ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
VITAS翔吾オススメ・プロテイン🔗 キウイamzn.to/4bNoZ26🔗チョコamzn.to/4bDSVOh🔗バナナamzn.to/3RkisDZ・EAA🔗 キウイamzn.to/3wWzam6🔗みかんamzn.to/3x7EDGB🔗ライチamzn.to/45gWc3B・シトルリン・アルギニン🔗 amzn.to/3yPEdFs・ビタミン剤・マカ🔗 amzn.to/4c8IwK6・美容ビタミン剤🔗 amzn.to/3RfnTnU・グルタミン🔗 amzn.to/3x1NpWL・クレアルカリン🔗 amzn.to/3X9iZMM・vitasシャンプーボディソープ一体型🔗 amzn.to/45eQaAC・シェイカー🔗 amzn.to/3VwFPM7
相手選手の打ち方はめちゃくちゃ参考になりますね、あとメンタルてきな部分、共感できます。いいものを見せていただきました! ありがとうごさいます。
圧倒的スペックの選手と当たるとなかなか立ち直れないですよね…自分の学生時代を思い出す…
相手選手めちゃくちゃかっこいいまずフォームがかっこいいしスイングスピードが全然違いますね
いやー。この方強い。ミスも少ないし、球質も素晴らしい。しょうごさんのやれる事やったと思いますよ。また頑張ってください💪
8:50 やはりこういうWinnerが必要だと思います。いくら非力と言っても、自分で得点しないと勝てない。台湾のHsieh選手も非力だけどベースラインから得点の能力があります。翔吾さん頑張ってください。
なんかむしろ翔吾さんの強さが際立ってた感ある体の動きとインパクトのタイミングが常に合ってて本当にすごい。相手の豪速球にしっかり適応してる。動体視力なのか先読みなのか距離感なのかわからないけどすごい。極意教えてほしい。フィジカルでねじ伏せられたけど逆に言えばフィジカルが同等なら勝ってたと思う
2セット目接戦でした!動画初めの件、攻める方のテニスが相手を押してる感じがして好きです。
番狂わせしまくってたのは速い攻めの時だと思います。僕はしょうごさんの攻めかっこいいと思ってるのでまた見たいです
お相手かっこよすぎる
お疲れ様です。セカンドセットはナイスゲームでしたね。翔吾さんの良さは俊敏性とタッチの良さがあると思います。前後や左右相手を動かすことでしっかりしたポジションで打たせないように攻めていくことができればもっと行けるように思います。頑張ってください。
いい試合でした。2セット目さすがの対応。フォアの順クロスへの低い弾道久しぶりに見ました。粘るテニス 攻めるテニスどちらも完成しつつあるように見えますので、試合中に切り替えができるのであればどちらも使うべきでは。今回の相手に粘ることができるのなら、後は攻めるだけ。攻めがだめなら、粘るだけ。相手を苛つかせることが、次の試合に繋がるのでは。
いつも応援しています。40代の草トーに挑戦している一般プレイヤーです。翔吾さんはフラットストロークを打つべきです。特にフォアハンド、以前よりもスピン量が増えていて相手からすると打ちやすくなっていると思います。より繊細なコントロールが必要ですが、攻めるときも守るときも極力スピン量を落としてフラット寄りが良いと思います。攻めのテニスか守りのテニスかは相手や状況で変えるしかありません(それは翔吾さんも内心わかっているはずです)。余程のサーブ力、ストローク力がなければ攻撃テニスだけでは勝てないでしょう。どちらにしても最近の適度なフラットドライブでは攻めても守っても平凡な威力しか出せません。動画を観ていてもフラット気味に強打した時は相手のレベルに関係なく相手の返球が甘くなることが多いですが、中途半端なスピンがかかっている時は相手から強打され、攻められています。翔吾さんの武器は戦術、フットワークだけではありません。フラットフォアハンドも十分に武器です。イメージとしては磯村選手ではなく、島袋選手を参考にするべきです。これからも頑張ってください。
同意
この方と良い勝負出来たら凄い 一番の違いはスイングスピードです 普段から速いスイングでネットやアウトしようが終始徹底して練習 1-4からの攻めが参考です 今よりもツーランク上がると思います 頑張って下さい 今は落ち込んでますが落ち込ん分 上昇も凄いと思います応援しております❤
これは相手が強すぎる笑この相手にここまでやれるのは自信をもっていいとおもいます次の試合も頑張ってください応援してます
ここ最近で当たった相手の中で断トツで強かった感じしますね…見てて迫力が違かった。
フットワークの軽さが類を見ないレベルで勉強になる
お相手の選手のフォアはしっかりと体幹を使い、低い体重から、捻転からの戻しがすばらしいですね。ボールが早くて、重そうですね。
セカンド1-4ぐらいから声を出していて翔吾さんも乗ってきてたのセカンドのスタートぐらいから声を出して勢いでセカンドセットを取りに行っても良かったのかなと思いました
伊藤あおいさんのようなテニススタイルどうでしょうか?凄く佐藤さんに合ってる気がします。知的に攻める感じ。
最後のほうで逆クロを嫌ってフォアクロスの展開にもって行けたのはよかったと思います。そこからもう一手あれば流れが変わったかも。
身体もデカいのに素早く動けて全身を使ったサービス、本格派でしたね、この相手に翔吾さん、良く戦ってましたよ。
お疲れさまです。テニスの戦術的なことは無知ですが、物事に迷った時は”初志貫徹”が一番💪トーナメントを勝ち切る長丁場で沼テニスに限界を感じ攻撃テニスにシフトし現在に至っていると思います。その気持ちを思い出して奮起し覚醒することを心から願ってます🔥🔥
プレースタイルはどっちもでいいんじゃないかなーと思いましたやっぱり強みは手数が多彩の事なので相手に合わせて攻撃型で行くのか守備型で行くのか決めるのも、アリじゃないかな?とけどその中で軸はどっちよりなのかはしょうごさんがやりたいって思う方にすればいいんじゃないかな?と思いました
対戦相手の方インカレでもかなり強いレベルなのかな?つよいですねえ。セカンドセットは翔吾さんのアスリートとしての能力がものをいいはじめましたねえ。おもしろかったです。コーディネーショントレーニングでコーディネーション能力アップできたら良いなあと思います。攻撃も守りもどちらもアップできると思いますし、体力の消耗がおさえられますので。
個人的には攻めの翔吾さんが良いような気がします!ただテニスの難しいところは相手やコートなどによって、試合の良し悪しや流れが変わるから、一概に言い切れないですよね〜テニスはホントにジレンマのスポーツです😅
下半身の速さ、強さ、安定さなかなか無いです。
元気出して
ナイスファイト!ナイスゲーム!残念な結果ではありましたが、ナイスファイト👍素人の戯言です。球種やコース、高低などのバリエーションとコンビネーションで勝負するのが、僕は良いのではと思っておりまして、先日もコメントさせていただきました。その中で、エッグボールのような、相手を威圧できるような跳ねる球をマスターしにいくのもアリだとは思うのですが、ちょっとしんどい気がします。昔の、ウッド時代のフラットプレイヤー達は、フラットで浅めのクロスを打ってたと思います。強打ではないフラットです。僕もその時代はリアルタイムでテニスしてませんが、そういう話は聞いたことがあります。これ、どうでしょう。ダウンザラインでも効く気がします。深いフラットと浅いフラットのコンビネーションもう既にやっておられるかもしれませんが。こんなことを思いつくままに書かせていただきました。お役に立てれば嬉しいですが、お役に立たなければ読み飛ばして下さいね。かなり凹んでおられるようですね。どんな言葉をかければ良いのか、わかりません。なんとか前向きになって、次に向かって頑張って下さい。それが一番嬉しいです。引き続き応援させていただきます。
動画投稿お疲れ様です。速い攻めかしつこく粘るか。理想は相手や状況で使い分ける事でしょうけど、それが出来たら苦労はしませんよね……😢今は結果が付いてきませんが、必ず出ると信じて前に進みましょう!僕もですけど😅
7:23はストロークにおける一番象徴的なシーンだと思います。相手をシングルスラインまで外に出せた。今日はオムニなので・・・①戻りは遅いはず。オープンコート狙いでウィナー確実②自分のショットは強めだったからカウンターはあったとしても限定的だし、③相手の返球はおそらく浅い浮き球だろう一瞬、躊躇してベースラインにとどまったかと思います。前に出てボレー③で仕留めなかったのは、相手の強打②を警戒してのことだと思います。ウィナーをとるため両手バックハンドの強打がネットしたのは打点が近く、フェイスの比較的スロート寄りで打ったのが原因と思います。相手選手に取ってはラッキーなポイントでした。偶然だったのかというと、そうではなく相手のプレッシャーに押し下げられた、心理的な気後れからの気負いが大きかったと思います。何が言いたいかと申しますと、心理的に負ける戦術を採用していたから。動画はフルの尺ではないためカウントできませんが①相手と自分のレッドゾーンへの返球回数②相手と自分がレッドゾーンへ返球した時の各々の失点率年に1回ぐらいはこのようなカウンティングを行って自分の武器の強度と代替となる武器を用意し、それを試合で試してみるということが必要に思います。私なりのテニスにおけるプロとアマの定義は①球威のあるサーブが入る確率が80%で200回休まず打てること②レッドゾーンに返球する回数が極めて少ないこと③相手のどんなサーブもセンターのベースライン際にリターンできること④上記を最低条件に自分の武器をプラスできること⑤人様からお金をいただいて体を鍛えていること③までは必須、だと思っています。今回は②が足りなかったので劣勢に立たされたと思っています。レッドゾーンについてはショーンボーンというテニスに詳しい先生が、過去、テニス雑誌でコラムにされてました。レッドゾーンへ返球しない、これを言い換えると・ベースライン際へ返球する・ミドルアングル、ショートアングルへ返球するということになります。トップスピンでこれらのショットが厳しいというのであれば厚い当たりのスライスはどうかと考えます。伊藤あおい選手がある意味でその考え方を体現されてると思います。あおい選手はイースタンらしいのですが、男子は脚力があるのでセミウエスタングリップでフォアのスライスを打てるのかというのがテーマになると思います。そうすることで高い打点から打ち下ろすフォアのスライス、これは来るとわかってても返球に神経を使いますし、後ろに下がらざるを得なくなります。厚い当たりでスライスを打つことを嫌がる人もいますが、右利きの方がケガをして左手で箸を持つようになるということはよく聞く話で慣れの問題だと思っています。以上が心理とは相手という鏡を通して自分が作り出した幻影かもという話でした。①についてはインパクト前に体が開いた状態となっている足さばきなのでこれ以上、パワーは出ないと思っています。どこかケガをされているのであればしょうがないですが、今のフォームで今以上のパワーを出すなら右足着地にトライするのもありだと思います。左足着地にこだわる、しかし腰・背中・膝に負担はかけたくないならば、膝から肩までは曲げずに斜め前の背面方向へゆっくりと傾斜しながらフォワードスイングし、キリオスのように左手のフォロースルーを大きくとることでパワーを上乗せしてゆくフォームがおすすめです。
なんかどちらか一方というよりは早いテンポのテニスは意識しつつ、粘り強くやる。両方あわせもったプレーを目指してはどうでしょう?それが1番あってる気がします。
完全に根本のレベルの差です。努力で補える差ではないですが、越えなければならない壁と巡り会えて幸せですね。
2セット目を見ると、早い攻めの方が断然いいと思います。前で打って、かつ、相手を動かした時にポイントが取れている印象です。あとつなぎのスライスが浮くと全部叩かれている感じです。逆に相手はつなぎのスライスが浮いてこないので攻められなかったのでそこは相手の方が上手かったと思います。偉そうにいってますが自分にはそんな技術はありませんので、あしからず。今回はスコアほど差はないと思います。次戦も頑張ってください。
相生出身で、がっつりテニスコーチを仕事でしてる人相手でしたね。これは仕方ない…
え〜で切るとこいい感じ🎉ナイスゲームでした!
現相学生です。このコーチとても強いです、ここまで打ち合えたのとてもすごいです
相学のコーチの方なのですか...それは強い...
えっぐまじかよ
最近当たる選手、みんなお強いですね。今回の相手はすごかったですが、その中で翔吾さんなりのテニスが徐々に形になっていたような気がしました。攻撃と守備のバランスとか、ポイントパターンとか、見えたものがあったのでは。シコるかバコるかの二択で考えなくていいと思います。
10:33 フォアのチャンスボールで少し球を落としてしまってるので、もう少し早いタイミングで打ててたら相手をもう少し崩せていたかもしれません。
相手選手強かったですね。調子もよさそうな感じです。こういう時はシャワー浴びて切り替えるしかないですよね。私もインカレやインハイ選手と試合して実力の違いを感じて終わったあと、どうにもならないんじゃないかと虚無な気分になります。
ジョコビッチとかみたいに安全に攻めるという中間を取るのはどうでしょうかしっかり入れたら攻めて、動かされてるときは粘るみたいな
翔吾さんは、フットワークとボールコントロールで沼になり、ご自身よりも上位者かつバコる相手に無理をさせて暴発させたり、プレースタイルとプレースピードを変えさせるという戦い方をベースにしつつ、チェンジオブペースを使いフラット系のストロークスピードを早く感じさせるカウンターによる戦い方をしようとしている。仮に相手が弱気な時や自身と同等か以下のストロークペースの相手には攻めていくというスタイルなのかと思ってました。(勘違いだったらごめんなさい🙇♂️)もし、どんな相手をも圧倒するストロークで押し切るということならストロークの強打のレベルをあげないといけないような気がします。私は、沼になり相手のリズムを崩させる戦い方と、カウンターにより相手の心を折る戦い方は強者の一つの形態だと思って目指しています。頑張ってください。
上背はないものの、すごいスウィングスピードの選手でしたね!でも翔吾選手のサーブも前よりスピードが上がっててビックリしました!
アルカラズを相手にする普通のプロ選手の感じですね。相手のボールは本当に強力です。でも戦術対応はしょうごさんがいいと思います
サーブをもっと厳しいコースに入れて、サーブか3球目攻撃でポイントを取りたいですね。全ての場面で、浅いボールは強打して先に仕掛けるべきだと思います。ロジャー・フェデラー選手が目標なら、攻撃あるのみ!
サーブもフォアもヘッドスピードが速い!角度もエグいバックはフォアに劣り、スライスが多いので、バックを狙って速いショットが来ないようにするしか戦略が浮かばない。それも速い足で回り込まれそうだけど。
相手、フォアに比べて明らかバックが弱いので、もう少し粘着して狙っても良かった気はします。相手のフォア対こちらのバックでポイント取られてるパターンもけっこうありますし。
球早くなったなー
色々なアイディアという事で!フォアで攻める=>フォアを守りにして、バックで攻めるのはどうでしょう。今ときの人の伊藤あおいさんがヒントになりませんか?非力なフォアで勝負しないで、両手のバックでウイナーや相手を崩す攻めをされてます。あとは前に出てポイント取りたいですよね。
恐縮ながらコメントお伝えします。早いテンポで一気に攻める、それが可能な超軽フットワークと思います。ただ、フォアの合わせて返すスピン気味のショットは強い相手には打ちごろにしかならないと思います。フラット気味に低く球足の短いショットが必要です。02:47低いフォアのクロスで相手がミスショット、理想的です。(膝下で打たせる)バックはフラット気味にも強い球を打っているのでアングルも効いていると思います。問題はボレーです。ネット上のチャンスボールを詰めないでドロップするのはなぜ?詰めてパンチすればほぼ決まるのに。ハイレベル試合でのボレーは苦手とお見受けします。石井コーチの特訓を受けるべきかも。フォアのフラット・スライス強打、普通に確実に決めるボレー、シンプルな練習が必要と思います。それから、いろいろしがらみはあるのでしょうが、草トーレベルは試合も練習も一利なしです。レベル高く、スマイルが理想的環境だったように感じています。スライスも種類が少ないかな。貴男プロイメージにチャレンジしてみては?長くなってすみません。本当はこの10倍話したいのですが・どんどん変わっていく姿を楽しみにしています!
粘りのプレーでポイントを稼ぎ、アドバンテージがある状態で攻めてはどうでしょうか。
安定して今の順位をキープしたいのであれば沼テニスですね。全日本予選に出るのであれば攻めるしかないのでは。体力云々というか、十数年沼テニスで100位ちょっとが限界だったと思うので。引き出しは増えてるので、使い分けられるのが最高ですけどねーがんばってください!
なんかかっこよかったです。翔吾さんが!
nice game ‼️😊👍 相手の方の得意なフォアへ打ちすぎでしたね‼️😅 バックに集めたら展開も変わったかも…😅
本物と当たればこんなもんでしょ。落ち込むことないよ。年齢と経歴考えたら大健闘です。
冒頭の何か一言がっ!?プレースタイルの件ですけど、バウンドトップの手前で打つ時はポイント取得率高いことないですか?切り抜きなので分からないですが。ただ、沼モードも有りは有りですよね。ずっとライジングだとお相手は慣れてくるでしょうし。相手によって配分変えることは出来ないでしょうか?沼ラリー後の次のポイントでライジング展開されたら、私は嫌だなぁと思います。いやどっちだよ!?って言ってしまうかも。ロブで抜いた時は必ず2〜3歩上がっておく、とかは必要かもです。
凄い!4ゲームも取れてるじゃないですか!
また、吉田伊織さんと対戦してほしい
最近翔吾さんにはきついレベルの方との試合が続きますね💦挫けずこれからも頑張ってください!
基本戦術として低く、速く攻めるという形を持っておいて、その後は相手や状況によって使い分ける、が良いかと思います。翔吾さんの良さは手札の多さと、それを使い分ける状況判断力だと思うので。まあそれを使うためにはサーブリターンとストロークラリーで少しでも押し勝つ必要があるかもと思いますが😓あと、山内さんのひとこと使ったげてー。なんかもうかわいそうになってきたよ。いや、初見は笑ってしまったんですけどね😅
早い攻めです✨ つなぎではフィジカル相手にはどうにもならないのは実証済みなはずなので🥺ただ、フォアの合わせて流すストレートは封印する必要があると思います。前に張り付くというよりも、前に入って打つ。スライスの使い方は、浅いスライスの後の深いスライス、(伊織選手は深いスピンと教えられてました)深いスライスの後の浅いスライスで前呼んでのパスは得意なはずですので✨
サーブかなり良くなったけどまだ叩かれるのきついなー。
強すぎるというより、これが普通なんだろうね。
普通とは⁉️
コメ欄で何か言ってる人たちは本当にテニスしたことあるのか?どうみてもこの相手異次元に強いでしょ
相手の方、右利きの西岡選手みたい
こんなバカ強いのに2回戦であっさり負けるんだから本当に上の人たちはバグってるわ…😇
単純に自分から仕掛けてベースラインの端付近を狙ってウィナーを取るには相当なパワーとスピードが必要かもしれませんが、意表を突くようなタイミングで、ショートクロスなど角度をつけて相手を外に追い出すなどを使えば自分から展開でき、ネットも取りやすくなったりするのではないでしょうか。そもそも自分が偉そうなこといえるレベルではないのですが、、、
こんなにバカうちして何故入るんや〜球早すぎ〜すげーつえ〜
相手のセカンドの方がこっちのファーストを上回ってるからファーストでもエース級のリターンを返されてじり貧ですね冒頭の攻めか守りかの結論はサービスを強化してから考えれば良いと思います
サーブが狙われてるなーって感じした
こんな化け物相手に負けて悔しいと思えるそれだけで凄い∑(°口°๑)
クソ上手くなっててワロタw相手は、まぁしゃーない
田中聖人くんだ
凄まじい上位ランカー並みのフォアでしたね。でも、ちょっと考えたら、2セット後半の展開が最初から出来てれば接戦だったワケです。
全く関係ないですけど、最近髪型カッコいいですね😊
まだサーブの威力上がる。肘の位置が高いので相手選手ぐらいまで(90度まで)落とせばコントロールも良くなる。相手選手、プロでも直ぐ通用する様になると思うけど、、、て言うかあのバランス、トッププロみたいに凄いと思う。
お相手強いですね。先に仕掛けられたらなす術無しなショットと展開のスピード感。やれる余地があるとすれば、・センターへのアプローチ、スニークインのネットプレーを増やす。・もっとペースを落として緩急の幅を出す。・打たせてカウンター、をもっと狙う。あたりですかね。お疲れ様でした!
なんの仕事してる人?
対戦相手、誰ですか?
相手の戦歴みて納得してたらあかんよ。
お疲れさまでした。やはり前に入ってテンポの早いテニスをするべきだと思います。ドライな意見になりますが優先順位の1番は『全日本出場』のはずです大会の序盤で今回のような選手と当たった場合は事故として処理してポイントを重ねて全日本出場してください😊
ライジングでイオリくんに勝つところが見たい!圧勝で!ディフェンシブな戦術の動画見てるのが辛いんです😂😂😂
2ndセット第6ゲームは相手に攻めさせず自分の形に持っていくとても良い組み立てが多かったと思います。
一定以上に打ってくる相手にすこぶる弱い非力さん。足は速いと思うけど攻撃を待ってるんだよね、そんな余裕のある相手じゃないから、しのぎ切れないから、1ミリでも早く主導権とらないと負ける相手。白石選手のような防御型は打ち返しながら打てる人だから。このレベルは自分から主導して攻められないと勝てないですな。 まぁ、それが出来たら苦労しないけど。。。なんか、すみません。。
上のレベルだとシコいのも攻めにいくのも最早当たり前だと思うので両方かな笑。試合中どっちかだけの方が勝てる確率高いなら切り替えればいいかなと思いました。そんな簡単じゃないんだけどな😂😭
潮時ですかね
相手の方、フォアはえげつないですが、バックはスライス多用しててあまり得意じゃなさそう。
元大学体育会系上位に追い付けれたと思います。勝つ為には、日本人の下半身でショット理論に反しますが上半身で更に強いショットを打った方が良いと思います。例えばゴルフだとヘッドスピード50m/sにプラス1や2を絞り出す程度にしか下半身は寄与しません。下半身は移動に使うべきです。
大学体育会系上位は全日本本戦レベルかと。西岡の前腕は太いです。
弱いんだもん🎉しゃーないやん🎉落ち込んでる暇あったら練習しなさい‼️球が速いんじゃなくて、チャンスボール返球するから強く打たれてるだけ‼️サーブ、ライジング、全てにおいて相手が何枚も上↑いろんな事乗り越えてきた強さだと思うよ‼️
相手強いと思うけど、吉田伊織プロみたいな凄みと実力、メンタルは無いように見えるそういう選手にも勝てるようにならないとね
あほか
VITAS翔吾オススメ
・プロテイン
🔗 キウイamzn.to/4bNoZ26
🔗チョコamzn.to/4bDSVOh
🔗バナナamzn.to/3RkisDZ
・EAA
🔗 キウイamzn.to/3wWzam6
🔗みかんamzn.to/3x7EDGB
🔗ライチamzn.to/45gWc3B
・シトルリン・アルギニン
🔗 amzn.to/3yPEdFs
・ビタミン剤・マカ
🔗 amzn.to/4c8IwK6
・美容ビタミン剤
🔗 amzn.to/3RfnTnU
・グルタミン
🔗 amzn.to/3x1NpWL
・クレアルカリン
🔗 amzn.to/3X9iZMM
・vitasシャンプーボディソープ一体型
🔗 amzn.to/45eQaAC
・シェイカー
🔗 amzn.to/3VwFPM7
相手選手の打ち方はめちゃくちゃ参考になりますね、あとメンタルてきな部分、共感できます。いいものを見せていただきました! ありがとうごさいます。
圧倒的スペックの選手と当たるとなかなか立ち直れないですよね…
自分の学生時代を思い出す…
相手選手めちゃくちゃかっこいい
まずフォームがかっこいいしスイングスピードが全然違いますね
いやー。この方強い。ミスも少ないし、球質も素晴らしい。しょうごさんのやれる事やったと思いますよ。また頑張ってください💪
8:50 やはりこういうWinnerが必要だと思います。いくら非力と言っても、自分で得点しないと勝てない。台湾のHsieh選手も非力だけどベースラインから得点の能力があります。翔吾さん頑張ってください。
なんかむしろ翔吾さんの強さが際立ってた感ある
体の動きとインパクトのタイミングが常に合ってて本当にすごい。相手の豪速球にしっかり適応してる。動体視力なのか先読みなのか距離感なのかわからないけどすごい。極意教えてほしい。
フィジカルでねじ伏せられたけど逆に言えばフィジカルが同等なら勝ってたと思う
2セット目接戦でした!動画初めの件、攻める方のテニスが相手を押してる感じがして好きです。
番狂わせしまくってたのは速い攻めの時だと思います。
僕はしょうごさんの攻めかっこいいと思ってるのでまた見たいです
お相手かっこよすぎる
お疲れ様です。セカンドセットはナイスゲームでしたね。翔吾さんの良さは俊敏性とタッチの良さがあると思います。前後や左右相手を動かすことでしっかりしたポジションで打たせないように攻めていくことができればもっと行けるように思います。頑張ってください。
いい試合でした。2セット目さすがの対応。フォアの順クロスへの低い弾道久しぶりに見ました。
粘るテニス 攻めるテニス
どちらも完成しつつあるように見えますので、試合中に切り替えができるのであればどちらも使うべきでは。
今回の相手に粘ることができるのなら、後は攻めるだけ。
攻めがだめなら、粘るだけ。
相手を苛つかせることが、次の試合に繋がるのでは。
いつも応援しています。40代の草トーに挑戦している一般プレイヤーです。
翔吾さんはフラットストロークを打つべきです。特にフォアハンド、以前よりもスピン量が増えていて相手からすると打ちやすくなっていると思います。より繊細なコントロールが必要ですが、攻めるときも守るときも極力スピン量を落としてフラット寄りが良いと思います。攻めのテニスか守りのテニスかは相手や状況で変えるしかありません(それは翔吾さんも内心わかっているはずです)。余程のサーブ力、ストローク力がなければ攻撃テニスだけでは勝てないでしょう。どちらにしても最近の適度なフラットドライブでは攻めても守っても平凡な威力しか出せません。動画を観ていてもフラット気味に強打した時は相手のレベルに関係なく相手の返球が甘くなることが多いですが、中途半端なスピンがかかっている時は相手から強打され、攻められています。翔吾さんの武器は戦術、フットワークだけではありません。フラットフォアハンドも十分に武器です。イメージとしては磯村選手ではなく、島袋選手を参考にするべきです。これからも頑張ってください。
同意
この方と良い勝負出来たら凄い 一番の違いはスイングスピードです 普段から速いスイングでネットやアウトしようが終始徹底して練習 1-4からの攻めが参考です 今よりもツーランク上がると思います 頑張って下さい 今は落ち込んでますが落ち込ん分 上昇も凄いと思います応援しております❤
これは相手が強すぎる笑
この相手にここまでやれるのは自信をもっていいとおもいます次の試合も頑張ってください応援してます
ここ最近で当たった相手の中で断トツで強かった感じしますね…見てて迫力が違かった。
フットワークの軽さが類を見ないレベルで勉強になる
お相手の選手のフォアはしっかりと体幹を使い、低い体重から、捻転からの戻しがすばらしいですね。ボールが早くて、重そうですね。
セカンド1-4ぐらいから声を出していて翔吾さんも乗ってきてたのセカンドのスタートぐらいから声を出して勢いでセカンドセットを取りに行っても良かったのかなと思いました
伊藤あおいさんのようなテニススタイルどうでしょうか?凄く佐藤さんに合ってる気がします。知的に攻める感じ。
最後のほうで逆クロを嫌ってフォアクロスの展開にもって行けたのはよかったと思います。そこからもう一手あれば流れが変わったかも。
身体もデカいのに素早く動けて全身を使ったサービス、本格派でしたね、この相手に翔吾さん、良く戦ってましたよ。
お疲れさまです。
テニスの戦術的なことは無知ですが、物事に迷った時は”初志貫徹”が一番💪
トーナメントを勝ち切る長丁場で沼テニスに限界を感じ攻撃テニスにシフトし現在に至っていると思います。その気持ちを思い出して奮起し覚醒することを心から願ってます🔥🔥
プレースタイルはどっちもでいいんじゃないかなーと思いました
やっぱり強みは手数が多彩の事なので相手に合わせて攻撃型で行くのか守備型で行くのか決めるのも、アリじゃないかな?と
けどその中で軸はどっちよりなのかはしょうごさんがやりたいって思う方にすればいいんじゃないかな?と思いました
対戦相手の方インカレでもかなり強いレベルなのかな?つよいですねえ。セカンドセットは翔吾さんのアスリートとしての能力がものをいいはじめましたねえ。おもしろかったです。
コーディネーショントレーニングでコーディネーション能力アップできたら良いなあと思います。攻撃も守りもどちらもアップできると思いますし、体力の消耗がおさえられますので。
個人的には攻めの翔吾さんが良いような気がします!
ただテニスの難しいところは相手やコートなどによって、試合の良し悪しや流れが変わるから、一概に言い切れないですよね〜
テニスはホントにジレンマのスポーツです😅
下半身の速さ、強さ、安定さなかなか無いです。
元気出して
ナイスファイト!ナイスゲーム!
残念な結果ではありましたが、ナイスファイト👍
素人の戯言です。
球種やコース、高低などのバリエーションとコンビネーションで勝負するのが、僕は良いのではと思っておりまして、先日もコメントさせていただきました。
その中で、エッグボールのような、相手を威圧できるような跳ねる球をマスターしにいくのもアリだとは思うのですが、ちょっとしんどい気がします。
昔の、ウッド時代のフラットプレイヤー達は、フラットで浅めのクロスを打ってたと思います。強打ではないフラットです。
僕もその時代はリアルタイムでテニスしてませんが、そういう話は聞いたことがあります。
これ、どうでしょう。
ダウンザラインでも効く気がします。
深いフラットと浅いフラットのコンビネーション
もう既にやっておられるかもしれませんが。
こんなことを思いつくままに書かせていただきました。
お役に立てれば嬉しいですが、お役に立たなければ読み飛ばして下さいね。
かなり凹んでおられるようですね。
どんな言葉をかければ良いのか、わかりません。
なんとか前向きになって、次に向かって頑張って下さい。
それが一番嬉しいです。
引き続き応援させていただきます。
動画投稿お疲れ様です。
速い攻めかしつこく粘るか。
理想は相手や状況で使い分ける事でしょうけど、それが出来たら苦労はしませんよね……😢
今は結果が付いてきませんが、必ず出ると信じて前に進みましょう!
僕もですけど😅
7:23はストロークにおける一番象徴的なシーンだと思います。
相手をシングルスラインまで外に出せた。今日はオムニなので・・・
①戻りは遅いはず。オープンコート狙いでウィナー確実
②自分のショットは強めだったからカウンターはあったとしても限定的だし、
③相手の返球はおそらく浅い浮き球だろう
一瞬、躊躇してベースラインにとどまったかと思います。
前に出てボレー③で仕留めなかったのは、
相手の強打②を警戒してのことだと思います。
ウィナーをとるため両手バックハンドの強打がネットしたのは打点が近く、
フェイスの比較的スロート寄りで打ったのが原因と思います。
相手選手に取ってはラッキーなポイントでした。
偶然だったのかというと、そうではなく相手のプレッシャーに押し下げられた、
心理的な気後れからの気負いが大きかったと思います。
何が言いたいかと申しますと、
心理的に負ける戦術を採用していたから。
動画はフルの尺ではないためカウントできませんが
①相手と自分のレッドゾーンへの返球回数
②相手と自分がレッドゾーンへ返球した時の各々の失点率
年に1回ぐらいはこのようなカウンティングを行って
自分の武器の強度と代替となる武器を用意し、それを試合で試してみるということが必要に思います。
私なりのテニスにおけるプロとアマの定義は
①球威のあるサーブが入る確率が80%で200回休まず打てること
②レッドゾーンに返球する回数が極めて少ないこと
③相手のどんなサーブもセンターのベースライン際にリターンできること
④上記を最低条件に自分の武器をプラスできること
⑤人様からお金をいただいて体を鍛えていること
③までは必須、だと思っています。
今回は②が足りなかったので劣勢に立たされたと思っています。
レッドゾーンについてはショーンボーンというテニスに詳しい先生が、
過去、テニス雑誌でコラムにされてました。
レッドゾーンへ返球しない、これを言い換えると
・ベースライン際へ返球する
・ミドルアングル、ショートアングルへ返球する
ということになります。
トップスピンでこれらのショットが厳しいというのであれば
厚い当たりのスライスはどうかと考えます。
伊藤あおい選手がある意味でその考え方を体現されてると思います。
あおい選手はイースタンらしいのですが、男子は脚力があるので
セミウエスタングリップでフォアのスライスを打てるのかというのが
テーマになると思います。
そうすることで高い打点から打ち下ろすフォアのスライス、
これは来るとわかってても返球に神経を使いますし、後ろに下がらざるを得なくなります。
厚い当たりでスライスを打つことを嫌がる人もいますが、
右利きの方がケガをして左手で箸を持つようになるということはよく聞く話で
慣れの問題だと思っています。
以上が心理とは相手という鏡を通して自分が作り出した幻影かもという話でした。
①についてはインパクト前に体が開いた状態となっている足さばきなので
これ以上、パワーは出ないと思っています。
どこかケガをされているのであればしょうがないですが、
今のフォームで今以上のパワーを出すなら右足着地にトライするのもありだと思います。
左足着地にこだわる、しかし腰・背中・膝に負担はかけたくないならば、
膝から肩までは曲げずに斜め前の背面方向
へゆっくりと傾斜しながらフォワードスイングし、
キリオスのように左手のフォロースルーを大きくとることでパワーを上乗せしてゆく
フォームがおすすめです。
なんかどちらか一方というよりは早いテンポのテニスは意識しつつ、粘り強くやる。
両方あわせもったプレーを目指してはどうでしょう?それが1番あってる気がします。
完全に根本のレベルの差です。
努力で補える差ではないですが、越えなければならない壁と巡り会えて幸せですね。
2セット目を見ると、早い攻めの方が断然いいと思います。前で打って、かつ、相手を動かした時にポイントが取れている印象です。あとつなぎのスライスが浮くと全部叩かれている感じです。逆に相手はつなぎのスライスが浮いてこないので攻められなかったのでそこは相手の方が上手かったと思います。偉そうにいってますが自分にはそんな技術はありませんので、あしからず。今回はスコアほど差はないと思います。次戦も頑張ってください。
相生出身で、がっつりテニスコーチを仕事でしてる人相手でしたね。これは仕方ない…
え〜
で切るとこいい感じ🎉
ナイスゲームでした!
現相学生です。このコーチとても強いです、ここまで打ち合えたのとてもすごいです
相学のコーチの方なのですか...
それは強い...
えっぐまじかよ
最近当たる選手、みんなお強いですね。
今回の相手はすごかったですが、その中で翔吾さんなりのテニスが徐々に形になっていたような気がしました。攻撃と守備のバランスとか、ポイントパターンとか、見えたものがあったのでは。
シコるかバコるかの二択で考えなくていいと思います。
10:33 フォアのチャンスボールで少し球を落としてしまってるので、もう少し早いタイミングで打ててたら相手をもう少し崩せていたかもしれません。
相手選手強かったですね。
調子もよさそうな感じです。
こういう時はシャワー浴びて切り替えるしかないですよね。
私もインカレやインハイ選手と試合して実力の違いを感じて終わったあと、どうにもならないんじゃないかと虚無な気分になります。
ジョコビッチとかみたいに安全に攻めるという中間を取るのはどうでしょうか
しっかり入れたら攻めて、動かされてるときは粘るみたいな
翔吾さんは、フットワークとボールコントロールで沼になり、ご自身よりも上位者かつバコる相手に無理をさせて暴発させたり、プレースタイルとプレースピードを変えさせるという戦い方をベースにしつつ、チェンジオブペースを使いフラット系のストロークスピードを早く感じさせるカウンターによる戦い方をしようとしている。
仮に相手が弱気な時や自身と同等か以下のストロークペースの相手には攻めていくというスタイルなのかと思ってました。(勘違いだったらごめんなさい🙇♂️)
もし、どんな相手をも圧倒するストロークで押し切るということならストロークの強打のレベルをあげないといけないような気がします。私は、沼になり相手のリズムを崩させる戦い方と、カウンターにより相手の心を折る戦い方は強者の一つの形態だと思って目指しています。
頑張ってください。
上背はないものの、すごいスウィングスピードの選手でしたね!でも翔吾選手のサーブも前よりスピードが上がっててビックリしました!
アルカラズを相手にする普通のプロ選手の感じですね。相手のボールは本当に強力です。でも戦術対応はしょうごさんがいいと思います
サーブをもっと厳しいコースに入れて、サーブか3球目攻撃でポイントを取りたいですね。
全ての場面で、浅いボールは強打して先に仕掛けるべきだと思います。
ロジャー・フェデラー選手が目標なら、攻撃あるのみ!
サーブもフォアもヘッドスピードが速い!角度もエグい
バックはフォアに劣り、スライスが多いので、バックを狙って速いショットが来ないようにするしか戦略が浮かばない。それも速い足で回り込まれそうだけど。
相手、フォアに比べて明らかバックが弱いので、もう少し粘着して狙っても良かった気はします。相手のフォア対こちらのバックでポイント取られてるパターンもけっこうありますし。
球早くなったなー
色々なアイディアという事で!フォアで攻める=>フォアを守りにして、バックで攻めるのはどうでしょう。今ときの人の伊藤あおいさんがヒントになりませんか?非力なフォアで勝負しないで、両手のバックでウイナーや相手を崩す攻めをされてます。あとは前に出てポイント取りたいですよね。
恐縮ながらコメントお伝えします。早いテンポで一気に攻める、それが可能な超軽フットワークと思います。ただ、フォアの合わせて返すスピン気味のショットは強い相手には打ちごろにしかならないと思います。フラット気味に低く球足の短いショットが必要です。02:47低いフォアのクロスで相手がミスショット、理想的です。(膝下で打たせる)バックはフラット気味にも強い球を打っているのでアングルも効いていると思います。問題はボレーです。ネット上のチャンスボールを詰めないでドロップするのはなぜ?詰めてパンチすればほぼ決まるのに。ハイレベル試合でのボレーは苦手とお見受けします。石井コーチの特訓を受けるべきかも。フォアのフラット・スライス強打、普通に確実に決めるボレー、シンプルな練習が必要と思います。それから、いろいろしがらみはあるのでしょうが、草トーレベルは試合も練習も一利なしです。レベル高く、スマイルが理想的環境だったように感じています。スライスも種類が少ないかな。貴男プロイメージにチャレンジしてみては?長くなってすみません。本当はこの10倍話したいのですが・どんどん変わっていく姿を楽しみにしています!
粘りのプレーでポイントを稼ぎ、アドバンテージがある状態で攻めてはどうでしょうか。
安定して今の順位をキープしたいのであれば沼テニスですね。
全日本予選に出るのであれば攻めるしかないのでは。
体力云々というか、十数年沼テニスで100位ちょっとが限界だったと思うので。
引き出しは増えてるので、使い分けられるのが最高ですけどねー
がんばってください!
なんかかっこよかったです。
翔吾さんが!
nice game ‼️😊👍
相手の方の得意なフォアへ打ちすぎでしたね‼️😅
バックに集めたら展開も変わったかも…😅
本物と当たればこんなもんでしょ。
落ち込むことないよ。年齢と経歴考えたら大健闘です。
冒頭の何か一言がっ!?
プレースタイルの件ですけど、バウンドトップの手前で打つ時はポイント取得率高いことないですか?切り抜きなので分からないですが。
ただ、沼モードも有りは有りですよね。ずっとライジングだとお相手は慣れてくるでしょうし。
相手によって配分変えることは出来ないでしょうか?
沼ラリー後の次のポイントでライジング展開されたら、私は嫌だなぁと思います。
いやどっちだよ!?って言ってしまうかも。
ロブで抜いた時は必ず2〜3歩上がっておく、とかは必要かもです。
凄い!4ゲームも取れてるじゃないですか!
また、吉田伊織さんと対戦してほしい
最近翔吾さんにはきついレベルの方との試合が続きますね💦
挫けずこれからも頑張ってください!
基本戦術として低く、速く攻める
という形を持っておいて、その後は
相手や状況によって使い分ける、が
良いかと思います。
翔吾さんの良さは手札の多さと、
それを使い分ける状況判断力だと
思うので。まあそれを使うためには
サーブリターンとストロークラリーで
少しでも押し勝つ必要があるかも
と思いますが😓
あと、山内さんのひとこと使ったげてー。
なんかもうかわいそうになってきたよ。
いや、初見は笑ってしまったんですけどね😅
早い攻めです✨
つなぎではフィジカル相手にはどうにもならないのは実証済みなはずなので🥺
ただ、フォアの合わせて流すストレートは封印する必要があると思います。
前に張り付くというよりも、前に入って打つ。
スライスの使い方は、
浅いスライスの後の深いスライス、
(伊織選手は深いスピンと教えられてました)
深いスライスの後の浅いスライスで前呼んでのパスは得意なはずですので✨
サーブかなり良くなったけどまだ叩かれるのきついなー。
強すぎるというより、これが普通なんだろうね。
普通とは⁉️
コメ欄で何か言ってる人たちは本当にテニスしたことあるのか?
どうみてもこの相手異次元に強いでしょ
相手の方、右利きの西岡選手みたい
こんなバカ強いのに2回戦であっさり負けるんだから本当に上の人たちはバグってるわ…😇
単純に自分から仕掛けてベースラインの端付近を狙ってウィナーを取るには相当なパワーとスピードが必要かもしれませんが、意表を突くようなタイミングで、ショートクロスなど角度をつけて相手を外に追い出すなどを使えば自分から展開でき、ネットも取りやすくなったりするのではないでしょうか。
そもそも自分が偉そうなこといえるレベルではないのですが、、、
こんなにバカうちして何故入るんや〜球早すぎ〜すげーつえ〜
相手のセカンドの方がこっちのファーストを上回ってるからファーストでもエース級のリターンを返されてじり貧ですね
冒頭の攻めか守りかの結論はサービスを強化してから考えれば良いと思います
サーブが狙われてるなーって感じした
こんな化け物相手に負けて悔しいと思える
それだけで凄い∑(°口°๑)
クソ上手くなっててワロタw
相手は、まぁしゃーない
田中聖人くんだ
凄まじい上位ランカー並みのフォアでしたね。でも、ちょっと考えたら、2セット後半の展開が最初から出来てれば接戦だったワケです。
全く関係ないですけど、最近髪型カッコいいですね😊
まだサーブの威力上がる。肘の位置が高いので相手選手ぐらいまで(90度まで)落とせばコントロールも良くなる。相手選手、プロでも直ぐ通用する様になると思うけど、、、て言うかあのバランス、トッププロみたいに凄いと思う。
お相手強いですね。先に仕掛けられたらなす術無しなショットと展開のスピード感。
やれる余地があるとすれば、
・センターへのアプローチ、スニークインのネットプレーを増やす。
・もっとペースを落として緩急の幅を出す。
・打たせてカウンター、をもっと狙う。
あたりですかね。
お疲れ様でした!
なんの仕事してる人?
対戦相手、誰ですか?
相手の戦歴みて納得してたらあかんよ。
お疲れさまでした。やはり前に入ってテンポの早いテニスをするべきだと思います。
ドライな意見になりますが優先順位の1番は『全日本出場』のはずです大会の序盤で今回のような選手と当たった場合は事故として処理してポイントを重ねて全日本出場してください😊
ライジングでイオリくんに勝つところが見たい!圧勝で!
ディフェンシブな戦術の動画見てるのが辛いんです😂😂😂
2ndセット第6ゲームは相手に攻めさせず自分の形に持っていくとても良い組み立てが多かったと思います。
一定以上に打ってくる相手にすこぶる弱い非力さん。足は速いと思うけど攻撃を待ってるんだよね、そんな余裕のある相手じゃないから、しのぎ切れないから、
1ミリでも早く主導権とらないと負ける相手。白石選手のような防御型は打ち返しながら打てる人だから。
このレベルは自分から主導して攻められないと勝てないですな。 まぁ、それが出来たら苦労しないけど。。。なんか、すみません。。
上のレベルだとシコいのも攻めにいくのも最早当たり前だと思うので両方かな笑。
試合中どっちかだけの方が勝てる確率高いなら切り替えればいいかなと思いました。
そんな簡単じゃないんだけどな😂😭
潮時ですかね
相手の方、フォアはえげつないですが、バックはスライス多用しててあまり得意じゃなさそう。
元大学体育会系上位に追い付けれたと思います。
勝つ為には、日本人の下半身でショット理論に反しますが上半身で更に強いショットを打った方が良いと思います。
例えばゴルフだとヘッドスピード50m/sにプラス1や2を絞り出す程度にしか下半身は寄与しません。
下半身は移動に使うべきです。
大学体育会系上位は全日本本戦レベルかと。
西岡の前腕は太いです。
弱いんだもん🎉しゃーないやん🎉
落ち込んでる暇あったら練習しなさい‼️
球が速いんじゃなくて、チャンスボール返球するから強く打たれてるだけ‼️
サーブ、ライジング、全てにおいて相手が何枚も上↑
いろんな事乗り越えてきた強さだと思うよ‼️
相手強いと思うけど、吉田伊織プロみたいな凄みと実力、メンタルは無いように見える
そういう選手にも勝てるようにならないとね
あほか