ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
かけちゃんver.の火炎、ほんとに好きで私の中では革命だったから、これを歌おうって提案してくださったのほんとうにうれしいありがたい
そうですそうですかけちゃんの低音域聞けるの、レア感あって、ファンとしてはたまらんポイントっす
初めてカケちゃんの火炎聴いて大感動でしたが、この解説をきいて、すごいコラボだったんだなって…ただただ感動音楽できる人ってここまで考えてやってるんだなぁって😅
ただただ聴いて楽しむだけだったかけちゃんの歌声、Hiromuさんのピアノ演奏でしたが、演出の裏側を知ることができて、改めて、よりじっくり腰を据えて聴く事が出来ました❤さやか先生とお二人との軽妙なやりとりがとても楽しくて、何度も動画を見返しております。ありがとうございました😊
音楽の解説動画わりと見ちゃうんですが、初めての満足感というか幸せ感でした(幸)私には音楽の経験も知識もないのに、3人それぞれが言いたいこと、説明してることに共感ができて、曲として聞いただけでは理解できないニュアンスの部分やイメージについても腹落ち&驚き(そんなことまで考えて歌と伴奏作ってるんだすっげー)を感じれられて、総じてめっちゃハッピーな気持ちで全部見ました何より3人が3人とも、お互いにリスペクトと愛的なものを放ってて、見ていて気持ちが良すぎる、あまりにも良すぎるもっともっとこの3人の動画を見れたらなと思いました!引き続き頑張ってください!!!(おすすめで出てきて初めて拝見しまして、無事チャンネル登録しました。今後も見張らせていただきます)
31:34 火遊びはしなーいここの「しなーい」のところ…かけさん的に地声(ライトチェスト)と言われているこの声…私が「ウィスパーボイス」と感じるところ❤ああ、この声…脳の中心まで痺れる‥気持ち良すぎてクラクラする…
かけさん、Hiromuさん、お二人の音楽力、魂のぶつかり合い…3分42秒間にあの作品で起きた事象について解説されるこの日を楽しみにしていました今回の選曲についての貴重なお話まで🙌かけさん、Hiromuさんそれぞれの作品に対するイメージ、歌唱時のお互いの心情も聴けて嬉しかったです同じ世界線であんなに多様で芳醇な声を持つかけさんの歌声が聴ける…幸せです素敵な時間をありがとうございました😊
何回もこの動画拝見しています。専門的な事言われてるのでふんわりしか分からないんですが、先生のファンになりました。腹立つって言いながらHIROMUさんが可愛いのが伝わりますし、実はめっちゃ褒めてますよね〜。かけちゃんは何年も前から動画見てるんですけど、天才と天才のコラボは痺れます。そこにはちゃんとボイトレの先生が指導してて、みんな仲良しやなって思いました。私は歌は下手ですが、この1ヶ月、毎週末夫とカラオケ。音当てにいってます。90点乗りませんが。また来ますね❤
火炎の解説嬉しいです!今回はhiromuさんも一緒✨三文小説を見てhiromuさんのピアノとても好きだったので嬉しいです✨魂のやりとりによって生まれたんですね…天才の成せる技‼︎見れて幸せです。さやか先生のおかげで世に出てくれたのですね…よかった😭かけちゃんの歌、沢山の人に聴いて欲しいです✨
本当この曲のかけちゃんには痺れました…プロ目線の解説、細かい音の動き喉の動きに着目して目から鱗でした~ファイア〜がミ・ファー#になってる、のミに気付くのなんて耳!!
50分間ずぅーーーーーっとニヤニヤしながら観てしまいました。さやか先生が悶えるポイントがもぅ全部全部わかり過ぎて…!!かけちゃんの歌本当に大好きです❤Hiromuさんのピアノも美しく、お2人の音楽がとても神秘的で…言葉が追いつかないけど、本当に素晴らしいです。さて。。。擦って来ます!!!
私が推してるグループは9人いて、歌割りのボリュームで時々ファンがザワついたりするのですが、「楽器の違い」の話はとても腑に落ちました。ひとつの楽曲を最高のものに仕上げるために、それぞれの楽器に合ったパート(それは音や歌詞や世界観全てを含むもの)を振り分けた結果なのだろうと納得できるお話でした。かけちゃんの歌声は以前から大好きで、今回の女王蜂は本当にびっくりしたのですが、先生のお話やhiromuさんのお話を聞きながら聴く女王蜂は格別でした!素敵な動画をありがとうございました。
わーーー解説ありがとうございます!!「ああただburn it up」のザラザラ声の所が特に好きで、いつものかけちゃんの優しい歌声からは想像できない音で驚いたし凄くカッコいいなと思ってたので解説してもらえてほんとに嬉しいです!hiromuさんのピアノも繊細なこだわりがあってとても好きです!かけちゃんの火炎毎日聴いてるけど聴き返す楽しみが増えました😊
先生もイチファンになって解説してくれるのが嬉しい💕
解説動画お待ちしてました!私が「無理!」と思っていた所を全部先生が止めてくださって気持ちが良かったです。Hiromuさんのピアノもかけちゃんの歌も、ただただ「かっこいー!」と心惹かれていましたが、意図して釣られていたのですね。そこがまたかっこいいです。
24:24 そう!かけさんのリズムの取り方!!!なんか上手く言えないけど、フツウじゃない感じ…表でもないし、裏でもないし、メロディラインを拾ってる訳でもなく、細かいリズムを刻み続けてるわけでもなく…声も唯一無二で大好きだけど、音の取り方も本当に好き…❤
解説動画、楽しみに待ってたので、ありがとうございます✨かけちゃんの火炎、ずーっと聴いていますが、解説動画で御本人たちの想いを聞いてからだと、また違う楽しみがあります。かけちゃんとHiromuさんの魂と魂の融合、とにかくスゴすぎる!の一言です。さやか先生がおすすめされた一曲だという裏話も聞けてよかったです。かけちゃんとHiromuさんが出会ってくれたことに感謝✨さやか先生のお陰ですね、ありがとうございます😊
ああー解説動画上がらないかとずっと毎日チェックしていたのに、昨夜はKERの韓国料理1週間がupされてそっちに行っちゃってて気が付かず、今かけちゃんのX見て飛んできました!めちゃくちゃ興味深くて、お三人の掛け合いが面白くて楽しくて、何度も吹き出しながら拝見しました。さやか先生が火炎をオススメして下さったんですねー!毎日聴きながら「かけちゃんこの歌を歌ってくれてありがとう、、」っていう気持ちでいっぱいですが、今はさやか先生にも感謝の気持ちでいっぱいです🥹💗
待ってました!Hiromuさんのピアノも最高だったのでお話聞けて嬉しかったです。あの違和感な一音は最初聴いたときアゴが外れるか?!くらいな驚愕でした。美しい世界感に一滴の墨を落とせる技術はお若いのに長年の経験あってのことと思います。これからも楽しみにしています。
かけちゃんHIROMUさんコンビ最高でした!!!決めた先生すごいー!
今日この動画が見られて本当にうれしいです!!待ってましたー!HIROMUさんの参加も最高です!
さやか先生が全編を通してHiromuさんに当たり強くて面白かった!アヴちゃんはまだ高音に余裕がある、って指摘できるのプロすぎるし、先生が火炎を勧めてたの驚きでした火炎のかけちゃんの歌声はサキソフォンみたい ヘッドボイスと、フリップダウンしている所が特に楽器みたいで、不協和音を散りばめたピアノとすごく合ってたいつもの穏やかな雰囲気と、それに隠れてる強気で荒っぽい部分がよく現れてる気がして、とてもいい選曲韓国の激辛料理食べて「甘い」とか言ってるかけちゃんと別人だった(どっちも褒めてる)火炎のショートの7秒目あたりで、右手がわななく瞬間があって、いつもどこか飄々としてるかけちゃんが振り切れるくらい本気で歌ってるのが素敵だった「火炎」の唯一の弱点は、ほっぺが見えなかったところ もっとほっぺが見たいー!
一番弟子には厳しい、さやか先生wwwHiromuさんと、かけちゃんで作り出す世界が、美しすぎて好きです😊
さやか先生の解説動画待ってました!ありがとうございます。今回は、hiromuさんも一緒で至福の時間でした。じっくり時間を掛けて、行ったり来たりしながら 解説を聞きました。hiromuさんが「森で歌っている感じ」と仰っていましたが、hiromuさんのピアノとかけちゃんの歌が合わさり、初めてこの歌を聴いた時に神秘的な深淵の森で静かで、でも熱い青い炎に包まれて歌っているかけちゃんが見えるようで鳥肌が立ったのを思い出しました。歌のテクニックから心情まで解説を聞いた上で、かけちゃん、ご本人、その他の方の火炎巡りに行ってきます!
解説、待ってました!ボイトレの専門用語どころか、音符も読めない素人ですけど、動画、めちゃくちゃ面白かったです。今回は、Hiromuさんも一緒で、更に楽しかったです!
言葉で言えないけど感じていたことを言語化してくれて、そーゆーことか‼︎って解像度上がって理解できました。サイコーです。高音がめちゃ褒められてたけど、低音で悶えてたの言ってくれて嬉しい♡
初めてかけちゃんに釣られてこの専門的な動画をみました!面白いでーす!!!
からだは気づいている〜の所、単純にいいなぁ〜と思って聴いてたらかけちゃんが出したい音色を考えた結果の子どもボイス選択だったとは、お二人と同じ反応&鳥肌たちました!
聴くたびに耳悶えしております。ありがとうございます。
さやか先生有難うございます😭先生、Hiromuさん、かけちゃんのお陰で毎日耳も心も幸せです✨高音もさることながらかけちゃんの『優しい低音』が大好きなので先生の言葉に何度も頷いちゃいました😊ラップやグラウル。もっと色んな歌声を聴きたくなりました✨御三方の掛け合いも楽しかったです🎶
神解説動画ありがとうございます〜😭🙏かけちゃんの強みを効果的に魅せつけることができる楽曲を選ぶさやか先生すごすぎる〜専門用語いっぱいでなんかわくわくしたしテロップで補足してくれるからとってもありがたかったです!!ここ好き!かっこいい!って思ってたところがわかりやすく言語化されてて最高でした😭🙏この解説観たあとだと、かけちゃんの火炎がさらにかっこよく聴こえます〜!!
毎日聴いてます。涙出るよ〜
解説ありがとうございます!かけちゃんやHiromuさんの思考まで聞けて更に意識新たに楽曲が聞けるのがすごく贅沢に感じます。なんといってもかけちゃんやHiromuさんはご本人たちの技量もですがさやか先生に師事することでその輝きをさらに磨きあげているんだろうなと思いました。今後も歌ってみたが上がった際には解説動画があがると素人ですが自然にボイトレ用語などについても自然に楽しく学べてありがたいです。
自分は楽譜も読めないしテクニックもほとんど知らないですが、それでもこの一曲にどれほどのテクニック(仕掛け)が施されているのかが解説していただけたおかげで良く分かった気がします!ありがとうございました!
お二人が掛け合わさって最強ってやつですよね🤗♡応援してます❤
キタキタキタァーッ!!! めちゃくちゃ待ってました!! かけちゃん推し、Hiromuさん推し達の夢を叶えさせてくれてありがとうございます🙏二人をよく知るから、これはどうだ?二人なら出来ると背中を押してくれたことにより、二人が頑張ってくれた。おかげで良い歌声、音色を聞くことが出来た!!さやか先生ありがとうございます✨ この解説を聞いて思ったことは相性がバッチリだったこと!お互いのことを知らないと理解しないと良い演奏にならないと言うのは、こうゆうことなんだなと感じました😊 その他、色々と勉強になりました✨かけちゃん、Hiromuさんとさやか先生に出会ってくれてありがとう!! Hiromuさん、かけちゃんとさやか先生に出会ってくれてありがとう!!さやか先生、かけちゃんとHiromuさんに出会ってくれてありがとうございます✨✨
この動画待ってましたー!3人の仲の良さ、最高です!!✨とても楽しかったです、ありがとうございました😊
解説動画待ってました…!Hiromuさんも一緒で嬉しい!!かけちゃんの火炎、「燃やしちゃうぜイェイ」の低音イケボ男性と優しい柔らかい高音イケボ男性と森の精霊の少なくとも3人で歌ってないとおかしいだろってくらい声の幅が凄くてビックリしました😂濃い解説楽しかったです!Hiromuさんのピアノも音が粒立っててすごく好きです✨さやか先生の選曲も素晴らしかったです✨またこのタッグで歌ってみたお願いします…!!
めっちゃマニアックでさやか先生の感想がもう「そうそう!」って悶えてます🥰途中かけさんの「あ"ぁ"〜」練習するのにニャンちゅうとか平泉さんが透けて見えてちょっと笑いました😂
森で歌っているというより、荘厳な神殿の中で神々しく歌っている雰囲気に感じられた 力強さと繊細さのバランス でも、なんとなく「かけちゃん」ていうのは残ってて素敵
突っ込まれていたけれどかけちゃんの分かりやすいイメージの説明でとても助かっています😊勉強になりました✨
アヴちゃんプロデュースの「龍宮城」がよくライブで火炎をカバーするので本家を見たり色んな動画を見ていたら、おすすめに流れてきて、おふたりの火炎のカバーに出会いよく聞いていました。ピアノアレンジいいな〜とか、ボーカルの方のファルセットがバチバチに当たってて気持ちいいな〜って思ってたので、お姉さんが全部拾ってくださった上に本人の解説が付いてきて見入ってしまいました。抽象的なイメージを持って歌おうと組みたててた上での歌とピアノのマッチングがまじで好きなので嬉しいです!
先生の選曲眼がすごい…!
最高な解説動画をありがとうございます😂❤おかげさまで元動画とこの解説動画の無限ループに陥っています😊(幸)
何も専門的なことが分からないド素人の私が感じたかけちゃんの声の萌えポイントを、ひとつ残さず解説して下さっていて嬉しい&感動です🥹気付いたらチャンネル登録ボタンをポチってました✨
KERのファンで、Penthouseのファンでピアノのかてぃんさんが出られない時はHiromuさんが出てくれるので、このおふたりのことは知ってるもなにも…嬉しすぎます🎵😍歌声にもピアノにも心が浄化されます✨もちろん安倉先生の解説、楽しくて素晴らしいです✨またおふたりの演奏視聴して身悶え耳悶えます😂❤このおふたりを出会わせてくださって本当にありがとうございます💕
キターーーーー!!!!待ってました!!ありがとうございます😭hiromuさんもいて豪華っ🎉
ありがとうございます😊解説付きで聞けて良かったです。そして私が今1番推してるヒロくんが出て居たので嬉しいです。
自分が一番好きなところが解説してもらえてて嬉しいです❤
歌を聞いた瞬間、脳裏に森と神聖な空気感を感じてたけど、やっぱりそれをイメージされてたと知れて感激です🌳🕊️✴︎
解説を聞いてかけちゃんの超絶技巧の何が超絶なのかがよく分かりました。hiromuさんのピアノとの相乗効果でお二人ともカッコ良すぎます!KERと同じ世界線の人とは思えない(笑)
安倉先生!動画ありがとうございます😊かけちゃんの火炎毎日聞いてます!この動画見た後だと違う見方が出来て更に楽しいです!!
楽しかったです!Hiromuさんとかけさんが一曲の中にこれだけの技とイメージを盛り込んで出来上がった作品なんだと知ることができて、これからかけさんの歌をより味濃く聴くことができるの嬉しいです。
43:00あたりからの唸りの解説助かる🙏ここめちゃくちゃかっこよかったところ!!!
さやか先生と悶絶ポイントが重なってて嬉しかったw🥰しっかり勉強したのでまた戻って聴いてきます!
さやか先生〜〜!お願いがあります🙏かけさんの低音&ウィスパー全開の歌が聞きたいです😭😭😭Hiromuさんのピアノも合わさったら…もう…発狂しちゃうかもです😂
さやか先生、かけさん、Hiromuさん、ありがとうございます!!!かけさんの低音Love❤なので、めちゃくちゃ嬉しかったし、「そこ!それ!!」のポイントを全て解説してくれて最高でしたし、Hiromuさんのピアノの「金平糖」めっちゃ納得でした!キラキラでツブツブなんですよね✨かけ×Hiromuコラボ最強です!!!
めちゃめちゃ「そうそう!」「そう!それっ!」って頷きながら見てました~。解説ありがとうございます。
解説ありがとうございます😊かけちゃんは声が良いのはもちろんだけど、あの高音は発想の転換を使って歌ってるんだ!と分かり衝撃でした😳😳😳聞けてよかったですーHiromuさんのピアノもショパン味と日本ぽさとジャズ感と…細かく変えているポイントを全部聞けて本当にうれしいです!火炎もっと楽しみたいと思います!
グラウル、覚えました!そこの部分が色が違うのがハウッ!(なに?このザラつきカッコよ!)ってなってました。息多めなグラウルかっこいいです♪さやか先生が腹立つの、わかります😂
え、ラッパー?😮で足つるくらい笑った😂ほんとかけちゃんのギャップ萌え🥹Hiromuさんとかけちゃんでアルバム出してくれー😢💞
解説動画お待ちしてました。火炎は3:07のTurn it upでファルセから地声に切り替えでストン!と落ちる所が常人には真似出来ません。もう全部が、あー、ここそうなってたんだ!と分かりやすくて、こんなに素敵な解説動画、無料でいいんですか??かけさん、そんな下も出るんですね!?すごいです。
かけちゃんの色気が濃い✨ヒロム君のピアノのセンス、天才だなぁと思う。さやか先生の『腹立つ』発言は、ヒロム君の才能に対してのjealousyだと思う😊称賛に価するjealousyね。
30:00 かけさんの低い音
「かけちゃん人間じゃない」こんなところでも顔を出すアンドロイドかけちゃん😂
Hiromuさんのセンス、天才!!
いくらでも褒められるけど超高温ファルセットのピッチの精確差には衝撃。
嬉しかった、ひろむさん関西ですか?又かけちゃん歌ってください、ほんで解説お願いします😊ちなみにかけちゃんの大ファンです❤
待ってましたー!!!!!
長男と末っ子の扱いみたいなね
耳悶えしました〜
こんな所にかけちゃん〜
そう、天才はある程度説明する言葉の知識がなくても感覚でやっちゃうんだよね(゚∀゚)そっから飛躍するために説明できるように知識をつけたい人はつけたりするんだけど、またここが伸びるか落ちるかの分かれ道なんだよなー。
かけちゃん余裕がすげぇなぁたぶんですけど、かけちゃんの喉って、低音域の息を全部音にすると「でかいきつい」になるのを体が嫌がってるんじゃないですかねで、それを緩和するのに息量を減らすのはしんどいから、息を漏らしてライトチェストが自分の中でニュートラルに、みたいな知らんけど
ライトチェストでプルってフリップ、そして強烈なミックスがあるって以前言ってた全部極めれば最強なんじゃね?の完成では😊
長男と末っ子みたいです笑
概要欄、リンク貼れてなかったのでかけちゃんの火炎th-cam.com/video/3br5_kkpVzY/w-d-xo.html&si=RKotl8OUOBVbk5nN
今度はどんな歌声を聞かせて下さるのでしょうか?JAZZとかリズム・アンド・ブルースとか低音重視の曲を聞いてみたいです❕次回も楽しみにしております
かけちゃんとHiromuくん、デビューしてほしいな
先生に教えてもらえればこの歌は歌える様になるのでしょうか?
裏声の発声をしっかりすればhiF#のロングトーンは出るかもしれないけどそこにビブラートとか後のhihiAとかは女性でも限界域だからこの辺は教えられるだけじゃ無理だと思う原曲聴いて何回も練習するしかないね
やー、ポカーンすわ。笑
めっちゃ素人の私ピアノ間違えてるのかと思った
中身と関係無い事なんですけど、スマホのスピーカーで聴いてたら気にならなかったんですけど、イヤホンで聴くとずーっと低音で「ボー」ってノイズが聴こえてるのが気持ち悪くて2分ちょいで限界でした。
イヤホンの問題では?💦私はヘッドホンで聴いてても気にならないですけど…
かけちゃんver.の火炎、ほんとに好きで私の中では革命だったから、
これを歌おうって提案してくださったのほんとうにうれしいありがたい
そうですそうです
かけちゃんの低音域聞けるの、レア感あって、ファンとしてはたまらんポイントっす
初めてカケちゃんの火炎聴いて大感動でしたが、この解説をきいて、すごいコラボだったんだなって…
ただただ感動
音楽できる人ってここまで考えてやってるんだなぁって😅
ただただ聴いて楽しむだけだったかけちゃんの歌声、Hiromuさんのピアノ演奏でしたが、
演出の裏側を知ることができて、
改めて、よりじっくり腰を据えて聴く事が出来ました❤
さやか先生とお二人との軽妙なやりとりがとても楽しくて、何度も動画を見返しております。
ありがとうございました😊
音楽の解説動画わりと見ちゃうんですが、初めての満足感というか幸せ感でした(幸)
私には音楽の経験も知識もないのに、3人それぞれが言いたいこと、説明してることに共感ができて、曲として聞いただけでは理解できないニュアンスの部分やイメージについても腹落ち&驚き(そんなことまで考えて歌と伴奏作ってるんだすっげー)を感じれられて、総じてめっちゃハッピーな気持ちで全部見ました
何より3人が3人とも、お互いにリスペクトと愛的なものを放ってて、見ていて気持ちが良すぎる、あまりにも良すぎる
もっともっとこの3人の動画を見れたらなと思いました!引き続き頑張ってください!!!(おすすめで出てきて初めて拝見しまして、無事チャンネル登録しました。今後も見張らせていただきます)
31:34 火遊びはしなーい
ここの「しなーい」のところ…かけさん的に地声(ライトチェスト)と言われているこの声…
私が「ウィスパーボイス」と感じるところ❤ああ、この声…脳の中心まで痺れる‥気持ち良すぎてクラクラする…
かけさん、Hiromuさん、お二人の音楽力、魂のぶつかり合い…3分42秒間にあの作品で起きた事象について解説されるこの日を楽しみにしていました
今回の選曲についての貴重なお話まで🙌
かけさん、Hiromuさんそれぞれの作品に対するイメージ、歌唱時のお互いの心情も聴けて嬉しかったです
同じ世界線であんなに多様で芳醇な声を持つかけさんの歌声が聴ける…幸せです
素敵な時間をありがとうございました😊
何回もこの動画拝見しています。
専門的な事言われてるのでふんわりしか分からないんですが、先生のファンになりました。腹立つって言いながらHIROMUさんが可愛いのが伝わりますし、実はめっちゃ褒めてますよね〜。かけちゃんは何年も前から動画見てるんですけど、天才と天才のコラボは痺れます。そこにはちゃんとボイトレの先生が指導してて、みんな仲良しやなって思いました。
私は歌は下手ですが、この1ヶ月、毎週末夫とカラオケ。音当てにいってます。90点乗りませんが。また来ますね❤
火炎の解説嬉しいです!今回はhiromuさんも一緒✨三文小説を見てhiromuさんのピアノとても好きだったので嬉しいです✨
魂のやりとりによって生まれたんですね…天才の成せる技‼︎見れて幸せです。さやか先生のおかげで世に出てくれたのですね…よかった😭かけちゃんの歌、沢山の人に聴いて欲しいです✨
本当この曲のかけちゃんには痺れました…プロ目線の解説、細かい音の動き喉の動きに着目して目から鱗でした~
ファイア〜がミ・ファー#になってる、のミに気付くのなんて耳!!
50分間ずぅーーーーーっとニヤニヤしながら観てしまいました。
さやか先生が悶えるポイントがもぅ全部全部わかり過ぎて…!!
かけちゃんの歌本当に大好きです❤Hiromuさんのピアノも美しく、お2人の音楽がとても神秘的で…言葉が追いつかないけど、本当に素晴らしいです。
さて。。。擦って来ます!!!
私が推してるグループは9人いて、歌割りのボリュームで時々ファンがザワついたりするのですが、「楽器の違い」の話はとても腑に落ちました。
ひとつの楽曲を最高のものに仕上げるために、それぞれの楽器に合ったパート(それは音や歌詞や世界観全てを含むもの)を振り分けた結果なのだろうと納得できるお話でした。
かけちゃんの歌声は以前から大好きで、今回の女王蜂は本当にびっくりしたのですが、先生のお話やhiromuさんのお話を聞きながら聴く女王蜂は格別でした!
素敵な動画をありがとうございました。
わーーー解説ありがとうございます!!
「ああただburn it up」のザラザラ声の所が特に好きで、いつものかけちゃんの優しい歌声からは想像できない音で驚いたし凄くカッコいいなと思ってたので解説してもらえてほんとに嬉しいです!
hiromuさんのピアノも繊細なこだわりがあってとても好きです!
かけちゃんの火炎毎日聴いてるけど聴き返す楽しみが増えました😊
先生もイチファンになって解説してくれるのが嬉しい💕
解説動画お待ちしてました!
私が「無理!」と思っていた所を全部先生が止めてくださって気持ちが良かったです。
Hiromuさんのピアノもかけちゃんの歌も、ただただ「かっこいー!」と心惹かれていましたが、意図して釣られていたのですね。そこがまたかっこいいです。
24:24 そう!かけさんのリズムの取り方!!!なんか上手く言えないけど、フツウじゃない感じ…
表でもないし、裏でもないし、メロディラインを拾ってる訳でもなく、細かいリズムを刻み続けてるわけでもなく…
声も唯一無二で大好きだけど、音の取り方も本当に好き…❤
解説動画、楽しみに待ってたので、ありがとうございます✨
かけちゃんの火炎、ずーっと聴いていますが、解説動画で御本人たちの想いを聞いてからだと、また違う楽しみがあります。
かけちゃんとHiromuさんの魂と魂の融合、とにかくスゴすぎる!の一言です。さやか先生がおすすめされた一曲だという裏話も聞けてよかったです。かけちゃんとHiromuさんが出会ってくれたことに感謝✨さやか先生のお陰ですね、ありがとうございます😊
ああー解説動画上がらないかとずっと毎日チェックしていたのに、昨夜はKERの韓国料理1週間がupされてそっちに行っちゃってて気が付かず、今かけちゃんのX見て飛んできました!
めちゃくちゃ興味深くて、お三人の掛け合いが面白くて楽しくて、何度も吹き出しながら拝見しました。さやか先生が火炎をオススメして下さったんですねー!毎日聴きながら「かけちゃんこの歌を歌ってくれてありがとう、、」っていう気持ちでいっぱいですが、今はさやか先生にも感謝の気持ちでいっぱいです🥹💗
待ってました!Hiromuさんのピアノも最高だったのでお話聞けて嬉しかったです。
あの違和感な一音は最初聴いたときアゴが外れるか?!くらいな驚愕でした。
美しい世界感に一滴の墨を落とせる技術はお若いのに長年の経験あってのことと思います。
これからも楽しみにしています。
かけちゃんHIROMUさんコンビ最高でした!!!
決めた先生すごいー!
今日この動画が見られて本当にうれしいです!!待ってましたー!
HIROMUさんの参加も最高です!
さやか先生が全編を通してHiromuさんに当たり強くて面白かった!
アヴちゃんはまだ高音に余裕がある、って指摘できるのプロすぎるし、先生が火炎を勧めてたの驚きでした
火炎のかけちゃんの歌声はサキソフォンみたい ヘッドボイスと、フリップダウンしている所が特に楽器みたいで、不協和音を散りばめたピアノとすごく合ってた
いつもの穏やかな雰囲気と、それに隠れてる強気で荒っぽい部分がよく現れてる気がして、とてもいい選曲
韓国の激辛料理食べて「甘い」とか言ってるかけちゃんと別人だった(どっちも褒めてる)
火炎のショートの7秒目あたりで、右手がわななく瞬間があって、いつもどこか飄々としてるかけちゃんが振り切れるくらい本気で歌ってるのが素敵だった
「火炎」の唯一の弱点は、ほっぺが見えなかったところ もっとほっぺが見たいー!
一番弟子には厳しい、さやか先生www
Hiromuさんと、かけちゃんで作り出す世界が、美しすぎて好きです😊
さやか先生の解説動画待ってました!ありがとうございます。
今回は、hiromuさんも一緒で至福の時間でした。
じっくり時間を掛けて、行ったり来たりしながら 解説を聞きました。hiromuさんが「森で歌っている感じ」と仰っていましたが、hiromuさんのピアノとかけちゃんの歌が合わさり、初めてこの歌を聴いた時に神秘的な深淵の森で静かで、でも熱い青い炎に包まれて歌っているかけちゃんが見えるようで鳥肌が立ったのを思い出しました。
歌のテクニックから心情まで解説を聞いた上で、かけちゃん、ご本人、その他の方の火炎巡りに行ってきます!
解説、待ってました!
ボイトレの専門用語どころか、音符も読めない素人ですけど、動画、めちゃくちゃ面白かったです。
今回は、Hiromuさんも一緒で、更に楽しかったです!
言葉で言えないけど感じていたことを言語化してくれて、そーゆーことか‼︎って解像度上がって理解できました。
サイコーです。
高音がめちゃ褒められてたけど、低音で悶えてたの言ってくれて嬉しい♡
初めてかけちゃんに釣られてこの専門的な動画をみました!面白いでーす!!!
からだは気づいている〜の所、単純にいいなぁ〜と思って聴いてたら
かけちゃんが出したい音色を考えた結果の子どもボイス選択だったとは、お二人と同じ反応&鳥肌たちました!
聴くたびに耳悶えしております。ありがとうございます。
さやか先生有難うございます😭
先生、Hiromuさん、かけちゃんのお陰で毎日耳も心も幸せです✨
高音もさることながらかけちゃんの『優しい低音』が大好きなので先生の言葉に何度も頷いちゃいました😊
ラップやグラウル。もっと色んな歌声を聴きたくなりました✨
御三方の掛け合いも楽しかったです🎶
神解説動画ありがとうございます〜😭🙏
かけちゃんの強みを効果的に魅せつけることができる楽曲を選ぶさやか先生すごすぎる〜
専門用語いっぱいでなんかわくわくしたしテロップで補足してくれるからとってもありがたかったです!!
ここ好き!かっこいい!って思ってたところがわかりやすく言語化されてて最高でした😭🙏
この解説観たあとだと、かけちゃんの火炎がさらにかっこよく聴こえます〜!!
毎日聴いてます。涙出るよ〜
解説ありがとうございます!かけちゃんやHiromuさんの思考まで聞けて更に意識新たに楽曲が聞けるのがすごく贅沢に感じます。なんといってもかけちゃんやHiromuさんはご本人たちの技量もですがさやか先生に師事することでその輝きをさらに磨きあげているんだろうなと思いました。今後も歌ってみたが上がった際には解説動画があがると素人ですが自然にボイトレ用語などについても自然に楽しく学べてありがたいです。
自分は楽譜も読めないしテクニックもほとんど知らないですが、それでもこの一曲にどれほどのテクニック(仕掛け)が施されているのかが解説していただけたおかげで良く分かった気がします!ありがとうございました!
お二人が掛け合わさって最強ってやつですよね🤗♡応援してます❤
キタキタキタァーッ!!! めちゃくちゃ待ってました!! かけちゃん推し、Hiromuさん推し達の夢を叶えさせてくれてありがとうございます🙏
二人をよく知るから、これはどうだ?二人なら出来ると背中を押してくれたことにより、二人が頑張ってくれた。おかげで良い歌声、音色を聞くことが出来た!!さやか先生ありがとうございます✨ この解説を聞いて思ったことは相性がバッチリだったこと!お互いのことを知らないと理解しないと良い演奏にならないと言うのは、こうゆうことなんだなと感じました😊 その他、色々と勉強になりました✨
かけちゃん、Hiromuさんとさやか先生に出会ってくれてありがとう!! Hiromuさん、かけちゃんとさやか先生に出会ってくれてありがとう!!
さやか先生、かけちゃんとHiromuさんに出会ってくれてありがとうございます✨✨
この動画待ってましたー!
3人の仲の良さ、最高です!!✨
とても楽しかったです、ありがとうございました😊
解説動画待ってました…!Hiromuさんも一緒で嬉しい!!
かけちゃんの火炎、「燃やしちゃうぜイェイ」の低音イケボ男性と優しい柔らかい高音イケボ男性と森の精霊の少なくとも3人で歌ってないとおかしいだろってくらい声の幅が凄くてビックリしました😂濃い解説楽しかったです!
Hiromuさんのピアノも音が粒立っててすごく好きです✨さやか先生の選曲も素晴らしかったです✨
またこのタッグで歌ってみたお願いします…!!
めっちゃマニアックでさやか先生の感想がもう「そうそう!」って悶えてます🥰途中かけさんの「あ"ぁ"〜」練習するのにニャンちゅうとか平泉さんが透けて見えてちょっと笑いました😂
森で歌っているというより、荘厳な神殿の中で神々しく歌っている雰囲気に感じられた 力強さと繊細さのバランス でも、なんとなく「かけちゃん」ていうのは残ってて素敵
突っ込まれていたけれどかけちゃんの分かりやすいイメージの説明でとても助かっています😊勉強になりました✨
アヴちゃんプロデュースの「龍宮城」がよくライブで火炎をカバーするので本家を見たり色んな動画を見ていたら、おすすめに流れてきて、おふたりの火炎のカバーに出会いよく聞いていました。
ピアノアレンジいいな〜とか、ボーカルの方のファルセットがバチバチに当たってて気持ちいいな〜って思ってたので、お姉さんが全部拾ってくださった上に本人の解説が付いてきて見入ってしまいました。
抽象的なイメージを持って歌おうと組みたててた上での歌とピアノのマッチングがまじで好きなので嬉しいです!
先生の選曲眼がすごい…!
最高な解説動画を
ありがとうございます😂❤
おかげさまで元動画とこの解説動画の無限ループに陥っています😊(幸)
何も専門的なことが分からないド素人の私が感じたかけちゃんの声の萌えポイントを、ひとつ残さず解説して下さっていて嬉しい&感動です🥹
気付いたらチャンネル登録ボタンをポチってました✨
KERのファンで、Penthouseのファンでピアノのかてぃんさんが出られない時はHiromuさんが出てくれるので、このおふたりのことは知ってるもなにも…嬉しすぎます🎵😍歌声にもピアノにも心が浄化されます✨
もちろん安倉先生の解説、楽しくて素晴らしいです✨またおふたりの演奏視聴して身悶え耳悶えます😂❤このおふたりを出会わせてくださって本当にありがとうございます💕
キターーーーー!!!!
待ってました!!ありがとうございます😭
hiromuさんもいて豪華っ🎉
ありがとうございます😊解説付きで聞けて良かったです。そして私が今1番推してるヒロくんが出て居たので嬉しいです。
自分が一番好きなところが解説してもらえてて嬉しいです❤
歌を聞いた瞬間、脳裏に森と神聖な空気感を感じてたけど、やっぱりそれをイメージされてたと知れて感激です🌳🕊️✴︎
解説を聞いてかけちゃんの超絶技巧の何が超絶なのかがよく分かりました。
hiromuさんのピアノとの相乗効果でお二人ともカッコ良すぎます!
KERと同じ世界線の人とは思えない(笑)
安倉先生!動画ありがとうございます😊かけちゃんの火炎毎日聞いてます!この動画見た後だと違う見方が出来て更に楽しいです!!
楽しかったです!Hiromuさんとかけさんが一曲の中にこれだけの技とイメージを盛り込んで出来上がった作品なんだと知ることができて、これからかけさんの歌をより味濃く聴くことができるの嬉しいです。
43:00あたりからの唸りの解説助かる🙏ここめちゃくちゃかっこよかったところ!!!
さやか先生と悶絶ポイントが重なってて嬉しかったw🥰
しっかり勉強したのでまた戻って聴いてきます!
さやか先生〜〜!
お願いがあります🙏かけさんの低音&ウィスパー全開の歌が聞きたいです😭😭😭
Hiromuさんのピアノも合わさったら…もう…発狂しちゃうかもです😂
さやか先生、かけさん、Hiromuさん、ありがとうございます!!!
かけさんの低音Love❤なので、めちゃくちゃ嬉しかったし、
「そこ!それ!!」のポイントを全て解説してくれて最高でしたし、
Hiromuさんのピアノの「金平糖」めっちゃ納得でした!キラキラでツブツブなんですよね✨
かけ×Hiromuコラボ最強です!!!
めちゃめちゃ「そうそう!」「そう!それっ!」って頷きながら見てました~。解説ありがとうございます。
解説ありがとうございます😊
かけちゃんは声が良いのはもちろんだけど、あの高音は発想の転換を使って歌ってるんだ!と分かり衝撃でした😳😳😳
聞けてよかったですー
Hiromuさんのピアノもショパン味と日本ぽさとジャズ感と…細かく変えているポイントを全部聞けて本当にうれしいです!
火炎もっと楽しみたいと思います!
グラウル、覚えました!そこの部分が色が違うのがハウッ!(なに?このザラつきカッコよ!)ってなってました。息多めなグラウルかっこいいです♪
さやか先生が腹立つの、わかります😂
え、ラッパー?😮で足つるくらい笑った😂
ほんとかけちゃんのギャップ萌え🥹
Hiromuさんとかけちゃんでアルバム出してくれー😢💞
解説動画お待ちしてました。
火炎は3:07のTurn it upでファルセから地声に切り替えでストン!と落ちる所が常人には真似出来ません。
もう全部が、あー、ここそうなってたんだ!と分かりやすくて、こんなに素敵な解説動画、無料でいいんですか??
かけさん、そんな下も出るんですね!?すごいです。
かけちゃんの色気が濃い✨
ヒロム君のピアノのセンス、天才だなぁと思う。さやか先生の『腹立つ』発言は、ヒロム君の才能に対してのjealousyだと思う😊称賛に価するjealousyね。
30:00 かけさんの低い音
「かけちゃん人間じゃない」
こんなところでも顔を出すアンドロイドかけちゃん😂
Hiromuさんのセンス、天才!!
いくらでも褒められるけど超高温ファルセットのピッチの精確差には衝撃。
嬉しかった、ひろむさん関西ですか?又かけちゃん歌ってください、ほんで解説お願いします😊
ちなみにかけちゃんの大ファンです❤
待ってましたー!!!!!
長男と末っ子の扱いみたいなね
耳悶えしました〜
こんな所にかけちゃん〜
そう、天才はある程度説明する言葉の知識がなくても感覚でやっちゃうんだよね(゚∀゚)
そっから飛躍するために説明できるように知識をつけたい人はつけたりするんだけど、またここが伸びるか落ちるかの分かれ道なんだよなー。
かけちゃん余裕がすげぇなぁ
たぶんですけど、かけちゃんの喉って、低音域の息を全部音にすると「でかいきつい」になるのを体が嫌がってるんじゃないですかね
で、それを緩和するのに息量を減らすのはしんどいから、息を漏らしてライトチェストが自分の中でニュートラルに、みたいな
知らんけど
ライトチェストでプルってフリップ
、そして強烈なミックスがあるって以前言ってた
全部極めれば最強なんじゃね?の完成では😊
長男と末っ子みたいです笑
概要欄、リンク貼れてなかったのでかけちゃんの火炎
th-cam.com/video/3br5_kkpVzY/w-d-xo.html&si=RKotl8OUOBVbk5nN
今度はどんな歌声を聞かせて下さるのでしょうか?
JAZZとかリズム・アンド・ブルースとか低音重視の曲を聞いてみたいです❕
次回も楽しみにしております
かけちゃんとHiromuくん、デビューしてほしいな
先生に教えてもらえればこの歌は歌える様になるのでしょうか?
裏声の発声をしっかりすればhiF#のロングトーンは出るかもしれないけど
そこにビブラートとか後のhihiAとかは女性でも限界域だからこの辺は教えられるだけじゃ無理だと思う
原曲聴いて何回も練習するしかないね
やー、ポカーンすわ。笑
めっちゃ素人の私ピアノ間違えてるのかと思った
中身と関係無い事なんですけど、スマホのスピーカーで聴いてたら気にならなかったんですけど、イヤホンで聴くとずーっと低音で「ボー」ってノイズが聴こえてるのが気持ち悪くて2分ちょいで限界でした。
イヤホンの問題では?💦
私はヘッドホンで聴いてても気にならないですけど…