ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大きく誤っている箇所がありましたので、このコメントにて訂正させて頂きます。大変申し訳ございません🙇♀️【訂正箇所】6:00 ~「エクスアストリス買い切り型の理由は中国のガチャ規制なのでは?」についてエクスアストリスの買い切り型は2021年時点で確定していたので、中国のガチャ規制の件とは完全に無縁でした。ですので考えられる理由としては・スマホゲーム買い切り型の市場調査・無料ソシャゲの在り方やガチャの危険性等について、運営側としても思うところがあった・エンドフィールドの制作前に、技術向上も意図して本作は制作されたので利益は必要最低限で良かった考えられる理由としては、恐らくこの辺りかなと思います。(完全に私の推測です)【お品書き】0:00 ~はじめに0:54 ~ブレバト3:28 ~エクスアストリス7:08 ~キノコ伝説9:40 ~ファンキルオルタナ12:15 ~ランドアルカナ14:33 ~最後に&まとめ
放置ゲーって掛け持ちしやすいように思えて課金圧高めだから複数続けるのは金銭面で難しいんだよな。特に上位を狙う上客ほど
当たるジャンル、厳しいジャンルが自分の考えと全く同じでお茶漬け噴きそうになりました。
エクスアストリスこそ序盤だけでも無料体験版は欲しかった。動作確認もそうだけど触れる敷居が高いんだよなぁ
確かに自分のスマホスペックで快適に動くかどうかは買う前に知っておきたいですね
安いけど……
エクスアストリスには頑張って貰いたいなあ
実力派は重い!重すぎる!↑これに尽きる実力派やってみたいなぁ…
エクスアストリス、クリアしたけどいい味変になる良ゲーだった。でもCSとかSteamで出して欲しかった気持ちもある。ラスボス強かった…
私はエクスアストリスのようなゲームは嬉しいですね。ゲーム機は高いし、なかなか部屋に篭ってゲームやる事も出来ないので。スマホだったらどこでも持ち歩けますし、ちょっとした空き時間にもやりやすいので、それで家庭用ゲームのようなクオリティのものが出来るのは有り難いので応援してます。
自分に合うかわからないゲームにいきなり金を出すのがハードル高い……
きのことかあのゴミ広告みてやりたいと思う人がいることが驚きだわ
うみは遊ばないー🍄
怖いもの見たさで始めたがあんま放置ゲーやらんからか新鮮で結構やってる
広告はむしろそこらより上手い洗脳テーマソングあるし
クソゲー愛好家はたくさんおるからね
スマホで暇つぶしにぽちぽちゲームする人とかはハマれそう横画面でガッツリゲームしたい人とかは不向きやろなー
エンドフィールドのβテストで男主人公選べなかったり日本語ボイスが無かったから制作頑張って欲しい
ガチャ演出でしか脳汁が出ない民は買い切りゲームじゃ物足りない
本気でやるのはゲーム機かパソコンだから、そもそもスマホゲームに本格的なのを求めていない
そもそも有料アプリ自体ほとんど売れないんやろなあ…悲しみ
マイクラとかみたいな例外除くと伸びづらいのは事実だね……
ケイオスリングスもね
ちゃんと作られてそうなエクスアストリスが全く売れずキノコ伝説とかしょーもない量産型放置ゲーが爆売れしてるのマジでスマホゲーの闇だな。
ホントにキノ伝やった?カジュアルゲーってのはCSでも人が集まり易くブーム終了と共に廃れてくんだよ
ス…スイカゲーム…
キノコ伝説けっこう作り込まれてておもしろいよそもそもエクスアストリスはスマホってよりpcとかcsのほうが売れる気がする。
エクスアストリスは技術あったけど課金しないといけないから必然的に他ゲーの無課金が宣伝作戦ができないんよなだからあまり有名になれずに爆死したんや
一体全体変態🎵ԅ(¯﹃¯ԅ)ウヘヘ
エクスアストリス頑張って欲しい
順位でうまくいってるかどうかじゃなくて、リクープしてるのかできるのかでしょう?
1500円が安いとか高いとかじゃなくて、まずやりたいと思わない。話題になってれば1500円でもみんな買うんだろうけどね。パルワールドみたいに。でも、宣伝云々でもなくて、話題性(強み)が殆どないじゃん。1500円ならグラフィック良くてお得?とかその程度という印象。ああ、きのこ伝説とかも成功してほしくないけど。
キノコ(意味深)のマッチングアプリ
低クオリティの放置ゲーをクソ広告連打するのが勝利の方程式ってなんだかなあ
パクリのゲームはやりたくない🍄ドット◯者のKVをパクったゲームが現れた!騙されないで!🍄
ファンキルの人順調に堕ちていってるよなNFTに手を出したら終わりでしょ
思い出を穢された気分。ファンキルは失われた千年王国編まではめっちゃくっちゃ面白かったんだよ……
タワーディフェンスってどうなんですかね?アイギスとか城プロなんかの10年選手いるけど新作は少ない気がします。
アークナイツがありますよ
他の人も言っているけどエクスは出来栄えは非常に良いけどスマホゲーとしては相性悪い印象。逆にキノコユウシャアアはポップな見た目と広告で取っつきやすい印象与えたのが大きいのかもしれない
イーフトというよりイナイレなブルーロック
売上的に成功かどうかはわからないけど、買い切りのエクスアストリスを作った理由はプロデューサーがインタビューで「作りたいから作った」って言ってたんでたぶん作りたいから作ったんでしょう。もともと商業的にどうこうではなく自分たちがやりたいことしかやらない会社ですし。
DLCも無いし、マジで利益は二の次なんだろうな
ソシャゲの課金ってそのゲームが面白いと感じているからお金を払える、だからゲームの中身が分からない状態でお金を出す事はないただこれはゲームに限った話じゃないんだけどね、福袋も最近は中身がわかってることが多いし試食なんかもその例
一回のプレイ時間が短くてガチャによるインフレ要素が無いパズル系のゲームか長時間プレイに付き合わされない放置ゲー以外は個人的に食指が伸びないというかPCゲー(Steam)でええやないかって感じですわ、外でアクションゲームとかRPGとかやらないし
買い切りのやつは無料でも有料でもスマホでガッツリゲームしたくない(できないPC版でデカイ画面と余裕のスペックでしたいんだな~
売れるゲーム売れないゲームの話、パズルゲーはそもそも参入できないくらい壁高いのかな 競合が強すぎて
やっぱ時代は海外性のソシャゲなんだなって思う。 今の現状見てるとリンバスカンパニーとかね
音ゲーは、IPとしてマルチ展開ができてグッズやリアルライブにつなげてそっちで稼げないといけないのかなと。グッズとかが稼げた上で、窓口を広げるために音ゲーを出している、のが正しいのかな。ダンマクカグラくんはそれがなかったのでね・・・
ガチャ規制しようとした中国の方が日本よりはるかにまともだなw
普通に考えてエクスアストリスはスマホでは売れないゲーム。開発費にもよるけど、試験的にリリースしただけで、利益を出そうと考えていないでしょ。
エクスアストリスはマジ頑張って欲しい。好きもあるが久しぶりに面白い作品出て感動してます。improsion(インプローション)もおすすめ。組合せ、極みこちらはリアルタイムですがいいですよ⭐︎。エクスも組合せとタイミングを命ですからこういう作品増えて欲しいなと思います。
エクスアストリスはゲームパッドに対応するだけで評価が上がると思う。ARM系向けに組んでるだろうからPC移植などはあったとしても少し時間がかかりそうなのが残念。
まあ、エクスアストリスはスマホで出す意味がほぼないのがなぁ・・・(それならCSとかでいいし)PS5とかswitchで出てれば話題にもなったんだろうけど主の動画で知るまで存在すら知らなかったからなぁ
幻塔は失墜したけど、さらに下にブループロトコルってゲームがあるんですが・・本当にどこいっても名前すら出ないです
幻塔今はだいぶ問題点改善されて普通に良ゲーなんやけどな正直運営の技術自体はランキング上位のゲームと比べても大差はないあれはリリースの時期と最初の課金圧でユーザーが離れて無限の数いる原神信者の影響で失敗だけ
エクスはDLCで頑張って欲しい
キノコ伝説何故こんなに売れてるんだ?自分やってるがクオリティも高い!とはっきり言えないし、課金要素も他のゲームと変わらないのに…広告量が偉大すぎるだけなのか?
キッズのマウント合戦と罵声と虐めが出来てストレス発散。手軽に女らしい人に声かけナンパできる。未成年でも広場でエ〇画像みほうだい、自己満貼り付け自撮りアップしまくれる。
スマホ市場では本格的なゲームが求められてなくて合間にポチポチ暇潰せる気楽に出来るゲームが求められてるからだと思う。ゲーム性が求められるならそもそもメメントモリとかも成功してないだろう。まぁ音楽方面に1点集中して力入ってると言えなくもないが。当初はコンシューマー顔負けのバランスの絶妙な戦闘難易度でやってたアプリもユーザーとぶから緩和されてってるし
うみ&三橋&キノキノのおかげ🍄😸
分母がでかいは正義
ランドアルカナはマジで課金ゲーでゴミだった.....2日で限定ガチャみたいなのが入れ替わるし、PKも放置があるからこそだるかったり....本当に札束ゲーだった。
エクスアストリスはSteam(PC)で出してほしい携帯のスペックしょぼしょぼ勢だから買いたいけどやれない
ドット勇者とキノコ伝説のプレイ感想を比較する感じの動画を作ってもらいたいです!キノコ伝説は正直あまりハマるような要素がない普通の放置ゲーなのでもう少し時間が経てばユーザー離れが起きてドット勇者に戻ってくるのではないかと思い願っています(ランプを擦るだけで他のモードはほぼオート、ガチャ要素は面白くない、かといってストーリーが面白いわけでもない対してドット勇者は毎日することが豊富で飽きませんしストーリーも割としっかりしていて読み応えがある。放置ゲーとはいえこんな神ゲーの人口が吸われていることがとても不満です。)
中身で追加課金がないなら買い切りを渋るとかそういうことはないと思う(もともと課金に抵抗がないセルランに関わる人はね)、結局は口コミなのかなって思う後は容量かなぁもうすでに飽和状態というか数あるスマホゲーを消してまでこのゲームを入れるスペースを作れるかっていうこちとらもう253GB/256GBなんじゃああ このゲーム何GB必要なん?
ゲーム性皆無で誰がやってるのか分からないNFTゲーやるくらいなら普通に仮想通貨とかに投資したほうが良いと思うんだけど、なんでわざわざゲームにしてるんだ?ゲーム面白くてついでに儲かるとかなら分かるけど、どれもゲームと呼べないようなレベルのばっかだし
安く"再利用"しようとして失敗した感じ。再利用しようとしたのはキャラやゲームはもちろん"ファン"もね。
NFTにしては頑張ってる印象一度課金と換金して見て欲しい
エクスアストリス戦闘も世界観も設定やストーリーそして1,500円と思えないボリューム、こんな素晴らしいゲームをソシャゲのガチャ5回分程度で最後までやらせてくれたHyperGryphには、エンドフィールドの方でお返ししなきゃって思わせてくるから長い目で会社として成功説!
エクスアストリスは某リメイクよりは内容もあるからなあ
最近アプリ名が変なのや長すぎて区別つかんわアプリ名は漢字2文字が良いんじゃないだろうか
買い切りゲームは全然流行らない有料DLCも流行らない
コスパでいったらやっぱ原神スタレがやばすぎるアレが基本無料とか誰も勝てへん広告乱れ打ちの放置ゲーに逃げるのは正しい戦略
やっぱりきのこ伝説は実力通りの順位っすね👍
概ね納得できる内容でしたが、エクスアストリアについての見解だけは自分は少し違った意見ですたぶんエクスアストリスの売り上げが奮わないのは値段が安過ぎたからだと思ってます人って結構値段から価値を判断しがちですので1500円まで安いと「安かろう悪かろう」の心理が働いてしまったのではないかと考えています。
エクス何とかは序盤だけでも無料体験させりゃ良かったんだよ面白かったら1500円払うで買ったけど全然面白くなかったわ
リリース時、あんだけ持ち上げられてた呪術のソシャゲ久々にセルラン見たら、100位圏外になってて笑ってしまった。なんであそこまで落ちたか気になるから誰か動画作ってくれないかな?
放置ゲーとかクソしょうもないもんが売れるより家庭用のゲームに期待してるマジで原神やスタレクラスのソシャゲなら出て欲しいが今は家庭用の特にアトラスに期待してる
ファンキル 一ヶ月でサ終確定したぞおおおおお
ドット勇者をやり続けてる投稿者の指標とかアテにならん。
キノコユウシャァァ🍄
当チャンネルでは、長時間レビューとして約100時間を目処に色々なゲームをプレイさせて頂いております。現在は長時間レビュー企画として・ドット勇者・ヘブバンこちらの2作を同時進行で攻略させて頂いております。
炎上覚悟で語るって言うタイプの動画の見ていて最近自分もやっているゲームの炎上覚悟で語るの動画出ていて見てめっちゃわかるって思いましたが大体100時間くらいやっていたんですね。今確認してみたらタイトルに〜時間やってみた感想ってありましたし一見クソゲーに見えてもいい点や評価高いゲームでも悪いと思う点とか見つけて正直に言うスタンス好きなので改めて応援してます。
大きく誤っている箇所がありましたので、このコメントにて訂正させて頂きます。
大変申し訳ございません🙇♀️
【訂正箇所】
6:00 ~「エクスアストリス買い切り型の理由は中国のガチャ規制なのでは?」について
エクスアストリスの買い切り型は2021年時点で確定していたので、中国のガチャ規制の件とは完全に無縁でした。
ですので考えられる理由としては
・スマホゲーム買い切り型の市場調査
・無料ソシャゲの在り方やガチャの危険性等について、運営側としても思うところがあった
・エンドフィールドの制作前に、技術向上も意図して本作は制作されたので利益は必要最低限で良かった
考えられる理由としては、恐らくこの辺りかなと思います。(完全に私の推測です)
【お品書き】
0:00 ~はじめに
0:54 ~ブレバト
3:28 ~エクスアストリス
7:08 ~キノコ伝説
9:40 ~ファンキルオルタナ
12:15 ~ランドアルカナ
14:33 ~最後に&まとめ
放置ゲーって掛け持ちしやすいように思えて
課金圧高めだから複数続けるのは金銭面で難しいんだよな。特に上位を狙う上客ほど
当たるジャンル、厳しいジャンルが自分の考えと全く同じで
お茶漬け噴きそうになりました。
エクスアストリスこそ序盤だけでも無料体験版は欲しかった。動作確認もそうだけど触れる敷居が高いんだよなぁ
確かに
自分のスマホスペックで快適に動くかどうかは買う前に知っておきたいですね
安いけど……
エクスアストリスには頑張って貰いたいなあ
実力派は重い!重すぎる!
↑これに尽きる
実力派やってみたいなぁ…
エクスアストリス、クリアしたけどいい味変になる良ゲーだった。
でもCSとかSteamで出して欲しかった気持ちもある。ラスボス強かった…
私はエクスアストリスのようなゲームは嬉しいですね。ゲーム機は高いし、なかなか部屋に篭ってゲームやる事も出来ないので。スマホだったらどこでも持ち歩けますし、ちょっとした空き時間にもやりやすいので、それで家庭用ゲームのようなクオリティのものが出来るのは有り難いので応援してます。
自分に合うかわからないゲームにいきなり金を出すのがハードル高い……
きのことかあのゴミ広告みてやりたいと思う人がいることが驚きだわ
うみは遊ばないー🍄
怖いもの見たさで始めたがあんま放置ゲーやらんからか新鮮で結構やってる
広告はむしろそこらより上手い
洗脳テーマソングあるし
クソゲー愛好家はたくさんおるからね
スマホで暇つぶしにぽちぽちゲームする人とかはハマれそう
横画面でガッツリゲームしたい人とかは不向きやろなー
エンドフィールドのβテストで男主人公選べなかったり日本語ボイスが無かったから制作頑張って欲しい
ガチャ演出でしか脳汁が出ない民は買い切りゲームじゃ物足りない
本気でやるのはゲーム機かパソコンだから、そもそもスマホゲームに本格的なのを求めていない
そもそも有料アプリ自体ほとんど売れないんやろなあ…悲しみ
マイクラとかみたいな例外除くと伸びづらいのは事実だね……
ケイオスリングスもね
ちゃんと作られてそうなエクスアストリスが全く売れずキノコ伝説とかしょーもない量産型放置ゲーが爆売れしてるのマジでスマホゲーの闇だな。
ホントにキノ伝やった?
カジュアルゲーってのはCSでも人が集まり易くブーム終了と共に廃れてくんだよ
ス…スイカゲーム…
キノコ伝説けっこう作り込まれてておもしろいよ
そもそもエクスアストリスはスマホってよりpcとかcsのほうが売れる気がする。
エクスアストリスは技術あったけど課金しないといけないから必然的に他ゲーの無課金が宣伝作戦ができないんよなだからあまり有名になれずに爆死したんや
一体全体変態🎵ԅ(¯﹃¯ԅ)ウヘヘ
エクスアストリス頑張って欲しい
順位でうまくいってるかどうかじゃなくて、リクープしてるのかできるのかでしょう?
1500円が安いとか高いとかじゃなくて、まずやりたいと思わない。
話題になってれば1500円でもみんな買うんだろうけどね。パルワールドみたいに。
でも、宣伝云々でもなくて、話題性(強み)が殆どないじゃん。1500円ならグラフィック良くてお得?とかその程度という印象。
ああ、きのこ伝説とかも成功してほしくないけど。
キノコ(意味深)のマッチングアプリ
低クオリティの放置ゲーをクソ広告連打するのが勝利の方程式ってなんだかなあ
パクリのゲームはやりたくない🍄ドット◯者のKVをパクったゲームが現れた!騙されないで!🍄
ファンキルの人順調に堕ちていってるよな
NFTに手を出したら終わりでしょ
思い出を穢された気分。
ファンキルは失われた千年王国編まではめっちゃくっちゃ面白かったんだよ……
タワーディフェンスってどうなんですかね?アイギスとか城プロなんかの10年選手いるけど新作は少ない気がします。
アークナイツがありますよ
他の人も言っているけどエクスは出来栄えは非常に良いけどスマホゲーとしては相性悪い印象。
逆にキノコユウシャアアはポップな見た目と広告で取っつきやすい印象与えたのが大きいのかもしれない
イーフトというよりイナイレなブルーロック
売上的に成功かどうかはわからないけど、買い切りのエクスアストリスを作った理由はプロデューサーがインタビューで「作りたいから作った」って言ってたんでたぶん作りたいから作ったんでしょう。
もともと商業的にどうこうではなく自分たちがやりたいことしかやらない会社ですし。
DLCも無いし、マジで利益は二の次なんだろうな
ソシャゲの課金ってそのゲームが面白いと感じているからお金を払える、だからゲームの中身が分からない状態でお金を出す事はない
ただこれはゲームに限った話じゃないんだけどね、福袋も最近は中身がわかってることが多いし試食なんかもその例
一回のプレイ時間が短くてガチャによるインフレ要素が無いパズル系のゲームか
長時間プレイに付き合わされない放置ゲー以外は個人的に食指が伸びないというか
PCゲー(Steam)でええやないかって感じですわ、外でアクションゲームとかRPGとかやらないし
買い切りのやつは無料でも有料でもスマホでガッツリゲームしたくない(できない
PC版でデカイ画面と余裕のスペックでしたいんだな~
売れるゲーム売れないゲームの話、パズルゲーはそもそも参入できないくらい壁高いのかな 競合が強すぎて
やっぱ時代は海外性のソシャゲなんだなって思う。 今の現状見てると
リンバスカンパニーとかね
音ゲーは、IPとしてマルチ展開ができてグッズやリアルライブにつなげてそっちで稼げないといけないのかなと。
グッズとかが稼げた上で、窓口を広げるために音ゲーを出している、のが正しいのかな。
ダンマクカグラくんはそれがなかったのでね・・・
ガチャ規制しようとした中国の方が日本よりはるかにまともだなw
普通に考えてエクスアストリスはスマホでは売れないゲーム。
開発費にもよるけど、試験的にリリースしただけで、利益を出そうと考えていないでしょ。
エクスアストリスはマジ頑張って欲しい。好きもあるが久しぶりに面白い作品出て感動してます。
improsion(インプローション)もおすすめ。組合せ、極みこちらはリアルタイムですがいいですよ⭐︎。エクスも組合せとタイミングを命ですからこういう作品増えて欲しいなと思います。
エクスアストリスはゲームパッドに対応するだけで評価が上がると思う。
ARM系向けに組んでるだろうからPC移植などはあったとしても少し時間がかかりそうなのが残念。
まあ、エクスアストリスはスマホで出す意味がほぼないのがなぁ・・・(それならCSとかでいいし)
PS5とかswitchで出てれば話題にもなったんだろうけど主の動画で知るまで存在すら知らなかったからなぁ
幻塔は失墜したけど、さらに下にブループロトコルってゲームがあるんですが・・本当にどこいっても名前すら出ないです
幻塔今はだいぶ問題点改善されて普通に良ゲーなんやけどな
正直運営の技術自体はランキング上位のゲームと比べても大差はないあれはリリースの時期と最初の課金圧でユーザーが離れて無限の数いる原神信者の影響で失敗だけ
エクスはDLCで頑張って欲しい
キノコ伝説何故こんなに売れてるんだ?
自分やってるがクオリティも高い!とはっきり言えないし、課金要素も他のゲームと変わらないのに…
広告量が偉大すぎるだけなのか?
キッズのマウント合戦と罵声と虐めが出来てストレス発散。手軽に女らしい人に声かけナンパできる。未成年でも広場でエ〇画像みほうだい、自己満貼り付け自撮りアップしまくれる。
スマホ市場では本格的なゲームが求められてなくて合間にポチポチ暇潰せる気楽に出来るゲームが求められてるからだと思う。
ゲーム性が求められるならそもそもメメントモリとかも成功してないだろう。
まぁ音楽方面に1点集中して力入ってると言えなくもないが。
当初はコンシューマー顔負けのバランスの絶妙な戦闘難易度でやってたアプリもユーザーとぶから緩和されてってるし
うみ&三橋&キノキノのおかげ🍄😸
分母がでかいは正義
ランドアルカナはマジで課金ゲーでゴミだった.....2日で限定ガチャみたいなのが入れ替わるし、PKも放置があるからこそだるかったり....本当に札束ゲーだった。
エクスアストリスはSteam(PC)で出してほしい
携帯のスペックしょぼしょぼ勢だから買いたいけどやれない
ドット勇者とキノコ伝説のプレイ感想を比較する感じの動画を作ってもらいたいです!
キノコ伝説は正直あまりハマるような要素がない普通の放置ゲーなのでもう少し時間が経てばユーザー離れが起きてドット勇者に戻ってくるのではないかと思い願っています
(ランプを擦るだけで他のモードはほぼオート、ガチャ要素は面白くない、かといってストーリーが面白いわけでもない
対してドット勇者は毎日することが豊富で飽きませんしストーリーも割としっかりしていて読み応えがある。放置ゲーとはいえこんな神ゲーの人口が吸われていることがとても不満です。)
中身で追加課金がないなら買い切りを渋るとかそういうことはないと思う(もともと課金に抵抗がないセルランに関わる人はね)、結局は口コミなのかなって思う
後は容量かなぁ
もうすでに飽和状態というか数あるスマホゲーを消してまでこのゲームを入れるスペースを作れるかっていう
こちとらもう253GB/256GBなんじゃああ
このゲーム何GB必要なん?
ゲーム性皆無で誰がやってるのか分からないNFTゲーやるくらいなら普通に仮想通貨とかに投資したほうが良いと思うんだけど、なんでわざわざゲームにしてるんだ?
ゲーム面白くてついでに儲かるとかなら分かるけど、どれもゲームと呼べないようなレベルのばっかだし
安く"再利用"しようとして失敗した感じ。
再利用しようとしたのはキャラやゲームはもちろん"ファン"もね。
NFTにしては頑張ってる印象
一度課金と換金して見て欲しい
エクスアストリス戦闘も世界観も設定やストーリーそして1,500円と思えないボリューム、こんな素晴らしいゲームをソシャゲのガチャ5回分程度で最後までやらせてくれたHyperGryphには、エンドフィールドの方でお返ししなきゃって思わせてくるから長い目で会社として成功説!
エクスアストリスは某リメイクよりは内容もあるからなあ
最近アプリ名が変なのや長すぎて区別つかんわアプリ名は漢字2文字が良いんじゃないだろうか
買い切りゲームは
全然流行らない
有料DLCも流行らない
コスパでいったらやっぱ原神スタレがやばすぎる
アレが基本無料とか誰も勝てへん
広告乱れ打ちの放置ゲーに逃げるのは正しい戦略
やっぱりきのこ伝説は実力通りの順位っすね👍
概ね納得できる内容でしたが、エクスアストリアについての見解だけは自分は少し違った意見です
たぶんエクスアストリスの売り上げが奮わないのは値段が安過ぎたからだと思ってます
人って結構値段から価値を判断しがちですので1500円まで安いと「安かろう悪かろう」の心理が働いてしまったのではないかと考えています。
エクス何とかは序盤だけでも無料体験させりゃ良かったんだよ
面白かったら1500円払うで
買ったけど全然面白くなかったわ
リリース時、あんだけ持ち上げられてた呪術のソシャゲ久々にセルラン見たら、100位圏外になってて笑ってしまった。なんであそこまで落ちたか気になるから誰か動画作ってくれないかな?
放置ゲーとかクソしょうもないもんが売れるより家庭用のゲームに期待してる
マジで原神やスタレクラスのソシャゲなら出て欲しいが今は家庭用の特にアトラスに期待してる
ファンキル 一ヶ月でサ終確定したぞおおおおお
ドット勇者をやり続けてる投稿者の指標とかアテにならん。
キノコユウシャァァ🍄
当チャンネルでは、長時間レビューとして約100時間を目処に色々なゲームをプレイさせて頂いております。
現在は長時間レビュー企画として
・ドット勇者
・ヘブバン
こちらの2作を同時進行で攻略させて頂いております。
炎上覚悟で語るって言うタイプの動画の見ていて最近自分もやっているゲームの炎上覚悟で語るの動画出ていて見てめっちゃわかるって思いましたが大体100時間くらいやっていたんですね。
今確認してみたらタイトルに〜時間やってみた感想ってありましたし一見クソゲーに見えてもいい点や評価高いゲームでも悪いと思う点とか見つけて正直に言うスタンス好きなので改めて応援してます。