【ゆっくり解説】日本で実際に起きたヤバすぎる食品異物混入事件達について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください!
    チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓
    / shokuzatugaku
    【使用している素材サイト】
    ・写真AC
    ・イラストAC
    ・いらすとや
    【東方Projectのガイドラインに則って使用しています】
    ☆AquesTalkの商用ライセンス取得済み☆
    ※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
    ※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
    ※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
    ※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMか下記メール宛にてご一報ください。
    万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。
    【メールでのお問い合わせ先】
    shokunozatugaku@gmail.com

ความคิดเห็น • 1.9K

  • @mameendo6569
    @mameendo6569 4 ปีที่แล้ว +3569

    しらすの中に小さいタコが入ってた時は家族みんな大はしゃぎだった

    • @Kaitou_KamiGata
      @Kaitou_KamiGata 4 ปีที่แล้ว +609

      なんかたまにあるよね、エビとかたまにある。

    • @TSUKUYOMI_2943
      @TSUKUYOMI_2943 4 ปีที่แล้ว +464

      チリメンモンスター…

    • @تنينبايحباينع
      @تنينبايحباينع 4 ปีที่แล้ว +188

      それは別に普通な気がする…

    • @cojimu
      @cojimu 4 ปีที่แล้ว +217

      安いシラスは混入率高いよ

    • @釣りキャンプ-v7r
      @釣りキャンプ-v7r 4 ปีที่แล้ว +312

      ラッキータコやラッキーイカ等はよくありますね
      フグやカワハギなんかもあるからよく見ると楽しいですよ🐟

  • @大好きライオンズ-w9z
    @大好きライオンズ-w9z 4 ปีที่แล้ว +2313

    この時期、「酢豚食べてたらパイナップルが入ってた!!」と若者が騒いだというネタがあったな。
    なお、日本最古の異物混入は、「桃を切ったら人がいた」らしい。

    • @Tテツジ
      @Tテツジ 4 ปีที่แล้ว +271

      確かに桃の中に生きた人丸ごと入ってる恐怖に比べたらどの事件も騒ぐほどの事ではないね。

    • @ポニー氏-y5j
      @ポニー氏-y5j 4 ปีที่แล้ว +171

      めちゃくちゃ広義で見れば、成長したタケノコの中から人が生まれて……ムリあるか笑

    • @drop_coffee
      @drop_coffee 4 ปีที่แล้ว +90

      なおどちらも記録者は不明な模様…

    • @tintinbironbiron
      @tintinbironbiron 4 ปีที่แล้ว +61

      川で流れてきたらしいね

    • @バニーアニー
      @バニーアニー 4 ปีที่แล้ว +35

      その次の異物混入は信長が家康をもてなす時に光秀に食事を用意するように頼んだけど、光秀が腐った魚を用意して、信長に「この季節これが最高の魚だ。」と言い放った事件ですかね?笑

  • @山下徹-n1g
    @山下徹-n1g 4 ปีที่แล้ว +497

    食品の異物混入があったらメーカではなく保健所に行きましょう
    保健所経由じゃないとまともに取り合ってくれません 元食品製造メーカー勤務なのでよく知ってる
    ついでに言うと管理職が「保健所なんかに持ち込みやがってふざけんなよ」とかほざくのが普通なのが日本の製造現場だよ

    • @嶺プニ子-c2d
      @嶺プニ子-c2d 4 ปีที่แล้ว +41

      自分が経験した異物混入は ①《ピーナッツあられ》の袋から3cm×15cmの
      ボロ布←ベルトコンベアーの一部だった ②《冷凍鍋焼きうどん》合わせ状うどん
      の真ん中からピンクの3cm繊維←ダスターの一部 ③コンビニのカップ入りケーキ
      のクリームとスポンジの間に黒いツブツブ←焦げが混じった説明 どれも商品回収
      とか無く『 偶然 たった1品ダケ に入ってしまった』と言う扱いだった 😑

    • @鮭畜-v8u
      @鮭畜-v8u 4 ปีที่แล้ว +27

      @@嶺プニ子-c2d
      実際そうそう起こらないだろうけど企業側がそんな態度を取るべきじゃないよね。
      誠心誠意謝罪して再発防止に努める。簡単なことなのに出来るところって中々ない。

    • @大外刈り
      @大外刈り 4 ปีที่แล้ว +3

      @@jackandle17894 え、怖……

    • @JAJANBOB
      @JAJANBOB 4 ปีที่แล้ว +6

      @@嶺プニ子-c2d
      それはその通りなんだけど、実際問題として忙しい中にイレギュラー対応、しかもめちゃくちゃ面倒くさいとなればそんな愚痴もでるよ

    • @30ksm92
      @30ksm92 4 ปีที่แล้ว +2

      このコメント伸ばそう!

  • @ポムポムボム-s8r
    @ポムポムボム-s8r 4 ปีที่แล้ว +178

    ホント毎回思うけどゆっくり実況なのに
    毎日投稿って凄すぎない?

    • @ずんだ-r3t
      @ずんだ-r3t 3 ปีที่แล้ว +5

      何人かでやってるんだろうけど、それでもすごいよね

    • @トルコの塩コショウ
      @トルコの塩コショウ 3 ปีที่แล้ว +19

      実際作ってみたら2分でも一時間かかったよ…
      ゆっくりボイスつくってテロップ入れて…めっちゃ大変だけと楽しかった~

  • @Ryu_gtach
    @Ryu_gtach 4 ปีที่แล้ว +261

    むかーし親父が呑んでたビールから鉄片が出てきた時は家族全員ビックリしたな…​…​
    その後上層部がめっちゃ謝りに来たけど、対応クッソ良かったから今でも飲んでる

    • @蓮華-y2u
      @蓮華-y2u 3 ปีที่แล้ว +41

      弟がうっかり入れちゃったもので、ファンタの中からピクミンのSwitchはカセットが出てきた時はお母さんめっちゃキレてました。

    • @user-lr7ws8zn5k
      @user-lr7ws8zn5k 3 ปีที่แล้ว +3

      @@蓮華-y2u #kawaii

    • @蓮華-y2u
      @蓮華-y2u 3 ปีที่แล้ว +11

      結構大変でしたよ?セーブデータきえたんじゃね?ってなってましたもん。

    • @user-lr7ws8zn5k
      @user-lr7ws8zn5k 3 ปีที่แล้ว +1

      @@蓮華-y2u あー分かる

    • @蓮華-y2u
      @蓮華-y2u 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lr7ws8zn5k しかも普通の飲料水じゃないんですよ。炭酸なんですよ。焦りました。

  • @豚ラーメン
    @豚ラーメン 4 ปีที่แล้ว +321

    すき家のあさり汁飲んでたらあさりの中から小さいカニさん出てきてなんかほっこりした

    • @maima3417
      @maima3417 3 ปีที่แล้ว +15

      お得だね

    • @クエ-x1y
      @クエ-x1y 3 ปีที่แล้ว +9

      (⑅ˊᵕˋ⑅)ホッコリ

    • @ほんとに不愉快
      @ほんとに不愉快 3 ปีที่แล้ว +17

      でも死んでるんだよな…

    • @トルコの塩コショウ
      @トルコの塩コショウ 3 ปีที่แล้ว +4

      @@ほんとに不愉快
      やめとけww

    • @もーこ-e6j
      @もーこ-e6j 3 ปีที่แล้ว +5

      マジレスするとそれググッてみるといいですよ.....

  • @パッチール
    @パッチール 4 ปีที่แล้ว +189

    当時マックの人肉説がめちゃめちゃ真実味を帯びてたなww

  • @長曽根虎徹-w7e
    @長曽根虎徹-w7e 4 ปีที่แล้ว +27

    マックのナゲット事件は当時の社長が「我々はトップクラスの品質管理を行っており商品の安全性は高い。今回はだまされたのだ。」ともの凄い会見を行ったのが印象に残っている。

  • @ヤンデレと化した間桐桜
    @ヤンデレと化した間桐桜 4 ปีที่แล้ว +1434

    ペヤングの混入をツイートした大学生が誹謗中傷されるのは意味わからん

    • @kamhiro9606
      @kamhiro9606 4 ปีที่แล้ว +85

      胡散臭いアカウントだったのかも 
      知らんけど

    • @あさしん-e7h
      @あさしん-e7h 4 ปีที่แล้ว +177

      Twitterはバズりたいからって理由でとんでもないことする奴が多すぎるからねぇ、、、

    • @SAKUSAKU226
      @SAKUSAKU226 4 ปีที่แล้ว +185

      普段どんなつぶやきをしているかで「先入観を持たれる」んだわ。
      書き込んでいる内容「だけ」しか判断材料ないからね。
      普段から攻撃的や人を馬鹿にしているTweetしてると「またかよ」とか「自作自演かよ」とか思われちゃう確率爆上がり

    • @面白スギィ-i9p
      @面白スギィ-i9p 4 ปีที่แล้ว +18

      信じるか信じないかはあなた次第!

    • @日々野未来-v2f
      @日々野未来-v2f 4 ปีที่แล้ว +29

      記憶だけど、確かクレーマーだと思われたんだったんじゃなかったかな。
      メーカーに連絡をする前にツイッターに上げて騒いだから、「騒ぎを大きくして金をせしめようとしている。」と勘繰られたんだったと思う。

  • @ちゃばゆな
    @ちゃばゆな 4 ปีที่แล้ว +289

    20年くらい前にパック詰めの未開封卵豆腐に白い物体が…
    いつも買ってた奴なので疑問に思って他のと比べてみるけど他には何も無い…
    明らかに一つだけ白いプツプツがいっぱい…
    そして、そのプツプツはよく見ると動いてる…
    私は恐怖にと戦いながら卵豆腐をお皿に移す…
    そして中も割ってプチプチの正体を確かめる。
    プチプチの正体は蛆でしたね。
    表面だけではなく中にもうごめいていました。
    そしてそのまま生ゴミ入れに投げ入れました。
    その後、私は大好きだった卵豆腐を二度と食べる事が出来なくなりました。
    今考えると子供だった私にトラウマレベルの衝撃だったんでしょうね。
    未だに豆腐は食べれるのに卵豆腐はゾワゾワして口に運ぶ事が出来ません。

    • @咲むとあーる
      @咲むとあーる 4 ปีที่แล้ว +22

      それとは全然違いますが、虫関連だと私もトラウマがあるのでわかります…。
      わたしはネズミの死骸が共用洗濯機の中にあったのがトラウマで、あれ以来ネズミの形を模した何かを見るだけでゾワゾワします。
      それが食品だったらほんとやばいですよね…。

    • @まりょ-y3g
      @まりょ-y3g 4 ปีที่แล้ว +13

      うわぁ…想像するだけで…

    • @Mihariexe
      @Mihariexe 4 ปีที่แล้ว +25

      今まで色々見た中で1番怖い

    • @kisasa1919
      @kisasa1919 4 ปีที่แล้ว +9

      蛆…キモイ…(゚◇゚)

    • @小林健二-m6w
      @小林健二-m6w 4 ปีที่แล้ว +11

      ……そ…それは…………子供でなくてもトラウマになるよ…。頭の中で想像しただけでもしばらく食べたくないもの…。

  • @病原体をゆっくり解説
    @病原体をゆっくり解説 4 ปีที่แล้ว +212

    食べ物に髪の毛とか入ってても、自分の髪かもしれないと思って、結局何も言わずに終わる…

    • @userdesuyo238
      @userdesuyo238 4 ปีที่แล้ว +4

      言ってください!!

  • @jager2528
    @jager2528 4 ปีที่แล้ว +152

    ヨーグリーナ買って飲もうとしたときにペットボトルが壊れてて漏れ出したことがあってそれを見た親が本社に連絡したんだけど、それだけでヨーグリーナの詰め合わせ送ってきてくれて惚れたなぁ。

    • @MHC--sakuragi
      @MHC--sakuragi 3 ปีที่แล้ว +12

      優しいなー

    • @liak_7.22
      @liak_7.22 3 ปีที่แล้ว +1

      や さ し い せ か い

    • @yi1873
      @yi1873 3 ปีที่แล้ว +1

      @@liak_7.22 や さ い せ い か つ

    • @tanjirou666
      @tanjirou666 3 ปีที่แล้ว +12

      ヒステリックモンスターババアで草

    • @R-Z_LUNATEC
      @R-Z_LUNATEC 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yi1873 ここまでがテンプレ

  • @Imo_Umasugi
    @Imo_Umasugi 4 ปีที่แล้ว +49

    イナゴの佃煮に虫混入事件ほんとすこ

  • @怠惰マン-b5r
    @怠惰マン-b5r 4 ปีที่แล้ว +52

    異物混入と真逆だけど、
    昔お土産やさんで買ったミニシュークリームにクリーム入ってなかったの思い出した

  • @ppq4876
    @ppq4876 4 ปีที่แล้ว +1106

    マクドナルドは色々ありすぎて俺が住んでた地域で一時期「ドナルドが子供をさらって材料にしている」とかって都市伝説流れてたわw

    • @293HEK
      @293HEK 4 ปีที่แล้ว +42

      わかる笑笑

    • @ふぁんた-y2s
      @ふぁんた-y2s 4 ปีที่แล้ว +48

      なんか有ったねそんなん( ^▽^)

    • @2代目へらちょんぺ
      @2代目へらちょんぺ 4 ปีที่แล้ว +18

      ドナルドマジックが無くなったからだよ。

    • @マグナム-o7i
      @マグナム-o7i 4 ปีที่แล้ว

      その話しってハンバーグラーって泥棒じゃ無かったのか?

    • @もこみち-h6d
      @もこみち-h6d 4 ปีที่แล้ว +9

      謎肉ハンバーグとかな

  • @54kyk49
    @54kyk49 4 ปีที่แล้ว +27

    子供の頃スーパーで買ってきた餃子の餡の中にゴキブリの子供が入ってて、トラウマになって手作り餃子以外食べれなくなった…
    克服したけど、未だに食べる直前あの光景がフラッシュバックしてしまう

    • @yta55
      @yta55 3 ปีที่แล้ว +3

      フラッシュバックは辛い

  • @K__I__R
    @K__I__R 4 ปีที่แล้ว +415

    食べ始めてしばらくしてから自分のか誰のか分からない髪の毛出てくることあるよね

    • @Ukamurubas
      @Ukamurubas 4 ปีที่แล้ว +17

      Dydoのデミタスコーヒーのミルク分に白髪が入ってて飲み終わりかけの味がおかしかったことはあったな。

    • @shabaZo_aka
      @shabaZo_aka 4 ปีที่แล้ว +29

      ドイッチュラント 店頭のおじちゃんの愛情だよそれ

    • @ウニ-h8b
      @ウニ-h8b 4 ปีที่แล้ว +12

      @@Ukamurubas 味が変わるってことは白髪に味付けしてあったのかも…

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 4 ปีที่แล้ว +13

      毛髪クレームの7割位は開封後に混入した物だったりする。
      製造時に加熱される食品であれば、毛髪の蛋白質を調べれば製造時か開封後かどちらで混入したか調べられる。
      現品をメーカーに送って調べて貰っても、「てめーの毛だよバーカ!」と思いつつも定型文のお詫びの手紙と製品の詰め合わせを送って終わらせると思われ。

    • @Noah0727Kingscholar
      @Noah0727Kingscholar 4 ปีที่แล้ว +3

      1回どっかのコンビニで買ったパスタに明らかに自分のじゃない髪の毛入ってたことあったな…販売元に電話してクレーム入れてやった。

  • @ポン酢-u1g
    @ポン酢-u1g 4 ปีที่แล้ว +268

    数年前牧場の朝っていうヨーグルト開けたら中にハエが入っててビックリして
    その後会社に連絡しても特に謝りもしてもらえなくてイラッとしたの覚えてるなぁ

    • @ゲロ豚カルパス
      @ゲロ豚カルパス 4 ปีที่แล้ว +60

      あのヨーグルト,俺結構好きだったのに,残念だわ…

    • @thunderhawk2301
      @thunderhawk2301 3 ปีที่แล้ว +28

      信頼度落とすなぁそれは

    • @p_xl_wa_w
      @p_xl_wa_w 3 ปีที่แล้ว +3

      @@ゲロ豚カルパス マジか、牧場の朝結構好きなんだけどなぁ…

    • @ゲロ豚カルパス
      @ゲロ豚カルパス 3 ปีที่แล้ว +5

      @@p_xl_wa_w 俺も好きだけど…コメ主への対応が

    • @怒り狂ったポプ子
      @怒り狂ったポプ子 3 ปีที่แล้ว +1

      牧場の朝食ってる途中だったからビックリだわ

  • @どらどら-o4j
    @どらどら-o4j 4 ปีที่แล้ว +1580

    うん?イナゴの佃煮に虫入ってるじゃないか!?店長呼べ!!

    • @宵闇_Laurant
      @宵闇_Laurant 4 ปีที่แล้ว +230

      それ自体が虫ですね…

    • @user-gg5zz9pj4h
      @user-gg5zz9pj4h 4 ปีที่แล้ว +45

    • @mh2285
      @mh2285 4 ปีที่แล้ว +45

      草²

    • @jmelodie4012
      @jmelodie4012 4 ปีที่แล้ว +21

      ちょっと待って!いなりが入ってないやん!

    • @鳥良宇都辺
      @鳥良宇都辺 4 ปีที่แล้ว +10

      @@こだま-u5k それだけはちょっと

  • @とらだみにごん
    @とらだみにごん 4 ปีที่แล้ว +22

    学校の給食でプラムが出た時に皮の一部が茶色くなっててそこを避けて少し齧ったらなんかの生きてる幼虫が出たことが凄いびっくりした

  • @マグナム-o7i
    @マグナム-o7i 4 ปีที่แล้ว +1127

    異物が入ってた店の無料券をもらっても嬉しくないぞ‼️

    • @meroppa1
      @meroppa1 4 ปีที่แล้ว +149

      なんで会社は現金返金を頑なに拒むんだろうね。詐欺対策かな。

    • @Noah0727Kingscholar
      @Noah0727Kingscholar 4 ปีที่แล้ว +91

      現金返してくれる方が嬉しいのにな

    • @岡林健一-s4k
      @岡林健一-s4k 4 ปีที่แล้ว +45

      無料券では、意味ない

    • @カレーラーメン-e6y
      @カレーラーメン-e6y 4 ปีที่แล้ว +40

      なお、毒肉事件のほぼ直後マクドナルドでナゲット無料券配布というマジキチなことをした
      更に当時話題だった妖怪ウォッチをハッピーセットにラインナップした
      とっととゴミをさばこうとしてるという魂胆見え見えだったという

    • @へむへむ-j9f
      @へむへむ-j9f 4 ปีที่แล้ว +25

      @@カレーラーメン-e6y ポケモンを裏切って妖怪ウォッチに寝返ったマクドナルドを許さん

  • @あああ-b1p6p
    @あああ-b1p6p 4 ปีที่แล้ว +24

    ペヤングが激辛だの味で遊び始めたのって検索候補「ペヤング 〇〇」から例の虫を消すためだよね。
    激辛の初めの文字もG、例の虫もGだからね。

  • @クーリュージ
    @クーリュージ 4 ปีที่แล้ว +551

    25年くらい前に大手のカマボコから包丁の先みたいなのが出てきたことがあった。
    ソレも母親の口の中から。
    怪我はたしか無かった?気がするがさすがにクレーム入れると工場の刃が欠けてたとが分かった。
    謝罪の手紙とカマボコの詰め合わせが来たが今考えたら結構やばいな。

    • @hanyan.929
      @hanyan.929 4 ปีที่แล้ว +19

      @@Kokoro_660 だめだろ

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 4 ปีที่แล้ว +78

      生産側からしたら実際その程度のことしか出来ないよ。
      もし健康被害が出ていたら別の対応になっただろうけど、客サイドから誠意(金品)を見せろ!とか要求したら逆に恐喝罪に問われるから気を付けた方が良い。

    • @クーリュージ
      @クーリュージ 4 ปีที่แล้ว +52

      1cm程の刃の先だったんで飲み込んでたらヤバかったなぁと😅
      対応については思うところはなく、ただ子供だったんで豪華なカマボコの詰め合わせに喜んでました。

    • @naitya3027
      @naitya3027 4 ปีที่แล้ว +40

      とりあえずお母さんに何もなくて良かったね

    • @fkmiran
      @fkmiran 4 ปีที่แล้ว

      @@hanyan.929 時代を考えるとね

  • @kojiadd
    @kojiadd 4 ปีที่แล้ว +41

    不二家のミルキーキャンディとかは特に歯の詰め物が取れ易くて、「異物混入だー」って騒いだらそいつの銀歯とかセラミックスだったことが多いらしい。(歯医者談)

  • @狐男-s4p
    @狐男-s4p 4 ปีที่แล้ว +74

    貝ひも買ったら真珠入ってたって嬉しい異物混入あったよな

  • @ものこも
    @ものこも 4 ปีที่แล้ว +35

    昔冷凍の唐揚げ食べてたらゴリっていって吐き出したらホチキスの針出てきて「?!」ってなったの思い出した

  • @みあちゃ-o4n
    @みあちゃ-o4n 4 ปีที่แล้ว +34

    乾燥ワカメの中に錆びたホッチキスの芯が入ってたことある...めっちゃ怖かった...

  • @ひゆうかとる
    @ひゆうかとる 4 ปีที่แล้ว +140

    無料券とかもらっても二度と行きたくなくなると思う……

  • @KNK5122
    @KNK5122 4 ปีที่แล้ว +352

    2000年代に食品の異物混入や偽装事件が取り沙汰されるようになってから、食品パッケージの商品説明にも「商品中の黒い粒は原料によるものなので問題ありません」といった表記が増えた気がします。きっとクレームとか多くなったんだろうなあ…

    • @人普通の-p8k
      @人普通の-p8k 4 ปีที่แล้ว +32

      バニラ使ってるやつとかたしか書いてたね

    • @豆助-w3h
      @豆助-w3h 4 ปีที่แล้ว +5

      @@人普通の-p8k わ、?、??。!?!!。、。?、?、、、。!。!?。。!??、、。??、。。!。!。!。。。、。

    • @人普通の-p8k
      @人普通の-p8k 4 ปีที่แล้ว +28

      黒い粒はバニラ由来の物って説明あったりしたのよ。

    • @豆助-w3h
      @豆助-w3h 4 ปีที่แล้ว +39

      人普通の
      ごめんなさい。
      このコメント書いた覚えないです。
      まだ寝てる時間なので。
      気分を害したらスミマセン。

    • @りーくん-h3q
      @りーくん-h3q 4 ปีที่แล้ว +19

      豆助 草

  • @rougeglorious7473
    @rougeglorious7473 4 ปีที่แล้ว +13

    地元のニュースで知ったんですけど、
    小学校の給食の牛乳の中にねずみの死骸が入ってたっていうやつは鳥肌が立ちました……

  • @knl4062
    @knl4062 4 ปีที่แล้ว +326

    小学校の時の給食で、野菜スープに小さい虫が大量に入ってた事があったな…。クラスじゃ誰も気が付かず食べてて、他のクラスの先生が飛び込んできて「みんな!食べるのやめて!」って…よーく見たら小さい虫がいっぱい混ざってた。

    • @ぷーぱ-r3m
      @ぷーぱ-r3m 4 ปีที่แล้ว +59

      怖すぎますね…

    • @伝説の迷剣
      @伝説の迷剣 4 ปีที่แล้ว +23

      ゾワゾワした((((;゜Д゜)))

    • @yuuuki1919
      @yuuuki1919 4 ปีที่แล้ว +24

      いっぱいは流石に草

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 4 ปีที่แล้ว +35

      スープに時々小さな羽虫みたいなの入ってることあったな…

    • @moko4119
      @moko4119 4 ปีที่แล้ว +5

      ぴえええ……

  • @sacchonny9879
    @sacchonny9879 4 ปีที่แล้ว +18

    食パンを買って焼いて、子どもに食べさせようとしたら、
    「ママ、パンから髪の毛が生えてる」
    って言われた。確かにそんな感じで髪の毛が入った食パンだった。パッケージにあった「サービスセンター」みたいなとこに電話したら平謝りされて、返金と菓子折が送られてきた。
    3歳の娘の表現(笑)

  • @らいぶら-w2l
    @らいぶら-w2l 4 ปีที่แล้ว +843

    Googleでペヤングて調べると、真っ先に「ゴキブリ」て出てくるのに危惧したのか、そこからGがスペルの商品出しまくったの気づいて笑ったw

    • @らいぶら-w2l
      @らいぶら-w2l 4 ปีที่แล้ว +243

      主にこんな商品があります
      激辛
      超激辛
      GIGAMAX
      牛脂MAX
      牛タン塩
      ギリチョコレート
      限定販売金粉入り
      限定具材アップ
      魚介ラー油
      (沖縄)ゴーヤMAX
      (北海道)ジンギスカン
      (塩)ガーリック

    • @魔王-r3z
      @魔王-r3z 4 ปีที่แล้ว +35

      ぶら らい
      ばかうけってBちゃうん?

    • @らいぶら-w2l
      @らいぶら-w2l 4 ปีที่แล้ว +16

      Bでした😆

    • @魔王-r3z
      @魔王-r3z 4 ปีที่แล้ว +45

      ぶら らい
      それにしてもG多すぎですねーw

    • @中村屋総本店
      @中村屋総本店 4 ปีที่แล้ว +111

      そう言う商品戦略ってなかなか面白いじゃないか。

  • @kyt6714
    @kyt6714 4 ปีที่แล้ว +38

    ネットが普及する前は、個人を企業の力で押さえてたんだな。

  • @yossysweetsisland1755
    @yossysweetsisland1755 4 ปีที่แล้ว +46

    今日の朝、近所のイ○ンで買ってきた「ささみの天ぷら」を食ってたら、砂が入ってたらしく噛んでしまい、歯が欠けてしまいました。
    自分も食品業界で働いてる身として、細心の注意を払ってはいますが、被害を受ける立場になると憂鬱な気分になってしまいます。

  • @airbag2755
    @airbag2755 4 ปีที่แล้ว +450

    結構前にイオンのコロッケに前歯サイズの骨入ってて、奥歯欠けちゃったんだけど、何より許せないのは詫びの品?的なのがおせんべいの盛り合わせだったこと…
    痛いのに食えるか!笑

    • @akiaki3495
      @akiaki3495 4 ปีที่แล้ว +58

      治療費出してほしいですね。お詫びの品じゃあ意味ない…

    • @2206-r1v
      @2206-r1v 4 ปีที่แล้ว +16

      せんべいあげるから奥歯欠けさせてといわれてもね、なら奥歯かけてせんべいはね、、

    • @クロノトリガー
      @クロノトリガー 4 ปีที่แล้ว

      私も7がつく店のおにぎり食べたら鮭のそこそこ大きい骨が奥の歯肉に刺さったお詫びに硬い煎餅の詰め合わせだった

    • @channel-lu6ik
      @channel-lu6ik 4 ปีที่แล้ว +2

      酷すぎやん

    • @futonchan9393
      @futonchan9393 4 ปีที่แล้ว

      air bag 落ちを入れるあたり関西人かな?笑

  • @電気きくらげ
    @電気きくらげ 4 ปีที่แล้ว +618

    1:48の農薬混入の犯人 目がイッちゃってるじゃん…怖い。

    • @もちこ-z4r
      @もちこ-z4r 4 ปีที่แล้ว +161

      たぶんこの人、外斜視っていう目の障害なんだと思います...

    • @chiyo0216
      @chiyo0216 4 ปีที่แล้ว +44

      地元で少し知られたコスプレイヤーだったらしいな(変わり者として)

    • @Sasumata_Kurobe-
      @Sasumata_Kurobe- 4 ปีที่แล้ว +26

      目だけで判断しないでくれ‪wネタだとは思ふけど。サルトルっていう人は名を残す偉人だけど、目はこの人みたいな感じだよ

    • @Roberta0701
      @Roberta0701 4 ปีที่แล้ว +3

      ロンパリ

    • @クソ雑魚-o7j
      @クソ雑魚-o7j 4 ปีที่แล้ว +4

      @@もちこ-z4r えっ?自分もこれだけど障害なん?

  • @クリボッチ-q3q
    @クリボッチ-q3q 3 ปีที่แล้ว +49

    中華料理屋いったら
    従兄弟の炒飯に巨大なゴキブリまるまる一匹入ってたのはビビったなー

  • @QTX1234
    @QTX1234 4 ปีที่แล้ว +188

    記憶の中で一番古く子供心に衝撃だったのが、指入りマルシンハンバーグ。従業員が指を落とすような事故直ぐに把握してたろうし混入している可能性が有る商品を出荷するなよって話。

    • @山田太郎-s5e5q
      @山田太郎-s5e5q 3 ปีที่แล้ว

      仰天ニュースかなんかで見た記憶ある
      指とかマジ怖いよね

    • @oppy20020617
      @oppy20020617 3 ปีที่แล้ว +1

      ローソンのおにぎりに指が入ってた、ってのもあったよね

  • @user-jz7uk8ht3r
    @user-jz7uk8ht3r 4 ปีที่แล้ว +37

    購入した物で一度も異物を発見したことがないから、(気付いてないだけかもしれないけど)とても幸運なんだなと思いました。。。

  • @福沢諭吉-v6y
    @福沢諭吉-v6y 4 ปีที่แล้ว +151

    マルハニチロの農薬混入事件のその後について「ガイアの夜明け」で取り上げられました。異物混入を防ぐ為防犯カメラを設置したり、生産ラインに入る従業員の持ち物をチェックを実施していました。持ち物チェックは時間が掛かるので、従業員は自主的に就業時間開始1時間前に出勤して持ち物チェックを済ませていました。チェックする側も今まで一緒に働いてきた仲間を疑う様で心が痛いと漏らしていました。残った従業員の方が辛いと感じました。

    • @じんじ-s3h
      @じんじ-s3h 4 ปีที่แล้ว +4

      それってサービス残業ってことですか?
      そういう従業員目線の欠如が今回の事件に繋がったのでは?

    • @福沢諭吉-v6y
      @福沢諭吉-v6y 4 ปีที่แล้ว +7

      @@じんじ-s3h さん、企業側としては「従業員は指示していないのに勝手に出勤しているから、当社は関係無い」でしょうかね…。確かに月の手取りが14万円は問題でしょうが、かと言って意図的に会社への迷惑行為は考えものです。

    • @kenken57342
      @kenken57342 4 ปีที่แล้ว +2

      待遇は改善されず、規制だけ強化されてさらにサービス残業を強いるとはさらに同じようなことが起こりそうだ。
      しかし、すべての持ち物検査をするのはやるほうも、やられる方も時間ばかりかかって被効率だから、アマゾンみたいに現場の入り口にゲートを設けて、持ち物制限をして、入るときにそこで持ち物検査をすれば合理的だろう。(ちなみにアマゾンではでるときに持ち物検査をする)

  • @つれずれにゃごろう
    @つれずれにゃごろう 4 ปีที่แล้ว +53

    食品偽装だとミートホープ事件が一番有名かもです。
    でも、これ、肉が腐敗してなかったら、
    今流行の『代替肉』製品に通用する技術なのかも知れません。
    そういう絡みで、解説頂けると面白いかもしれません。

  • @ゆう-e5x9k
    @ゆう-e5x9k 4 ปีที่แล้ว +341

    異物混入って、店員さんとかになんて伝えて良いか分からない…変な言い方するとクレーマーっぽいし…

    • @体力を6にする
      @体力を6にする 4 ปีที่แล้ว +27

      製造元か買った店のお客様センターかなぁ

    • @あきやま-v1f
      @あきやま-v1f 4 ปีที่แล้ว +19

      だから今はsnsで報告って人が多いんだろうね。
      誠意ある店やメーカーなら連絡後に現物送ったりしてくれたほうがありがたいと思われる。
      現場は権限ないバイトや平社員何で動画みたいに無料券とか返金対応が関の山だと思う。

    • @なちょ-u1p
      @なちょ-u1p 4 ปีที่แล้ว +1

      保健所とおせ

  • @ディバラ-g9v
    @ディバラ-g9v 4 ปีที่แล้ว +8

    シラスに入ってる生物図鑑みたいな本(チリモン的な名前のやつ)買ってもらってシラスの中から必死に探してたのはいい思い出。

  • @カピバラさんzzz
    @カピバラさんzzz 4 ปีที่แล้ว +18

    すごい勢いで伸びてる、、、
    応援してます!

  • @マユリ涅-i3t
    @マユリ涅-i3t 4 ปีที่แล้ว +37

    しかし、異物の中で人体の一部が入ってるのが理解出来ない。
    例えば『歯』歯槽膿漏か酷い人がラインに入っていたのかしらん?

  • @核の夏
    @核の夏 4 ปีที่แล้ว +193

    20年ぐらい前、インド料理屋でタンドリーチキン食べたらホチキスの針が入ってた。皮の下でもなく、完全に肉の中。鶏はメタリカによるスタンド攻撃を受けていた…?

  • @雨降るネコ
    @雨降るネコ 4 ปีที่แล้ว +15

    ファミマで肉まんを買って駐車場を出るときに事故った……。
    誰も怪我をしてなかったから、冷えた肉まんを食べて警察を待ってたら中からプラスチックが出てきた。

    • @smileymammy2611
      @smileymammy2611 3 ปีที่แล้ว

      ふんだりけったりですね、、😔

  • @七味唐辛子-z3k
    @七味唐辛子-z3k 4 ปีที่แล้ว +522

    異物混入ではないけど、20年くらい昔小袋の柿ピーで空気しか入って無いの引いた事ある。

    • @魔王-r3z
      @魔王-r3z 4 ปีที่แล้ว +248

      なにその異物混入の対義語

    • @sothie1464
      @sothie1464 4 ปีที่แล้ว +55

      この場合なんていえばいいんだろう…

    • @Ogina_Mitsuru_de_gozaimasu
      @Ogina_Mitsuru_de_gozaimasu 4 ปีที่แล้ว +94

      物未封入品

    • @QTX1234
      @QTX1234 4 ปีที่แล้ว +41

      マクドナルドでテイクアウトしたチーズバーガーにバテが入って無かった事がある。電話したら店から車で20分掛かる自宅に届けてくれました。

    • @人普通の-p8k
      @人普通の-p8k 4 ปีที่แล้ว +46

      ダブルチーズバーガーがシングルだった事はあった。

  • @やるじゃない-u2j
    @やるじゃない-u2j 4 ปีที่แล้ว +19

    生卵割ったらヒヨコみたいなの出てきた時は異物混入ではないけど!
    ってなった

  • @yyoshimi1219
    @yyoshimi1219 4 ปีที่แล้ว +38

    昔個人のラーメン屋で野菜たっぷりな塩タンメンを頼んだら
    野菜の中にバッタさんがいた事があるのを思い出しました...

    • @えら-h9q
      @えら-h9q 4 ปีที่แล้ว +4

      気持ち悪すぎる

    • @miaocatvideos605
      @miaocatvideos605 2 ปีที่แล้ว

      無農薬野菜だったんだ
      健康的で良いすねw

  • @らぶからゔ
    @らぶからゔ 3 ปีที่แล้ว +4

    どうしても小腹が空いて、もうちょっとしたらコンビニでも行こうと思っていた時にこの動画見ました
    余計なお金使わずに済んで良かったです。

  • @益田芳郎-v6r
    @益田芳郎-v6r 4 ปีที่แล้ว +258

    ちょっとうれしい異物混入としては、おつまみの貝ひもからたまに真珠が出てくるな。

    • @蒼撃
      @蒼撃 4 ปีที่แล้ว +5

      前ニュースでやってたなそれ

    • @pon5084
      @pon5084 4 ปีที่แล้ว +7

      ええええw食べてみよ()

    • @桜井梨穂子-o8s
      @桜井梨穂子-o8s 4 ปีที่แล้ว +66

      貝ひもガチャ始まったな

    • @いうもきくも
      @いうもきくも 4 ปีที่แล้ว +10

      桜井梨穂子 それはアマゾン

    • @酸素崇拝
      @酸素崇拝 4 ปีที่แล้ว +3

      @@桜井梨穂子-o8s 草

  • @ringokoara
    @ringokoara 2 ปีที่แล้ว +7

    昔、かっぱえびせんを食べていたらサッポロポテトが混入してたんだけど、可愛くて笑ってしまった...w

  • @すけろう-y6k
    @すけろう-y6k 4 ปีที่แล้ว +40

    これ見ただけで口ん中に違和感が…

  • @ジンヴァルク
    @ジンヴァルク 4 ปีที่แล้ว +10

    カップ焼きそばと言ったら「一平ちゃん」か「UFO」で、ペヤングなんてこのニュースまで認識すらしてなかったので、痛くも痒くもなかったなぁ。

    • @4isa-o5w
      @4isa-o5w 3 ปีที่แล้ว

      ペヤングのあのドックフードみたいな見た目した加工肉が口に合わないから俺も特に被害なかったな

  • @Ukamurubas
    @Ukamurubas 4 ปีที่แล้ว +939

    あずきバーに歯がついてて異物混入かと思ったら、自分の歯が折れとった(´Д⊂ヽ

    • @須藤寛永
      @須藤寛永 4 ปีที่แล้ว +133

      私、ファミチキ食べてたら金属片が混入。よく見たら自分の銀歯だった…( -д-)

    • @犬童翔太
      @犬童翔太 4 ปีที่แล้ว +82

      子供の頃スイカを食べてたら皮に歯が刺さってて異物混入か!と思ったら自分の乳歯だった( ;´Д`)

    • @watasidesuga
      @watasidesuga 4 ปีที่แล้ว +46

      マクドナルドのハンバーガー食べてたら歯が入ってた。そしたら自分の歯だった。

    • @user-HasnoSuiren
      @user-HasnoSuiren 4 ปีที่แล้ว +74

      このコメ欄歯抜けすぎてて草。かくゆう僕も唐揚げくん食べてて何か違和感があったから吐き出したら自分の歯だった()

    • @gane_chan
      @gane_chan 4 ปีที่แล้ว +47

      ハッシュドポテト食べてたら不快なゴリゴリという音が…異物混入だと思ったら自分の乳歯でした( °_° )歯ごと食べました

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 4 ปีที่แล้ว +76

    餃子で子供心に思い知った、毒の怖さと中国のヤバさ

  • @ぽみ-o4y
    @ぽみ-o4y 4 ปีที่แล้ว +94

    最近話題の月見バーガー、超楽しみで買ってきたのに、ワクワクしながらふわとろ月見、一口ぱくって食べたら「ガリっ!!!」ってでっかい卵の殻入ってた😭
    これも立派な異物混入😭もう食べたくない…

    • @トラバサミ-z3x
      @トラバサミ-z3x 4 ปีที่แล้ว +8

      殻も含め卵です!

    • @Hisoku...
      @Hisoku... 4 ปีที่แล้ว +2

      それ一年前にあったなぁ…卵抜いて食べて…
      だけど美味しいから今年も買っちゃったんだよなぁ…

    • @怪獣LOLUU
      @怪獣LOLUU 4 ปีที่แล้ว +35

      エッグいっすね。
      ははははは

    • @人普通の-p8k
      @人普通の-p8k 4 ปีที่แล้ว +3

      今日食べてきました、玉子の混ぜてあるやつは少ししか入って無かった、てか二口ぶんしか入ってなかった、反対側には無かった。
      ハンバーガにマスタード付いてたことはあったな。外側にべろっと。

    • @dazwhisky2145
      @dazwhisky2145 4 ปีที่แล้ว +14

      本物の卵使ってたんだ。ほっとする。

  • @chipppai
    @chipppai 4 ปีที่แล้ว +57

    大好きだったおばあちゃん1人でやってるラーメン屋に毎日通い詰めてたんだけど、
    口に違和感感じて出したら
    片方の先だけ変に茶色くなった綿棒が出てきて吐いた😭
    それ以降一切行かなくなったよ

  • @七瀬有希
    @七瀬有希 4 ปีที่แล้ว +248

    ゴキブリ一匹混入で大騒ぎするなって
    ちゃんと対応しなかったまるかが悪いじゃん
    明らかに麺の中に入り込んでるのを見て自分でやったんじゃないかとか明らかに悪手
    結局ゴキブリから麺を上げた油と同じ油が検出されたんでしょ?

    • @冴島大河-l4t
      @冴島大河-l4t 4 ปีที่แล้ว +17

      バカが騒ぐせいで信用を無くすから○○じゃないのって言われるのよ

    • @Syamu_gray_810
      @Syamu_gray_810 4 ปีที่แล้ว +2

      嘘なのかほんとなのか分からなくなるけど 本当の事件だったら可哀想すぎる

    • @Maccha030
      @Maccha030 4 ปีที่แล้ว

      大騒ぎするなって人は自分の食べてる物にゴキがいても気にしないのかな笑

  • @user38rrian
    @user38rrian 3 ปีที่แล้ว +56

    イナゴのパックの中にゴキブリがいた写真が一番衝撃だった

    • @tanaberiko9078
      @tanaberiko9078 3 ปีที่แล้ว +6

      ゴキ「え…俺イナゴじゃないの?」

    • @ねむねむねむ-t5c
      @ねむねむねむ-t5c 3 ปีที่แล้ว +4

      イナゴ一家に育てられて自分をイナゴと信じてやまなかったGちゃんかもしれない…切ないね

  • @fumi-u3413
    @fumi-u3413 4 ปีที่แล้ว +302

    俺が未だにオソロシイのは幸楽苑の指入りラーメンだな…
    客は指を噛んじゃったって聞いて、幸楽苑には行けなくなった…マジ怖い

    • @tetsuyadaroune
      @tetsuyadaroune 4 ปีที่แล้ว +24

      自分が未だに幸楽苑に行かない理由の一つです

    • @ria__loyu
      @ria__loyu 4 ปีที่แล้ว +7

      俺もまだ幸楽苑には行けません……

    • @scp-jp2309
      @scp-jp2309 4 ปีที่แล้ว +6

      え?そんなことあったの?だから北海道から幸楽苑消えたのかな?幸楽苑好きだったんだけど...

    • @tetsuyadaroune
      @tetsuyadaroune 4 ปีที่แล้ว +50

      @@scp-jp2309 今から丁度4年程前に仕込み中にチャーシュースライサーで指を切断した従業員の方がいらっしゃってチャーシューに紛れた指先がお客さんのラーメンに…って事故です。

    • @scp-jp2309
      @scp-jp2309 4 ปีที่แล้ว +6

      @@tetsuyadaroune 詳細情報┏○)) アザ━━━━━━━━ス!

  • @toyboy7767
    @toyboy7767 4 ปีที่แล้ว +5

    ちりめんじゃこを漁っていろいろ探すの好きだったな…フグの稚魚とか出たこともあった

  • @畑ランコ
    @畑ランコ 4 ปีที่แล้ว +243

    ペヤングの彼のツイートって確か
    カッチコチに固まってた麺に絡まってたんじゃなかったっけ?
    ゴキブリが

    • @うにうに-l2v
      @うにうに-l2v 4 ปีที่แล้ว +90

      そう、お湯かける前の麺の内部に入ってた
      さらにゴキブリに付着していた油と麺の揚げ油が完全に一致
      netgeek.biz/archives/26569
      だから捏造の可能性はないと断言できる

    • @あきら-x8l
      @あきら-x8l 4 ปีที่แล้ว +6

      畑さん好き

    • @センシャ-j5v
      @センシャ-j5v 4 ปีที่แล้ว +21

      @@うにうに-l2v 最近クソURL貼るやつ多いからちょっと疑っちゃった。ごめんね。

    • @小林健二-m6w
      @小林健二-m6w 4 ปีที่แล้ว +1

      動画内でも麺に絡んで…と言ってたのでそういう意味だと思って見てた。そして、そうだとするとこの大学生が叩かれる謂れは無いよね。まあ「わざわざSNSで拡散する必要ない」事とも言えるけど

    • @廃れたダイヤモンド
      @廃れたダイヤモンド 4 ปีที่แล้ว +1

      @@うにうに-l2v見る前に聞きたいけど、これって画像あり?

  • @わヲソ
    @わヲソ 4 ปีที่แล้ว +13

    田舎のばあちゃんが小豆でおしるこ毎年作ってくれてて、
    あずき箸でつまんだら、煮込まれたハエだったときはトラウマと化した

    • @嶋田静江
      @嶋田静江 4 ปีที่แล้ว +3

      小豆とGの卵が そっくりで
      子供の頃 婆ちゃんに これなに? 豆なの? って 聞いたけど婆ちゃんもわからなかったみたいで
      自分大人になって台所掃除するようになってわかりました。
      一緒に煮込まれてて わからないから食べてました。オエー。

    • @わヲソ
      @わヲソ 4 ปีที่แล้ว +3

      @@嶋田静江
      オホン。えー。
      怖すぎでございます。

  • @Snow_137
    @Snow_137 4 ปีที่แล้ว +105

    あとナゲットあれも騒がれましたね。青色のビニール混入と、あとはアレですね。床に落ちたお肉を機械に入れたーとか。今でよく覚えてます笑

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c 4 ปีที่แล้ว +3

      あのニュースが流れた直後にナゲット買って緑肉じゃないか確認したなあ。
      もちろんいつもと同じく美味しかったよ。

    • @ParanoiaGang
      @ParanoiaGang 4 ปีที่แล้ว +3

      歯も入ってたしな

  • @Shiba_love758
    @Shiba_love758 4 ปีที่แล้ว +5

    前に実家の近くの蕎麦屋で妹がつけ蕎麦食べてたらつゆの中からGが出てきて、うちらはお店の人にこっそり伝えたのに、聞いた若い男性スタッフが「ゴ〇〇リですか!?」ってでかい声で言っちゃったことあったな…
    あれより酷い異物混入は今のところ見たことがない…

  • @bmgen5379
    @bmgen5379 4 ปีที่แล้ว +14

    マクドの食品異物混入のニュースでポテトに歯が入っていたの聞いたときは絶望した

  • @眞後仁美
    @眞後仁美 4 ปีที่แล้ว +4

    大変勉強になります!
    異物混入防止のためには、工場内に私物を持ち込まないのが一番です(笑)
    そして始業前の身だしなみのチェックは入念に👍

  • @n-yan670
    @n-yan670 4 ปีที่แล้ว +17

    以前中国で実際にあったこと。通常ストローを突き刺して吸うタイプのヨーグルトを買い、なんの気になしに蓋を開けてみたら中にでっかいカビが…。あの時開けずにストローで飲んでたら…と思うと恐怖が😱

    • @ぷちまる-o2m
      @ぷちまる-o2m 4 ปีที่แล้ว +2

      ちゅ..ちゅ..中国ぅー😭
      『だいじょー.ぶょー』
      って、言いますよね☺️

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c 4 ปีที่แล้ว +2

      だからこその吸うタイプだったのかも。
      蓋さえ開けられなければ気づかれることも無いのだから

  • @user-Fabriciana-adippe
    @user-Fabriciana-adippe 4 ปีที่แล้ว +1

    人気チェーン店の異物混入といえば、ミスドのお粥に蛾の幼虫混入案件もありましたね〜
    懐かしい...
    当時しばらくの間ニュースはこればかりでしたよね。

  • @電子レンジ-l1b
    @電子レンジ-l1b 4 ปีที่แล้ว +6

    昔働いてた職場で作ってた食品買ったら中から大きいガラス片出てきたから言ったら全工場に聞き回ったけど入るはずがない自分で入れたんじゃないかと疑われてそれから絶対買わなくなりましたね……地元ったら……

  • @pi9743
    @pi9743 4 ปีที่แล้ว +11

    6:10ぐらいに急にマックのナゲットの広告きて吹いた笑

  • @ゆっくりリアス
    @ゆっくりリアス 4 ปีที่แล้ว +41

    幸楽苑のおやゆびラーメン事件もありましたね!知人がイチゴ食べたらカメムシ付いていて気付かずそのまま口へ…ガリッ!
    35年前、うちの親が店で宴会をして、お開き間際で鍋を食べ終わって鍋底みえたら「人類最大の敵G」が出汁になってましたwww
    それを店側に伝えたら店員が『すみません。かわりの鍋をおもちします。』だそうです。

    • @ああああああ-q4y
      @ああああああ-q4y 3 ปีที่แล้ว +6

      〆で食ってんのにさらに鍋を渡されても困るw(場違い)

  • @isjeuhdhehbnd4021
    @isjeuhdhehbnd4021 4 ปีที่แล้ว +35

    16:43甲殻類アレルギーの自分は、アサリの味噌汁飲んでたらこんな感じで蟹が出てきて死にかけた

    • @hirouchic11
      @hirouchic11 4 ปีที่แล้ว +4

      ピンノ類の寄生蟹でしょう。ハマグリや大きめのアサリにはよくいます。基本毒ではないですが、殻ばかりで身が少ないので食感も悪く味もしない迷惑なやつです。

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 4 ปีที่แล้ว +21

    35年くらい前だけど、当時大好きなグ○コ アーモンドチョコを小さな売店(当時は田舎にコンビニなど無い)で買った後、帰り道に開けるとガの幼虫が5匹くらいいて、明らかにチョコを食った跡があったよ。
    1匹は既に羽化してた。
    開けて2秒固まって閉じて、道端に置いてそのまま帰ったよ。
    今思うと引き返して店に行って取り替えてもらえば良かったけど、あのときは早く忘れたかった。
    当時はチョコを個別包装などしてなかった。どの段階で入ったのかは断定できないけど、箱の周囲はフィルムでラップされてたから工場かなと思ってる。
    調べてみたらお菓子への昆虫混入はガの一種が多いらしい。
    今は工場は徹底した管理がされているから国内ではないけど、30年くらい前は公になった食品昆虫混入事件が1件はあったと記憶している。
    当時は他にも食品異物混入の発覚がいくつか連続して出ていて、それらをきっかけに個別包装や衛生管理が徹底されるようになったと思う。

  • @まいたーけ-h7x
    @まいたーけ-h7x 4 ปีที่แล้ว +1

    その時に異物混入のニュースたくさん見たなぁ…ペヤング焼きそばとかローソンのお弁当、XYLITOLのガムとか…

  • @フィリバスター
    @フィリバスター 4 ปีที่แล้ว +236

    契約社員怖くてビックリしたわ。

  • @sphee12
    @sphee12 4 ปีที่แล้ว +2

    松屋の蛙混入事件、すき家の雑巾混入事件なども個人的には衝撃でしたね。。

  • @ミーモ25-t2x
    @ミーモ25-t2x 4 ปีที่แล้ว +11

    自分も麺づくり食べてたら明らかにカラッと上がった小さい虫が入ってたことあった…。それ以来麺づくり食べないようにしてる。

  • @カレーラーメン-e6y
    @カレーラーメン-e6y 4 ปีที่แล้ว +2

    「国産素材のみ使用」とか「国内工場で作りました」とかをラベルに書くようになったのはこれが原因ですよね…特に餃子

  • @湖村つゆ
    @湖村つゆ 4 ปีที่แล้ว +53

    料理ありのカラオケでバイトしてた時、お客さんから「髪の毛入ってたからタダにしろ」って言われたけど明らかにスタッフの髪色じゃなかったことある、、

    • @ワウタ
      @ワウタ 4 ปีที่แล้ว +9

      それただのDQNや

    • @loveandpeace9809
      @loveandpeace9809 4 ปีที่แล้ว +4

      はげのメリットですね

  • @とまと-t6x8t
    @とまと-t6x8t 3 ปีที่แล้ว +6

    小さい頃、家族でマック食べてて自分の食べてたポテトの奥の方から揚げられたスズメバチ出てきた時は衝撃だった…。
    父親があまりにひどいってクレーム入れたら謝罪の品が無料引換券1枚だった。
    それ以来我が家はモス派。

    • @山田太郎-x8y5t
      @山田太郎-x8y5t 3 ปีที่แล้ว

      明らかな嘘書くのやめてもろていいっすか?

    • @MHC--sakuragi
      @MHC--sakuragi 3 ปีที่แล้ว +4

      @@山田太郎-x8y5t 嘘とかいうのわかんないのに言われるのも主様困ると思います(スズメバチが窓から入ってきて、揚げる機械?みたいなのに入って、それを気づかず、いれてしまったのでは?)

    • @Player-ts9ex
      @Player-ts9ex 3 ปีที่แล้ว

      @@MHC--sakuragi まずコメントで風評被害につながるようなことを書くのが良くない

  • @monodune777
    @monodune777 4 ปีที่แล้ว +10

    そういえば昔
    スーパーで買ったアメリカンドックを買ったんだけど生地の中から青いゴム手袋の破片が出てきてやばかった

  • @kuwagata1988
    @kuwagata1988 3 ปีที่แล้ว

    初手ポイズン・グンマーかよ…
    犯罪者側からでなく食品衛生側からのアプローチが新鮮だった

  • @tn8932
    @tn8932 4 ปีที่แล้ว +43

    野菜に虫が付いてるのは無農薬だったり新鮮だったりするからだけど、一部の人からすれば関係無いからね…………そういうクレーム来るのはごく稀だけど

  • @Roi1993mnrty
    @Roi1993mnrty 4 ปีที่แล้ว +5

    ペヤング発売が再開した時のニュースがすごくて初めて食べたら、むちゃくちゃ美味しかった!

  • @Dust_of_Mount_Taishan
    @Dust_of_Mount_Taishan 4 ปีที่แล้ว +49

    昔、冷凍餃子に農薬が入ってる事件があって、しばらく餃子食べる気がしなかったな

    • @kei-nk6xe
      @kei-nk6xe 4 ปีที่แล้ว

      ラーメンこそ我が命
      ダンボールとかなかったっけ

    • @551butaman
      @551butaman 4 ปีที่แล้ว +2

      @@kei-nk6xe ダンボール肉まんならあったよ(あれは中国のテレビ局によるやらせだったけど)

  • @nnnaaagi
    @nnnaaagi 4 ปีที่แล้ว +1

    小学生の頃、給食のスープとか味噌汁とか盛る係でした。スープが運ばれてきて、蓋を開けたら上に浮かぶ綿埃?みたいなものとハエの死骸が…。即先生に言ったらその日は学校中バタバタしてました。次の日の給食はレトルトカレーとご飯でした。
    3日後に報告書なるものが渡されて「給食センターの水道菅にハエの大群(?)が見られました。(詳しく覚えてないです)しばらくの間お弁当をお願いします」って手紙が来てました。怖かったですね

  • @紀元前からの大ドイツ主義者
    @紀元前からの大ドイツ主義者 4 ปีที่แล้ว +13

    給食の時に好きなメニューの中に、髪の毛が入っていた時の絶望感はヤバい…

  • @syo__ryu
    @syo__ryu 3 ปีที่แล้ว +1

    ぷっちょ(ペットボトルファンタの入れ物みたいになってるやつ)の中にピンクのビーズが入ってました❕まだ残ってます‪w

  • @ももなな-y5u
    @ももなな-y5u 4 ปีที่แล้ว +9

    子供の頃、プラスチックケースに入った輸入物のひまわりの種を一粒食べて、びっくりするほど美味しくなかったからケースごと机に隠したことがある。
    数ヶ月後、プラスチックケースの中に3匹の蛾がいた・・😱どうも種に蛾の卵か蛹がひっついててプラケースの中で孵化したっぽい💧💧
    これがトラウマでひまわりの種だけは今でも食べられない😣

    • @SAKUSAKU226
      @SAKUSAKU226 4 ปีที่แล้ว +1

      海外じゃ昆虫の卵を殺菌する殺卵器なんか「まず使わない」から豆等から蛾とかが出てくるのが珍しくもない
      生産国等の常識でも法律でもWHOの基準でも「異物混入じゃない」から生産業者に文句言っても「ほぼまともな対応してくれない」
      そこははっきり覚えておいた方が良い それこそ「日本と世界じゃ常識が全く違う」って一言で言えること。
      もし日本で何らかのまともな対応したとしたら「日本の輸入業者の自主的な判断」だ。

  • @幼子の横っ面全力ビンタ委
    @幼子の横っ面全力ビンタ委 4 ปีที่แล้ว +9

    マクドナルドで
    ジャガイモがグルグルのやつ?食ったら中にビニール片が入ってたんですけどちょうど歯が入ってたかなんかの時期だったので便乗のイタズラって思われるのも嫌だし
    周りに聞こえないよう店員さんに伝えたら店員さんがちょっと悩んで
    「玉ねぎの皮だと思いますよ」って言われて
    (お前、こんな防御力全振りの玉ねぎの皮見たことあんの?)って思って呆れて笑った( ˇωˇ )

  • @d0tt0_madarame
    @d0tt0_madarame 4 ปีที่แล้ว +50

    マックの人由来のDNA出た言ってたのも「調べたけどよく解らんかったわ、今後も宜しく」ぐらいで流されてんのも、はごろもの「虫は入ったの知ってるけど自主回収しません」もめっちゃ怖かった…知らんかったら食えるけど知ってしまったから、もう食えない(´・-・)

    • @LUNA-qx8jz
      @LUNA-qx8jz 4 ปีที่แล้ว +1

      え、なんですかその人由来のDNAて!
      怖すぎです、人肉使ってる…??

    • @d0tt0_madarame
      @d0tt0_madarame 4 ปีที่แล้ว +5

      @@LUNA-qx8jz アメリカの方で野菜バーガー用のやつにヒトDNA出ちゃったみたいで『日本のにも入っちゃってる可能性あるんですか!?』で問い合わせがあったみたいなんですけど「よく解んなかったです、でも日本のは国内製造です」という……アメリカの検査では髪か爪か皮膚が入ったって結果が出たみたいなんですけど…にしても気持ち悪くなっちゃって(笑)

  • @ayaone3
    @ayaone3 4 ปีที่แล้ว +4

    サジェスト洗浄するためにGから始まる商品を出し続けてるんだよなぁ…
    コンビニやスーパーでペヤングのGが付く新商品見るたびにこの事を思い出すわ

  • @まどぅ-r6l
    @まどぅ-r6l 4 ปีที่แล้ว +68

    自分マジでマックの飲み物の中にハエ居た店員には言わないでおいたけど

    • @ぽんず-r4j
      @ぽんず-r4j 4 ปีที่แล้ว +10

      新しいのに変えて貰えますよ

    • @ejon2480
      @ejon2480 4 ปีที่แล้ว +49

      「ハエが死んでるじゃないか‼」
      「申し訳ありません、生きてるものに代えさせていただきます。」

    • @しやむげーむす
      @しやむげーむす 4 ปีที่แล้ว +2

      @@ejon2480 えぇ…(困惑)

  • @nana08sh
    @nana08sh 4 ปีที่แล้ว +4

    居酒屋で髪の毛入った唐揚げがでてきた。
    衣つける時に混入したらしく唐揚げの衣の中に髪の毛が埋まって一緒に揚げられてて髪の毛で2つの唐揚げが繋がってた。
    飲み会の時に騒ぐのも悪い気がして誰にも言わなかったけど食欲無くなってその飲み会ほぼご飯食べなかった…

  • @panda-ko2ho
    @panda-ko2ho 4 ปีที่แล้ว +75

    マックの歯率が高すぎるんだが…

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c 4 ปีที่แล้ว +4

      工員がよく顔面殴られてるんだろうなって容易に想像つくよな

    • @fungeme510
      @fungeme510 4 ปีที่แล้ว +2

      @@めんべい-y2c それな~

  • @mandm.s
    @mandm.s 4 ปีที่แล้ว +26

    2:06 これ男性なんだね。他の写真なかったの?とか突っ込みどころ満載過ぎる。

    • @小林健二-m6w
      @小林健二-m6w 4 ปีที่แล้ว +2

      @@だごがらくん こういう目は『斜視』というもの。外側向いてるので『外斜視』です。決して異常性を示すものではありません。