【耳のトラブルが解決する】耳鳴り・聴覚過敏・難聴などの耳のトラブルを解決する方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 今日は、様々な耳のトラブルを解決する体操や姿勢についてお話ししました。
    耳鳴り、耳の詰まり感やこもり感、聴覚過敏、難聴など、もちろんそれぞれに解決法や治療法はありますが、今回ご紹介する方法も絡んでいる可能性があります。
    解決法に関しては、実演でやっていますので、ぜひ見ながら、ご自身の状況に合ったものを一緒にやっていただければと思います。
    ◆◆◆目次◆◆◆
    0:00 耳のトラブル隠れた原因
    0:36 隠れた原因の正体
    1:17 食いしばり癖との関係性
    2:58 立ち仕事の方向け
    5:40 座り仕事の方向け
    9:09 まとめ
    ◆◆◆チャンネル登録はこちら◆◆◆
    このチャンネルでは耳・鼻・喉に関する病気や症状に困っている方が安心できる情報をお伝えしています。チャンネル登録していただけると、最新の動画の新着情報が届きます。
    ↓↓↓
    / @gaku.jibika
    ◆◆◆ガク先生おすすめの整体院◆◆◆
    ガク先生が技術顧問で入っている株式会社givers「こころ整体院」です。
    自律神経、首こり、肩こり、腰痛、姿勢改善、骨盤の歪み、膝の痛み改善を専門。
    全国に90院以上を展開。お近くの店舗を探してみてください。
    下記のリンクからお申し込みいただくと初診9,900円が4,400円で受けられます。
    x.gd/uuYuP
    ◆◆◆関連動画のおすすめ◆◆◆
    【歯ぎしり】歯ぎしりが起きる原因とその対処法
    • 【歯ぎしり】歯ぎしりが起きる原因とその対処法
    呼吸が浅い原因とその解決法教えます
    • 呼吸が浅い原因とその解決法教えます
    【猫背改善】たった5秒で猫背が治る?魔法のようなストレッチを紹介します
    • 【猫背改善】たった5秒で猫背が治る?魔法のよ...
    耳鳴りと年齢の関係性について教えます
    • 耳鳴りと年齢の関係性について教えます
    【低音障害型感音難聴】耳の詰まり、耳鳴り、めまいを10秒で解決する技教えます
    • 【低音障害型感音難聴】耳の詰まり、耳鳴り、め...
    ◆◆◆はりきゅうルーム岳ついて◆◆◆
    突発性難聴・顔面神経麻痺・喉・花粉症が専門の耳鼻科鍼灸院です。
    現在は東京で代々木上原院、大塚院の2店舗を運営しています。
    ★はりきゅうルーム岳HP
    ・大塚院
    東京都豊島区北大塚1-17-3 第20SYビル8F(山手線 大塚駅 徒歩1分)
    harigaku.jp
    ・代々木上原院
    東京都渋谷区西原3-24-10 PDビル 2F(代々木上原駅から徒歩5分)
    harigaku.com
    ・Twitter
    日常の仕事の内容をご紹介しています。
    / harikyu_gaku
    ◆◆◆取材・案件・コラボのお問い合わせ◆◆◆
    harigaku.uehara@gmail.com
    ◆◆◆プロフィール◆◆◆
    竹内岳登(たけうち・がくと) / GAKU先生
    日本唯一の耳鼻科専門鍼灸師。株式会社givers技術顧問。
    1988 年東京都生まれ。鍼灸整体師として約3万人の症例を扱
    い、上咽頭炎、のどの不調、花粉症、突発性難聴、顔面神経麻痺
    などの耳鼻科の症状に特化した日本で唯一の鍼灸治療院を開
    業。わずか2年で1万人を施術。有名芸能人や歌手も数多く通う。
    来院数の4 割を占める患者さんが上咽頭炎での悩みを抱える
    中、西洋医学でも対処法が見つかっていない上咽頭炎の完治率は8割を超える。
    整体術の源流でもある「活法」の分野でも技術講師としても活躍。
    #耳鳴り #難聴 #解決法

ความคิดเห็น • 143

  • @gaku.jibika
    @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +39

    いつもご視聴ありがとうございます!
    この動画もおすすめです👇👇👇
    耳鳴りと自律神経の不調から抜け出す方法を教えます
    th-cam.com/video/2fWf76yPHtU/w-d-xo.html
    【低音障害型感音難聴】耳の詰まり、耳鳴り、めまいを10秒で解決する技教えます
    th-cam.com/video/qWrLXVjjbDg/w-d-xo.html
    【歯ぎしり】歯ぎしりが起きる原因

    • @guku_tete
      @guku_tete 2 ปีที่แล้ว +2

      ちょうど食いしばりと聴覚過敏に悩んでいて…まさか関係があるとは思いませんでした。両方ストレスからだと思っていたので💦早速 今日からやってみます。ありがとうございます😊

    • @user-lx1gk6sw6c
      @user-lx1gk6sw6c 7 หลายเดือนก่อน

      聴覚過敏が、出ちゃいますね~。仕事場所が、消防署の前だったから、余計にです。消防車の音。消防署に、お弁当配達していました~。😊食いしばりグセ難しいです~。

  • @user-br5wx7gb4x
    @user-br5wx7gb4x 2 ปีที่แล้ว +31

    ガク先生の解説はいつも明確でピンポイントでとても分かりやすい👏😆

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +4

      うれしいコメントありがとうございます!そう言っていただけるとやる気が上がります!

  • @user-ip2nk2cq8k
    @user-ip2nk2cq8k 2 ปีที่แล้ว +38

    すごい! 何十年も悩まされていた耳鳴りが解消されました。意識して続けてみます。。 動画配信有難うございます。感謝です。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。それはよかったです^^教えていただきうれしいです!

  • @user-cs8mu6cp2z
    @user-cs8mu6cp2z ปีที่แล้ว +12

    なんて分かりやすいのでしょう! 説明と動作全てに無駄がなくてさいごまで一気に見られました。有り難いです。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。一気に見ていただき何よりです。

  • @user-po9gp8ki6r
    @user-po9gp8ki6r ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございます、
    高齢者施設でストレッチを
    しております、早速参考に
    して取り入れてみます🙏

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございま。ぜひ参考にしてください。

  • @hamianzu8120
    @hamianzu8120 ปีที่แล้ว +1

    早々にやって見ます。ありがとうございます。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ぜひ実践してください^^

  • @user-nm9ul3xl9o
    @user-nm9ul3xl9o ปีที่แล้ว +12

    この動画を見ると身体や気持ちも楽になりすごく助けられてます!岳先生ありがとう!

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。それは何よりです^^

  • @user-rc9qc8rx9q
    @user-rc9qc8rx9q 2 ปีที่แล้ว +1

    しばらく耳鳴りに悩んでました。
    早速やってみようと思います。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。参考になれば幸いです。

  • @angelasun1644
    @angelasun1644 ปีที่แล้ว +4

    これは有り難い❣️
    呼吸が浅いといつも思いながら過ごしていました😟
    仕事の合間にやってみます♪

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ぜひ日常生活で取り入れてみてください。

  • @user-pv9hw1sj1c
    @user-pv9hw1sj1c 2 หลายเดือนก่อน +2

    赤ちゃんの頃から聴覚過敏のある小2の子供が、ストレスから不登校気味になって困っていました。イヤーマフを使ってみようかな?と思っていましたが、これをやらせてみます😊

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。ぜひ実践してみてください!

  • @user-cm7vh4fw7y
    @user-cm7vh4fw7y ปีที่แล้ว +8

    耳鳴りやめまいなど毎日症状あって困ってます
    呼吸は 癖になっていて
    いつもいつの間にか…
    息を止めてしまいます
    ホント無意識デス
    先生が教えてくれて原因もわかって
    ありがたいです
    やってみます

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。参考にしていただきうれしいです。

  • @user-bu7pr6gl8q
    @user-bu7pr6gl8q 2 ปีที่แล้ว +23

    私これです!
    食いしばり過ぎて奥歯全部が痛いし、耳の下の顎の筋肉が硬くて痛いです
    最近やっと気付いたところにこの動画 に出会ってめっちゃ嬉しかったです
    早速この体操やってみます!
    ありがとうございます

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!やってみてください^^他にも関連動画から参考にしてください!

  • @user-mu4ko6zp5t
    @user-mu4ko6zp5t 10 หลายเดือนก่อน +2

    私は仕事が立ち仕事なので本当に参考になりました。本当に先生の話が今まで気付かなかった事に気づくきっかけになり本当になるほど❗って勉強になります😊⤴️👍

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      参考になれば幸いです。

  • @user-tj3go5zr6h
    @user-tj3go5zr6h 2 ปีที่แล้ว +6

    受け口の影響なのか歯軋りと食いしばりが昔からの癖です。そのせいか首から肩にかけて肩凝りが酷い😭
    聴覚過敏と耳鳴りに悩んでいたので、これからストレッチ頑張ってみます。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。ぜひストレッチやってみてくださいね!

  • @user-ku8eq5ue4v
    @user-ku8eq5ue4v ปีที่แล้ว +1

    とても実感できました。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      それは何よりです。

  • @user-kz1yi1vo8q
    @user-kz1yi1vo8q 2 ปีที่แล้ว +7

    三叉神経痛と言われ、耳の詰まった感じか取れません。確かに、ろくに息を吸っていませんでした。真似してみたら自然に息が楽に入って来ます。ずっと続けようと思います。ありがとうございます。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!楽に息が入りますよね^^続けてみてくださいね!

  • @user-th3dr5ts6b
    @user-th3dr5ts6b ปีที่แล้ว +2

    ほんとだ❗️
    座って指輪っかしたら深呼吸が深く出来ました❗️❗️
    不思議ですね~
    いつも私、くいしばっていますのでこれから意識して指輪っかして深呼吸します😄
    ガク先生、ありがとうございます🙇

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว +1

      実践いただきありがとうございます。継続してくださいね^^

  • @user-op8hl9wl1v
    @user-op8hl9wl1v 2 ปีที่แล้ว +8

    突難の治療で通わせてもらってます🙆
    大分聞こえるようになってきました!
    先生こそ忙しいでしょうから、体調気をつけてくださいね。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +2

      いつもありがとうございます^^お気遣いいただきうれしいです!

  • @user-lx1gk6sw6c
    @user-lx1gk6sw6c ปีที่แล้ว +2

    ガク先生の、わかりやすい説明いつもみています。聴覚過敏症が、耳鼻科の先生に、気のせいと言われました〜。訳あり、急に聴覚過敏になり、いろいろな仕事の支障になりました~。いろいろな動画を、みています。☺️知らない症状に、迷いながら。血流がおおきいと、思います。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。参考になれば幸いです。

  • @user-li5gn9le9i
    @user-li5gn9le9i 7 หลายเดือนก่อน +2

    いつも分かりやすく丁寧にしかも優しく話してくださってありがとうございます。がく先生の動画は気持ちも癒されます。感謝します🌱

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      それは何よりです。

  • @user-bo1kh6cg2j
    @user-bo1kh6cg2j 2 ปีที่แล้ว +7

    後鼻漏の動画も、この動画も目から鱗です。
    後鼻漏だわ、呼吸は浅いわ、姿勢は悪いわでいろんな症状に納得しました。
    さっそく体操の方もやっていこうと思います。ありがとうございます。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。ぜひ実践してくださいね^^

  • @nori6845akil
    @nori6845akil หลายเดือนก่อน +5

    耳が痛くて耳鼻科行ったのですが異常ないと言われました。納得が行きません。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。この情報だけではなんとも言えませんが、セカンドオピニオンも1つかと思います。

  • @princessprincess3994
    @princessprincess3994 2 ปีที่แล้ว +2

    ありとがとうございます😃

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。参考になりましたら幸いです。

  • @user-kn4ll2xu5v
    @user-kn4ll2xu5v 2 ปีที่แล้ว +42

    今耳鼻科に通っています。耳の詰まりで病院に行ったら低音が聞こえてないって言われました😢改善したいです。参考にさせて頂いきます。

    • @user-hk7br9bi1q
      @user-hk7br9bi1q 2 ปีที่แล้ว +7

      私も今同じ症状で2週間です。 お互いじきに改善すると願って頑張りましょう🙂絶対よくなる🤩🤩

    • @user-kn4ll2xu5v
      @user-kn4ll2xu5v 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-hk7br9bi1q サン😄
      コメントありがとうございます😊お互いに改善出来る様に頑張りましょうね😂

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます。他にも低音難聴についても出しておりますので参考にしてください!

  • @user-iq3gc4ye6l
    @user-iq3gc4ye6l 2 ปีที่แล้ว +9

    確かに!いっつも足組んでた😲
    これからはしっかりかかとをつけます🙋

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!ぜひ!地面につけてください^^

  • @user-re5up6qz4t
    @user-re5up6qz4t 5 หลายเดือนก่อน +2

    ここ数年耳の聞こえが悪く耳鳴りが時々あります。冬になると耳が冷たく外にいると耳が痛いくらい。血流が悪いのだと最近になり気付きました😂参考になります。
    自分用
    3:03

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。ぜひ実践してください!

  • @user-on3om1vx5p
    @user-on3om1vx5p ปีที่แล้ว +2

    朝方から耳がスピーカーの用になってて凄く酷くて
    どうしよう😢って悩んでた所先生の動画を見つけやってみました。寝ている間の食いしばりが凄いのは
    とっくに気づいてたのですが耳にまで影響するとは思ってませんでした
    食いしばりは私の日課のようで😂凄く勉強になりました。動画を見て真似してやってみた所すっかり良くなりました。ありがとうございます
    チャンネル登録させて頂きました😊

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメント・チャンネル登録うれしいです。ありがとうございます!

  • @user-jb2gj6zi1b
    @user-jb2gj6zi1b 2 ปีที่แล้ว +5

    今晩は、食いしばり、私は凄いんです、左の奥歯から2本目の下の骨が中に入り込んでます、歯医者さんにも言われるのですが、仕事は今はしていませんが、孫がキャベツ切るのに何で食いしばってるのと言います、気が付いたときは抜くようにしてますけど、整体でも食いしばってるので力抜いてと言われます、先生の教えて頂いたことをやります、高音が聞こえづらくて耳は遠いいです、耳の後ろを通る血流が悪いと耳鼻科で言われましたが、歯の食いしばりとは思いませんでした、頑張って、両方の運動をやります、また報告します、目からウロコのようなお話で嬉しかったです
    何時もありがとうございました

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。ぜひ2つともやってみてください^^

    • @user-jb2gj6zi1b
      @user-jb2gj6zi1b 2 ปีที่แล้ว +1

      @@gaku.jibika こんにちは、何時もありがとうございます
      まだ、2日ですが気をつけて
      やっています、深呼吸はすぐできるので、回数を増やしてしています、前から呼吸が浅いと思っていたので、前も先生に教わった呼吸が浅いと自律神経や耳鳴りのことも思い出して、やっていると、食いしばりが少なくなっています
      意識して肩にもいいのでやって行きます、何時もありがとうございます

  • @orangeytayama7670
    @orangeytayama7670 ปีที่แล้ว +4

    ストレスが溜まると、歯ぎしりと食いしばりかひどくなります。
    立ち仕事でした。
    息止まっていることもありました。
    精神疾患で、仕事は辞めました。
    仕事辞めて治療に専念するようになってから、やっと治まりました。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。ストレスをなくすことも大事ですね。

    • @orangeytayama7670
      @orangeytayama7670 ปีที่แล้ว

      @@gaku.jibika
      返信、ありがとうございます。
      嬉しかったです。
      頑張ってみます。

  • @user-jv4kz3yr2q
    @user-jv4kz3yr2q ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。接骨院の先生に話した所、耳の下辺りを押してました。やる前にこうせんだと思いますが、やってくれました。猫背なんです。難聴、耳鳴り両方あります。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。参考になれば幸いです。

  • @merutemy
    @merutemy ปีที่แล้ว +14

    座り仕事、かかと&指輪っかめっちゃ呼吸入る!いつも有用な情報本当に助かっています。ありがとうございます!

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。そうですよね!効果を感じていただきうれしいです。

  • @MT-or4jo
    @MT-or4jo 10 หลายเดือนก่อน +1

    いつも分かりやすい説明、ありがとうございます。
    座るパターンの座敷バージョンもお願いできますか。自宅は座敷ばかりで、いすを置けません…

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      今後の動画の参考にさせていただきます。

  • @user-tg5cw9mv8o
    @user-tg5cw9mv8o 4 หลายเดือนก่อน +1

    聴覚過敏の改善方法が分かりありがとうございます✨😂顎関節症もあるので、なるほどでした。知らないうちに食いしばりしてたんですね。こちら見ながら食いしばらないように笑顔でいたら耳の調子がいい感じです。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。実践いただきうれしいです。

    • @user-tg5cw9mv8o
      @user-tg5cw9mv8o 4 หลายเดือนก่อน

      @@gaku.jibika 顎関節症で病院へ行って、GAKU先生のことを医師に話したら 「その方法大正解だよ!どんどんやってみて」 と褒められました。これからもコチラの動画を参考にさせてください😊

  • @user-ug5yt7ri5p
    @user-ug5yt7ri5p ปีที่แล้ว

    子供の時親にとってもらう時痛くてやめて言うくらいでした。
    そういう時は、耳鼻科で、とってもらえばいいですか?難聴なりたくないです。😭😭😭

  • @asyuray8598
    @asyuray8598 ปีที่แล้ว +4

    耳鳴りが凄い‼️
    しかし、何方かの、投稿成されたの、指導通りにしたらば、無くなる❗

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。それは何よりです。

  • @user-lx1gk6sw6c
    @user-lx1gk6sw6c ปีที่แล้ว +1

    はい。コロナ後遺症で、足痛いのを、我慢しているのもかも~。食いしばり~。🐶確かに〜。🐶だるさもあるけど、呼吸が浅いです~。だから、耳鳴りとか、聴覚過敏でます。血流ですか~。ガク先生のところ、皆さん先生たち、姿勢よいです~。☺️

  • @user-xy4oc5fl6f
    @user-xy4oc5fl6f ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました🤗🙏

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。参考にしていただきうれしいです!

  • @user-rt7we9wp4z
    @user-rt7we9wp4z ปีที่แล้ว +4

    何十年も耳のかゆみに悩まされ耳鼻科に行けばアレルギー鼻炎の薬と塗り薬ステロイドばかり処方され、どこへ行っても同じことばかり。やめたらまたかゆみがぶり返すの繰り返しで私の外耳は年中大変なことになってます。こちらの症状も緩和されますでしょうか?また他の動画でされていた、たんぱく質を多く取り糖質制限をとも実行したいと思ってます。外耳炎についても動画を頂けるとありがたいです。長文失礼しました。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。今後、機会があれば動画にいたします!

  • @sumietakeuchi8686
    @sumietakeuchi8686 ปีที่แล้ว +1

    「食いしばり癖」私の習慣です(>__

  • @kusunoki3370
    @kusunoki3370 ปีที่แล้ว +1

    本当ですね❗

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。参考になれば幸いです。

  • @user-pd4et5le2k
    @user-pd4et5le2k 8 หลายเดือนก่อน +1

    ガーン‥
    寝てる時とか自然と上と下の歯がくっついて噛み合わさってる状態でした‥強く食いしばってはないですが噛んでしまってます😩それも原因だったとは‥😢
    日中も気づくとちょっと力入ってることがあります。身体も自然と緊張状態になってますね😢
    座りっぱなし多いので座ってできる方を主にしてみます。立ってできるのも時々してみます。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      参考になれば幸いです。

  • @yuma5906
    @yuma5906 2 ปีที่แล้ว +8

    こんばんは。私は障害の特徴で自分の意志とは関係無しに力が入ってしまいます!
    なので自分にとって身体全体の力を抜くと言うのは、最大の難題です(´;ω;`)ウゥゥ

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。そうだったのですね...この動画のものも参考にしてみてください。

  • @japavoca
    @japavoca 9 หลายเดือนก่อน +1

    このチャンネルの動画、耳鳴りや頭痛や肩こりに悩んでる欧米人の友達に見せたいけど、英語字幕ご検討お願い致します!

    • @japavoca
      @japavoca 9 หลายเดือนก่อน +1

      海外のプロのミュージシャンで、耳の不調で悩んでる人多いんです、堂本剛みたいに。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      今後の動画の参考にさせていただきます。

  • @user-xw2jc1rj2b
    @user-xw2jc1rj2b 2 ปีที่แล้ว +3

    突発性難聴もしくはメニエール病の再発と診断されました。回転性のめまいは今回なく、耳鳴りからの難聴です。そして、耳鳴りがでてきたのは、歯の治療で治療した歯が敏感になり痛みと、知覚過敏が出て二日後からです。そのせいなのかなとこの動画を見て思いました…そしてストレスがかかるとほんと、浅い呼吸になります…動画をみて勉強します!!

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ぜひ参考になれば幸いです!

  • @mikiyoshida1977
    @mikiyoshida1977 ปีที่แล้ว +2

    図星です!!!突発性難聴から1年後、再度左耳が塞がったようになり、ステロイドで一時的には治りましたが、10日くらいでまた発症してしまいました。
    もうステロイドは使わずに塞がったらなんとなくインソルビド内容液を飲み、塞がったり、開いたりを繰り返しています。
    ガク先生のお話を聞いて、たぶん、寝ているときに歯をくいしばっているのだろうなっと思いました。
    他の動画でもおっしゃっていられたように、ずっと風邪らしき症状も続いていました。
    病院ではストレス、ストレスと言われ続け、自分では???だったので、まさにガク先生のおっしゃる通りで原因の一部がわかり、希望がもてました。ありがとうございます

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。参考にしていただき何よりです。

  • @FRAIDY0925
    @FRAIDY0925 2 ปีที่แล้ว +3

    歯ぎしり防止で歯医者からマウスピース作ってもらったら使用2日目で顎関節症になりました。。どうしたらいいですか?

    • @FRAIDY0925
      @FRAIDY0925 2 ปีที่แล้ว +1

      3か月以上治りません。。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。歯ぎしりに良い動画を出しておりますので参考にしてください!

  • @user-sc3cw2cm9n
    @user-sc3cw2cm9n ปีที่แล้ว +2

    食いしばりについてありましたが、歯ぎしりも関係ありますか??癖で寝てる間にしてしまって耳の耳閉感が出てきたのですが関係ありあるのかな、、

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。直接みていないので、絶対とは言えませんが関係があることはあります。

  • @user-yr7rq3hp5d
    @user-yr7rq3hp5d 2 ปีที่แล้ว +2

    先生、私は、ニ十二才の時交通事故により左耳から出血して昨年十月完全に聞こえなくなりましたが、私は現在六十一才の男で御座居ますが先生左耳も聞こえ無くなるんですかそして、障害者手帳って申請出来ないんですか教えて頂きたいのですが。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。申し訳ございません。聴力の度合いによるものとなるので、病院などに相談していただけましたら幸いです。

    • @user-yr7rq3hp5d
      @user-yr7rq3hp5d 2 ปีที่แล้ว

      @@gaku.jibika 先生有難う御座います、病院に行ってみます。

  • @user-cm7vh4fw7y
    @user-cm7vh4fw7y ปีที่แล้ว +2

    呼吸確かに意識してみると呼吸浅いかも うんうん

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      ぜひ参考にしてください^^

  • @user-fg1lf1yr4s
    @user-fg1lf1yr4s ปีที่แล้ว +3

    今晩は,私は今、自律神経失調症なのか、熱無いのに頭、首がほてり,座りから、立ってうろうろすると動悸ふらつきがあり、又耳鳴りや唾のむとき耳がピキッてなり、脳内がボワーってなります、なんでしょうか、、不安です、

    • @user-qz3qw7gw8k
      @user-qz3qw7gw8k ปีที่แล้ว +2

      私も一緒です。

    • @user-fg1lf1yr4s
      @user-fg1lf1yr4s ปีที่แล้ว +2

      @@user-qz3qw7gw8k 返信有り難う、特に調べてもどこも悪く無くてね、自律神経って過敏でデリケートなんですね、好きな音楽聴いて何とか過ごしてます、お互いにのんびり過ごしましょう。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。自律神経についての動画も出しておりますので、ぜひ参考になれば幸いです。

    • @user-fg1lf1yr4s
      @user-fg1lf1yr4s ปีที่แล้ว

      @@gaku.jibika分かりました。色々と自分で学んでみます。有り難うございます。

  • @_ponta761
    @_ponta761 2 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは。
    小さい頃から常にキーンと耳鳴りがしていて、無音の世界を感じたことないです。耳鼻科に行ったら、普通の人が聞こえない領域が聞こえてると判断されたのですが、正しいのでしょうか。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。そういったことも考えられます。耳鳴り専門の病院などでみてもらうとより詳しく検査できると思います。

    • @_ponta761
      @_ponta761 2 ปีที่แล้ว

      @@gaku.jibika ありがとうございます🙇‍♂️耳鳴り専門の病院へ行ってみようと思います。

  • @user-ug5yt7ri5p
    @user-ug5yt7ri5p ปีที่แล้ว

    今日、耳鼻科行ってきました。聞こえるか、聞こえないか、検査しました。
    悪くなってる言うですけど、老化で。でも大丈夫と言うですけど
    今日か、昨日か、耳鳴りが、ずっとなってます。耳鼻科行ったのに
    スッキリしません。子供の時親にとってもらう時痛くてやめて言うくらいでした。どうしたらいいですか?

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。できることからぜひ実践してください。

  • @user-ug5yt7ri5p
    @user-ug5yt7ri5p ปีที่แล้ว +1

    どれくらいすればいいですか?

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。気になったタイミングで10〜20秒やってみてください。

  • @hardworker926
    @hardworker926 2 ปีที่แล้ว +8

    タイトルに「耳鳴り」とあったんで、お!何か有益な情報かな🙌…と、ぬか喜び😢やっぱ内耳か自律神経なんですよね…このチャンネルのタイトルにはいつも翻弄されちゃうな😅

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

  • @user-ed1rb5lq8b
    @user-ed1rb5lq8b 8 หลายเดือนก่อน +1

    🎉わたしは、入れ歯です。左のはのうえがありませんしたもありません、先生のお話しが私の、状態どよくにています。このことは、歯医者さんに聞いてみたいとおもつていました。聞こえないほうの耳の、穴が小さくなつてきたようになつてきたようにわおもいます、

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  8 หลายเดือนก่อน

      コメント・体験談のシェアありがとうございます。

  • @minimalist138
    @minimalist138 2 ปีที่แล้ว +3

    メモ 4:16 7:45

  • @user-oy8kb2gb9k
    @user-oy8kb2gb9k 2 ปีที่แล้ว +1

    ほんとだ!
    さっそく\(^^)/

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。早速やっていただきご報告うれしいです^^

  • @user-yb7dk7ll9q
    @user-yb7dk7ll9q หลายเดือนก่อน +1

    聴覚過敏です。聴覚過敏専門病院三重県内で、ありますか?どなたか、教えてください。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。申し訳ございません。私からは紹介できる治療院がございません...

  • @user-qc1yp8po7m
    @user-qc1yp8po7m 2 ปีที่แล้ว +3

    髪型変えたんですね❗️

  • @user-bd2id7os8i
    @user-bd2id7os8i 3 หลายเดือนก่อน +1

    単純に耳掃除怠ってて耳クッソが詰まってるからと思ってました

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。実はそんなことないのです・・・。

  • @monmonmonmonmonmonm
    @monmonmonmonmonmonm 2 ปีที่แล้ว +2

    今日の朝からずっと片方の耳がキーンとなるんすけど

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。もしずっと鳴るなら早めに病院行っていただくことも良いと思います。

    • @monmonmonmonmonmonm
      @monmonmonmonmonmonm 2 ปีที่แล้ว

      @@gaku.jibika ストレスとか疲れでした病院行って薬もらいました!!

  • @user-fs1uy4zc8s
    @user-fs1uy4zc8s หลายเดือนก่อน +1

    右耳がキーン聞こえますやってみてできなかったら毎日耳のマッサージします

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。参考になれば幸いです。

  • @user-tk6zm3nu8i
    @user-tk6zm3nu8i ปีที่แล้ว +2

    鼓膜がパコパコするのは顎関節がはまりが悪いとなるのでしょうか?
    聴覚過敏は特定のdbに対して選択的に聞き取る影響もあるのではないかと思っています。他人の雑談て案外うるさいのですよね。。(人によりけりですが、集団になると騒音レベルです)耳鳴りは血流不足で起きるのは確かにありますね。内耳くらくらする、どうやら気圧の影響も重なるようで酔い止めを飲んだりすると多少ましにはなるけど、耳の神経にきます。ビッ‼️と耳が痛くなるから静かな所が一番になりますね。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。1つの原因となる可能性もありますね。

  • @ES-lu9ff
    @ES-lu9ff ปีที่แล้ว +1

    役にたぢした

  • @user-hn9pk7uu7g
    @user-hn9pk7uu7g ปีที่แล้ว +2

    気になりますが気にしないようにしてます。
    歯ぎしりしてます。
    食いしばりはしてませんね。
    舌を前歯の後ろにピッタリ軽くおいてます。
    顎悪い。
    外したこともありますし、あくびするとゴキゴキします。
    痛みもあります。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。顎についての動画をアップしておりますので参考になれば幸いです。

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 2 ปีที่แล้ว +4

    耳がバチバチ言うー

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。この動画や、耳に関する動画を他にも出しておりますので、参考にしてください。

    • @Qoopy
      @Qoopy ปีที่แล้ว

      こんにちは。
      私も、突然聴力が落ち、耳鳴り等してる左耳からたまに火花が散るような、
      パチパチとした音がするのですが、医者に伝えてもスルーされてしまい。。
      もし病院行かれているようでしたら、なんと診断されましたか??🥲

  • @user-xh6jf1zu3f
    @user-xh6jf1zu3f ปีที่แล้ว +1

    主題核心を早くしゃべって

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      今後の動画の参考にさせていただきます。