ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
恋愛の例えめちゃくちゃわかりやすい。ハイスペ高収入イケメンとの結婚が理想だけど浮気しやすいみたいなのは、恋愛と就職どちらにも通じるものがある。
「そんなスペックのエンジニアをあなたレベルの企業さんが採用できるわけないでしょう」ほんとこの人好きだわww
金!金!金!金がもらえるなら、やりますよ!!!
素晴らしい動画ですね!本当に頭のいい人の思考とはこういうことなのですね
駆け出しエンジニアですが、KENTAさんのような強いエンジニアに言って頂けて、心強いです。エンジニア目線で経営者に提言できる方ならではの優良な内容だと思います。
経営者の皆さんの、「エンジニアに求めるスペックが身の程知らず過ぎる問題」もそうだけど企業が未経験に求めるスペックや技術力がやたら最近は高いのも問題だと思うんですがそれは・・・・
従業員10人以下のスタートアップ企業さんで実際にこれを切実に思いました。その時、経営者の方に思ったのが「じゃああなたもプログラミングを学んで同じスペックを兼ね備えてみてください」と本気で思いました。経営者の方の意見としては、「私がエンジニアの知識を身に着ける必要がない」との事でした。どれだけ、エンジニアが一生懸命技術的な知識を身につけてきたか、この経営者の方にはわからないだろうなと感じました。KENTAさん、エンジニアの気持ちを代弁してくださり、誠にありがとうございます。そして、身の程を知らないスタートアップ企業様にエンジニアの方達は気をつけてください。
昔、働いていた制作会社の社長がそうでした。代理店の下請け案件ばかりなのに、上場の話ばかりする、理想だけは高い人でした。求める人材のスペックも高かったですが、結局自分のような社員しか集められていませんでしたw多くの経営者に見てほしい動画だと思います。
平均的技術レベルのITフリーランスの単価が月80万、上流も対応できれば月120万までいけるというのがバレてきてしまったので、業界全体で対抗するための下げ圧力が働き始めた感がある(掛る税金や社会保障の弱さを考慮すると、それでも少ないのに)。「スクール出た程度の奴は使い物にならないんだよね~♪」と言うのは事実だがその事実を寄り所にして、実務経験5年以下の者を何とか安く買い叩こうとしている。
本当に将棋が強い人は、最弱の駒「歩」を上手く使いこなすものです。経営者にも同じことが言えると思います。
めっちゃカッコイイ!そんな感じなんですね!
カッコいいです!
歩をと金にする醍醐味が必要ということか。なるほど😁チェスではポーンが昇格してクイーンになるからそれを目指して自社の売りにするのも一つの手というわけか😃
最近、ITエンジニアのフリーランス案件で、単価が35万円(2次請け)というのを見かけました。ネット上に表示されているフリーランスエンジニアの案件は、2次請以降が多いと思うのですが、この単価を見た企業経営者は、これが適正な金額だと勘違いしてしまうのではないでしょうか。。エンドが元請に支払っている単価は、実際はネットに表示されている金額の何十万円も高い金額ですが、そこから数社にマージンが引かれて、大分安くなった金額がフリーランスエンジニアの単価としてネット上に溢れています。要するに、仕事に対する適正な単価が表示されている事はほぼ無い、というのが現状だと思います。この点も経営者には理解して頂きたいところです。
SESの話で恐縮ですが、以前お世話になっていた大手SIer様もそうでした…「これ以上お金は出せない」と言うので何とか見つけた要員を無理に参画させると「使えないから交替しろ」。5:00あたりでフォローをされているあたり、KENTAさんは流石だと感じました。
この動画を一人でも多くの経営者の方に視ていただくことを希望します。
要求スペックが高くてもいいんだよ。お給料をベラボーに高くすれば釣れるよ。
本当に本当にその通りすぎる
大東京トイボックスという漫画で、凄腕エンジニアっぽい人が「エンジニアは魔法使いじゃない」ってセリフを言ってたのを思い出しました。
エンジニアなんて派遣SEでも5年やってりゃひと月60万、5年超えると100万超えるのなんてざらなのに安けりゃ年数長くてもその分質も悪いってことを理解してほしいな
IT企業に限った話ではないですね。私も経営者ですが、少数精鋭を謳う企業ほど身の丈に合わない人材を求めたがる傾向があります。自分の会社なので特別な思い入れがあるのは十分わかりますが、客観性を養うべきだと考えます。
全てのIT企業経営者(特にスタートアップ及びベンチャー)の方に視聴していただきたい動画です😊
メガベンチャー出身じゃないスタートアップの人に多いですよね、ほんと弁えてない
よくぞ言ってくれたという素晴らしい観点だと思います! いつもと違うので驚きました。年を増すごとにプログラマー、エンジニアとして転職する要件が上がり過ぎているとあちこちで聞いてきましたが、私も、何故経営者・企業側がよくもそこまで「雇ってやるんだから」感を拡大できるなぁと思っていました。どれだけ偉いのだろうか?と。仕事が欲しい人間の足元に付け込んでいる状態が過ぎると思います。私は、経営者の虚栄心よりも「すごい人材を入れて少しでも飛躍を速めたい、成功したい、会社を潰したくない」といった、ポジティブもネガティブもどちらもありえますが、「我欲」が最大の原因だと思います。
すっごい切れ味で面白い
終始頷いてました!!!!!!!!
これは、すげぇわかる‼️
お見合い恋愛の例えであーw wってすぐ納得いった。
ハロワの求人で時給1,000円でAI人材のスーパーマン募集してるブラック企業を思い出した・・・。
ぐっどう・居るなら見たことあるよ。時給1000円は多分、東京近辺だったようなw
自分もジュニアですが殆どの企業でジュニアが経験できないのは個人的にも困ってます。でも、企業がシニアを欲しがる理由もわかりますが、ジュニアがあまりにも不利というか。。
本当にそう。同感です。
売り手市場って最高やな全エンジニアよ、自分を安売りするな3年くらい経験あって業務委託なら、月100万円〜が普通雇う側は、エンジニアの自尊心を下げさせて、高望みさせないようにする場合もあるから注意
あと、変なエンジニア幻想みたいなのも迷惑ですね。 こいつらはPCイジらせとけば幸せなんだみたいな。 やりがい搾取も甚だしい人いますよ。
低評価押すのはお説教が気に入らない経営者の方々ですか??
本当これ。日本の会社は何をエンジニアに求めてるのか自分達ですら分かってない経営者レベルだけでなくて、結構現場レベルでプレイヤーとして高スキルを求めているのに、マネジメントをしてほしいマネジメントをしてほしいけど高スキルを求めている挙句の果てに、給与はそんなに払わないよ正直、日本の企業が求めるレベルのエンジニアなら英語だけ身につけて海外で働けば数千万は余裕で固いあと、経験年数だけで見てる会社も同じ
もう本当にこれだと思う
時々どうしてこんな特性が合わない人が?と思える人でもその部署に長年配属されている事があるのはなぜだろうと思うことが多々ありましたが、多分経営者や人事の人が実はすごい優秀だった、ということなんですね。なんとなく腑に落ちました。
男女のパートナーと比較するとしたら、ここで言ってるエンジニアはスペック重視で男を選ぶバブル期の女性みたいに聞こえます。合理的ではありますが、性格(企業で言うと経営理念にあたるかな?)を重視する人もいます。会社の価値をどこで見るかによりますが、必ずしもステータス・待遇・技術スタックが全てではありません(それらが全てだと思う人が大半でしょうけど。多くの人は、自身が雇われという箱に入るのが前提の為)なぜその会社を選ぶのか。ステータス・待遇・技術スタックだけではなく、経営理念で選ぶ人もいます。(経営理念で選ぶ人の方が、優秀な人材だと思う)その経営者がどういった考えで経営しているかを重要視します。この動画で言っている通りだとしたら、発展の可能性のある(技術スタックではない)スタートアップ企業などでは働かないって事ですよね。どちらもマイノリティではありますが、そこに触れずにまとめてしまうと、意見が偏ってしまいますね。みんながそうではありません。
分かるわぁ
条件については言うだけタダなのかもしれんけど、「新卒 実務経験1年以上必須」みたいなのは間違ってるからやめてほしい
前々から思っていたことだが、企業側はエンジニアという人種の本質を知らず、会社にとって都合の良い人物像をエンジニアに押しつけてるんじゃないか。エンジニアをやってるような人は、(一般的に言って)本来コミュニケーションが苦手。それを一切無視して、コミュ力のある人材を求むって、何か自然の摂理に反してるとすら思う。エンジニアとしては優秀なのに、コミュ力が平均以下という理由でそのエンジニアの価値を低く見積もる経営者のなんと多いことか。
これもよくあるパターン人事「~くらいのエンジニア(この動画で出てくるオールマイティちゃん)ほしいなぁ」経営者「私は、技術を持つ必要はない!そういうことのできるやつを見抜く目があればいいんだ!そういうやつがうちにはいない!採用しろ!」俺「・・・すでに、転職で採用した用度課にいるアイツがソレやでwwお前ら気づいてなくて、事務やらせてるやんw一人で用度関係のシステム完全に構築してるで。しかもVBAとかしか、わずかな開発・動作環境しかない制限の中で。HTAやら駆使してやってるでぇwうちの会社で必要なスキルレベルは遥かに超越してるでぇw」実は、元プログラマやサンデープログラマで、上流から全部ひとりでやれる必要なスキルを持ち合わせ、普通のコミュ力も持っている人材がいるのに、まったく使っていない。その生産性の恩恵に気づきもしない。という現実。
208 / 0 今のところ低評価なし。皆さんが納得いく話なようだ。
経営者にお説教するのと同時に就職する側も考えなきゃいけないやつだ....
IT技術もいいけど、対人技術も学ぶべきだな。経営者はそこを突いて利を得ているんだろうから。
いつもは厳しい事言うときも最大限言葉を選んでるKENTA氏がここまで言うってよっぽどなんだなw
質問コーナーの動画をお願いします!
ほんとそれな。環境悪すぎて転職考えている
9年目のフリーエンジニアですが自分はどう思われてるか気になりました。。
まさにその通りw
「Googleとか作れる人」からなんも進歩してねぇんだなw
めっちゃ笑いました
そういう人たちほど、ただ単に「ないものねだり」をしているだけなんだから、相手にしなくていいんじゃないでしょうか。具体的で緊急な技術的困難にぶち当たっているわけではなく、むしろ余裕綽々で延々と品定めをする猶予があるからこそ、青天井の要求をふっかけてくるんだと思います
少し疑問なのですがそれは「あのウィルス」が流行ってからですか?流行る前からですか?
逆説的では有りますが。どんな無茶振りされても、それなりに対応出来てしまうのが勤勉な日本のソフトエンジニア。海外に比べて、えてしてIT企業の賃金が安いのは、こう言った背景が有ると睨んでいます。
これは他の業種にも言えそうな気が・・・。
世界はこんな風になってるのか!!By 58歳ノースペックな、おじさん。
多重請負構造の最下層の企業採用のことを言っているのでしょうか。そのような安い企業は国内に存在しなくて良い、全て退場すべき。安い仕事は海外へアウトソーシングするから不要です。価値の高い企業だけが生き残れば良い。そこには当然ハイスペック人材が多数います。
よーゆーてくれた
残念なことに、肝心の経営者さんがこの動画を見る事は無いのでしょうねー
そうだそうだ!もっと言ってやれー!
なんか結婚相談所の話聞いてるみたいな気分になったわ
?企業のレベルではなく、エンジニアに対しての報酬が妥当なら問題ないのでは?
火の玉ストレートで草
そういう企業が出てくるのは買い手市場だから売り手市場ではそんなわがまま言えないつまり求職者はなるべく避けるべき業界
最初の10秒で爆笑
金出してくれるんならいいと思いますけどね
これはウケましたw
IKEA効果のお話ですね。
KENTAが人事・採用コンサルに進出か!ww
恋愛の例えやめてくれ;;
いやほんとそれ
評価レートの偏り凄い
冒頭レベルのエンジニアはawsとかそういうレベルの企業しか採用できなさそう、、
自分で勉強すればいいのにな…PCあればできるし。
火の玉ストレート
そんなレベルの高い人は他人に雇われませんよね。今は個人で利益を総取りできる世の中ですよ?企業に雇われるのは成長したい人ですし、経営者(笑)はまだ搾取ができる世の中だと勘違いしてる様ですね。
他人に雇われないフリーランスとか個人事業主とかいう華々しい職に就くためには、IT関連技術だけではだめで、常からの営業努力が必要。営業する努力がとてもとても必要。案件を探して各営業との顔を繋ぎ、税金を計算して……。正直SESよりも不安定な生き方だと思う。とは言え、仲介だけやって技術者がいない口入屋は廃業しろって思うけどね。
例えがwww
この話は本質的ではないように思います。経営層のITリテラシーが全ての原因です。システムでどのようなことが実現可能で、それに対してどれくらいのコストを伴うのか?を把握できないことが問題だと思います。IT業界への知識も低いため、スキルセットに対する単価が分からない。メガベンチャーのスキルセットを真似して求人を出しているだけです。もし、抜本的に解決するには1企業1CTOの構造を作らないと無理です。ただ、ITリテラシーの低い経営層にはそんな判断できないし、自分が逃げ切れればいいと思っている人が殆どなので、改善することはありません。
顔がお疲れ気味ですね
サムネ
恋愛の例えめちゃくちゃわかりやすい。
ハイスペ高収入イケメンとの結婚が理想だけど浮気しやすいみたいなのは、恋愛と就職どちらにも通じるものがある。
「そんなスペックのエンジニアをあなたレベルの企業さんが採用できるわけないでしょう」
ほんとこの人好きだわww
金!金!金!
金がもらえるなら、やりますよ!!!
素晴らしい動画ですね!
本当に頭のいい人の思考とはこういうことなのですね
駆け出しエンジニアですが、KENTAさんのような強いエンジニアに言って頂けて、心強いです。エンジニア目線で経営者に提言できる方ならではの優良な内容だと思います。
経営者の皆さんの、「エンジニアに求めるスペックが身の程知らず過ぎる問題」もそうだけど
企業が未経験に求めるスペックや技術力がやたら最近は高いのも問題だと思うんですがそれは・・・・
従業員10人以下のスタートアップ企業さんで実際にこれを切実に思いました。その時、経営者の方に思ったのが「じゃああなたもプログラミングを学んで同じスペックを兼ね備えてみてください」と本気で思いました。経営者の方の意見としては、「私がエンジニアの知識を身に着ける必要がない」との事でした。どれだけ、エンジニアが一生懸命技術的な知識を身につけてきたか、この経営者の方にはわからないだろうなと感じました。KENTAさん、エンジニアの気持ちを代弁してくださり、誠にありがとうございます。そして、身の程を知らないスタートアップ企業様にエンジニアの方達は気をつけてください。
昔、働いていた制作会社の社長がそうでした。
代理店の下請け案件ばかりなのに、上場の話ばかりする、理想だけは高い人でした。
求める人材のスペックも高かったですが、結局自分のような社員しか集められていませんでしたw
多くの経営者に見てほしい動画だと思います。
平均的技術レベルのITフリーランスの単価が月80万、上流も対応できれば月120万までいける
というのがバレてきてしまったので、業界全体で対抗するための下げ圧力が
働き始めた感がある(掛る税金や社会保障の弱さを考慮すると、それでも少ないのに)。
「スクール出た程度の奴は使い物にならないんだよね~♪」と言うのは事実だが
その事実を寄り所にして、実務経験5年以下の者を何とか安く買い叩こうとしている。
本当に将棋が強い人は、
最弱の駒「歩」を上手く使いこなすものです。
経営者にも同じことが言えると思います。
めっちゃカッコイイ!そんな感じなんですね!
カッコいいです!
歩をと金にする醍醐味が必要ということか。なるほど😁
チェスではポーンが昇格してクイーンになるからそれを目指して自社の売りにするのも一つの手というわけか😃
最近、ITエンジニアのフリーランス案件で、単価が35万円(2次請け)というのを見かけました。
ネット上に表示されているフリーランスエンジニアの案件は、2次請以降が多いと思うのですが、この単価を見た企業経営者は、これが適正な金額だと勘違いしてしまうのではないでしょうか。。
エンドが元請に支払っている単価は、実際はネットに表示されている金額の何十万円も高い金額ですが、そこから数社にマージンが引かれて、大分安くなった金額がフリーランスエンジニアの単価としてネット上に溢れています。
要するに、仕事に対する適正な単価が表示されている事はほぼ無い、というのが現状だと思います。この点も経営者には理解して頂きたいところです。
SESの話で恐縮ですが、以前お世話になっていた大手SIer様もそうでした…「これ以上お金は出せない」と言うので何とか見つけた要員を無理に参画させると「使えないから交替しろ」。5:00あたりでフォローをされているあたり、KENTAさんは流石だと感じました。
この動画を一人でも多くの経営者の方に視ていただくことを希望します。
要求スペックが高くてもいいんだよ。
お給料をベラボーに高くすれば釣れるよ。
本当に本当にその通りすぎる
大東京トイボックスという漫画で、凄腕エンジニアっぽい人が「エンジニアは魔法使いじゃない」ってセリフを言ってたのを思い出しました。
エンジニアなんて派遣SEでも5年やってりゃひと月60万、5年超えると100万超えるのなんてざらなのに
安けりゃ年数長くてもその分質も悪いってことを理解してほしいな
IT企業に限った話ではないですね。
私も経営者ですが、少数精鋭を謳う企業ほど身の丈に合わない人材を求めたがる傾向があります。
自分の会社なので特別な思い入れがあるのは十分わかりますが、客観性を養うべきだと考えます。
全てのIT企業経営者(特にスタートアップ及びベンチャー)の方に視聴していただきたい動画です😊
メガベンチャー出身じゃないスタートアップの人に多いですよね、ほんと弁えてない
よくぞ言ってくれたという素晴らしい観点だと思います! いつもと違うので驚きました。
年を増すごとにプログラマー、エンジニアとして転職する要件が上がり過ぎているとあちこちで聞いてきましたが、私も、何故経営者・企業側がよくもそこまで「雇ってやるんだから」感を拡大できるなぁと思っていました。どれだけ偉いのだろうか?と。
仕事が欲しい人間の足元に付け込んでいる状態が過ぎると思います。
私は、経営者の虚栄心よりも「すごい人材を入れて少しでも飛躍を速めたい、成功したい、会社を潰したくない」といった、ポジティブもネガティブもどちらもありえますが、「我欲」が最大の原因だと思います。
すっごい切れ味で面白い
終始頷いてました!!!!!!!!
これは、すげぇ
わかる‼️
お見合い恋愛の例えであーw wってすぐ納得いった。
ハロワの求人で時給1,000円でAI人材のスーパーマン募集してるブラック企業を思い出した・・・。
ぐっどう・居るなら見たことあるよ。時給1000円は多分、東京近辺だったようなw
自分もジュニアですが殆どの企業でジュニアが経験できないのは個人的にも困ってます。でも、企業がシニアを欲しがる理由もわかりますが、ジュニアがあまりにも不利というか。。
本当にそう。同感です。
売り手市場って最高やな
全エンジニアよ、自分を安売りするな
3年くらい経験あって業務委託なら、月100万円〜が普通
雇う側は、エンジニアの自尊心を下げさせて、高望みさせないようにする場合もあるから注意
あと、変なエンジニア幻想みたいなのも迷惑ですね。 こいつらはPCイジらせとけば幸せなんだみたいな。 やりがい搾取も甚だしい人いますよ。
低評価押すのはお説教が気に入らない経営者の方々ですか??
本当これ。
日本の会社は何をエンジニアに求めてるのか自分達ですら分かってない
経営者レベルだけでなくて、結構現場レベルで
プレイヤーとして高スキルを求めているのに、マネジメントをしてほしい
マネジメントをしてほしいけど高スキルを求めている
挙句の果てに、給与はそんなに払わないよ
正直、日本の企業が求めるレベルのエンジニアなら英語だけ身につけて海外で働けば数千万は余裕で固い
あと、経験年数だけで見てる会社も同じ
もう本当にこれだと思う
時々どうしてこんな特性が合わない人が?と思える人でもその部署に長年配属されている事があるのはなぜだろうと思うことが多々ありましたが、多分経営者や人事の人が実はすごい優秀だった、ということなんですね。なんとなく腑に落ちました。
男女のパートナーと比較するとしたら、ここで言ってるエンジニアはスペック重視で男を選ぶバブル期の女性みたいに聞こえます。
合理的ではありますが、性格(企業で言うと経営理念にあたるかな?)を重視する人もいます。
会社の価値をどこで見るかによりますが、必ずしもステータス・待遇・技術スタックが全てではありません(それらが全てだと思う人が大半でしょうけど。多くの人は、自身が雇われという箱に入るのが前提の為)
なぜその会社を選ぶのか。
ステータス・待遇・技術スタックだけではなく、経営理念で選ぶ人もいます。(経営理念で選ぶ人の方が、優秀な人材だと思う)
その経営者がどういった考えで経営しているかを重要視します。
この動画で言っている通りだとしたら、
発展の可能性のある(技術スタックではない)スタートアップ企業などでは働かないって事ですよね。
どちらもマイノリティではありますが、そこに触れずにまとめてしまうと、意見が偏ってしまいますね。みんながそうではありません。
分かるわぁ
条件については言うだけタダなのかもしれんけど、「新卒 実務経験1年以上必須」みたいなのは間違ってるからやめてほしい
前々から思っていたことだが、
企業側はエンジニアという人種の本質を知らず、会社にとって都合の良い人物像をエンジニアに押しつけてるんじゃないか。
エンジニアをやってるような人は、(一般的に言って)本来コミュニケーションが苦手。
それを一切無視して、コミュ力のある人材を求むって、何か自然の摂理に反してるとすら思う。
エンジニアとしては優秀なのに、コミュ力が平均以下という理由でそのエンジニアの価値を低く見積もる経営者のなんと多いことか。
これもよくあるパターン
人事「~くらいのエンジニア(この動画で出てくるオールマイティちゃん)ほしいなぁ」
経営者「私は、技術を持つ必要はない!そういうことのできるやつを見抜く目があればいいんだ!そういうやつがうちにはいない!採用しろ!」
俺「・・・すでに、転職で採用した用度課にいるアイツがソレやでwwお前ら気づいてなくて、事務やらせてるやんw一人で用度関係のシステム完全に構築してるで。しかもVBAとかしか、わずかな開発・動作環境しかない制限の中で。HTAやら駆使してやってるでぇwうちの会社で必要なスキルレベルは遥かに超越してるでぇw」
実は、元プログラマやサンデープログラマで、上流から全部ひとりでやれる必要なスキルを持ち合わせ、普通のコミュ力も持っている人材がいるのに、まったく使っていない。その生産性の恩恵に気づきもしない。という現実。
208 / 0 今のところ低評価なし。皆さんが納得いく話なようだ。
経営者にお説教するのと同時に就職する側も考えなきゃいけないやつだ....
IT技術もいいけど、対人技術も学ぶべきだな。
経営者はそこを突いて利を得ているんだろうから。
いつもは厳しい事言うときも最大限言葉を選んでる
KENTA氏がここまで言うってよっぽどなんだなw
質問コーナーの動画をお願いします!
ほんとそれな。環境悪すぎて転職考えている
9年目のフリーエンジニアですが自分はどう思われてるか気になりました。。
まさにその通りw
「Googleとか作れる人」からなんも進歩してねぇんだなw
めっちゃ笑いました
そういう人たちほど、ただ単に「ないものねだり」をしているだけなんだから、相手にしなくていいんじゃないでしょうか。
具体的で緊急な技術的困難にぶち当たっているわけではなく、むしろ余裕綽々で延々と品定めをする猶予があるからこそ、青天井の要求をふっかけてくるんだと思います
少し疑問なのですが
それは「あのウィルス」が
流行ってからですか?
流行る前からですか?
逆説的では有りますが。
どんな無茶振りされても、それなりに対応出来てしまうのが勤勉な日本のソフトエンジニア。
海外に比べて、えてしてIT企業の賃金が安いのは、こう言った背景が有ると睨んでいます。
これは他の業種にも言えそうな気が・・・。
世界はこんな風になってるのか!!
By 58歳ノースペックな、おじさん。
多重請負構造の最下層の企業採用のことを言っているのでしょうか。
そのような安い企業は国内に存在しなくて良い、全て退場すべき。
安い仕事は海外へアウトソーシングするから不要です。
価値の高い企業だけが生き残れば良い。
そこには当然ハイスペック人材が多数います。
よーゆーてくれた
残念なことに、肝心の経営者さんがこの動画を見る事は無いのでしょうねー
そうだそうだ!もっと言ってやれー!
なんか結婚相談所の話聞いてるみたいな気分になったわ
?
企業のレベルではなく、エンジニアに対しての報酬が妥当なら問題ないのでは?
火の玉ストレートで草
そういう企業が出てくるのは買い手市場だから
売り手市場ではそんなわがまま言えない
つまり求職者はなるべく避けるべき業界
最初の10秒で爆笑
金出してくれるんならいいと思いますけどね
これはウケましたw
IKEA効果のお話ですね。
KENTAが人事・採用コンサルに進出か!ww
恋愛の例えやめてくれ;;
いやほんとそれ
評価レートの偏り凄い
冒頭レベルのエンジニアはawsとかそういうレベルの企業しか採用できなさそう、、
自分で勉強すればいいのにな…PCあればできるし。
火の玉ストレート
そんなレベルの高い人は他人に雇われませんよね。
今は個人で利益を総取りできる世の中ですよ?
企業に雇われるのは成長したい人ですし、経営者(笑)はまだ搾取ができる世の中だと勘違いしてる様ですね。
他人に雇われないフリーランスとか個人事業主とかいう華々しい職に就くためには、
IT関連技術だけではだめで、常からの営業努力が必要。営業する努力がとてもとても必要。
案件を探して各営業との顔を繋ぎ、税金を計算して……。正直SESよりも不安定な生き方だと思う。
とは言え、仲介だけやって技術者がいない口入屋は廃業しろって思うけどね。
例えがwww
この話は本質的ではないように思います。
経営層のITリテラシーが全ての原因です。システムでどのようなことが実現可能で、それに対してどれくらいのコストを伴うのか?を把握できないことが問題だと思います。
IT業界への知識も低いため、スキルセットに対する単価が分からない。メガベンチャーのスキルセットを真似して求人を出しているだけです。
もし、抜本的に解決するには1企業1CTOの構造を作らないと無理です。ただ、ITリテラシーの低い経営層にはそんな判断できないし、自分が逃げ切れればいいと思っている人が殆どなので、改善することはありません。
顔がお疲れ気味ですね
サムネ