ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは面白い。音だけでなくて各々その時に考えてる事がその時その時で出てくるから情報量多くて何度見ても楽しいし何度も見てしまう。。困った。。。
何度もみてくださいませ
黒田さんの演奏素敵すぎます。
この脳内説明シリーズ是非続けてくださいほんとに面白い音も然り
まってましたぁ!!ドラム以外のメンバーはなにを考えてるのかずっと知りたかったので!ありがとうございます!
結構手間がかかるので、たまーに全員のつくります
いやぁ〜面白かったです。音楽こそ語彙力大事なんですね。
語彙力大事です
すげー良い動画。ギター目線で観てます。
いろんな目線でみると楽しいですよね
画期的な動画ですね!メンバーの皆さんがそれぞれ、動画を見ながら演奏当時の心境を思い出してテロップにしている姿が目に浮かび、楽しさ2倍です!
メンバーも楽しかったみたいです
情報量が多いので繰り返し観ちゃいました😆とても勉強になります。4バースに行くのかコーラスに行くのかのところが特に参考になりました。次回作も期待しています😊
3人同時にあーだこーだですからねー
このシリーズ大好きです!
ありがとうございます!
もったいないぐらい貴重な動画。ありがとうございました。
ありがとうございます!楽しかったです
とてもおもしろいです!めっちゃ参考になります!ありがとうございます!
すごく面白いです!自分サックスですがとても為になります!大変でしょうがもっと見たい!よろしくお願いします。
すごく興味深いことを具現化した映像で、聞き応えも見ごたえも満載ですね
ぼーっとしてたらいつの間にかドラムスティックになっていて焦った😵💦メッチャ楽しそうで、温かくていいですね。もう一度よ~く聴いてみます。ありがとうございました。
いつの間にか変えるってのは慣れですねー
昨日に引き続きコメント失礼します、、!昨日はご返信ありがとうございました。納得できました。動画を見てみて、「浮遊しているから頭に向かう」というところと、「表への進行フレーズ、4表シンコペできん」というところとドラムソロ中の「4裏狙ってきそう」というところが自分の知識では理解できませんでした、、もしよろしければ教えていただきたいです、、セッション中は周りの音をよく聴けと言われますが、こうやって解説をみると知ってないと対応できないことが山ほどあることがわかり、自分の無知さが悔しいです。プロの世界のすごさをこの動画で知りました。本当にありがとうございます。
浮遊してるから、自分は3拍を使って頭に向かうってやつですね!実況中継用語解説で解説しておきました。もう一つの表へのフレーズ、、、は僕が表へのフレーズやり始めてるけど、みんなが4表にいくフレーズはじめてて、、、あー間に合わないから、合わせれない、、、という意味です。
カッコいい!!自分には理解不能(笑)
ベースの冷静さが光りますwテーマが終わるとスティックに変えるパターンが多かったので状況を様子見しての持ち替えは興味深く拝見しました。こんな上手いメンバーで演奏出来たら楽しいだろうな~!
ベースは冷静な人が多いですね。楽器別あるあるです
素敵です✨✨
後テーマになってから「どうやって終わるんだったっけ?」あるあるwwさすがにシートシンバルはロックな音しますね~凄く気を遣って叩かれているのが伝わります😆
シンバル、スネアもっていくつもりがすっかり忘れて、24インチのミュートバスドラでそのまま、、、www逆におもしろかったです。
それぞれの思いが分かり…とてもいいです。トップシンバル16㌅…良い音してますね〜
これ、シンバル自分のを忘れてきたんで、スタジオのロックセットそのまま使いました!面白かったです!!
こういうのすごく面白い!
すごいハイレベル!こんなとこ放り込まれたら逃げ出すわ
大丈夫っす、キープできてたら参加できます!
面白れ、もっとあげて欲しい
はーい!少しづつあげます
すっごくおもしろかったです!曲も知らないし、分からない言葉だらけだったけど、それぞれのプレイヤーさんがどんなこと考えながら音楽をつくっていくのか伝わってきました。何かやっても拾ってもらえないこともあるんだなあ(T_T)
とっても参考になります!ありがとうございます!私はベースですが、ソロの間これだけ豪華にバッキングキメてくれたらだいぶソロもやりやすいですね〜
特に意識してバカバカやっちゃいました!!
ジャズは、ほとんど聴きません。しかし、大いに楽しみました。楽しいが一番。また観にきちゃいそうです。
是非ー!
ドラム目線だけじゃないこれめっちゃありがたいです。投げ銭したいくらいです(笑)
一年前くらいから、半年に一度ほどジャズセッション(トリオ〜クインテット)を観に行く機会を得ました。それまでビックバンド以外のジャズにはあまり興味が無かったのですが、セッションを間近で観たら「まるで会話してるみたい!やってる人達めちゃ楽しそう!すごくうらやましい!」と感じ、ジャズの曲を聴くと映像が浮かぶようになりました。惹かれた部分がまさにこの動画に詰まってます。また期待しています。
わかります!実況中継用語解説で解説しておきました!!
面白かったです(^o^)
実写版ブルージャイアントやないですか!
すごいですね 演奏中に他の方の演奏を耳研ぎ澄まして聞かれている余力、長年のお付き合いをされているようにおもいます どなたがリーダー役をされているのですか?いつも気心が分かち合えていられるお仲間と演奏されているように思います。対照的にジョンコルトレーンがあるアルバムで長々ソロをとっている時にマッコイタイナーがバッキングをわざと(?)やめてしまって(コルトレーンに迷惑がかかる?)いる演奏を聴いたことがあります。息の合った演奏ありがとうございました。
これは僕がリーダーです!ありがとうございます!
改めまして(初めまして)最初にドラム側で撮っている事を言われていますので、別に気にはならないですとても面白い動画だと思いますよ?
ありがとうございます!いやいやー断っとかないとちょいちょい、めんどくさい事書かれちゃうんです、、、気にしないつもりでも、やっぱり多少は凹むので。無料でやってんのにーーーって
やはり基本ビートがしっかりしているのでうろ覚えでもちゃんとカッコいいですね。流石にレベルが高い。 パーカーの曲はやたら3拍や1拍半が多いのでメロディーをうろ覚えなのにヘタにメロディーとユニゾンにしようとすると、ひっくり返ったりします、かといってただ基本ビートをやるだけではつまらないので、つい合わせてしまい、次こそはちゃんと覚えてやろうと反省し数十年がたちました。次こそは・・・。
パーカーはひっくり返し多いんですよー。最初よくひっくり返りました。
ボーカルが入った時の会話も解説してほしいいです!
あーいいですねー ちょっと頼んでみます
とても勉強になる内容でした。演奏中の会話は自分はチンパンジーなので「感覚で合う合わない」で片付けていましたが、しっかりとした根拠(相手のフレーズから拾う)や元ネタ(このコードは〇〇っぽい)があるんですね。ただプレイヤー同士の共通認識がとっても大事だと思いました。演奏中の基本的な思考は同じかもしれませんが、モダンではなくコンテン(例えばbright size life やfirst song)であったりファンク系(the chiken)だとどういう思考になるのでしょうか。こんなに素晴らしい動画をいくつも出して頂いてる中、おこがましいですが機会があれば動画化お願いします。
ありがとうございます!コンテンポラリーは特に実況中継用語解説でやってるような違う道で交錯するのを狙います。ファンクはキープが基本なんで、コールに答えるよりキープ重視することがおおいですが、ベースがキープの人なら、それなりにあそべます。全体のバランスですねー!
@@Kuroda ご教授ありがとうございます。コンテンの「違う道で交差」というのはkendrick scottが思いっきり違う道を突き進む時があるのでそれなのでしょう。解りにくいのもありそうなのでしっかり聴き込みたいと思います。ファンクはあまり遊びすぎるとグルーヴが消えてしまいますよね。バンド全体で考えて遊んでいきたいと思います。有益な情報を本当にありがとうございます。
1:40から演奏開始。
はなかいたい ごめん、解説あとにすればよかったですねー!最近はそうしてます!
日本のJoanchamorroになって欲しい。
トライトーンをキツイフレーズっていうのが違和感です…そこがいいと思うんですが
yeah コメントありがとうございますトライトーンのフレーズは普通にキツく感じると思いますよ!キツいからトニックにいきたくなるわけですから
音で会話してる
まさに!
これは面白い。音だけでなくて各々その時に考えてる事がその時その時で出てくるから情報量多くて何度見ても楽しいし何度も見てしまう。。困った。。。
何度もみてくださいませ
黒田さんの演奏素敵すぎます。
この脳内説明シリーズ
是非続けてください
ほんとに面白い音も然り
まってましたぁ!!ドラム以外のメンバーはなにを考えてるのかずっと知りたかったので!ありがとうございます!
結構手間がかかるので、たまーに全員のつくります
いやぁ〜面白かったです。
音楽こそ語彙力大事なんですね。
語彙力大事です
すげー良い動画。
ギター目線で観てます。
いろんな目線でみると楽しいですよね
画期的な動画ですね!メンバーの皆さんがそれぞれ、動画を見ながら演奏当時の心境を思い出してテロップにしている姿が目に浮かび、楽しさ2倍です!
メンバーも楽しかったみたいです
情報量が多いので繰り返し観ちゃいました😆
とても勉強になります。
4バースに行くのかコーラスに行くのかのところが特に参考になりました。
次回作も期待しています😊
3人同時にあーだこーだですからねー
このシリーズ大好きです!
ありがとうございます!
もったいないぐらい貴重な動画。ありがとうございました。
ありがとうございます!楽しかったです
とてもおもしろいです!めっちゃ参考になります!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
すごく面白いです!自分サックスですがとても為になります!
大変でしょうがもっと見たい!
よろしくお願いします。
すごく興味深いことを具現化した映像で、聞き応えも見ごたえも満載ですね
ぼーっとしてたらいつの間にかドラムスティックになっていて焦った😵💦
メッチャ楽しそうで、温かくていいですね。
もう一度よ~く聴いてみます。
ありがとうございました。
いつの間にか変えるってのは慣れですねー
昨日に引き続きコメント失礼します、、!昨日はご返信ありがとうございました。納得できました。
動画を見てみて、「浮遊しているから頭に向かう」というところと、「表への進行フレーズ、4表シンコペできん」というところとドラムソロ中の「4裏狙ってきそう」というところが自分の知識では理解できませんでした、、
もしよろしければ教えていただきたいです、、
セッション中は周りの音をよく聴けと言われますが、こうやって解説をみると知ってないと対応できないことが山ほどあることがわかり、自分の無知さが悔しいです。
プロの世界のすごさをこの動画で知りました。本当にありがとうございます。
浮遊してるから、自分は3拍を使って頭に向かうってやつですね!実況中継用語解説で解説しておきました。もう一つの表へのフレーズ、、、は僕が表へのフレーズやり始めてるけど、みんなが4表にいくフレーズはじめてて、、、あー間に合わないから、合わせれない、、、という意味です。
カッコいい!!
自分には理解不能(笑)
ベースの冷静さが光りますw
テーマが終わるとスティックに変えるパターンが多かったので状況を様子見しての持ち替えは興味深く拝見しました。
こんな上手いメンバーで演奏出来たら楽しいだろうな~!
ベースは冷静な人が多いですね。楽器別あるあるです
素敵です✨✨
ありがとうございます!
後テーマになってから「どうやって終わるんだったっけ?」あるあるww
さすがにシートシンバルはロックな音しますね~
凄く気を遣って叩かれているのが伝わります😆
シンバル、スネアもっていくつもりがすっかり忘れて、24インチのミュートバスドラでそのまま、、、www逆におもしろかったです。
それぞれの思いが分かり…とてもいいです。
トップシンバル16㌅…良い音してますね〜
これ、シンバル自分のを忘れてきたんで、スタジオのロックセットそのまま使いました!面白かったです!!
こういうのすごく面白い!
すごいハイレベル!
こんなとこ放り込まれたら逃げ出すわ
大丈夫っす、キープできてたら参加できます!
面白れ、もっとあげて欲しい
はーい!少しづつあげます
すっごくおもしろかったです!曲も知らないし、分からない言葉だらけだったけど、それぞれのプレイヤーさんがどんなこと考えながら音楽をつくっていくのか伝わってきました。
何かやっても拾ってもらえないこともあるんだなあ(T_T)
とっても参考になります!ありがとうございます!
私はベースですが、ソロの間これだけ豪華にバッキングキメてくれたらだいぶソロもやりやすいですね〜
特に意識してバカバカやっちゃいました!!
ジャズは、ほとんど聴きません。
しかし、
大いに楽しみました。楽しいが一番。
また観にきちゃいそうです。
是非ー!
ドラム目線だけじゃないこれめっちゃありがたいです。投げ銭したいくらいです(笑)
ありがとうございます!
一年前くらいから、半年に一度ほどジャズセッション(トリオ〜クインテット)を観に行く機会を得ました。それまでビックバンド以外のジャズにはあまり興味が無かったのですが、セッションを間近で観たら「まるで会話してるみたい!やってる人達めちゃ楽しそう!すごくうらやましい!」と感じ、ジャズの曲を聴くと映像が浮かぶようになりました。惹かれた部分がまさにこの動画に詰まってます。また期待しています。
わかります!実況中継用語解説で解説しておきました!!
面白かったです(^o^)
実写版ブルージャイアントやないですか!
すごいですね 演奏中に他の方の演奏を耳研ぎ澄まして聞かれている余力、長年のお付き合いをされているようにおもいます どなたがリーダー役をされているのですか?いつも気心が分かち合えていられるお仲間と演奏されているように思います。対照的にジョンコルトレーンがあるアルバムで長々ソロをとっている時にマッコイタイナーがバッキングをわざと(?)やめてしまって(コルトレーンに迷惑がかかる?)いる演奏を聴いたことがあります。息の合った演奏ありがとうございました。
これは僕がリーダーです!ありがとうございます!
改めまして(初めまして)
最初にドラム側で撮っている事を言われていますので、別に気にはならないです
とても面白い動画だと思いますよ?
ありがとうございます!いやいやー断っとかないとちょいちょい、めんどくさい事書かれちゃうんです、、、気にしないつもりでも、やっぱり多少は凹むので。無料でやってんのにーーーって
やはり基本ビートがしっかりしているのでうろ覚えでもちゃんとカッコいいですね。流石にレベルが高い。 パーカーの曲はやたら3拍や1拍半が多いのでメロディーをうろ覚えなのにヘタにメロディーとユニゾンにしようとすると、ひっくり返ったりします、かといってただ基本ビートをやるだけではつまらないので、つい合わせてしまい、次こそはちゃんと覚えてやろうと反省し数十年がたちました。次こそは・・・。
パーカーはひっくり返し多いんですよー。最初よくひっくり返りました。
ボーカルが入った時の会話も解説してほしいいです!
あーいいですねー ちょっと頼んでみます
とても勉強になる内容でした。演奏中の会話は自分はチンパンジーなので「感覚で合う合わない」で片付けていましたが、しっかりとした根拠(相手のフレーズから拾う)や元ネタ(このコードは〇〇っぽい)があるんですね。ただプレイヤー同士の共通認識がとっても大事だと思いました。演奏中の基本的な思考は同じかもしれませんが、モダンではなくコンテン(例えばbright size life やfirst song)であったりファンク系(the chiken)だとどういう思考になるのでしょうか。こんなに素晴らしい動画をいくつも出して頂いてる中、おこがましいですが機会があれば動画化お願いします。
ありがとうございます!コンテンポラリーは特に実況中継用語解説でやってるような違う道で交錯するのを狙います。ファンクはキープが基本なんで、コールに答えるよりキープ重視することがおおいですが、ベースがキープの人なら、それなりにあそべます。全体のバランスですねー!
@@Kuroda ご教授ありがとうございます。コンテンの「違う道で交差」というのはkendrick scottが思いっきり違う道を突き進む時があるのでそれなのでしょう。解りにくいのもありそうなのでしっかり聴き込みたいと思います。
ファンクはあまり遊びすぎるとグルーヴが消えてしまいますよね。バンド全体で考えて遊んでいきたいと思います。
有益な情報を本当にありがとうございます。
1:40から演奏開始。
はなかいたい ごめん、解説あとにすればよかったですねー!
最近はそうしてます!
日本のJoanchamorroになって欲しい。
トライトーンをキツイフレーズっていうのが違和感です…そこがいいと思うんですが
yeah コメントありがとうございますトライトーンのフレーズは普通にキツく感じると思いますよ!
キツいからトニックにいきたくなるわけですから
音で会話してる
まさに!
このシリーズ大好きです!