西洋建築史② 古代ギリシャの建築

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ส.ค. 2020
  • 今回は大学生向けの「西洋建築史」古代ローマ建築を解説していきます。
    中学生、高校生でもわかるように色々難しいことは省略していますのでご了承ください。アクロポリスとかアゴラ、ストアの話とかです。
    男子中学生、小学生はやたらチ○チ○を触りたがりますね。中学生では「アクロポリス」でしたが、小学生では何故か「スケッチ」って言いながら触るのが流行ってました。「スケッチ」の響きが「エッチ」に近いからだったかな…?何かと建築に関連する言葉が多いような気がするけど、自分が建築学科に入るきっかけだったのかな(なわけねーだろ)
    ◆次の動画◆
    西洋建築史③(古代ローマ建築) • 西洋建築史③ 古代ローマの建築
    ◆建築史シリーズ◆
    日本建築史①(寺院の起源•伽藍配置) • 日本建築史①(寺院建築の起源・伽藍配置)
    日本建築史②(寺院建築の構造) • 日本建築史② 寺院建築の構造
    日本建築史③(平面の表し方、裳階) • 日本建築史③ 平面の表し方、裳階のはなし
    日本建築史④(野屋根の話)  • 日本建築史④ 野屋根の話
    日本建築史⑤(平安時代の建築) • 日本建築史⑤ 平安時代の寺院建築
    日本建築史⑥(大仏様の建築) • 日本建築史⑥ 大仏様建築
    日本建築史⑦(扇垂木の解説) • 日本建築史⑦平行垂木と隅扇垂木(大仏様建築その2)
    西洋建築史①(古代文明の建築) • 西洋建築史① 古代文明の建築
    西洋建築史②(古代ギリシャ建築) • 西洋建築史② 古代ギリシャの建築
    西洋建築史③(古代ローマ建築) • 西洋建築史③ 古代ローマの建築
    西洋建築史④(初期キリスト建築) • 西洋建築史④ 初期キリスト教建築
    西洋建築史⑤(ロマネスク建築) • 西洋建築史⑤ ロマネスク建築
    西洋建築史⑥(ゴシック建築) • 西洋建築史⑥ ゴシック建築
    西洋建築史⑦(ルネサンス建築) • 西洋建築史⑦ ルネサンス建築
    西洋建築史⑧(マニエリスム) • 西洋建築史⑧ マニエリスム
    西洋建築史⑨(バロック建築) • 西洋建築史⑨バロック建築
    ◆建築学科紹介動画◆
    うちの大学の建築学科紹介します! • Video
    オススメの本紹介します!  • Video

ความคิดเห็น • 8

  • @4uworldjp
    @4uworldjp 3 ปีที่แล้ว +1

    大学の勉強の役に立ちました!ありがとうございます。

  • @mgreen7504
    @mgreen7504 ปีที่แล้ว

    普通におもしろくてやる気出ます

  • @syagosyago5281
    @syagosyago5281 2 ปีที่แล้ว

    建築史のシリーズいつも楽しみにしています😊大昔の人はどうやってこんなに大きな建造物を建てたんてしょうか。もしご存知でしたら教えてもらえないでしょうか😃

  • @user-xb8ov2xy3w
    @user-xb8ov2xy3w 2 ปีที่แล้ว +1

    各様式が年世紀なのかも毎回入れてほしいです。お願いいたします。

  • @user-ni3ff4fw6s
    @user-ni3ff4fw6s 2 ปีที่แล้ว +1

    愛知県出身ですか?

    • @user-ni3ff4fw6s
      @user-ni3ff4fw6s 2 ปีที่แล้ว

      僕の学校も同じ歌ありました

    • @user-bg3pq7xy4k
      @user-bg3pq7xy4k  2 ปีที่แล้ว

      同じ中学かもしれないですね笑
      市内で一番大きな中学でした(^^)