保険では無く投資商品であり、最終利回りベースになってくる気がするのですが…。 その点、外貨保険(特定保険全般ですが)は予定利回りと返礼率の乖離は指摘する項目と思われます。 保険と考えるなら、為替リスクを負ったヘッジはどうなんでしょうか? 死亡補償が円建てでは減っている(円高に振れた)はままある事で、ライフプランニング上これは許容出来るのでしょうか? あと、保険会社の利益構造問題(純保険料と付加保険料)は如何お考えでしょうか? これらの点を総合して金融庁は問題視していると考えますが…。

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      度々の詳細な考察コメント、ありがとうございます。 ライフプラン・投資スタイル・性格などは、当然人によってさまざまです。 保険会社の利益構造を含めて、総合的にメリット・デメリットを踏まえたうえでの最終判断であれば、その方にとっては許容範囲ではないでしょうか。 情報提供の一部として、動画をご覧いただければ幸いです。

  • @user-rb8qr9gg5u
    @user-rb8qr9gg5u 4 หลายเดือนก่อน

    高い国外金利で固定なので、一時払い10年満期解約ぐらいでやると、円高リスク軽減手段にもなるんですよねこの保険。この保険集中投資ではなく、アセットの一部に入れておくなら価値ありますね。

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 コストの問題はありますが、ご自身のライフスタイルに合うなら、検討の余地はありますよね。

  • @user-rn5hx8eh2h
    @user-rn5hx8eh2h 4 หลายเดือนก่อน

    銀行窓販は人件費を払うので手数料が高いので使いません。生命保険はネットの掛け捨てで充分。医療保険も国民皆保険入っているので😢不要。あと保険は、支払いが想定できない火災保険と自動車保険のみでいいかと思います。 それよりもニーサでインデックス投資をして資産運用が第一選択です。個人的な意見です。

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 投資スタイルが明確ですね。

  • @user-er3zv3hg9o
    @user-er3zv3hg9o 4 หลายเดือนก่อน

    今なら新NISAがあるから投資信託

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      新NISA、魅力的になりましたものね。

  • @user-fq5rs1ig7k
    @user-fq5rs1ig7k 4 หลายเดือนก่อน

    新NISAで外国債のETFがありますが(米国債中心)はほとんど円建てですが、円建てだとこれから米利下げが進むと円高になるから…何か意味無い気がするのですが…

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      投資スタイルは、人それぞれ。 ご自身の直感で良いと思います。

  • @user-ps2gi8xv1m
    @user-ps2gi8xv1m 4 หลายเดือนก่อน

    分かり易い説明有難うございます

    • @fp-step
      @fp-step 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 励みになります。