ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ふくらPは頭がいい人と一般人を繋げる翻訳者的役割をいつもされてますが、今回はガチの翻訳ですね。本当尊敬します。
「○○って何?」とか、「○○はこういう事でしょ?」みたいな役は須貝さんもですけどね。
三橋美江 そうですね!須貝さんはクイズに対して視聴者と近い視点でコメントしてくださる事が多いように思うので、ありがたいです。伊沢さんのどんどん先に行く爽快感とふくらPや須貝さんたちのフォローが両方あるからこそ、クイズプレイヤーから一般人まで楽しめるコンテンツになってるんですね!彼らのバランス感覚には脱帽です。
潮騒のメモリー
5:49河「愛知のことphilosophyって言わないでしょ?」っていう発言、お洒落すぎんか。
河村さんがもし普通の社会人だったらこういう言語を作ったとしても誰も見てくれないし見てくれたとしてもしょうもなって言われて終わりなのかなって思ったら本当にクイズノックが存在して嬉しいし河村さんの才能が発揮できるところがあって嬉しいです。
誰目線なんですか?
セルフツッコミw
一年前にコメントする私もなんだけど。
劇団ひとり
@@にわとり-b3b えらいキツいアンチコメかと思ったら本人かい
2年越しに解説できる河村さんが凄い
これ
すみません、全然関係ないんですけどそのアイコンどこで拾った画像ですか??画像検索してもよく分からなくて…
@@alpacateppel うんこ
@@ゆっくりケンシロウ先輩 草
0:49 編集が大変だからですってえへへって笑ってるふくらさん可愛い。知ってるって感じでこくんって頷いてる河村さんもかわいい。
1:00 「基本的に僕が決めるんですけど」圧倒的プロデューサーすぎて痺れた…かっこよ…
言語学に興味を持ってくれた方がコメント欄にちらほらいるので少しだけ…①なぜ「10」を基準にする言語が生まれたのかというと、人の手の指が10本なので、文字のない時代から数を数えるのに「10」という数字がわかりやすかったから②フランス語の数字やマヤ文明の「20」を基準にする考えは同じように足の指の10本を入れているから③英語の数字や時刻などの「12」を基準とする数は手の指に加えて指が無い状態(手がグーの状態)を加えて数えているからなんて話があります。あくまでも一説ですが、これを聞くだけでも言語学って面白いと思いませんか?
ここに興味が湧くと言語学がぐっと身近に感じますね。まあ、手を出すにはちょっと敷居が高そうにも感じてしまいますが ^ ^ ;
言語学から、歴史などを知ることができそうで楽しそうですね!手を出すには、自分はまだ早そうな気がしますが。。
約数多いんだから12進法とかのほう便利でしょってずっと思ってたんだけどそもそもなんで人間の指って5本ずつ一対の10本なんだろ
12基準は掌の親指を使って人差し指から小指のそれぞれこ関節の間を数えて3×4とした説(1ダースの起源)というのも聞いたことがあります。^_^
すげぇ頭いいぶってるけど常識という笑
18:57 この河村くん見て思ったけど、ちゃんとポジションがある時はしっかり喋れるのに口数が少ないイメージがあるのは、人が喋ってる時には発言しようとする素振りすら出さないところがあるからかな。ここでは被ったけど、誰かが発言してる時はあちこち視線をうつして自分が発言するタイミングをうかがってるように見える時あるし。ひねた言い方することあるけど行儀のいい子なんだなー笑ごめんねと言えるふくらくんもとても行儀がいい。追伸 コメントが伸びててびっくりしました。みなさんが仰るように見習いたい行動のひとつですよね。内容もさることながら、こういう品や教養の高さも私がQKを見続けられる理由の一つです。
何人かで答えを次々言っていく動画でも、誰かが答えたあとのタイミングですぐに答えるんだよね。発言タイミングを伺っているのは間違いなーい。優しい人なんだろうなぁ。
だからこそ早押しで自分の発言タイミングを自分で作って喋るのが向いていたのかもしれない
ごめんねは聞こえるのに口の動きが見えなくて怖い笑
@@spitz4498 これはやってる説はある
このお二方はクイズノックの中でも群を抜いて品が良くきらきらしい筆頭です。永久保存版の動画だと思います💕
言語学オリンピック参考にして自分で言語を作る河村さんすごいし、「作った方が早い」って...すごい。パズルと同様にできる思考力尊敬しかしない
どの動画でも「この動画で学ぶことは〜」って言ってて、TH-camやってる指針が常にブレでなくてかっこいい。
【例外】正解すると加速するクイズ
@@みけねこ-nk14 永久の問題作
すごく作りこんだ言語を作る河村さんもえぐいしすぐに理解するふくらさんもやばいんだけどさ、それを雰囲気で解いちゃう伊沢さん本当に凄すぎない?
2:27「なるほどね、すごいな」21:05「緻密に計算されててすごいよね」21:24「やばいねまじで」21:59「…すごいな」
河村さんって隅々までめっちゃ考えて作ってそうなイメージなのに言語の作り方キーボード適当に打って出た文字にしたとか所々かわいいっていうギャップ(?)いいよね…
18:58 河村さんと発言被って「ごめんね」っていうふくらぴ好き…
18:55 会話が被って謝ってるのかな?「ごめんねっ?」て。(気のせいだったらゴメンけど)こういうの自然とできるの素敵。
18:56 発言がかぶってしまったお二人、ふくらさんが話しだしたのを受けてスッと自分が引く河村さんと、その気遣いを受けてそのまま話を進めるも河村さんの話を遮ってしまったことに対して「ごめん」って添えるふくらさん他の動画でもペンを渡したり落ちそうなペンを拾ったり… P同士のさりげないおたがいへの配慮を見ると嬉しくなってしまう~~
久しぶりの「三河屋のサブちゃん」!本人解説ありがとうございます😊 待ってました!河村さんも大学落ち着かれたのかな🌸0:10 サブちゃん改称⁇0:33 なぜ2年出さなかったのか ふくらさん2:04 なぜ企画したのか 河村さん3:23 キーボードを叩く⌨️5:38 僕が英語でも...?? 愛知県は...??8:56 がんばってくれや11:01 作問中の河村さん(再現)12:12 7進法の容赦ない解説13:02 7と49 「なんで⁇」ww14:27 raf ija a kdhea...15:08 アホですねー18:49 解いた事がない河村さん19:52 343以上が来たら...21:59 ふ)...すごいな(ボソッ23:48 分かれよ、っていう27:47 dreamの奇跡に気づいたふくらさん28:42 ふくらさんの無茶振り29:21 一晩で作った河村さんとこのクイズの作り方本編で2年編集がかかるものをサブちゃんも用意していただいてありがとうございます!作問側も解く側もセンスがお互いにすごい!感動しました!
2:50河村さん「だったら作った方が早いなと思って」ふくらさん「たしかにたしかにまぁそれはそうだよね」わたし「いやそのりくつはおかしい」
クイズを作るために言語を作ったひとと最高点を取るためにゲームアプリ作ったひとの会話ですから
やっぱり作る側の方が強い
言語学を大学で若干かじってた身としては、専門外でここまで作れる河村さん凄すぎるし、問題も難し面白かったです。
日本語と英語とフランス語で数字の表し方が異なっている話がめちゃくちゃ面白かった…!言語学を研究してみたくなった…
大学等でフラ語を学んだ時に「メンドクセ」って思うポイントの一つ。。
権利がよくわかんないな…で言語を作り出す河村さんと高い点をとるためにアプリを作り出す福良さんがいるQuizKnockつよ……
ほんとすごいこの組織。未知の言語を作るのもすごいし、解くのもすごいし、視聴者にわかりやすく解説できるのもすごい。どんどん沼にはまるわ…
12:04 ふくらPのよくわかる7進法こんな感じでパッとわかりやすい説明が出てくるのが本当尊敬だな。。。
2年間で福良さん変わったな〜!!天使度増したね。とってもふわふわになりましたね!!
他の方も18:57頃の河村さんについて仰っていますが、発言のタイミングを伺いがちな方なんですね。たけのこニョッキが得意でなさそうだったのが頷ける気もします。 でもお二人とも品の良さが表れていて素敵です。
3:25 11:02 28:55 ここの河村さんの『バン』がくそ可愛い
特に最後の(_・ω・)_バァンがかわいい
ちょっとずつ激しくなってる笑
もう既に「古語」は笑いましたwwカットされた数字の解読してる場面も見てみたいです!!
17:00 49が1単語だから7進法ってのは100を「百」っていう1単語で話せるのと同じ原理なのか、いつも通り置いてけぼりだったけど解説のおかげでだいぶ分かるようになった
爆破男 ふだんの十進数で十百千万は10倍ずつだから七進数で、7の二乗49が一単語か…むず。
18:59の P「ごめんねっ」が大好き過ぎて…!!
00:10開始10秒で知識斜め上な入れてくるふくらさん笑
そこの陸上部 後置修飾の影響受けてるやん
安倍の晋三を食べたい ほんとだ🤭🙄
_人人人人人人人人人人人_> 2年前からある言語 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
世紀の間違いじゃね?
吉岡由里子 ?
吉岡由里子 せいき?!?みらめいた!
@@dsdaiti 通報した
わかんないから作っちゃおう(一晩で)の凄さがわかる動画で、どこを「動画」として出そうかの凄さがわかる動画で、母国語ながら「あぁ、日本語って合理的で綺麗なんだな」と気づかせてくれる動画。コレ見た後、メイン見て、もう一度コレ見ます。
2年越しで解説できるのすごいわ……2年前に言語作ってるのもすごいし……
想像の500倍くらい作り込まれてて驚きました。時間があったのでペンと紙を用意して全部メモして数字は理解出来るところまで行けました。謎解きしてる感じで楽しかったです!
恥ずかしながら言語学オリンピックというものをこの動画で初めて知りまして...調べてみて過去問を解いたらめっちゃくちゃ楽しかったです。春休みなにか熱中することが欲しかったのでちょっとチャレンジしてみます!!
特に数字に関する問題が一番面白いと思います!
Yun Wang なるほど!情報ありがとうございます!やってみますー!
あの動画は熟成された逸品です。それはまさに「今世紀最高の出来」ですね笑笑
「今世紀最高の出来」の動画が毎年更新されてくんでしょうねあのどこかのお酒みたいに
権利的にわからんから作ろうって………TOKIOかよ………しかも作れてしまうという……………
るるるるる 例えが的確すぎてwwww
TOKIOかよは素晴らしいわw
歩くTOKIO
TOKIOが歩かないみたいな言い方はNG足8本もあるんだぞ
山田太郎 マリアビートル思い出した
この2人から流れる空気が好き〜どうやってこんなん考えたんやろと思ってたから解説嬉しいです
どう作問したか知りたかったので感謝と尊敬の気持ちと、概要欄から川上くんのTwitterがなくなって寂しいと応援の気持ち。
このコメントで川上さんのこと知りました😭寂しくなりますね
川上さんTwitterが概要欄から削除されたの、これ見て気付きました。もう復帰されないってことでしょうか……?泣
@@opheliaaaaa 昨日TH-camrの活動を終了したってツイートしているので今後心変わりがなければなさそうですよ
@@mikamika234 お返事ありがとうございます!Twitterやってないのですが大慌てでツイート見てきました。学業が落ち着いたらまた画面に戻ってくると思っていたので、正直めちゃくちゃ寂しいです。でもこれからもQKの一員として活動されていくことは応援しなくては…ですね…( ;∀;)!!
いろいろ考えて河村さんが作ってたのに、伊沢さんが雰囲気出といたことにより、視聴者はこんなに難しく頭を使うものだとは思いもしなかっただろう。
伊沢さんがスラスラとくもんだから俺も解ける気になってたよ
人工言語を作ってる人がいることを認知されててびっくりした趣味で人工言語を作ってる身としてなんか嬉しい
「編集が大変」って「視聴者さんが理解できるようにカットしたり解説するのが大変」ってことなんかな…言語学の話も七進法の話も面白かった!⚪進法てよく聞くけど意味は曖昧だったからすごくわかりやすくて嬉しかったです。ありがとうございます!
この2人が1番好きかも
普通なら2年前の事なんて忘れてるのにあんな未知の言語を今頃解説するとはさすが神‼︎
16:27日本語の数詞は漢語由来のものと元々日本語にあった和語 (大和言葉) のものがあります。(なお、韓国語・朝鮮語にも漢字読み由来の数詞と固有語の数詞があります)「はたち」 (正確には「はた」で「ち」は「三十路」などの接尾辞「路」と同じように個数を表す「つ」の変形らしい) は本来は和語で 20 (廿) を指す言葉です。「にじゅう」は漢語由来の数詞です。「ひとつ」「ふたつ」「みっつ」「よっつ」「いつつ」「むっつ」「ななつ」「やっつ」「ここのつ」「とお」が和語の 1 - 10 までで、次は 10 刻みで「はたち」「みそ」「よそ」「いそ」「むそ」「ななそ」「やそ」「ここのそ」「もも」100 刻みで「ふたお」「みお」「よお」「いお」「むお」「ななお」「やお」「ここのお」となります。また、1,000 は「ち」、10,000 は「よろず」といいます。(千歳 [ちとせ] とか八百万 [やおよろず] など)日本語では 8 や、800 は非常に多い数の事を指し、八百万は数え切れないほど多いという意味になります。千歳は「永遠に」とかそういうニュアンスがあります。大晦日 (おおみそか) というのは元々、和語で 30 日を「みそか」 (みそ=卅、か=日) というところからきています。
「やおよろず」ってなんとなく8×100万だと思ってたけど800×1万だったんですね(思えばよろずやが万屋なんだから当然…)短歌の文字数のことを「みそひともじ(30+1)」とかも言いますね!日本語にも多様な数え方があって面白い…
素粒子を作ろう♡につぐ未知の言語を作ろう♡
やはり河村さんは創造神であった…!
2極点をとろう♡
27:57 気付いちゃいましたか。の圧倒的神感
このタイミングで動画出て良かったよね、100万人に見てほしい企画だった
この説明をテロップなくても(問題文はあるけど)理解できるように、分かりやすく話してくれてるのほんと凄い
【自分用メモ】河村さん言語における数字と四則演算○数字の表記法について使用してる位取りは7進法7:raf 3:ija 2:dhea 1:xzeaex.)4=7-3 9=7+2 19=14+5=7×2+(7-2) 30=28+2=7×4+2=7×(7-3)+2 41=35+6=7×5+6=7×(7-2)+(7-1) 67=49+14+4=7^2+7×2+4=7^2+7×2+(7-3)今回の動画では49(=7^2)まで名前が判明しているのでこの規則で作れる最大の数が49×6+7×6+6=342(=7^3-1)(動画内 19:36)○四則演算について加法:-a-減法:sk乗法:記号を使わず並べる(×1~3のとき) :-(×4~6のとき)(除法:言及なし)これに則って上のex.)で上げた数を訳すと4 → rafskija9 → raf-a-dhea19 → rafdhea-a-rafskdhea30 → raf-rafskija-a-rafskija41 → raf-rafskdhea-a-rafskxzea67 → bxogg-a-rafdhea-a-rafskija342 → bxogg-rafskxzea-a-raf-rafskxzea-a-rafskxzea○動画内の数字の答え合わせQ2. raf-a-rafskdhea→7+(7-2)=12Q3. rafdhea-a-ija→7×2+3=17Q4. raf-rafskdhea→7×(7-2)=35Q5. bxogg-a-xzea→49+1=50Q6. raf-rafskdhea-a-xzea→7×(7-2)+1=36
さ
QuizKnock、ソファと同化する確率高め
Nao / Mars バーガンディ
ウスターソースくらい薄くなっちゃう
同化してるの特に山本さん
伊沢、川上も経験済み
ずっと河村さんの方を向いて聞いて話してる福良さんがすごく良いし、クイズノックらしい本当に面白い動画で、解説まであって嬉しいです
河村さんと福良さんのほのぼの解説めっちゃ好き‼️
ここまで緻密に考えられていた問題を感覚で解いていく編集長…本当にフィーリングが合うお2人なんですね!笑
ほかのTH-camrさんは、データが発見されたのでって感じで古の動画出すのに、QuizKnockは、編集が大変なのでって2年前の動画を覚えてんのすごい(?)
あくまで日本語からスタートした架空言語とはいえ、ここまで面白い穴埋めパズル(架空単語を別の記号に置き換えてもある程度成立するため)を作れるのは流石だなぁって思います
なんで2年間温めてたのかが気になってたのでしれて嬉しいです!!!編集お疲れさまでした🙏
クイズノックは当然みんな超絶賢いけど、「頭の良さ」でいったらこの2人は秀でてる…気がする…たぶん
須貝さんがインタビューで尊敬する人にふくらPを挙げてたぐらいですから。河村さんはIQ145だか149だかあるってどっかで聞いた覚えが。
須貝さんのインタビュー見て、1不可説不可説転点の動画見ると、アプリ作りましたと言ったふくらPの横で笑いが止まらなくなった須貝さんを温かい目で見ることができます。
clear blue 地上波のテレビで昔149と仰っていましたね…
なんか逆のイメージみんな頭は良いんだけどこの2人は特に「賢い」って感じした
この動画コメント欄読んでるだけで色んな知識身につくのすごいQKもすごいけどリスナーもすごい
楽しそうだし見てて楽しいしこの二人は可能性を秘めすぎてるんじゃあ
やっぱり言語って奥が深いですよねぇ✨言語に興味があって、進学予定の大学で春から言語についてもっと奥深く学んでいくことがとても今楽しみです☘
問題作った河村さんも編集頑張った福良さんもどちらもお疲れ様でした!
愛知のことフィロソフィーとは言わないで草。河村さん天才すぎる。
今振り返ってみると3人が雰囲気で解いてるところ多くてヤバいな、、
本編の動画見て、「めちゃ良い問題作るなー、さすがだなー」と心底思っていたのですが、解説を見て「なるほどー、古代エジプト文字もこんなふうに解読したんだろうな」としみじみ思いました。言語学に対する興味関心をくすぐるだけじゃなくて、xx進法(今回は7進法)についても理解できるようになってるサブチャンネルもさすがQuizknock。ネイチャーメイドの数学の問題の時も思ったけど、本当作問能力が高い。。。
えいやっと気合を入れて編集してくれたふくらP(今回編集ふくらさんで合ってる?)に感謝しかない。。作り込まれた問題も解いていく過程もめちゃめちゃ面白かったです!!!また気が向いたらぜひやってくださいー!
【一般ぴーぽー】言語学オリンピックってあるんだ〜、へ〜【神】言語学オリンピックってあるんだ〜、やってみたいな〜でも見つけてくるの大変だな〜うん、作ろう←「「「創造神」」」
素粒子を作ろう♡じゃないですかw()
???「素粒子破壊したった」
十六夜咲夜 破壊神カ○カミ…wwwルービックキューブも壊してましたねw
TOKIOかな?
???「なるべく高い点かぁ〜この世のゲームどれも点低いな…よしアプリ作ろう」「「「会話相手も創造神」」」
河村さん細かいところまでめっちゃ考えて言語作ってる・・・!!!!!すごいー!!!
2年前の収録(クイズ)を覚えていて、今解説してる記憶力がスゴすぎる…
解説動画!!めちゃくちゃ見たかったけど、2年前なので無理かなと思ってました…!ありがとうございます!!自分なりの論理をもって言語を作るって本当にすごい…
5:48「愛知のことヒィロソフィって言わないでしょ」は秀逸すぎて草
愛知民は地元の名称がかっこよくなって大歓喜
フィロ…
Silent HillといいPhilosophyといい東海地方癖強いなtripleが1番好きだけど
新たな言語を緻密に作る河村さんも、想定を打ち破って感覚でキーワードを出してきちゃう伊沢さんもすごい、、
15:22〜確かフランス語の言葉遊びの文章で、先生「4×20+1の計算の答えが分かる人?」生徒「4×20+1です。」先生「正解です、よく勉強出来ていますね。」みたいなのありましたよね
〜日本語〜先生「49+7×(7-2)+(7-3) は何でしょう?」生徒「88です。」先生「よくできました。」〜qk語〜先生「km gicc bxogg-a-raf-rafskdhea-a-rafskija?」生徒「km bxogg-a-raf-rafskdhea-a-rafskija」先生「sskad」
nw315 5b676 お疲れ様よく覚えてましたね
@@ただのハゲ-v2z テストに出ましたからね。当然です。
スペル決める時の河村さん創造神すぎる(笑)
フランス語学習者なので、フランス語についてのお話が聞けて嬉しいです…!以下勝手ながらフランス語の数字について解説させて頂きます🙇🏻♀️フランス語では1〜16,20,30,40,50,60,100,1000,100万,10億はその数字を表すことができる単語が存在します。そして17〜69までの数字は21=20+1や65=60+5のように全て足し算で表します。70〜79までの数字も全て足し算で表すのですが、ここでは軸を60として70=60+10や75=60+15となります。80〜99までは軸を80=4×20として、掛け算と足し算を組み合わせて表すので81=4×20+1になります。ですのでふくらさんの仰っていたように91=4×20+11( quatre-vingt-onze )と表されることになります。長くなってしまうので割愛させて頂きますが、100以降の数字もこのように足し算や掛け算を使って数字を表しています☺️長々と失礼致しました!!
私もフランス語を勉強していまして、70~79に関して同じ説明をしようと考えていました!数字絡みの発言をするとき、えっとってすこし考えてしまったりしますよね!
茎わかめ わ、そうなんですね!拙い説明失礼致しました!凄く分かります〜😂自分が発言するのにも、相手の言った数字を理解するのにも一瞬考えてしまいますよね😂
大学生のとき第二外国語がフランス語で、そこらへん訳がわからないままテスト用に丸暗記して、苦手なまま履修終わってしまった苦い思い出が蘇りました…が、これを見ながら納得できたので感動しました!興味を持てたのでまた勉強してみたいです
a b 勝手ながら補足ですベルギーやスイス等のフランス語圏では70,80,90をそれぞれseptante, octante, nonanteと表す、大変便利な単語があるのです…🙃
あき ひとつ学びのきっかけを作れたような気がして、そう言って頂けて嬉しいです…!勝手ながらきっとQuizKnockもこういう気持ちなのかもしれないと感じる事ができました。とはいえ私も学んでいる者の1人ですので、コメントを頂いてより頑張ろうと思いました。わざわざありがとうございました☺️
哲学必要だなー…ババン!が面白かったですww製作者さんが経緯とか解説してくれるの好きなのでサブチャンUpありがとうございます!
2年経ってるのにちゃんと解説できる河村さん凄いなぁ…
言語学をちょこっと齧っているのでとても面白かったです!一晩で作る河村さん、凄すぎます…!
河村さんがこの言語を、こういうの作って〜って言われて作ったのか、自発的に作ったのかわからないけど、自分の解説をこんなに興味津々で聞いてくれてたら、嬉しいよねぇ。
サブチャンでのこの二人の声が心地よすぎてどうしても眠くなる…おやすみボイス作ってほしい…
同じような者を作ってみたいと思わせるのは河村さんの作問があまりにも上手いからだろうなぁ、とただただ感嘆
30:17 50音禁止クイズも一晩で!?さすが神…
この言語の祖直々の説明付きで一緒に理解できる動画ありがたい…!!
ふくらさん編集してくれてありがとう笑 あの動画とても面白かったです😆 これを雰囲気で解いてた伊沢さんほんとすごい笑学のない自分にはいつも解説すら難しかったりするけどなんだか聞いてられるから不思議。
冒頭ふくらさんが山本さん化してる
わたくしも思いました
ほんとですね笑
私も言語学を齧ってますが、、、面白い動画でした〜!!!!言語の中の共通点を見出し、既知の言語との比較を経て解読していく快感はまさにパズルでしたね🧩
またメインの方を観たくなる解説動画でしたありがとうございます😊
数字の表現方法はこんな感じでしょうか。・名付けられている数字 1 xzea 2 dhea 3 ija・単位系 7 raf 49 bxogg・これ以外の数字は上の数字を用いて作成する ポイント:何も間になければ掛け算(rafdhea=7*2=14) ただし、rafraf同士の掛け算の場合には-が入る(raf-rafskdhea=7*(7-2)=35) (bxoggとrafの掛け算の場合はどうなるのか問題からわからないですが-が入りそう?) 間に-a-が入れば足し算(raf-a-dhea=7+2=9) 間にskが入れば引き算(rafskdhea=7-2=5) 作成可能な最大の数は49*6+7*6+6=342 342 bxogg-rafskxzea-a-raf-rafskxzea-a-rafskxzea
iwaoke 次の数字343は7の三乗なので、10進法でいうところの100のような新しい単位の言葉があれば、その先も成立しますね。
👍がraf-rafskija-a-xzeaですね(使ってみたいだけ)
@something you like raf-rafskija-a-dheaにしました
すいません、bxoggにしときます
Yuuu 49でキリがいいと思うことはなかなか無い
1、2、3、7、49で数字を示す〜のとこにめっちゃ感動した4を5-1で示すローマ数字的な感じなんですね
私も「これローマ数字と原理一緒じゃん…!」って気付いた時に鳥肌立ちました。
2年間眠らされてた理由は、動画の内容のヤバさ(置いてけぼり感)じゃなくて編集の大変さだったとは!笑(ふくらPお疲れ様でした✨✨)
このクイズ最高でした…知識不足で答えはまったく知らなかったですが、出した答えをヒントとし、画面越しで未知の言語を解けてみるのもすごく楽しかったです。
キーボードぐちゃってやってるからQWE配置上隣のアルファベット多いのか
河村さんの「せやな」好き
流石神 河村ですね!「権利関連分からないから、自分で作った方が早い」とか、「一晩で作問した」みたいな裏話聞けて嬉しいです!『なんでそんな古い動画引っ張り出して来たんだろう?』と疑問に思っていたのですが、そういう理由だったのですねあの動画見ていて、編集大変そうと思っていたので、理由知って納得です
2年前のものを解説できる河村さんすごい、、、投稿時期の編集話が少し聞けて嬉しいです( ᷇ᵕ ᷆ )
綴りにこだわることに意味はないってばっさりカットして作成してるのも河村さんの本当にすごいところの1つ
2年前の解説ができてるのすごい!細かい所まで、本当に時間かけて作ったんだなぁ
18:58 喋り始めが被っちゃった時に「ごめんね」って言葉が自然に出るの当たり前かもしんないけど好き
そういう「言語を作るのが趣味の人」なので、動画中の言語でクイズを1問作ってみました。(勝手に発音も)/km̩ ɡitʃ a nit ʃeves nit βoʊ vr̩ nit ʃeves dʰea/km gicc-a-nit-xeves nit-vbou vr nit-xeves-dhea?(ハイフン位置にミスがあったので修正しました…)
じゃあ答えもevt km 「pays」答え ady(sk-"答え"にあたるwmyが有った)
問題文の中のdheaの意味がよくわかりません…
@@Hatoro_86_ 肯定文はV(C/O)Sなのでは()
@@wrelf ああ…これは、コメ主さんの問題の答えが「pays」かどうか自信がなかったので、「私は『答えがpaysである』と考える」っていう文にしてそれを訳したんです「私(ady)は『答えがpaysである(km)』と考える(evt)」↓S=私、O=『』の中、V=考える↓VOSだから「考える、『』の中、私」↓evt km 「pays」 答え ady(『』の中もVCS文型)英語の接続詞thatみたいな文型を無理やりこんな適当な考えで作ったので許してください~
はとろ あー、evtって動詞でしたか。それは申し訳無い
サブチャンネルの挨拶・三河屋のサブちゃん・大野穣 ꫛꫀꪝ
ꫛꫀꪝお洒落で草
ふくらPは頭がいい人と一般人を繋げる翻訳者的役割をいつもされてますが、今回はガチの翻訳ですね。本当尊敬します。
「○○って何?」とか、「○○はこういう事でしょ?」みたいな役は須貝さんもですけどね。
三橋美江 そうですね!須貝さんはクイズに対して視聴者と近い視点でコメントしてくださる事が多いように思うので、ありがたいです。
伊沢さんのどんどん先に行く爽快感とふくらPや須貝さんたちのフォローが両方あるからこそ、クイズプレイヤーから一般人まで楽しめるコンテンツになってるんですね!彼らのバランス感覚には脱帽です。
潮騒のメモリー
5:49
河「愛知のことphilosophyって言わないでしょ?」っていう発言、お洒落すぎんか。
河村さんがもし普通の社会人だったらこういう言語を作ったとしても誰も見てくれないし見てくれたとしてもしょうもなって言われて終わりなのかなって思ったら本当にクイズノックが存在して嬉しいし河村さんの才能が発揮できるところがあって嬉しいです。
誰目線なんですか?
セルフツッコミw
一年前にコメントする私もなんだけど。
劇団ひとり
@@にわとり-b3b えらいキツいアンチコメかと思ったら本人かい
2年越しに解説できる河村さんが凄い
これ
すみません、全然関係ないんですけどそのアイコンどこで拾った画像ですか??画像検索してもよく分からなくて…
@@alpacateppel うんこ
@@ゆっくりケンシロウ先輩 草
0:49 編集が大変だからですってえへへって笑ってるふくらさん可愛い。知ってるって感じでこくんって頷いてる河村さんもかわいい。
1:00 「基本的に僕が決めるんですけど」圧倒的プロデューサーすぎて痺れた…かっこよ…
言語学に興味を持ってくれた方がコメント欄にちらほらいるので少しだけ…
①なぜ「10」を基準にする言語が生まれたのかというと、人の手の指が10本なので、文字のない時代から数を数えるのに「10」という数字がわかりやすかったから
②フランス語の数字やマヤ文明の「20」を基準にする考えは同じように足の指の10本を入れているから
③英語の数字や時刻などの「12」を基準とする数は手の指に加えて指が無い状態(手がグーの状態)を加えて数えているから
なんて話があります。
あくまでも一説ですが、これを聞くだけでも言語学って面白いと思いませんか?
ここに興味が湧くと言語学がぐっと身近に感じますね。
まあ、手を出すにはちょっと敷居が高そうにも感じてしまいますが ^ ^ ;
言語学から、歴史などを知ることができそうで楽しそうですね!
手を出すには、自分はまだ早そうな気がしますが。。
約数多いんだから12進法とかのほう便利でしょってずっと思ってたんだけどそもそもなんで人間の指って5本ずつ一対の10本なんだろ
12基準は掌の親指を使って人差し指から小指のそれぞれこ関節の間を数えて3×4とした説(1ダースの起源)というのも聞いたことがあります。^_^
すげぇ頭いいぶってるけど常識という笑
18:57 この河村くん見て思ったけど、ちゃんとポジションがある時はしっかり喋れるのに口数が少ないイメージがあるのは、人が喋ってる時には発言しようとする素振りすら出さないところがあるからかな。
ここでは被ったけど、誰かが発言してる時はあちこち視線をうつして自分が発言するタイミングをうかがってるように見える時あるし。
ひねた言い方することあるけど行儀のいい子なんだなー笑
ごめんねと言えるふくらくんもとても行儀がいい。
追伸 コメントが伸びててびっくりしました。みなさんが仰るように見習いたい行動のひとつですよね。内容もさることながら、こういう品や教養の高さも私がQKを見続けられる理由の一つです。
何人かで答えを次々言っていく動画でも、誰かが答えたあとのタイミングですぐに答えるんだよね。
発言タイミングを伺っているのは間違いなーい。優しい人なんだろうなぁ。
だからこそ早押しで自分の発言タイミングを自分で作って喋るのが向いていたのかもしれない
ごめんねは聞こえるのに口の動きが見えなくて怖い笑
@@spitz4498 これはやってる説はある
このお二方はクイズノックの中でも群を抜いて品が良くきらきらしい筆頭です。永久保存版の動画だと思います💕
言語学オリンピック参考にして自分で言語を作る河村さんすごいし、「作った方が早い」って...すごい。パズルと同様にできる思考力尊敬しかしない
どの動画でも「この動画で学ぶことは〜」って言ってて、TH-camやってる指針が常にブレでなくてかっこいい。
【例外】正解すると加速するクイズ
@@みけねこ-nk14 永久の問題作
すごく作りこんだ言語を作る河村さんもえぐいしすぐに理解するふくらさんもやばいんだけどさ、それを雰囲気で解いちゃう伊沢さん本当に凄すぎない?
2:27「なるほどね、すごいな」
21:05「緻密に計算されててすごいよね」
21:24「やばいねまじで」
21:59「…すごいな」
河村さんって隅々までめっちゃ考えて作ってそうなイメージなのに言語の作り方キーボード適当に打って出た文字にしたとか所々かわいいっていうギャップ(?)いいよね…
18:58 河村さんと発言被って「ごめんね」っていうふくらぴ好き…
18:55 会話が被って謝ってるのかな?「ごめんねっ?」て。
(気のせいだったらゴメンけど)こういうの自然とできるの素敵。
18:56 発言がかぶってしまったお二人、ふくらさんが話しだしたのを受けてスッと自分が引く河村さんと、
その気遣いを受けてそのまま話を進めるも河村さんの話を遮ってしまったことに対して「ごめん」って添えるふくらさん
他の動画でもペンを渡したり落ちそうなペンを拾ったり… P同士のさりげないおたがいへの配慮を見ると嬉しくなってしまう~~
久しぶりの「三河屋のサブちゃん」!
本人解説ありがとうございます😊 待ってました!
河村さんも大学落ち着かれたのかな🌸
0:10 サブちゃん改称⁇
0:33 なぜ2年出さなかったのか ふくらさん
2:04 なぜ企画したのか 河村さん
3:23 キーボードを叩く⌨️
5:38 僕が英語でも...?? 愛知県は...??
8:56 がんばってくれや
11:01 作問中の河村さん(再現)
12:12 7進法の容赦ない解説
13:02 7と49 「なんで⁇」ww
14:27 raf ija a kdhea...
15:08 アホですねー
18:49 解いた事がない河村さん
19:52 343以上が来たら...
21:59 ふ)...すごいな(ボソッ
23:48 分かれよ、っていう
27:47 dreamの奇跡に気づいたふくらさん
28:42 ふくらさんの無茶振り
29:21 一晩で作った河村さんとこのクイズの作り方
本編で2年編集がかかるものをサブちゃんも用意していただいてありがとうございます!
作問側も解く側もセンスがお互いにすごい!
感動しました!
2:50
河村さん「だったら作った方が早いなと思って」
ふくらさん「たしかにたしかにまぁそれはそうだよね」
わたし「いやそのりくつはおかしい」
クイズを作るために言語を作ったひとと最高点を取るためにゲームアプリ作ったひとの会話ですから
やっぱり作る側の方が強い
言語学を大学で若干かじってた身としては、専門外でここまで作れる河村さん凄すぎるし、問題も難し面白かったです。
日本語と英語とフランス語で数字の表し方が異なっている話がめちゃくちゃ面白かった…!
言語学を研究してみたくなった…
大学等でフラ語を学んだ時に「メンドクセ」って思うポイントの一つ。。
権利がよくわかんないな…で言語を作り出す河村さんと高い点をとるためにアプリを作り出す福良さんがいるQuizKnockつよ……
ほんとすごいこの組織。
未知の言語を作るのもすごいし、解くのもすごいし、視聴者にわかりやすく解説できるのもすごい。
どんどん沼にはまるわ…
12:04 ふくらPのよくわかる7進法
こんな感じでパッとわかりやすい説明が出てくるのが本当尊敬だな。。。
2年間で福良さん変わったな〜!!
天使度増したね。とってもふわふわになりましたね!!
他の方も18:57頃の河村さんについて仰っていますが、発言のタイミングを伺いがちな方なんですね。たけのこニョッキが得意でなさそうだったのが頷ける気もします。 でもお二人とも品の良さが表れていて素敵です。
3:25 11:02 28:55 ここの河村さんの『バン』がくそ可愛い
特に最後の(_・ω・)_バァンがかわいい
ちょっとずつ激しくなってる笑
もう既に「古語」は笑いましたww
カットされた数字の解読してる場面も見てみたいです!!
17:00 49が1単語だから7進法ってのは100を「百」っていう1単語で話せるのと同じ原理なのか、いつも通り置いてけぼりだったけど解説のおかげでだいぶ分かるようになった
爆破男
ふだんの十進数で十百千万
は10倍ずつだから
七進数で、7の二乗49が一単語か…
むず。
18:59の P「ごめんねっ」が大好き過ぎて…!!
00:10開始10秒で知識斜め上な入れてくるふくらさん笑
そこの陸上部
後置修飾の影響受けてるやん
安倍の晋三を食べたい ほんとだ🤭🙄
_人人人人人人人人人人人_
> 2年前からある言語 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
世紀の間違いじゃね?
吉岡由里子 ?
吉岡由里子 ?
吉岡由里子 せいき?
!?みらめいた!
@@dsdaiti 通報した
わかんないから作っちゃおう(一晩で)の凄さがわかる動画で、どこを「動画」として出そうかの凄さがわかる動画で、母国語ながら「あぁ、日本語って合理的で綺麗なんだな」と気づかせてくれる動画。コレ見た後、メイン見て、もう一度コレ見ます。
2年越しで解説できるのすごいわ……
2年前に言語作ってるのもすごいし……
想像の500倍くらい作り込まれてて驚きました。
時間があったのでペンと紙を用意して全部メモして数字は理解出来るところまで行けました。
謎解きしてる感じで楽しかったです!
恥ずかしながら言語学オリンピックというものをこの動画で初めて知りまして...
調べてみて過去問を解いたらめっちゃくちゃ楽しかったです。
春休みなにか熱中することが欲しかったのでちょっとチャレンジしてみます!!
特に数字に関する問題が一番面白いと思います!
Yun Wang なるほど!情報ありがとうございます!やってみますー!
あの動画は熟成された逸品です。
それはまさに「今世紀最高の出来」ですね笑笑
「今世紀最高の出来」の動画が毎年更新されてくんでしょうね
あのどこかのお酒みたいに
権利的にわからんから作ろうって………TOKIOかよ………
しかも作れてしまうという……………
るるるるる 例えが的確すぎてwwww
TOKIOかよは素晴らしいわw
歩くTOKIO
TOKIOが歩かないみたいな言い方はNG
足8本もあるんだぞ
山田太郎 マリアビートル思い出した
この2人から流れる空気が好き〜
どうやってこんなん考えたんやろと思ってたから解説嬉しいです
どう作問したか知りたかったので感謝と尊敬の気持ちと、概要欄から川上くんのTwitterがなくなって寂しいと応援の気持ち。
このコメントで川上さんのこと知りました😭寂しくなりますね
川上さんTwitterが概要欄から削除されたの、これ見て気付きました。もう復帰されないってことでしょうか……?泣
@@opheliaaaaa 昨日TH-camrの活動を終了したってツイートしているので今後心変わりがなければなさそうですよ
@@mikamika234 お返事ありがとうございます!Twitterやってないのですが大慌てでツイート見てきました。学業が落ち着いたらまた画面に戻ってくると思っていたので、正直めちゃくちゃ寂しいです。でもこれからもQKの一員として活動されていくことは応援しなくては…ですね…( ;∀;)!!
いろいろ考えて河村さんが作ってたのに、伊沢さんが雰囲気出といたことにより、視聴者はこんなに難しく頭を使うものだとは思いもしなかっただろう。
伊沢さんがスラスラとくもんだから俺も解ける気になってたよ
人工言語を作ってる人がいることを認知されててびっくりした
趣味で人工言語を作ってる身としてなんか嬉しい
「編集が大変」って「視聴者さんが理解できるようにカットしたり解説するのが大変」ってことなんかな…
言語学の話も七進法の話も面白かった!
⚪進法てよく聞くけど意味は曖昧だったからすごくわかりやすくて嬉しかったです。ありがとうございます!
この2人が1番好きかも
普通なら2年前の事なんて忘れてるのにあんな未知の言語を今頃解説するとはさすが神‼︎
16:27
日本語の数詞は漢語由来のものと元々日本語にあった
和語 (大和言葉) のものがあります。
(なお、韓国語・朝鮮語にも漢字読み由来の数詞と
固有語の数詞があります)
「はたち」 (正確には「はた」で「ち」は「三十路」などの
接尾辞「路」と同じように個数を表す「つ」の変形らしい) は
本来は和語で 20 (廿) を指す言葉です。
「にじゅう」は漢語由来の数詞です。
「ひとつ」「ふたつ」「みっつ」「よっつ」「いつつ」
「むっつ」「ななつ」「やっつ」「ここのつ」「とお」
が和語の 1 - 10 までで、次は 10 刻みで
「はたち」「みそ」「よそ」「いそ」「むそ」「ななそ」
「やそ」「ここのそ」「もも」
100 刻みで
「ふたお」「みお」「よお」「いお」「むお」「ななお」
「やお」「ここのお」
となります。
また、1,000 は「ち」、10,000 は「よろず」といいます。
(千歳 [ちとせ] とか八百万 [やおよろず] など)
日本語では 8 や、800 は非常に多い数の事を指し、
八百万は数え切れないほど多いという意味になります。
千歳は「永遠に」とかそういうニュアンスがあります。
大晦日 (おおみそか) というのは元々、和語で 30 日を
「みそか」 (みそ=卅、か=日) というところからきています。
「やおよろず」ってなんとなく8×100万だと思ってたけど800×1万だったんですね(思えばよろずやが万屋なんだから当然…)
短歌の文字数のことを「みそひともじ(30+1)」とかも言いますね!
日本語にも多様な数え方があって面白い…
素粒子を作ろう♡
につぐ
未知の言語を作ろう♡
やはり河村さんは創造神であった…!
2極点をとろう♡
27:57 気付いちゃいましたか。の圧倒的神感
このタイミングで動画出て良かったよね、100万人に見てほしい企画だった
この説明をテロップなくても(問題文はあるけど)理解できるように、分かりやすく話してくれてるのほんと凄い
【自分用メモ】
河村さん言語における数字と四則演算
○数字の表記法について
使用してる位取りは7進法
7:raf 3:ija 2:dhea 1:xzea
ex.)4=7-3
9=7+2
19=14+5=7×2+(7-2)
30=28+2=7×4+2=7×(7-3)+2
41=35+6=7×5+6=7×(7-2)+(7-1)
67=49+14+4=7^2+7×2+4=7^2+7×2+(7-3)
今回の動画では49(=7^2)まで名前が判明しているので
この規則で作れる最大の数が
49×6+7×6+6=342(=7^3-1)
(動画内 19:36)
○四則演算について
加法:-a-
減法:sk
乗法:記号を使わず並べる(×1~3のとき)
:-(×4~6のとき)
(除法:言及なし)
これに則って上のex.)で上げた数を訳すと
4 → rafskija
9 → raf-a-dhea
19 → rafdhea-a-rafskdhea
30 → raf-rafskija-a-rafskija
41 → raf-rafskdhea-a-rafskxzea
67 → bxogg-a-rafdhea-a-rafskija
342 → bxogg-rafskxzea-a-raf-rafskxzea-a-rafskxzea
○動画内の数字の答え合わせ
Q2. raf-a-rafskdhea
→7+(7-2)=12
Q3. rafdhea-a-ija
→7×2+3=17
Q4. raf-rafskdhea
→7×(7-2)=35
Q5. bxogg-a-xzea
→49+1=50
Q6. raf-rafskdhea-a-xzea
→7×(7-2)+1=36
さ
QuizKnock、ソファと同化する確率高め
Nao / Mars バーガンディ
ウスターソースくらい薄くなっちゃう
同化してるの特に山本さん
伊沢、川上も経験済み
ずっと河村さんの方を向いて聞いて話してる福良さんがすごく良いし、クイズノックらしい本当に面白い動画で、解説まであって嬉しいです
河村さんと福良さんのほのぼの解説めっちゃ好き‼️
ここまで緻密に考えられていた問題を感覚で解いていく編集長…
本当にフィーリングが合うお2人なんですね!笑
ほかのTH-camrさんは、データが発見されたのでって感じで古の動画出すのに、QuizKnockは、編集が大変なのでって2年前の動画を覚えてんのすごい(?)
あくまで日本語からスタートした架空言語とはいえ、ここまで面白い穴埋めパズル(架空単語を別の記号に置き換えてもある程度成立するため)を作れるのは流石だなぁって思います
なんで2年間温めてたのかが気になってたのでしれて嬉しいです!!!
編集お疲れさまでした🙏
クイズノックは当然みんな超絶賢いけど、「頭の良さ」でいったらこの2人は秀でてる…気がする…たぶん
須貝さんがインタビューで尊敬する人にふくらPを挙げてたぐらいですから。
河村さんはIQ145だか149だかあるってどっかで聞いた覚えが。
須貝さんのインタビュー見て、1不可説不可説転点の動画見ると、アプリ作りましたと言ったふくらPの横で笑いが止まらなくなった須貝さんを温かい目で見ることができます。
clear blue 地上波のテレビで昔149と仰っていましたね…
なんか逆のイメージ
みんな頭は良いんだけどこの2人は特に「賢い」って感じした
この動画コメント欄読んでるだけで色んな知識身につくのすごい
QKもすごいけどリスナーもすごい
楽しそうだし見てて楽しいしこの二人は可能性を秘めすぎてるんじゃあ
やっぱり言語って奥が深いですよねぇ✨
言語に興味があって、進学予定の大学で春から言語についてもっと奥深く学んでいくことがとても今楽しみです☘
問題作った河村さんも編集頑張った福良さんもどちらもお疲れ様でした!
愛知のことフィロソフィーとは言わないで草。
河村さん天才すぎる。
今振り返ってみると3人が雰囲気で解いてるところ多くてヤバいな、、
本編の動画見て、「めちゃ良い問題作るなー、さすがだなー」と心底思っていたのですが、解説を見て「なるほどー、古代エジプト文字もこんなふうに解読したんだろうな」としみじみ思いました。言語学に対する興味関心をくすぐるだけじゃなくて、xx進法(今回は7進法)についても理解できるようになってるサブチャンネルもさすがQuizknock。ネイチャーメイドの数学の問題の時も思ったけど、本当作問能力が高い。。。
えいやっと気合を入れて編集してくれたふくらP(今回編集ふくらさんで合ってる?)に感謝しかない。。
作り込まれた問題も解いていく過程もめちゃめちゃ面白かったです!!!
また気が向いたらぜひやってくださいー!
【一般ぴーぽー】
言語学オリンピックってあるんだ〜、へ〜
【神】
言語学オリンピックってあるんだ〜、やってみたいな〜
でも見つけてくるの大変だな〜
うん、作ろう←
「「「創造神」」」
素粒子を作ろう♡じゃないですかw()
???「素粒子破壊したった」
十六夜咲夜 破壊神カ○カミ…wwwルービックキューブも壊してましたねw
TOKIOかな?
???「なるべく高い点かぁ〜この世のゲームどれも点低いな…よしアプリ作ろう」
「「「会話相手も創造神」」」
河村さん細かいところまでめっちゃ考えて言語作ってる・・・!!!!!すごいー!!!
2年前の収録(クイズ)を覚えていて、今解説してる記憶力がスゴすぎる…
解説動画!!
めちゃくちゃ見たかったけど、2年前なので無理かなと思ってました…!
ありがとうございます!!
自分なりの論理をもって言語を作るって本当にすごい…
5:48
「愛知のことヒィロソフィって言わないでしょ」は秀逸すぎて草
愛知民は地元の名称がかっこよくなって大歓喜
フィロ…
Silent HillといいPhilosophyといい東海地方癖強いな
tripleが1番好きだけど
新たな言語を緻密に作る河村さんも、想定を打ち破って感覚でキーワードを出してきちゃう伊沢さんもすごい、、
15:22〜
確かフランス語の言葉遊びの文章で、
先生「4×20+1の計算の答えが分かる人?」
生徒「4×20+1です。」
先生「正解です、よく勉強出来ていますね。」
みたいなのありましたよね
〜日本語〜
先生「49+7×(7-2)+(7-3) は何でしょう?」
生徒「88です。」
先生「よくできました。」
〜qk語〜
先生「km gicc bxogg-a-raf-rafskdhea-a-rafskija?」
生徒「km bxogg-a-raf-rafskdhea-a-rafskija」
先生「sskad」
nw315 5b676 お疲れ様
よく覚えてましたね
@@ただのハゲ-v2z テストに出ましたからね。当然です。
スペル決める時の河村さん創造神すぎる(笑)
フランス語学習者なので、フランス語についてのお話が聞けて嬉しいです…!以下勝手ながらフランス語の数字について解説させて頂きます🙇🏻♀️
フランス語では
1〜16,20,30,40,50,60,100,1000,100万,10億はその数字を表すことができる単語が存在します。
そして17〜69までの数字は21=20+1や65=60+5のように全て足し算で表します。
70〜79までの数字も全て足し算で表すのですが、ここでは軸を60として70=60+10や75=60+15となります。
80〜99までは軸を80=4×20として、掛け算と足し算を組み合わせて表すので81=4×20+1になります。
ですのでふくらさんの仰っていたように91=4×20+11( quatre-vingt-onze )と表されることになります。
長くなってしまうので割愛させて頂きますが、100以降の数字もこのように足し算や掛け算を使って数字を表しています☺️長々と失礼致しました!!
私もフランス語を勉強していまして、70~79に関して同じ説明をしようと考えていました!
数字絡みの発言をするとき、えっとってすこし考えてしまったりしますよね!
茎わかめ わ、そうなんですね!拙い説明失礼致しました!凄く分かります〜😂自分が発言するのにも、相手の言った数字を理解するのにも一瞬考えてしまいますよね😂
大学生のとき第二外国語がフランス語で、そこらへん訳がわからないままテスト用に丸暗記して、苦手なまま履修終わってしまった苦い思い出が蘇りました…が、これを見ながら納得できたので感動しました!興味を持てたのでまた勉強してみたいです
a b
勝手ながら補足です
ベルギーやスイス等のフランス語圏では70,80,90をそれぞれseptante, octante, nonanteと表す、大変便利な単語があるのです…🙃
あき ひとつ学びのきっかけを作れたような気がして、そう言って頂けて嬉しいです…!勝手ながらきっとQuizKnockもこういう気持ちなのかもしれないと感じる事ができました。とはいえ私も学んでいる者の1人ですので、コメントを頂いてより頑張ろうと思いました。わざわざありがとうございました☺️
哲学必要だなー…ババン!が面白かったですww
製作者さんが経緯とか解説してくれるの好きなのでサブチャンUpありがとうございます!
2年経ってるのにちゃんと解説できる河村さん凄いなぁ…
言語学をちょこっと齧っているのでとても面白かったです!一晩で作る河村さん、凄すぎます…!
河村さんがこの言語を、
こういうの作って〜って言われて作ったのか、
自発的に作ったのかわからないけど、
自分の解説をこんなに興味津々で聞いてくれてたら、嬉しいよねぇ。
サブチャンでのこの二人の声が心地よすぎてどうしても眠くなる…おやすみボイス作ってほしい…
同じような者を作ってみたいと思わせるのは河村さんの作問があまりにも上手いからだろうなぁ、とただただ感嘆
30:17 50音禁止クイズも一晩で!?
さすが神…
この言語の祖直々の説明付きで一緒に理解できる動画ありがたい…!!
ふくらさん編集してくれてありがとう笑 あの動画とても面白かったです😆 これを雰囲気で解いてた伊沢さんほんとすごい笑
学のない自分にはいつも解説すら難しかったりするけどなんだか聞いてられるから不思議。
冒頭ふくらさんが山本さん化してる
わたくしも思いました
ほんとですね笑
私も言語学を齧ってますが、、、
面白い動画でした〜!!!!
言語の中の共通点を見出し、既知の言語との比較を経て解読していく快感はまさにパズルでしたね🧩
またメインの方を観たくなる解説動画でした
ありがとうございます😊
数字の表現方法はこんな感じでしょうか。
・名付けられている数字
1 xzea
2 dhea
3 ija
・単位系
7 raf
49 bxogg
・これ以外の数字は上の数字を用いて作成する
ポイント:何も間になければ掛け算(rafdhea=7*2=14)
ただし、rafraf同士の掛け算の場合には-が入る(raf-rafskdhea=7*(7-2)=35)
(bxoggとrafの掛け算の場合はどうなるのか問題からわからないですが-が入りそう?)
間に-a-が入れば足し算(raf-a-dhea=7+2=9)
間にskが入れば引き算(rafskdhea=7-2=5)
作成可能な最大の数は49*6+7*6+6=342
342 bxogg-rafskxzea-a-raf-rafskxzea-a-rafskxzea
iwaoke 次の数字343は7の三乗なので、10進法でいうところの100のような新しい単位の言葉があれば、その先も成立しますね。
👍がraf-rafskija-a-xzeaですね(使ってみたいだけ)
@something you like raf-rafskija-a-dheaにしました
すいません、bxoggにしときます
Yuuu 49でキリがいいと思うことはなかなか無い
1、2、3、7、49で数字を示す〜のとこにめっちゃ感動した
4を5-1で示すローマ数字的な感じなんですね
私も「これローマ数字と原理一緒じゃん…!」って気付いた時に鳥肌立ちました。
2年間眠らされてた理由は、動画の内容のヤバさ(置いてけぼり感)じゃなくて編集の大変さだったとは!笑
(ふくらPお疲れ様でした✨✨)
このクイズ最高でした…知識不足で答えはまったく知らなかったですが、出した答えをヒントとし、画面越しで未知の言語を解けてみるのもすごく楽しかったです。
キーボードぐちゃってやってるからQWE配置上隣のアルファベット多いのか
河村さんの「せやな」好き
流石神 河村ですね!
「権利関連分からないから、自分で作った方が早い」とか、「一晩で作問した」みたいな裏話聞けて嬉しいです!
『なんでそんな古い動画引っ張り出して来たんだろう?』と疑問に思っていたのですが、そういう理由だったのですね
あの動画見ていて、編集大変そうと思っていたので、理由知って納得です
2年前のものを解説できる河村さんすごい、、、投稿時期の編集話が少し聞けて嬉しいです( ᷇ᵕ ᷆ )
綴りにこだわることに意味はないってばっさりカットして作成してるのも河村さんの本当にすごいところの1つ
2年前の解説ができてるのすごい!
細かい所まで、本当に時間かけて作ったんだなぁ
18:58 喋り始めが被っちゃった時に「ごめんね」って言葉が自然に出るの当たり前かもしんないけど好き
そういう「言語を作るのが趣味の人」なので、動画中の言語でクイズを1問作ってみました。(勝手に発音も)
/km̩ ɡitʃ a nit ʃeves nit βoʊ vr̩ nit ʃeves dʰea/
km gicc-a-nit-xeves nit-vbou vr nit-xeves-dhea?
(ハイフン位置にミスがあったので修正しました…)
じゃあ答えも
evt km 「pays」答え ady
(sk-"答え"にあたるwmyが有った)
問題文の中のdheaの意味がよくわかりません…
@@Hatoro_86_ 肯定文はV(C/O)Sなのでは()
@@wrelf
ああ…これは、コメ主さんの問題の答えが「pays」かどうか自信がなかったので、「私は『答えがpaysである』と考える」っていう文にしてそれを訳したんです
「私(ady)は『答えがpaysである(km)』と考える(evt)」
↓
S=私、O=『』の中、V=考える
↓
VOSだから「考える、『』の中、私」
↓
evt km 「pays」 答え ady
(『』の中もVCS文型)
英語の接続詞thatみたいな文型を無理やりこんな適当な考えで作ったので許してください~
はとろ あー、evtって動詞でしたか。それは申し訳無い
サブチャンネルの挨拶
・三河屋のサブちゃん
・大野穣 ꫛꫀꪝ
ꫛꫀꪝお洒落で草