約1か月保存ができて重宝する、冷凍みそ玉のすすめ(作り方・具材・使い方もご紹介)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 35

  • @homemadeluxury
    @homemadeluxury  3 ปีที่แล้ว +7

    ★最近、ツイッターのアカウントを作り直しましたので、ぜひフォローお願いします!!
    twitter.com/homemade_luxury

  • @ねもねも-h4r
    @ねもねも-h4r 2 ปีที่แล้ว +12

    こちらの動画をもとに早速みそ玉作って会社のお昼で飲みました。
    余っていたお麩にあおさ、動画にもあった野菜たっぷりみそ汁の具。そしてあげ玉(天かす)!
    自分で作っておいてびっくりするくらい美味しかったです。やっぱり天かす重要です。コクが変わりますね。
    こちらの動画は分量も書いてくださっているのですごく親切だと思います。
    道具や機材の記載もとても好感持てます。ためになる動画、本当にありがとうございます。

  • @desukemukujara8761
    @desukemukujara8761 2 ปีที่แล้ว +18

    まさかの男子 ‼️凄く繊細な感じの動画だったから女子かと思って動画見てたらびっくりしたわ。笑😂

  • @ダダダ-w8u
    @ダダダ-w8u หลายเดือนก่อน +1

    勉強になります!

  • @risachan1565
    @risachan1565 3 ปีที่แล้ว +19

    ちょこっと飲みたい時にお湯だけで飲めるの楽ですね✨揚げ玉美味しそう😆

    • @homemadeluxury
      @homemadeluxury  3 ปีที่แล้ว +1

      特に朝が便利です(`・ω・´)ゞ

  • @taremimi-usagi
    @taremimi-usagi 3 ปีที่แล้ว +6

    忙しい朝にこれなら簡単にお味噌汁が飲めますね♪
    さっそくつくってみます。

    • @homemadeluxury
      @homemadeluxury  3 ปีที่แล้ว

      保存期間を気にせず、かつ簡単に飲めるため、
      最近は無くなり次第常備しております!

  • @マロン-m2f
    @マロン-m2f 2 ปีที่แล้ว +3

    作り置きしておけば体調の悪い時とか楽ですね
    雑炊とかもいいですね👍

  • @junshinidea
    @junshinidea 8 หลายเดือนก่อน +1

    天才かーーーー真似します🎓✨

  • @YujiCobayashi
    @YujiCobayashi 3 ปีที่แล้ว +9

    【このレシピのメリット】
    昨日のコメント撤回します。
    このレシピは「朝食は必ず味噌汁!」でも「朝は忙しくて時間がない」って人にとって、事前に「冷凍庫にスタンバイ」しておく事で大幅な時短が可能☆彡素晴らしいです。

    • @homemadeluxury
      @homemadeluxury  3 ปีที่แล้ว +3

      特に朝、調理や洗い物を含め負担が軽くなるため、その点で大変便利だと思います!

  • @sunafukin333
    @sunafukin333 ปีที่แล้ว +1

    良い眉毛してるぜぇ😳
    (有益な動画ありがとうございます!!さっそく作ってみます!!)

  • @Masa-es6yi
    @Masa-es6yi 4 หลายเดือนก่อน

    そうめん入れてにゅうめんもよさそう
    めんつゆの代わりに東丸うどんスープも良さそう

  • @Snow-Aries410
    @Snow-Aries410 ปีที่แล้ว

    お勧め出てきてみました。これなら母の代わりに料理をしなければならない、高齢の父にもいいですね!

  • @ともちん-f4e
    @ともちん-f4e 3 ปีที่แล้ว +3

    凄い!!素敵!!美味しそう!!早速作ってみます

  • @藤子土田
    @藤子土田 7 หลายเดือนก่อน +1

    美味しそうだ。
    早速トライ!!

  • @celiofirmo
    @celiofirmo 2 หลายเดือนก่อน

    すごく便利 みたい どうもどうもありがとう
    😊

  • @MM-vb5pn
    @MM-vb5pn 8 หลายเดือนก่อน

    のりは味付海苔ですか?よく手巻き寿司ののりを使い忘れて湿気させてしまうのでしがそれも使えますか❔🤔

  • @user-2k3e1kr6t3
    @user-2k3e1kr6t3 3 ปีที่แล้ว +1

    美味しそう!こんど作ってみますb 
    撮影アングル失敗したときに、銅鑼をジャーンと鳴らすからどういう演出なんだ!と思って吹きましたw(むしろ好みですけどw)

  • @ニホンジンジャナイヨー
    @ニホンジンジャナイヨー 2 ปีที่แล้ว +3

    宿題に使わせて頂きますw

  • @ddt5901
    @ddt5901 ปีที่แล้ว +5

    食べる時鍋に豚バラも入れて豚汁にしてもいいね

  • @daradara-taratara
    @daradara-taratara 3 ปีที่แล้ว +9

    味噌玉、健康雑誌で見たときはピンと来なかったのですが、動画で実際作ってるところを見ると簡単で良いなと思いました♪具材と量を工夫したら、お握りの中に入れても美味しそうです( ̄¬ ̄)♪
    味噌汁に揚げ玉は目から鱗です♪美味しそうです( ̄¬ ̄)♪
    (* ´ ▽ ` *)ノ

    • @homemadeluxury
      @homemadeluxury  3 ปีที่แล้ว +3

      個人的には、冷凍保存がマストだと感じます(保存期間が4倍くらいになるため)
      揚げ玉は、家族からは「え!?」と言われましたが、、、合います!!

  • @ユーザー-v8v
    @ユーザー-v8v 3 ปีที่แล้ว +4

    これから一人暮らし決まってるからありがたいです!
    油揚げは入れても良いですかね

    • @homemadeluxury
      @homemadeluxury  3 ปีที่แล้ว +1

      油揚げは薄くすれば大丈夫だと思います!

  • @user-hv3iw
    @user-hv3iw 3 ปีที่แล้ว +1

    夏の時期は味噌が腐りやすいから、冷凍で手軽に食べられるのがいいかも。

  • @裕章石山
    @裕章石山 ปีที่แล้ว

    イケメンでびっくりした😮

  • @km5647
    @km5647 3 ปีที่แล้ว +6

    めちゃくちゃ痩せましたねー

    • @homemadeluxury
      @homemadeluxury  3 ปีที่แล้ว +2

      むしろ、親知らずを取って普段の食事が摂れずに痩せたあと
      そのリバウンドで体重が増えたかもしれません!?

  • @bonepremium
    @bonepremium ปีที่แล้ว

    塩分濃度高いから凍らない
    まだ、アンテナ付きのガラケー時代からしてるわ😂
    あぁ、めんどくせぇって混ぜて凍らせたがはじまり。

  • @neckyoko7828
    @neckyoko7828 ปีที่แล้ว

    うまいかまずいか梅入れてみるz

  • @keeperd9185
    @keeperd9185 ปีที่แล้ว

    味噌玉のレシピをみると、みんな冷凍でも1週間とあるのですが、1ヶ月だいじょうぶですか?

    • @おばさん-r4i
      @おばさん-r4i ปีที่แล้ว

      具が岩海苔ならね❤

    • @homemadeluxury
      @homemadeluxury  ปีที่แล้ว +1

      食品メーカーの冷凍みそ玉レシピが1か月と記載しており、それを参考にしました。
      (自分の主観だと、1か月でも普通に美味しく、お腹も壊さなかったです!
      ただ、あくまで主観で責任は持てないため、心配であれば少量作ることをお勧めします。)