あの日の鉄道CH
あの日の鉄道CH
  • 72
  • 254 650
2009/10/26 JR東日本最後の103系 仙石線RT-235編成廃車回送とその後の記録
今回はJR東日本で最後まで残った仙石線103系が2009年10月26日に廃車回送された映像を中心に共有させていただきます。
 103系は仙石線に1979年から投入され73系電車を置換えました。その後仙石線で活躍しましたが、205系の投入により2004年7月に一旦引退しました。しかし1編成(RT-235編成)だけが郡山総合車両センターに留置されておりその処遇が話題となっておりましたが、なんと2006年11月に現役復帰しました、これは多賀城駅の高架化工事の影響で運用本数が1本多く必要になったことによるもので、復帰にあたり、トイレ設置やシングルアームパンタグラフ化されました、モハ103には従来型のパンタグラフも設置されていますがこちらは霜取り用とのこと。
 現役復帰したRT-235編成は平日朝のみあおば通口2往復の区間限定運用でした。その後2009年10月21日に205系に置換えられ、2009年10月26日に廃車回送されました。
石巻駅までは仙石線を自力回送。石巻駅から小牛田駅はDE10-1649が牽引。小牛田駅から郡山はED75-758が牽引しました。廃車後解体されたので現存しておりません。
 仙石線での現役時の走行映像やあおば通り駅で車内、特にトイレ周りを撮影した記憶があるのですが、アーカイブから発掘できず、ノイズだらけの見苦しい映像しか共有できず、ごめんなさい。
今回の映像には鉄道好きであったT氏からご提供いただいた映像も使用させていただいております。
この場をお借りして、ご冥福と改めて御礼を申し上げます。
-----------------------------------------------------
「あの日の鉄道チャンネル」につきまして。
数年前に大病を患い、半身不随となりました。それまでは、趣味として鉄道をビデオカメラで撮影していました。1995年にSONYのVX1000が発売されたときに購入し、それ以降は仕事の合間にカメラも更新しながら撮影を行なってきました。当時はまだ動画で鉄道を撮影する人が少なく、動画ならではの音声も同時に記録できるため、鉄道博物館に所蔵されている「岩﨑・渡辺コレクション」の足許にも及びませんが、後世の資料として価値があると考え撮影を続けてきました。数年前の大病で半身不随となり、撮影は不可能になりましたが、これらの動画を後世に残したいと思い、体力と気力の続く限りTH-camで公開していくつもりです。不定期ではありますが、少なくとも10日以上の間隔を空けずに公開します。2週間以上新作の公開がない場合は、何かあったと思ってください。
DV、HDV、SDと記録メディアが異なり、画質もSD、HD、4Kと混在しています。さらに、古いDVテープにはノイズ等があり、見苦しい動画もあるかと思いますが、ご了承ください。
มุมมอง: 3 752

วีดีโอ

関西圏103系の記録
มุมมอง 419วันที่ผ่านมา
今回は関西地区で活躍していた103系の映像を共有させていただきます。  最初に共有させていただくのは、コメントでもご指摘をいただいていた、「快速・三鷹駅・電車区開業75周年」号で使用されたE38編成が甲種輸送される様子です。 続いては、中央環状線、阪和線、関西本線、奈良線、和田岬線、播但線の103系の映像を共有させていただきます。他にも撮影した記憶はあるのですが、アーカイブから発掘できていません、ごめんなさい。お詫びに和田岬線では川崎車両兵庫工場からの出場映像を共有させていただきます。  JR西日本の103系はJR東日本の103系と比べ外観から大規模な改修を行なわれているのが興味深いと思います。  今回の映像には四国・高松を拠点に精力的に活動される鉄道写真家の坪内政美先生と鉄道好きのT.F氏からご提供いただいた映像も使用させていただいております。 この場をお借りして改めて御礼申し上げ...
京葉線103系の記録
มุมมอง 20K14 วันที่ผ่านมา
今回は京葉線で活躍していた103系の映像を共有させていただきます。  京葉線開業時から蒲田電車区の103系の転入車で運用されていた関係で塗色はスカイブルー(青22号)であった。その後京葉線の延伸で武蔵野線が東京駅まで乗入れるようになると、オレンジバーミリオン(朱色1号)の103系が京葉線ホームではあるが再び東京駅に姿を現すようになった。 これらの103系は201系や205系に置換えられて2005年末には姿を消した。  今回の映像は、主に東京駅京葉線ホーム、潮見駅~新木場駅間、新木場駅にて撮影した映像を共有させていただきました。他に「快速・三鷹駅・電車区開業75周年」号や京葉線内の車内の様子も共有させていただいております。SD画質の映像も一部ありお見苦しい点ご容赦ください。 「あの日の鉄道チャンネル」につきまして。 数年前に大病を患い、半身不随となりました。それまでは、趣味として鉄道を...
常磐快速線用103系松戸車 訓練車+廃車回送の記録
มุมมอง 6K21 วันที่ผ่านมา
常磐快速線用103系の珍しいと思う映像を共有させていただきます。  常磐線の103系は快速用と地下鉄千代田線との直通する2つに大別されます。 そのうち快速用の103系は松戸電車区に配置されており、その中でTc-M-M‘-TCの4連が訓練車として配置されていました。  常磐線の103系は1967年に登場し、2006年に231系に全て置換えられた。 今回は常磐線快速線の103系訓練車が2005年8月に当時の大井工場祭に展示された際の回送時と2006年4月8日のさよなら運転後に解体の為の回送映像を共有させていただきます。  記憶ですが、2005年8月の大井工場祭りでは5色の103系が展示されたと記憶してます。 エメラルドグリーン(青緑1号)この映像の松戸区訓練車 カナリアイエロー(黄5号)鶴見線 スカイブルー(青22号)京葉線 ウグイス色(黄緑6号) 川越線3000番台 オレンジバーミリオ...
常磐快速線103系の記録
มุมมอง 13Kหลายเดือนก่อน
鶴見線103系の映像がご好評いただけたようですので、調子にのって常磐快速線103系の映像を共有させていただきます。  常磐線の103系は快速用と地下鉄千代田線との直通する2つに大別されます。 快速線の103系の特徴と魅力は他線にはない15両編成にあります。基本10両+付属5両で15両となりますが、他線では10両編成が最長でしたので、混雑激しい常磐線にて15両運転を行なうにあたり103系も改造が必要で(詳細は失念)結構面倒だったと聞いた覚えがあります。  常磐線は東京都荒川区の日暮里駅から宮城県岩沼市の岩沼駅間ですが、撮影時東京側は全列車上野駅発着で103系は直流区間である取手駅までと我孫子駅~成田駅の成田線の運転でした。現在は東京上野ラインにより品川発着が多く時代の流れを感じます。 常磐線の103系は1967年に登場し、2006年に231系に全て置換えられた。 今回は常磐線快速線の1...
2005年頃?鶴見線103系時代末期の記録
มุมมอง 14Kหลายเดือนก่อน
なぜかライブラリーの上位に鶴見線103系のフォルダーが現れたので、ご縁と思い共有させていただきます。  鶴見線は神奈川県横浜市鶴見区の鶴見駅と川崎市川崎区の扇町駅を結ぶJR東日本の路線で、途中駅から海芝浦支線、大川支線と接続します。臨海工業地帯を走るJR線の中では異端な感じがします。これは太平洋戦争中の国家方針で当時の“鶴見臨港鉄道”を国鉄が買収し、そのままJR東日本に引継がれておりますが、路線等のインフラが撮影時は比較的そのまま使用していたことに基因するかと思います。  今回は103系が205系への置換えが行なわれていた2005年頃に撮影したと思われる映像を共有させていただきます。  記憶では、撮影時には103系は残り1本で予備的な存在であったと、鶴見線用に205系の中間車を先頭車改造したが、トラブルが多く103系は予備車を兼ねてしばらく運用され、撮影時には朝の1運用しかなかったよ...
※祝東海道新幹線開業60周年※ JR四国 新幹線0系モチーフ キハ32-3
มุมมอง 350หลายเดือนก่อน
東海道新幹線開業60周年おめでとうございます。鉄道だけでなく公共交通機関の意義を根底から覆した素晴しいインフラであり、この建設を推し進めた先人達に改めて敬意を表します。 1964年10月1日に開業にちなみ、最近素晴しい映像作品が公開されております。ところが生憎当ライブラリーには東海道新幹線の映像があまり無いので、少し視点を変えて0系新幹線モチーフとした“JR四国キハ32改造「鉄道ホビートレイン」の映像を共有させていただきます。 キハ32形気動車は国鉄分割民営化前に経営基盤が脆弱なJR四国の老朽車の置換を目的として1987年に国鉄が21両を新製し、全車がJR四国に継承されました。 車両全長が約16.3mと少し小型であることから、現在は松山地区や高知地区の閑散線区で運用されています。特に乗客の少ない予土線の活性化を目的として観光用としてキハ32-3が0系新幹線をモチーフとして改造されまし...
JR四国2000系気動車試作編成 通称TSE ※ch登録者2000名超の感謝をこめて その4
มุมมอง 1.3Kหลายเดือนก่อน
JR四国2000系気動車は、特急用車両として1989年に試作車(TSE)が登場し、1998年までに量産車と改良型のN2000系含めて計80両が新製された。今回はこのTSE編成を主に共有させていただきますきます。  2000系気動車は特徴として、曲線の多いJR四国の線形での速度向上を目指して、制御付振り子機能を導入し、これは日本初となる制御付振り子式車両で、振り子式気動車としては世界初となり その後の高速気動車の礎となりました。  特に2000系気動車の技術の多くを用いて製造されたのが、智頭急行HOT7000系気動車であり、他の振り子機能付気動車にの多くの影響を与えました。  ちなみにTSEは(Trans Shikoku Experimental、四国横断実験)の略称らしい。2017年から後継車の2600.2700系気動車が導入により、量産車より先に2018年に引退しました。  TSE...
長野電鉄2000系 廃線区間 屋代駅→須坂駅 運転展望 ※ch登録者2000名超の感謝をこめて その3
มุมมอง 604หลายเดือนก่อน
2012年4月に廃線となりました長野電鉄屋代線の屋代駅→須坂駅間にて2000系による運転展望映像を発掘しましたので共有させていただきます。 撮影は2011年3月で音鉄の巨匠が車内放送と走行音の記録のために長野電鉄様のご協力を得て、貸切運転した際に便乗し撮影した映像です。 別のHDDに保存されており、少し前に発掘しました。須坂駅⇔松代駅間は以前共有させていただきましたが、屋代駅→松代間が欠けており、撮影した記憶はあったのですが、保管場所が判りませんでした。偶々発掘したHDDから映像を発見し共有させていただくことになりました。  つい先日と思ってましたが、早くも廃線から10年以上経たことに気づき驚いております。 当時の機材故、それなりの振動がありましたので、編集でスタビライザーエフェクト処理をしております。一部不自然な点があるかと思いますご容赦ください。 40分位ありますのでBGVとして...
JR四国2000系気動車 ※ch登録者2000名超の感謝をこめて その2
มุมมอง 3312 หลายเดือนก่อน
JR四国2000系気動車は、特急用車両として1989年に試作車(TSE)が登場し、1998年までに量産車と改良型のN2000系含めて計80両が新製された。 特徴としては、曲線の多いJR四国の線形での速度向上を目指して、制御付振り子機能を導入した。これは日本初となる制御付振り子式車両で、振り子式気動車としては世界初となった。 2017年から後継車の2600.2700系気動車が導入により、引退が進んでいる。 映像はいずれも2016年以前の撮影である。 ch登録者が2000名を超えたことを教えていただき、その数字にちなみ西鉄2000形電車の映像に引き続き作成しました。 このようなchが2000名を超える方に登録いただけるとは考えてもみませんでした。 そのため、記念映像を作成しようにも多くの映像がある長野電鉄2000形の映像は既に共有させていただいていたので、苦し紛れで西鉄2000形の映像を...
西日本鉄道 2000形電車 ※ch登録者2000名超の感謝をこめて
มุมมอง 4242 หลายเดือนก่อน
2010年秋に引退した西日本鉄道2000形電車の映像を共有させていただきます。  西日本鉄道2000形電車は1973年~1974年かけて特急のサービス向上を目的として6編成36両が新製された。冷房装置や転換クロスシートと特急車両に相応しい設備がある。 特徴的なフロントデザインは運転席の制御機器が日本の高速車両には珍しく中央に配置されていることにもよります。  その後1989年に並走する民営化されたJR東日本鹿児島本線との競争力強化も目的とした、新型特急車両8000形が登場し、それに伴い2000形は特急専用運用から退いた。急行用に格下げされ、その際に片側2扉から3扉へと改造された。  その後も急行運用を中心に活躍したが、2008年から引退がはじまり、2010年秋に映像の最後の1編成が引退し形式消滅した、保存車は無いようである。  引退記念イベントがいくつか企画され、その一つに引退記念乗...
国鉄419系電車”食パン電車”
มุมมอง 8K2 หลายเดือนก่อน
今は”あいの風とやま鉄道”となった北陸本線における419系電車の映像を共有させていただきます。 国鉄419系電車は国鉄581・583系特急電車の余剰車を一般用に改造し1985年に登場しました。 タネ車の581・583系電車は寝台座席共用の特急用車両として1967年~1972年にかけて新製されました。新幹線網の拡充による夜行列車離れ、昼夜共用による座席時の不評等から余剰車が多く発生し、比較的車齢も新しいことから地方線区の電車化を目的として一般車に改造されることとなった。ただ当時は国鉄時代末期で財政難により低コストが重視された改造となった。  581・583系は特急用として12~13両編成で新製されたので、地方向け一般車として3両編成と した場合、先頭車が不足することとなる。581・583系の中間車を先頭車に改造したが非貫通切妻構造で車体断面が寝台用故に車両限界一杯であったことから、58...
旧名古屋鉄道岐阜市内線 名鉄モ570形電車 車内編 ※車酔い注意※
มุมมอง 5292 หลายเดือนก่อน
今回は、2005年に廃線となった名鉄岐阜市内線で活躍し、廃線と同時に廃車となった名鉄モ570形電車の走行映像に続き、車内で撮影した映像を共有させていただきます。BGV的にお楽しみいただければと存じます。 オープニング映像で使用しながら、共有させていただいてない名鉄岐阜市内線のアーカイブからセレクトいたしました。 名鉄モ570形電車は1950年に初の岐阜市内線および美濃町線用新製車両として登場し岐阜市内線用車両としては初の四軸ボギー車でした。 5両が新製され2005年の廃線時まで3両が活躍し、廃線と同時に引退、保存はされなかったようです。 現存しないようなので、どの映像が重要か判断がつかないのでなるべく撮影素材を活かしたので冗長となりましたお許しください。 また、南部縦貫鉄道ほどではありませんが、かなりの振動がありそれが映像にも伝わっております。スタブイライザーフィルターを編集で用いて...
2010年頃の北陸本線本線富山付近の記録※その2
มุมมอง 1.7K2 หลายเดือนก่อน
引き続き、通称“おわら臨”に併せて撮影した、今は”あいの風とやま鉄道”となった北陸本線富山付近2010年頃の映像を共有させていただきます。 つい十数年前ですが、当時は“北陸号”はじめ夜行列車や419系や455系、貨物ではEF81の天下だったのですね。 「あの日の鉄道チャンネル」につきまして。 数年前に大病を患い、半身不随となりました。それまでは、趣味として鉄道をビデオカメラで撮影していました。1995年にSONYのVX1000が発売されたときに購入し、それ以降は仕事の合間にカメラも更新しながら撮影を行なってきました。当時はまだ動画で鉄道を撮影する人が少なく、動画ならではの音声も同時に記録できるため、鉄道博物館に所蔵されている「岩﨑・渡辺コレクション」の足許にも及びませんが、後世の資料として価値があると考え撮影を続けてきました。数年前の大病で半身不随となり、撮影は不可能になりましたが、...
2010年頃の北陸本線本線富山付近の記録その1
มุมมอง 15K2 หลายเดือนก่อน
通称“おわら臨”に併せて撮影した、今は”あいの風とやま鉄道”となった北陸本線富山付近2010年頃の映像を共有させていただきます。 つい十数年前ですが、当時は“北陸号”はじめ夜行列車や419系や455系、貨物ではEF81の天下だったのですね。 「あの日の鉄道チャンネル」につきまして。 数年前に大病を患い、半身不随となりました。それまでは、趣味として鉄道をビデオカメラで撮影していました。1995年にSONYのVX1000が発売されたときに購入し、それ以降は仕事の合間にカメラも更新しながら撮影を行なってきました。当時はまだ動画で鉄道を撮影する人が少なく、動画ならではの音声も同時に記録できるため、鉄道博物館に所蔵されている「岩﨑・渡辺コレクション」の足許にも及びませんが、後世の資料として価値があると考え撮影を続けてきました。数年前の大病で半身不随となり、撮影は不可能になりましたが、これらの動...
【後編】2010年頃の高山本線富山口おわら臨の記録
มุมมอง 8463 หลายเดือนก่อน
【後編】2010年頃の高山本線富山口おわら臨の記録
2005年頃撮影 富山高岡 万葉線 従来車と新型車車内比較映像
มุมมอง 1703 หลายเดือนก่อน
2005年頃撮影 富山高岡 万葉線 従来車と新型車車内比較映像
2010年頃の高山本線富山口おわら臨の記録(前編)
มุมมอง 5323 หลายเดือนก่อน
2010年頃の高山本線富山口おわら臨の記録(前編)
名古屋鉄道岐阜市内線 モ570形電車 走行編
มุมมอง 2553 หลายเดือนก่อน
名古屋鉄道岐阜市内線 モ570形電車 走行編
国鉄EF55形電気機関車
มุมมอง 1.5K4 หลายเดือนก่อน
国鉄EF55形電気機関車
JR東日本24系客車”夢空間”
มุมมอง 4544 หลายเดือนก่อน
JR東日本24系客車”夢空間”
2005年8月頃の高岡・万葉線の記録
มุมมอง 2754 หลายเดือนก่อน
2005年8月頃の高岡・万葉線の記録
国鉄301系電車引退記念イベント記録から
มุมมอง 8424 หลายเดือนก่อน
国鉄301系電車引退記念イベント記録から
1997年初夏600V時代末期の豊橋鉄道渥美線の記録
มุมมอง 4.7K5 หลายเดือนก่อน
1997年初夏600V時代末期の豊橋鉄道渥美線の記録
旧交通博物館の記録
มุมมอง 1.1K5 หลายเดือนก่อน
旧交通博物館の記録
鉄道博物館への展示物移設の記録
มุมมอง 15K5 หลายเดือนก่อน
鉄道博物館への展示物移設の記録
JR東日本485系改造”リゾートエクスプレスゆう”
มุมมอง 4465 หลายเดือนก่อน
JR東日本485系改造”リゾートエクスプレスゆう”
JR東日本→東急電鉄 通称「ゆうマニ」マニ50 2186
มุมมอง 3976 หลายเดือนก่อน
JR東日本→東急電鉄 通称「ゆうマニ」マニ50 2186
185系電車幕まわし
มุมมอง 4916 หลายเดือนก่อน
185系電車幕まわし
JR東日本209系改造訓練車回送
มุมมอง 4366 หลายเดือนก่อน
JR東日本209系改造訓練車回送