ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ホント凄いです。これぞオーディオの醍醐味ですね。もっと色々聴きたいです。。。ありがとうございました!
Msdramichan1さん これぞ醍醐味ですよね! でも、こればかりは真似できず。。。涙(笑)またロケに行ってきますんで!!ありがとうございます!
このスタイルは昭和JAZZファンに良く見かけました。拡声機を付けた人も雑誌で見かけ、飾りらしかったけど。しかし騒音レベル90dB以上ですね。体育館で軍艦マーチか旧友を聞きたいです
コメントありがとうございます!あ、拡声器をオーディオにしてる方のTH-camを見たことあります!良い音なってましたね😃確かに広い部屋が欲しくなります😅ありがとうございます!
音は素晴らしいです! ビッグスケール!
Ian Smithさん ほんとビックスケール!!! ビックリですよね~~~(^^;
良いバランスですねー!😃小バッフルに取り付けられたアルテック?のウーハーが自然な響きで最高でした!🎶
正和 三島 さん はい!アルテックの515です!たしかフェライトだったと思います。この部屋もホール感があって良く鳴ってます(^^; アナログのカートリッジも素晴らしいんですが、流せる音源がなかなかないので紹介が難しくて。フォノイコを使わないでカートリッジでとにかくリアルに音を拾うので凄いんです!いつか紹介したいです!
広い部屋は無理なく音場が広がり、響きも適度で良いですね。6畳間で格闘していると、つくづく広い部屋はいいなぁ・・・と思います。いいですねー!良いもの聴かせていただきました。
広すぎるがゆえに、苦労もあったようですがある程度後ろまでいい音で楽しめました!!鉄筋コンクリートのオーディオルームがうらやましいです~~(^^;
🔉~🎵、スゲ~🙌。部屋にグランドピアノ置いてみたいですね~。
oiさん 凄いですよね~ 憧れの部屋です(^^; グランドピアノがあるってヤバいですよね~
オーディオマニアが核シェルター(空調機があった)の別の使い方しているような。セメントの打ちっぱなしってこんなに良いんですね。このホーンは中低音250~350Hz用でツイターが小さい横にあるものですね。このホーンは昔し通ってたJAZZ喫茶にあったのを思い出しました。12畳ぐらいで狭くてもバランス良く鳴ってました。爆音で聞けるって羨ましいですね。
幽幻DeepNewsさん そうですそうです!さすがで!たしか300で切っていると思います。この部屋はズルいですよね~~~(^^;
前回同様凄いマニアさんでしたね😮
tobetu takeoさん はい(^^; 周りにマニアが多いので、本当に勉強になります!!!はい!
コンサートホールですか⁉️羨ましい限りです🤗
くるちゃんさん ミニライブができるぐらいの大きさなので、本当にすごいです(^^; 実際に過去にはライブ何回か行われてますね(^^; ほんと、うらやましいっす!!!
コンクリートでしょうか。天然木を貼った方が、響きがいいように思いますが、いかがでしょうか?
コメントありがとうございます!響きはよく分かりませんが、低域の安定感ほコンクリートが圧倒的に良いと思いました。若干ライブ気味の音なので、もしかしたら部分的にウッドを貼ったりディフィーザーを置いたりすれば、良くなるのか。でも、素晴らしい音でしたよ!オーディォと言うよりまさに、生ライブって感じで!!
@@asobiannainin なるほど、コンクリートの方が、安定感があるのでしょうね。特に低域。
定在波、残響時間については、いかがでしょうか?
測定はしてないと思いますが、とにかく感動のライブ音でしたね!オーディオというか、ライブ会場って雰囲気で!
@@asobiannainin 確かに、ライブ感は、よく出ているのではないか、と思います。特性ではなく。
耳やられます。私がそうでした。突然の耳鳴り、眩暈、大事にしないと、取り返しがつかなくなりますよ。
コメントありがとうございます!気をつけないといけませんね💦ありがとうございます!
マルチアンプなのでしょうか?ゴトーホーンの繊細さ、すごいですね。ゴトー音響やYL音響はもう過去のレジェンドになってしまいました。アルテックの416-8BとJBLの075?のtweeterという組み合わせも意外と合うものですね。金田式アンプまたはsatri 回路を組み込んでいったらまた面白いことでしょうね。でも凝りすぎ?かな?こういう試聴ってクラシック音楽が少ないので私は少しガッカリです。クラシック聞かせて!
コメントありがとうございます!マルチではなくネットワークです!! 今度クラッシックをなかしますね!! ご意見ありがとうございます!
オペラをおねがいします。
師匠!やば過ぎでしょっ!もう少し使用機種、ケーブルなど細かい所まで深掘りしてもらいたいです。
あかぴーさん 師匠ヤバいです(^^; スピーカー、アンプ、アナログカートリッジはかなり深いんですが、CDプレーヤーとかケーブル類は、改良の余地はありますね!ただ、、、 この音が出てしまう部屋なので、満足している様子です(^^;
すみません、私の文章が拙かった様です。師匠のシステムの内容、ケーブル、アクセサリー等をより詳しく知りたいです。また何故それを使用するに至ったのか等、色々聞いてみたいです。動画からも場の雰囲気は伝わって来ました。ありがとうございます😊
響きすぎてダメですわ私は
ここは、もともとオーディオ目的ではないので、嫌な人も多いですかね😅ありがとうございます!
ホント凄いです。これぞオーディオの醍醐味ですね。もっと色々聴きたいです。。。
ありがとうございました!
Msdramichan1さん これぞ醍醐味ですよね! でも、こればかりは真似できず。。。涙(笑)またロケに行ってきますんで!!ありがとうございます!
このスタイルは昭和JAZZファンに良く見かけました。拡声機を付けた人も雑誌で見かけ、飾りらしかったけど。しかし騒音レベル90dB以上ですね。体育館で軍艦マーチか旧友を聞きたいです
コメントありがとうございます!
あ、拡声器をオーディオにしてる方のTH-camを見たことあります!良い音なってましたね😃
確かに広い部屋が欲しくなります😅
ありがとうございます!
音は素晴らしいです! ビッグスケール!
Ian Smithさん ほんとビックスケール!!! ビックリですよね~~~(^^;
良いバランスですねー!😃
小バッフルに取り付けられたアルテック?のウーハーが自然な響きで最高でした!🎶
正和 三島 さん はい!アルテックの515です!たしかフェライトだったと思います。この部屋もホール感があって良く鳴ってます(^^; アナログのカートリッジも素晴らしいんですが、流せる音源がなかなかないので紹介が難しくて。フォノイコを使わないでカートリッジでとにかくリアルに音を拾うので凄いんです!いつか紹介したいです!
広い部屋は無理なく音場が広がり、響きも適度で良いですね。
6畳間で格闘していると、つくづく広い部屋はいいなぁ・・・と思います。
いいですねー!良いもの聴かせていただきました。
広すぎるがゆえに、苦労もあったようですがある程度後ろまでいい音で楽しめました!!鉄筋コンクリートのオーディオルームがうらやましいです~~(^^;
🔉~🎵、スゲ~🙌。
部屋にグランドピアノ置いてみたいですね~。
oiさん 凄いですよね~ 憧れの部屋です(^^; グランドピアノがあるってヤバいですよね~
オーディオマニアが核シェルター(空調機があった)の別の使い方しているような。セメントの打ちっぱなしってこんなに良いんですね。このホーンは中低音250~350Hz用でツイターが小さい横にあるものですね。このホーンは昔し通ってたJAZZ喫茶にあったのを思い出しました。12畳ぐらいで狭くてもバランス良く鳴ってました。爆音で聞けるって羨ましいですね。
幽幻DeepNewsさん そうですそうです!さすがで!たしか300で切っていると思います。この部屋はズルいですよね~~~(^^;
前回同様凄いマニアさんでしたね😮
tobetu takeoさん はい(^^; 周りにマニアが多いので、本当に勉強になります!!!はい!
コンサートホールですか⁉️羨ましい限りです🤗
くるちゃんさん ミニライブができるぐらいの大きさなので、本当にすごいです(^^; 実際に過去にはライブ何回か行われてますね(^^; ほんと、うらやましいっす!!!
コンクリートでしょうか。天然木を貼った方が、響きがいいように思いますが、いかがでしょうか?
コメントありがとうございます!響きはよく分かりませんが、低域の安定感ほコンクリートが圧倒的に良いと思いました。
若干ライブ気味の音なので、もしかしたら部分的にウッドを貼ったりディフィーザーを置いたりすれば、良くなるのか。
でも、素晴らしい音でしたよ!
オーディォと言うよりまさに、生ライブって感じで!!
@@asobiannainin なるほど、コンクリートの方が、安定感があるのでしょうね。
特に低域。
定在波、残響時間については、いかがでしょうか?
測定はしてないと思いますが、とにかく感動のライブ音でしたね!オーディオというか、ライブ会場って雰囲気で!
@@asobiannainin 確かに、ライブ感は、よく出ているのではないか、と思います。
特性ではなく。
耳やられます。私がそうでした。突然の耳鳴り、眩暈、大事にしないと、取り返しがつかなくなりますよ。
コメントありがとうございます!
気をつけないといけませんね💦
ありがとうございます!
マルチアンプなのでしょうか?ゴトーホーンの繊細さ、すごいですね。ゴトー音響やYL音響はもう過去のレジェンドになってしまいました。アルテックの416-8BとJBLの075?のtweeterという組み合わせも意外と合うものですね。金田式アンプまたはsatri 回路を組み込んでいったらまた面白いことでしょうね。でも凝りすぎ?かな?こういう試聴ってクラシック音楽が少ないので私は少しガッカリです。クラシック聞かせて!
コメントありがとうございます!マルチではなくネットワークです!! 今度クラッシックをなかしますね!! ご意見ありがとうございます!
オペラをおねがいします。
師匠!やば過ぎでしょっ!
もう少し使用機種、ケーブルなど細かい所まで深掘りしてもらいたいです。
あかぴーさん 師匠ヤバいです(^^; スピーカー、アンプ、アナログカートリッジはかなり深いんですが、CDプレーヤーとかケーブル類は、改良の余地はありますね!ただ、、、 この音が出てしまう部屋なので、満足している様子です(^^;
すみません、私の文章が拙かった様です。
師匠のシステムの内容、ケーブル、アクセサリー等をより詳しく知りたいです。また何故それを使用するに至ったのか等、色々聞いてみたいです。
動画からも場の雰囲気は伝わって来ました。
ありがとうございます😊
響きすぎてダメですわ私は
ここは、もともとオーディオ目的ではないので、嫌な人も多いですかね😅
ありがとうございます!