扶養を外れようか迷ったときの7つのチェックポイント

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 家計が今のままだと厳しい。もう少し貯蓄をしたい。子どもがだいぶ手を離れてきた。いろいろな理由で働きを増やしたいと思うこともあるかもしれません。でも、扶養を外れるってどうなの?なんとなく損するイメージがあるけれど・・・こんなポイントを押さえて考えてみてください。
    読むだけで貯まるとご好評のメルマガ!
    働く女性のお金が貯まる15の習慣
    PDF75ページ無料プレゼント中
    mamasuma.com/m...
    必要な老後資金もしっかり計算できる!
    ▼家計簿無しで貯まる一生モノの家計管理の本
    mamasuma.com/p...
    FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】では、
    働く女性、専業主婦、まいにちお仕事を頑張っている方に対して、賢いお金の知恵、お金にまつわるトラブル回避のポイント、上手に資産を増やすコツなど、家計を守るヒントと情報を毎週(火)18時ごろに配信いたします!
    塚越菜々子プロフィール
    ―――――――――――――――――
    1984年神奈川県生まれ
    夫・小学生の子ども2人の4人暮らし
    2007年~税理士事務所にて10年超勤務。
    延べ500社以上の決算業務や確定申告に携わる。
    法人の労務・税理に携わる中で、一般消費者や従業員のマネーリテラシーの底上げの必要性を実感し、保険や金融商品を取り扱わないFPとして独立
    2009年 2級FP技能士合格、AFP認定
    2017年 1級FP技能士合格、CFP®認定
    2020年「書けば貯まる!共働きにピッタリな一生モノの家計管理」(翔泳社)出版
    保険や金融商品を取り扱わない独立系FPとして、年間200件の共働きの家計相談を行う傍ら、運用経験の全くない女性向けの「確定拠出年金・つみたてNISA」のセミナ―開催や、「女性起業のお金の基本」に関するセミナー等を多数開催中。
    家計簿無しで貯まる家計を作る「家計改革メソッド」で年間数百万貯まる家計をプロデュース中
    ―――――――――――――――――
    【公式ウェブサイト】
    mamasuma.com/
    【各SNS】
    Facebook→ / nanako.tsukagoshi
    Instagram→ / nanako_fp_official
    Twitter→ / fp_nanako
    お問い合わせ fpnanako@gmail.com
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 128

  • @桂ヒナギク-q1r
    @桂ヒナギク-q1r ปีที่แล้ว +28

    終盤の「目に見えるお金だけでなくそれ以外の目的」と言う部分に激しく同意。
    私も給料は安いが今の仕事に納得して続けています。好きなんですよね。
    お金だけで決めるのはもったいない。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +8

      好きなんですよね。

      心から同意します。仕事ってお金だけじゃない側面が本当に大きいと思います!

  • @ab-me8mz
    @ab-me8mz ปีที่แล้ว +20

    扶養内で働いてます。
    小、中、高校生の子供がいて、小中で就学援助を、高校で支援金を受けています。
    扶養を外れてお給料が増えると就学援助を受けられなくなるかも知れず、そうなると支出が増えて結局世帯収入はマイナスになってしまいます。そこをプラスにしようと思うと今の職場では2倍ほどの時間働くことになり、体力的に、また子供との時間もなくなりそうで躊躇してしまいます。
    時給の良い仕事に転職して扶養を外れるか、子供たちが高校生になるまでこのままでいるか悩みます。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      何を優先したいかですのでどれがいいとは一概には言えないですね。子どもが高校生になるまで待って、老後のお金が足りるのかなど、今と今後とを考えながら検討してみてください。

  • @naomimtst9351
    @naomimtst9351 ปีที่แล้ว +8

    いろいろな女性の生き方を否定も肯定もせず、応援している姿勢にちょっと感激してしまいました。。
    また、アフロのナナコさんも見たいです〜!

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。どんな立場でもなるべく本人や家族が納得する働き方が選べる社会になってほしいですね。
      またナナコママが来るのもお楽しみに~!

  • @yasaichany4723
    @yasaichany4723 ปีที่แล้ว +8

    今とっても迷っていたので勉強になりました!何を基準に考えればいいかがわからなかったのですごくわかりやすかったです😊

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +4

      それはよかったです!いろいろ考えてしまうと思いますが、一つずつぜひ整理してみてください(^^)

  • @高杉敦子
    @高杉敦子 ปีที่แล้ว +11

    ここ数年、扶養内でこのまま働くか、社会保険に入れるなら扶養を外れて働くかを考えています。49歳。大学生娘と、この春大学生になる息子がいます。子供にお金がまだかかるるのもそうですし、まだ働くのなら先の事を考えて社会保険に入る方が自分にとっても良いのでは…と検討してます。目先の収入を考えながらずっと扶養内で働いてましたが、近頃は先の将来の事を考えるようになりました。
    機会(チャンス)がきたら、すぐに行動できるように、また色々調べて考えるきっかけになりました。ありがとうございます😊

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      教育費のピークですね!これからご自身の人生もまだまだ長いですし、自分の収入が家計に必要ならなおのこと社会保障があるのは安心です。
      目先の収入だけではない段階に入ってきたと思いますので、ぜひチャンスが来たらつかんでみてください(^^)

    • @高杉敦子
      @高杉敦子 ปีที่แล้ว +6

      仕事の働き方で迷ったりする時などに、拝見させてもらっています。
      分かりやすい説明や、親しみやすい話し方で、とても聞きやすく理解しやすいです。ありがとうございます😊
      余談ですが、ちょっと気になったので…なんでアフロなんです?個人的にはアフロ好きです👩‍🦱

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      お役に立てているならうれしいです~
      おっ、久々にアフロに言及されてちょっと嬉しい(笑)
      大泉洋さんが好きで、ああいう感じに親しみやすく話せたらいいな、、というのが発端ですw

    • @高杉敦子
      @高杉敦子 ปีที่แล้ว +2

      そのアフロ効果は発揮してますね✨私は70年代のソウルミュージックが好きでアフロ好きでした笑

  • @マミータ-m1s
    @マミータ-m1s 9 หลายเดือนก่อน +3

    49歳主婦です。ずっと扶養内で働いていてここ最近何年か後にこのまま扶養でいたら後悔するような気がしてて‥‥
    誰かの後押しがほしくて、この動画みて頑張ってみようと思いました。ありがとうございます😊

    • @fpnanako
      @fpnanako  9 หลายเดือนก่อน +2

      こちらこそご覧いただきありがとうございます。
      扶養内に収まるしかないどうしてもの事情がないようでしたら、扶養を超えて好きなだけ働いてしまうほうが良いことが多いと思います。
      後から扶養に戻ることはできても、年齢が上がれば上がるほど大変なことが増えるので、ぜひこの機会に!応援してます~!

  • @とこのすけ
    @とこのすけ หลายเดือนก่อน

    初めてコメントしますが、ナナコさんのお話は共感するポイントばかりです❤
    また、コメント欄の皆さんも同じくらいの年代の方が多くて勇気づけられますね!
    私は昨春、50歳で扶養を抜けてから目先の損得に振り回されず、自分の働き方を再び考えられるようになりました。
    自由と自信とやりがいを手に入れられて今はもう扶養には戻りたくないです(笑)
    ただ、体力的に厳しい仕事なので今後のキャリアプランを再考しているところです。
    ナナコさんのおっしゃる7つのポイントをじっくり検討しようと思いました!

    • @fpnanako
      @fpnanako  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      「自信と自由とやりがい」
      そういうご意見、ほかの迷っている方の励みになるのでとっても嬉しいです~(^^)

  • @藤原加奈-u4i
    @藤原加奈-u4i ปีที่แล้ว +8

    私は昨年4月から扶養外れてフルタイムパートで働いてます☺☺いつまでもあると思うな夫と仕事!!主人とは仲良くしてますがナナコさんの言葉に同意☺☺♡ホント世帯年収で考えるよーになりました。私の年収たかがしれてますけど毎日大変ですがフルタイム切り替えて良かったと思います。そしてナナコサン…艷やかです♡♡話もわかりやすいです。有難うございます

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      フルタイムデビューおめでとうございます♡
      世帯で考えるといいことづくめですね(^^)
      ぜひこれからも仲良く稼いで楽しく暮らしてください~!

  • @9dosekki
    @9dosekki ปีที่แล้ว +3

    まさに今の私がこれです😂ずっと休みの日はナナコさんの動画を掛け流しながら家事してます。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว

      悩ましいですよね~~
      時間とともに変わることもあると思いますが、良い方向に動きますように~!

  • @度会眞
    @度会眞 ปีที่แล้ว +8

    経済面だけでなくいろいろな事を検討すべきです。ただ、働くことを前提とする社会になっていることは否めませんね。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      お金だけで決めるには、あまりにも人生の影響が大きいですものね。

    • @kurokurokurokuro7383
      @kurokurokurokuro7383 ปีที่แล้ว +5

      扶養内で働きたいと言ったら雇ってもらえないかと思って、週4.5日働いていたらあっと言う間に扶養から外れてしまいました。
      人数少ない職場だから社会保険も入れず、国民健康保険に加入しましたが、下手したら給料の三分の一は無くなります。
      ちゃんと考えてから働けばよかったと後悔してます。
      扶養内で働くとなかなか仕事覚えられないし、かといって会社の社会保険に入るくらいの時間働いてやっていけるか不安だし。
      どんな働き方がいいのか分からなくなってきます。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +4

      そのために、短い時間で働く人でも社会保険に加入できる社会保険の適用拡大が進んでいますね(いわゆる106万円の壁)
      何を優先したいかその都度考えながら、働き方や働く会社を選ぶ必要がありそうです。

  • @うさ-t3y
    @うさ-t3y ปีที่แล้ว +10

    もっと早く知りたかった😅私は長時間契約まで2年掛かりました。
    社保加入出来るとは言っても会社が承諾しなければ短時間のままなのが現実だと思います。
    「空きがあったら契約変更します」と言われ待ちの期間も長く年齢が上がれば体力的にキツくなりますね…希望してすぐに社保加入出来るとは限らないので職場でよく話し合いが必要かと感じました。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +6

      会社はコストを増やしたくないですから、時間を増やすして給料+社会保険を増やしてでも長く働いてもらう価値があると感じないと、いくら労働者が希望しても難しいですね。なので、その場合は該当しないように働く時間を減らして調整してくれと言われることが多いですね。
      会社とよく話し合いが必要だと私も思います。

  • @lessonroom2023_monchannel
    @lessonroom2023_monchannel 9 หลายเดือนก่อน +1

    とても分かりやすくて安心して最後まで拝見いたしました!
    今パートと副業のダブルワークをしていますが、多分来年度からは扶養から外れます。
    将来的には副業の方1本でやっていきたいのですが、現実はまだまだ貯蓄などの課題も大きく…💦
    生活することを考えるとパート時間を増やしてしばらく両立して頑張っていくか、ちょうど今決断の時期なので、とても参考になりました。
    納得した働き方が出来るようになりたいです。
    ありがとうございました!

    • @fpnanako
      @fpnanako  9 หลายเดือนก่อน

      それはよかったです!
      副業を本業にするまでにはいろいろと準備も覚悟もいりますね。
      その時々でよりベターだと思えるものを選択しながら進んでみてください(^^)

  • @kslike4702
    @kslike4702 ปีที่แล้ว +5

    主人がもうすぐ定年退職の年齢になるので、扶養範囲内から出ようと考えています。
    今までは保育料とかの関係で扶養範囲内でしたが、主人の年齢も考えて、自分が社会保障を作ろうと思っています。
    下の子がまだ、学生で、学費の免除とか色々と考えていたのですか、
    思い切って扶養から外れようと思っています。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +2

      そうでしたか。
      社会保険があると保障はもちろんのこと、老後の年金も作っていくことができますね。
      もちろん学費との兼ね合いもありますが、そのあとの人生のことも検討しつつ良い方法が選べたらと思います(^^)

  • @くまごろう-z9s
    @くまごろう-z9s ปีที่แล้ว +7

    我が家も高校の支援金の為にフルタイムパートから週3日(健康保険は継続してます)に変更しました。一時的に収入を抑えたいだけですので、数年後はフルタイムて働きます。今の職場はフルタイムは体力的難しいので、転職を考えてます😅

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      職場によってもどのくらい働けるかなどはいろいろですよね。人生計画に合わせて働き方を考えてみてください(^^)

    • @くまごろう-z9s
      @くまごろう-z9s ปีที่แล้ว +2

      @@fpnanako
      ご返信ありがとうございます😊
      家族の状況や自分に合った働き方を模索します。

  • @얏짱얏짱
    @얏짱얏짱 ปีที่แล้ว +6

    いつまでもあると思うな夫と仕事に笑ってしまいました(笑)😅😅 この国は増税だらけで自分が老いたときに年金が貰えるとは正直思えないです。現在、年金受給してても減額されたり生活苦の高齢者が山ほどいると思います。高齢者がコンビニで働かなくても暮らしていける社会が必要だと感じます。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      税金の使い方も目を光らせて最適なところに割り振っていってほしいですね~!

  • @yuriyuri2235
    @yuriyuri2235 ปีที่แล้ว +57

    今52歳のパートなんですが年齢的に扶養から抜けるのは…と悩んでしまいます😢

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +22

      もちろん扶養内で困らないならいいと思いますが、52歳じゃ年齢的にというには早すぎると思います~

    • @kk-wm2cc
      @kk-wm2cc ปีที่แล้ว +21

      私は49歳で扶養から抜けました。現在51です。年齢は言い訳です。後々、あの時決断しとけば良かったと思うと思います。

    • @のの-g3g4j
      @のの-g3g4j ปีที่แล้ว +20

      私は今52歳ですが扶養を抜ける準備を日々しています。できると思います🤗

    • @ペコ-w5w
      @ペコ-w5w ปีที่แล้ว +11

      私は今月50歳になりました。今年度から社保になり、扶養を抜けました。

    • @クルリン-p2e
      @クルリン-p2e ปีที่แล้ว +13

      私は55ですが、今年から社保に入りましたよ!まだまだ大丈夫だと思います。

  • @ぴろみん-b7v
    @ぴろみん-b7v ปีที่แล้ว +1

    夢を持って上京し、アルバイト生活をしていましたが、親の強い勧めで早くから社保加入していました。
    フリーターは目先の手取り収入を優先して、下手すると国保すらぶっちぎる人も中にはいますが、人生の折り返し地点まで来て「親の勧めは間違っていなかった」と思わされる出来事が幾つかありました。
    結婚した今も、子供がいない事もあって社保パートを継続しています。
    体力がないので夫の扶養に入った方が手取りがいいかもしれない程度の稼ぎですが、世の流れ的にも、体力の続く限り、出来れば年金受給までこのまま働こうと思っています。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว

      そうなんですね。ご経験のシェアをありがとうございます。目先の手取りももちろん大事ですが、フリーターやアルバイトなどで働く人ほど、万が一の時に守られるものが少ないと不安ですね。
      老後も厚生年金があるとないとではかなり違いがありますので、無理しすぎない範囲で働いていただくのが良いかと思います。

  • @ねこすけの巣
    @ねこすけの巣 19 วันที่ผ่านมา

    私も扶養抜けて働きたい気持ちはいっぱいです!ただ、子供の夏休み等は出来るだけ家に居てあげたいので、なかなか勇気を出して扶養から抜け出せてないです😅   
    今年は130万を目指して働いてましたが、10月の条件に引っ掛かり、会社はパッケージの申請は面倒だからやらないと言いました。やらないのならもっと早く言ってほしいです。9月入ってから急に言われたので。。10月、11月はほとんどシフト入れません。悔しいです。愚痴でごめんなさい😢

    • @fpnanako
      @fpnanako  19 วันที่ผ่านมา

      色々考えても夏休みは子どもと一緒にいたいほうが上回るうちは、タイミングではないかもしれませんね。会社の助成金は一時的なもの(で会社もあまりメリットがない)ので、よほどじゃないとやらないところが多いかもしれません。

  • @ほおずき-o9k
    @ほおずき-o9k ปีที่แล้ว +3

    まさに今、考えていたので参考にさせていただきたいと思います。
    今現在委託の仕事をしていて、主人とダブルワークについて話した時に「外れるなら250万くらいは稼いでもらわないと損する」と言われました。
    年齢的に正社員は無理だと思うので、パートで250万って稼げるのか?これって反対されてるのか?と頭を悩ませています。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +4

      250万円の根拠を聞いてみてはいかがでしょうか?給与所得で、公の制度についていうならそんな数字は聞いたことがありませんね~。

    • @ほおずき-o9k
      @ほおずき-o9k ปีที่แล้ว +2

      @@fpnanako
      お返事ありがとうございます。
      将来的に蓄えたいと思っているので話してみたいと思います。

  • @チロルチョコ太郎
    @チロルチョコ太郎 ปีที่แล้ว +8

    今年60才で夫は公務員。61才定年後も働いてもらう予定です。今現在は扶養内で働いていますが、106万に当たる職場になり、月88000円内で働いています。今後扶養を外れるか今のままか、どうしたらいいのかまだ悩んでいる所です。もう少し若ければ間違いなく扶養を外れるのですが…。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +2

      悩みどころですね。
      これから若くなるってことはないので、いま働けそうなら働くのは社会のためにも全然悪くないと思います。あとから扶養に戻すことはできても、あとから扶養を外れるほうが大変でしょうから。
      とはいえ、何を優先したいかですね(^^)

  • @青薔薇-x8l
    @青薔薇-x8l 2 หลายเดือนก่อน

    障害基礎年金を受け取りながら働いています。父親の扶養に入っていて父の会社から保険証をもらっています。
    病気により就労状況が不安定で勤怠がどんなにがんばっても週3回までしかはたらけません。けれど自立するために少しづつ仕事に入れる日を増やしていきたいとおもっています。
    週2回以上働いていると雇用保険に入る必要がでてきました。
    障害者年金をうけとっていると健康保険の扶養条件が180万円以内になります。交通費と年金と年収すべて合わせてです。
    そうすると働ける日数がかなり減ってしまいます。けれど週3日以上をずっと続けるのは難しいし(т-т)
    どう働くのがよいのか分からないです

    • @fpnanako
      @fpnanako  2 หลายเดือนก่อน

      もっとも何を優先したいかによるのではないでしょうか?雇用保険は加入しても保険料はさほど気にしなくてもよいかと思います。
      自立に向けて働く時間や日数を増やすことを優先するのなら扶養内にこだわらずに国民健康保険に加入してもよいと思います。国保は安くはないですが、障害年金は国保の算定には入りませんので、給与だけで計算すればそれほど高額にはならないと思います。一度市役所で扶養を抜けた場合の保険料などを算定してもらうのもよいかもしれませんね。

  • @tomogon0317
    @tomogon0317 11 หลายเดือนก่อน

    とても分かり易く、理解しやすいです!ありがとうございます。

    • @fpnanako
      @fpnanako  11 หลายเดือนก่อน

      こちらも見ていただいてありがとうございます。お役に立てたら何よりです♡

  • @darumachan3
    @darumachan3 ปีที่แล้ว +3

    今まで専業主婦でしたが、介護もあり、隙間時間で在宅で働けないかと考えています。クラウドなどに登録して、この先月2,3万ほど欲しいなと思いますが、夫の会社への申告や扶養について知りたいです。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      フリーランスの扶養についてはこちらの動画で話しているのでご参考になさってください~
      th-cam.com/video/m7U9uHR85wk/w-d-xo.html

    • @darumachan3
      @darumachan3 ปีที่แล้ว +3

      @@fpnanako 有難うございます

  • @大内恵-k3u
    @大内恵-k3u 9 หลายเดือนก่อน

    本当に分かりやすい動画で、ありがたいです😊
    今まで扶養内パートでしたが、思い切って正社員の道を歩み始めました。
    社会保険のことなどよく分からないので、勉強させていただきます💕

    • @fpnanako
      @fpnanako  9 หลายเดือนก่อน +1

      正社員でご活躍する道が開けたんですね。
      動画がお役に立ててよかったです!
      また見に来てください(^^)

    • @大内恵-k3u
      @大内恵-k3u 9 หลายเดือนก่อน

      お返事、ありがとうございます😊
      これからも動画楽しみにしています🥰

  • @ポニョ-i1m
    @ポニョ-i1m 6 หลายเดือนก่อน +2

    フルタイムのパートで働きたいのですが、社会保険の加入条件で唯一、従業員が51人以下なのですが、やはり社会保険に入るのには難しいでしょうか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  6 หลายเดือนก่อน

      フルタイムというのが「その会社の正社員の勤務日数と時間の3/4」を超えている場合は、人数が51人以下でも社会保険には加入することになります。会社に確認してみるのが確実ですね。

    • @ポニョ-i1m
      @ポニョ-i1m 6 หลายเดือนก่อน

      @@fpnanako
      お返事ありがとうございます。
      一度会社に確認してみます。
      ありがとうございます。

  • @user-cz2nm8ix5
    @user-cz2nm8ix5 7 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。大学3年生です。
    今年の収入を103万以内に抑えるために現在アルバイトを激減させていますが、やはり生活が苦しく、今年の11月頃から扶養を抜けてバイト先の社会保険(もしくは国民保険)に入るか、今年は我慢して来年103万を超えるタイミングで社会保険に切り替えるかを悩んでいます。後者の場合は、今年の12月から掛け持ちをしようと考えています。
    どのタイミングで切り替えるのが良いのかと、掛け持ちをした場合には片方の社会保険に入るだけでいいのかを教えていただきたいです。
    よろしくおねがいします!

    • @user-cz2nm8ix5
      @user-cz2nm8ix5 7 วันที่ผ่านมา

      他のコメントも読ませていただいたのですが、社会保険に入るタイミングにあまり差がないというのは、最終的には入っていなかった月の分も払わなければいけないということでしょうか?こちらも合わせて教えていただけると嬉しいです。

    • @fpnanako
      @fpnanako  7 วันที่ผ่านมา

      社会保険は自分が入りたいから入れるわけではありませんが、バイト先では「社会保険に加入できる条件」を満たしているのでしょうか?(多分その可能性は薄い)まずそれをよく確認しましょう。
      扶養には「税金の扶養」と「社会保険の扶養」があります。103万円は税金の扶養です。社会保険の扶養とはルールが違うので、まずは先にそちらを確認して親ともよく話し合いましょう。
      こちらの動画もよかったらご参考にどうぞ
      th-cam.com/video/Y8xxb7NbcGQ/w-d-xo.htmlsi=dALxnqbpbQ2lK0Ro

    • @user-cz2nm8ix5
      @user-cz2nm8ix5 7 วันที่ผ่านมา

      @@fpnanako 動画見させていただきました!社会保険に入るのは130万を超えるタイミングで良くて、103万を超えた時点で親の税金は増えるということでしょうか?社会保険は入れると言われています。もし今入っても今までの約9ヶ月分を払わなくてはいけないのでしょうか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  7 วันที่ผ่านมา

      学生バイトでそのくらいの収入で社会保険に入れるのは相当珍しい会社ですね(念入りに確認してくださいね)103万円を超えたらその年の年末で親の税金が増えます。
      社会保険は加入したところから保険料を支払うので、過去にさかのぼって加入することがない限り過去の分を払う必要はありません。

    • @user-cz2nm8ix5
      @user-cz2nm8ix5 7 วันที่ผ่านมา

      ⁠@@fpnanako学生の区分ではなくなるみたいです、!わかりました。ありがとうございます!

  • @ひらひらこ
    @ひらひらこ 8 หลายเดือนก่อน +1

    現在ダブルワークで130万に押さえ扶養内です。メインは100万弱です。それでも暇もて余して仕事増やしたいのですが、社保引かれるのが嫌で…。せいぜい仕事増やしても2箇所で140〜150位だと思います。働き損になるので、だったら扶養内の方がいいのでは?と思ってしまいます。でも暇もて余し苦痛だし…。働き損でも、苦痛から逃れるには仕事増やすべきか迷っています。

    • @fpnanako
      @fpnanako  8 หลายเดือนก่อน

      そうなったらもうどっちがより嫌か?ではないでしょうか。社会保険に入れるなら保障も年金も増えるので、ただのヒマよりは返ってくるものもあっていいと思いますけど、そればかりは個人の感覚ですね。

  • @みさ-u8e
    @みさ-u8e ปีที่แล้ว +4

    とても為になり、いつも参考にさせていただいています😊
    現在小さな診療所で130万円の壁を目指しながらパートをしています。
    130万円では足りず、2人目ももう少し働いたらほしいので、扶養をはずれて保険に入れるのか確認中です。
    入れたらいいなぁ?と思っています!

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +2

      小さな会社(106万円の壁のないところ)だと、社員の3/4の日時の出勤が必要になることがほとんどです。
      130超え(夫の扶養を外れる)
      ↑↓
      会社で社保加入
      の間になってしまうと負担が大きいので、よく相談してみてくださいね。

  • @iruka-e2k
    @iruka-e2k 17 วันที่ผ่านมา

    新しく派遣で働こうと思っているのですが、週4の5時間だと時給により106万以上になり社保加入といわれました。子供が小2と年長のこともありこれ以上勤務時間を増やすのは現状難しいのですが、ゆくゆくはどこかでフルタイムで働きたい気持ちもあります。今は週3の5時間で扶養内としておくか、手取りもさほど変わらないこともあり悩んでいます。せめて下の子が小学生になってからのほうがよいか…。

    • @fpnanako
      @fpnanako  17 วันที่ผ่านมา

      今の働き方がめちゃくちゃ無理しているわけではないなら社保加入一択!
      確かに手取りは減る可能性がありますが、一度働く時間を減らすと増やすとき(もれなく自分は年をとってる笑)体がキツイ。万が一の時の保障も年金も増えるし、そんなに悪くないと思いますよ~(もちろんご自身が優先したいものを大切に)

    • @iruka-e2k
      @iruka-e2k 17 วันที่ผ่านมา

      ​@@fpnanakoななこさんありがとうございます!周りに相談しても今は扶養内の働き方でいいんじゃないか、下手したら働き損になるとの声が多く、不安になっていました。働きたい気持ちがありつつも家族の都合に自分ばかりが合わせる働き方をすることに違和感を感じていました。もっと家族を頼って自分らしい働き方をしたいと思います。

  • @inuno_shimobe
    @inuno_shimobe ปีที่แล้ว +2

    今年19歳になる学生です。
    12月から家計を少しでも支える為に年収200万〜250万にしようと思っています。
    学校自体は、午後からの授業なので平日は朝〜昼に働き、休日はフルタイムでアルバイトをしようと考えています。
    ですが、やはり学生で130万を超え、その上来年からは年金の支払いもあるので若いうちからは止めておいた方が良いのでしょうか?
    ナナコ様のご意見を伺いたいです。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +6

      ・そもそも200万~250万が現実的に持続可能でしょうか?(法的に・健康的に)
      ・よほど高時給でもない限り3/4条件で社会保険に加入になるのでは(厚生年金に加入)
      ・親御さんの税金・所得制限等への影響はないですか?
      ・親御さんはそれを望んでいますか?
      ・学業に影響は出ませんか
      そういったことを総合的に判断してですね。
      ちなみに130ではなく103を超えると特定扶養控除というかなり大きな控除が親からなくなるため注意が必要です。
      これはあくまで子を持つ親としての意見ですが、家計を支えてほしいなら進学させたりしないと思います。学生さんは学業を本分として、その時しかできないことをしてほしいですね。経済的な支援が必要なら、社会に出て経済的に自立してからで十分ではないでしょうか。

    • @inuno_shimobe
      @inuno_shimobe ปีที่แล้ว +1

      @@fpnanako ご返信ありがとうございます。
      103万の壁についてのご説明もありがとうございます。今朝、父にも改めて色んな事を聞きました。
      ・学校が4時間で終わる為、早く帰宅できるので平日の勤務には問題はありません。お伝えして忘れていましたが、2つ掛け持ちをしようと思いまして、時給は2つとも1120〜1500円となっております。
      ・父からは「来年の初月(1月)の給料が十数万になっていれば、親側には特に請求されずに扶養から外れるだろう。」と言われたので、家族手当で親の会社から貰っていた私の分の額だけが引かれるくらいかと思います。
      ・望んでいるわけでは無いですが、家計の現状について話したら諦めたような感じでした。
      ・平日のアルバイトは学校に近く定期圏内音場所を選んでいて、夜にはバイトをする気は無いので学業に支障は出ないと思います。

    • @inuno_shimobe
      @inuno_shimobe ปีที่แล้ว +1

      また、年収を200〜250万に設定した理由は、手取り等の事で「サラリーマン並みの収入が必要だ」と父に言われたからです。
      また、130万を超えたい理由は親の支払う税金をあげない為で、年収150万も頭を過りましたが、それでは手取りが130万以下になると思ったからです。
      確かに学生が学業と両立しながらアルバイトで年収200万は相当の覚悟が必要ですし、その年収を来年も再来年もキープし続けなくてはいけないのも存じております。
      もちろん、私の支払うべきものは自分できちんと払いますし、もしもの時の為に必要費を抜いたの収入はほとんど貯金するつもりです。
      その上で、扶養等に詳しい方にこうして何かアドバイスなどをお聞きしたいと思っています。
      まだまだ未熟者で頭も悪い子供だと思いますが、自分で調べてもリンクせず、分からないことだらけなので満足するまでお聞きしてもよろしいでしょうか?🙇🏻‍♀️

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +2

      「サラリーマン並みの収入」が何のために必要なんでしょうか?
      また、サラリーマン並みの収入が200~250というのも違うように思います。
      親御さんがそれくらい働かないとだめなら扶養を外れるなというなら、103万に収めておいたほうが良いと思いますよ。
      実際にいくら稼げばいいかは、親御さんの税率や手当の金額、なんらかの所得制限の有無によって違いますので、結局親に確認しないことにはわかりません。
      知識を付けて親と話をしたいなら、まずはFP3級などで基本の知識を身に着けるのがおすすめです。
      また、個別具体的な相談はコメントでは受け貯まれませんので、必要でしたら個別の相談(有料)をご利用ください。

    • @inuno_shimobe
      @inuno_shimobe ปีที่แล้ว +2

      @@fpnanako
      解釈が合っていないようでしたらすみません。詳しくはお話出来ませんが、学費諸々です。
      年収に関しては年収200~250万というのは今の時代の新卒の年収を参考にしてるので妥当かと思います。一人暮らしはまだするには酷だと思いますし、実家暮らしを検討しています。
      決定するにはまだ時間があるので今回のお話を聞き勉強するうえで、今後の事を慎重に考えて決めようと思います。
      ありがとうございました。

  • @檸檬-p6h
    @檸檬-p6h ปีที่แล้ว +7

    52歳パートです。
    年収は120万くらい。
    子供が4人いるので学費が心配です。
    あまり稼いでしまうと大学の奨学金の第一種(無利子)を越えてしまうし、かと言って扶養を越えて働いても4人分の学費を賄うほど稼げるわけもなく、今は扶養内でいます。
    FPに相談したいと思いますが、どこにどう相談に行けば良いか分からず、そのまま時が過ぎてます。
    そもそもFPに相談は有償ですか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +4

      相談が有料のFPもいますし、無償のFPもいます。私は有料相談しかしておりません。
      無料だと商品(保険など)を販売していることも多いですね。
      日本FP協会ではFPを地域や相談内容によって検索できるので調べてみてはいかがでしょうか
      www.jafp.or.jp/confer/search/cfp/

    • @檸檬-p6h
      @檸檬-p6h ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      検討してみます

  • @さいとうまみ-e2t
    @さいとうまみ-e2t 11 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。
    扶養外れることを考えているのですが、職場が末締めの15日払いです。
    この場合12/1が年度の切り替わりなので12/1からガッツリ働くのが1番良いのでしょうか。
    それとも何月にしっかり働くことを決めても変わらないのでしょうか。

    • @fpnanako
      @fpnanako  11 หลายเดือนก่อน +2

      扶養を外れて稼ぐならどの時期でも損得はあまりないので、自分のタイミングでGO!です~!

  • @kiyo-e7h
    @kiyo-e7h 12 วันที่ผ่านมา

    ずっとずっと悩んでいました。先生助けて欲しいです。これまでずっと夫の扶養で働いている57歳のパートの主婦です。会社からもっと手伝って欲しいと言われ、ここにきて130万超えそうで、上司にシフト抑えてもらっています。本当はもっと働きたいのですが、もう歳なので、これから社保に入ってもなぁって不安に思ったり。もしこのまま扶養のままだとこれから3ヶ月収入減らしていかないとダメですよねぇ?でも、なんだか取り残されていく気持ちになったりします。
    どうしたらいいでしょうか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  12 วันที่ผ่านมา

      何を優先したいかでは?
      会社から頼りにされることや、取り残されずに働くこと、保障や年金が増えることより、扶養内を選びたい理由が何か整理するのが良いのでは?正解はありませんから、ご自身と向き合うのがよいと思いますよ~

    • @kiyo-e7h
      @kiyo-e7h 12 วันที่ผ่านมา

      @@fpnanako お返事ありがとうございます😭
      私は母を在宅で介護しながら、ホームヘルパーの仕事をしています。仕事にやりがいもあり、仕事が楽しいです。先生のお言葉を聞き、社会保険に入り、仕事を増やしてもらい充実感や達成感を味わいながら働きたいと思いました。
      もう一つ聞いてもいいでしょうか?
      社保は年度途中から入るのと、一月から入るのではどう違いますか?
      細かくてすみません💦

    • @fpnanako
      @fpnanako  12 วันที่ผ่านมา

      だったら入る方向で検討するほうが絶対良いと思います!もちろん在宅介護がある期間は無理のない範囲で、になるとは思いますが、必要とされる居場所は多いほうが気持ちの面では違うのではないでしょうか?
      税金の「1月~12月の期間で~」のようなルールが社会保険にはないので、入るタイミングはさほど気にしなくても大丈夫です。

    • @kiyo-e7h
      @kiyo-e7h 12 วันที่ผ่านมา

      @@fpnanako 遅い時間にコメントしてすみませんでした。
      そして、ありがとうございました😊感謝🙏です❤️
      この頃は肌寒く感じます。どうぞお身体ご自愛くださいませ😄私も無理せず頑張ります。
      チャンネル登録させていただき、楽しみに拝見させていただきます。
      ありがとうございました🙇‍♀️

  • @mikiyamada702
    @mikiyamada702 ปีที่แล้ว +3

    とても初歩的なお馬鹿な質問かもしれませんが教えてください!
    扶養を外すと決めて、実際に扶養を外す手続きをしてから働くのか、目一杯働いてみて150万とか行ってたわ~ってなってから、外す手続きをするのかどっちなんでしょうか?😅

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      税金は結果として、年末時点で超えてたら外すことが多いです(途中でも外せます→結果的には同じ)
      社会保険は会社の基準を超えた時点で外しますね。

  • @ちぃ-l9c
    @ちぃ-l9c ปีที่แล้ว +5

    扶養から抜けたいと考えています。
    しかし、正社員になることが難しくパートで最低賃金で働くことになってしまうのが現状です…
    収入を増やしたくてもあまり増やすことが出来ず、保険で引かれることを考えると悩んでしまいます…

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +2

      >正社員になることが難しくパートで最低賃金
      この部分に自分できることがないのだとしたら、しかたないかもしれませんね。
      今の手取りを優先するならその選択もそれはそれで一つだと思います。

    • @noririn8485
      @noririn8485 ปีที่แล้ว

  • @あべさとみ-f2f
    @あべさとみ-f2f 28 วันที่ผ่านมา

    従業員51人以下 週20〜25時間(月20日程度) 月10万(うち交通費7000円)な感じで働いています。
    社会保険加入は考えていません。
    とりあえず今の感じで働いて大丈夫ですか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  28 วันที่ผ่านมา

      いま該当していなくて、ルールが変わらないうちは大丈夫ではないでしょうか。

  • @sonoma01793
    @sonoma01793 6 หลายเดือนก่อน

    小さなクリニックで働いています。更にもう一つのクリニックで働こうと検討中。そうなると150万は超えます。ただ扶養の壁二年間撤廃制度があるので二年間は大丈夫なのでしょうか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  6 หลายเดือนก่อน

      >扶養の壁二年間撤廃制度
      こういう制度はありませんので、気を付けたほうがいいですね。。
      130満を超えても扶養でいられる場合には決まりがあります。ダブルワークで超えた場合などは対象にならないことがほとんどです
      こちらの動画(後半)もご参考にどうぞ。
      th-cam.com/video/QhxmzEQJwHw/w-d-xo.html

  • @riha1479
    @riha1479 ปีที่แล้ว +2

    41歳から初めて社保加入する場合、年金は何年以上納めたらメリットありますか

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +1

      入った瞬間から厚生年金や健康保険の上乗せ保障がありますからメリットはありますね。ただし、何をメリットと感じるかは人それぞれかと思います。

    • @riha1479
      @riha1479 ปีที่แล้ว +2

      @@fpnanako 社保加入により給与から1〜2割弱給与減る場合はどう考えたらよいかわかりません

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      何を優先したいか他人にはわからないので、自分だけでは整理できないようならライフプランなどを作ったり、作ってもらってはいかがでしょうか?

  • @elia4794
    @elia4794 5 หลายเดือนก่อน

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます😊
    私の職場は65歳定年で、2025年から(?)扶養内年収が70万になるという報道もあり、57歳ですが正社員になることを検討中です。
    夫が2025年3月に60歳定年で、その後は嘱託として働く予定です。
    2025年10月に扶養内上限が70万に変更されると、2025年を106万扶養内に抑えている意味はなくなりますか?
    夫の定年時期を鑑みると、私はいつ正社員に変わるとお得でしょうか?
    3号として年金を払わないでいられるギリギリまで扶養内パートとして働き、自分で年金を納めなくてはならなくなったら正社員になるのが支払う金額面だけを考えると得策なのでは思っています。
    アドバイスをよろしくお願いします🙇‍♀️

    • @fpnanako
      @fpnanako  5 หลายเดือนก่อน +1

      70万円というのは何も決まっていない話なので、それについては今の時点で何も言えません。極力年金を払いたくなくて、いつでも自由に自分のタイミングで正社員になれるなら、制度が変わる寸前に変えたらよいのではないでしょうか?
      何をもって得と考えるかは人それぞれなので、その点もよく検討するとよいかもしれません。

    • @elia4794
      @elia4794 5 หลายเดือนก่อน

      @@fpnanako
      お忙しい中、お返事ありがとうございました。決定してから考えます。

  • @ayumyon-.-36
    @ayumyon-.-36 ปีที่แล้ว +3

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊
    去年の5月まで扶養内で働いてたのですが、体調があまりよくなくパートをやめましたが、最近、病院に行きながら少しずつ働きたいと思い、Uber配達員をしようと登録したのですが…
    個人事業主になるので、130万の壁ではなくなると知りました。
    年間48万円未満で働くか、扶養から外れてもう少しおおく働くか…
    悩んでます。。
    パートとして働くには、病院とかで迷惑かけるのが申し訳ないので、フリーランスで働くのが一番いいのですが、個人事業主ってなかなか上手くいかないですね。。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      自由に働きたいけれど、お金はたくさん稼ぎたい、まで到達するのは大変ですね。時間を売る働き方よりは可能性はありますが、その分大変なこともたくさんあります。
      お大事になさってくださいね。

    • @ayumyon-.-36
      @ayumyon-.-36 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます*ˊᵕˋ*
      今年いっぱいは48万以内に抑えて、来年までに考えようと思います。
      48万以内なら、青色申告できないので、開業届けと青色申告の届はいらないですか?
      もう少し働きやすくなればいいのですが…
      税関関係難しすぎますね。
      これからも動画楽しみにしてますね( ˊᵕˋ* )

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +2

      事業所得として計算するなら開業の届けが要りますね。雑所得で計算するなら特に気にしなくても大丈夫です。
      給与と違ってたくさんお金の勉強も必要なので、そんなことも勉強したりしながら準備などしてみて下さい~

    • @ayumyon-.-36
      @ayumyon-.-36 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      よく考えてみると、電動自転車を購入してはじめるので、経費として出したいので青色申告になるので、開業届いりますね。
      これからも、ななこさんの動画で勉強したいと思います。

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +3

      雑所得でも経費を入れることはできますよ。ただ、開業届を出すと稀にそれだけで扶養から外されかねない組合もあるので、その辺ご注意ください~

  • @墨-t2e
    @墨-t2e 5 หลายเดือนก่อน

    今ダブルワークで仕事をしています。
    扶養抜けようと考えています。
    A社に社会保険入ったらB社の給料は気にせずどんどん働いて月の金額も気にせず週6位で働く月もあっても大丈夫なんでしょか?
    確定申告さえ忘れなければたくさん働いても問題ないんでしょうか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  5 หลายเดือนก่อน

      A社で社会保険の加入をしていて、B社でも社会保険の加入要件を満たしたら、B社でも社会保険に加入になります(計算は合算して案分するなどちょっと複雑&面倒です)

    • @墨-t2e
      @墨-t2e 5 หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございます!
      B社は今の所、4時間勤務で週2.3で月5.6万位までしか収入はないので社会保険に入らなくても大丈夫?でしょうか?
      来年から改定されるなら今この時期にもう抜けておいても良いのでしょうか?

    • @fpnanako
      @fpnanako  5 หลายเดือนก่อน

      B社に106万の壁があったとしても今の状態だと該当しない可能性が高いですね。社会保険のルールの改正が決まっているのは今年の10月です。社会保険の扶養はいつが損などはあまりないので、ご自身のタイミングと会社との相談でよいと思います。

    • @墨-t2e
      @墨-t2e 5 หลายเดือนก่อน

      今は106万の壁だけど来年から70万の壁?になったらB社はそれに合わせてシフトを組めば問題ないんでしょうか?
      社会保険に切り替える場合は手続きなど面倒なんですかね?
      旦那の会社には提出書類などあるんでしょうか、、
      何回もすいません!

    • @墨-t2e
      @墨-t2e 5 หลายเดือนก่อน

      すいません!
      今年の10月に変わるんですね😮

  • @mirin0205
    @mirin0205 ปีที่แล้ว +4

    いとうあさこさんにそっくり〜

    • @fpnanako
      @fpnanako  ปีที่แล้ว +4

      お~久しぶりに言われました~!

    • @mirin0205
      @mirin0205 ปีที่แล้ว +3

      @@fpnanako
      初めて拝見して
      「いとうあさこさんやん…、いとうあさこさんが真面目な話してる」
      と思ってしまい
      全く集中できず内容が頭に入ってないので
      改めてまた拝見させていただきます😅