ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一時的に下がっても淡々と打てる堀内さんは真の強者。
1個前の動画の最後で「麻雀を広めて盛り上げたい」って言っておきながら舌の根の乾かぬうちに若者の芽を摘むタイトルで笑った
返り討ちにあうと予想w
@@ぬるぽ-t6k 返り討ちも見てみたかったw しょっぱなから大人の汚さをわからせる字牌地獄単騎好き
@@安房-t1o そんなん止まらんわw
ここで堀内さんが裏堀内に変身してばれないレベルで燕返し、エレベーター、元禄積み、河拾い、ぶっこ抜きなどを多用して大人の怖さを教えるんですねw
このサクサクしたスピードの解説が無駄がなく時間効率が良くて最高に好きです
11:18~ 学生さん達みんないい顔してるな。楽しかったんだろうな。
堀内さんに寝癖全開で対局しに行くあたり若さを感じる
ここまで盛大に煽ってるタイトルも実力があれば自然に聞こえる恐ろしさ
盲信的なだけやで。ほぼ初見のわいからしたらただのガチ煽りでしかない
堀内さんと麻雀打てるなんて、幸せな若者達だね😀
3人とも東北大の学生さんで、賢くて本当に未来ある若者ですね。ホリホリさんは日本の未来を救ったかも知れません!ここで負けたのが悔しくてさらにやる気を起こさせることにならなければいいんですが笑
この前に東大生との麻雀もあったが東大にせよ東北大にせよ学生時代から雀荘に入りびたるってどうかな?心配だ 私個人は学生時代はパチスロパチンコに明け暮れていたが中堅私大文系だったからね 世間的に見てちょうど良いくらいの感じだったと思う(^^) 高学歴の若者には勉強頑張って欲しいね
タイトルは不穏ですが、まだまだ強くなれると道を示すことができたいい対局ですね!本気で戦ってもらえた学生さんが凄く羨ましいです!
いつも以上にわかりやすい解説!なんて丁寧な編集なんですか!?人柄が出る動画って素敵です。いやー、堀内さんのおかげで麻雀がますます好きになってしまいます。トンペー大学の学生さんの笑顔も爽やかでしたー。あー、楽しかった。
トンペーにもまだ麻雀をちゃんとやってる輩がいることを嬉しく思ったのと、さすがプロ!って感じで強すぎ。こんな時代に麻雀やりたかったな。
さすがです動画の打牌と解説、今回は特に見やすくて、卓に居るような感覚で見入ってしまった
阻止するつもりで返り討ちにあったのかと思ったら、鬼すぎるwww
未来ある若者達、麻雀に人生狂わされることはなさそうだし、この対局で趣味としての麻雀はさらに好きになってそう
0:14 「私と麻雀で勝負しませんか?」シリーズ化して欲しいです。まぁ、この動画見たあとに挑んで来られる人がどれほどいるかわかりませんが...
この人こそ真の麻雀の強い人なんだろーな。最近見てて本当にそう思う
勝利がギャンブルを依存させるのでは無く、痺れる負けがギャンブルを辞めさせられなくなるんだ
痺れる逆転も然り
分かる。勝ちはギャンブルの要素の一つでしかない
麻雀はギャンブルではない。
勝ちまくりは面白くなくなるつまり単純作業となる
あの笑顔みたら麻雀の奥深さを知り、さらに麻雀勉強するのではないかと思いますw麻雀布教活動的には大成功ですね
ラス食ってない辺りが強者である証
強いし所作も丁寧。学生さん達もとても良い刺激になったでしょうね。お疲れ様でした。
5:13〜の入念な河読みの説明からの結局放銃してるの面白すぎる笑笑
この人あんまり麻雀上手くない
どんなに麻雀が上手い人でも読みが絶対当たるという訳では無い、というのが麻雀の面白さであり怖さでもありますね。だからこそ本当に強い人は、結果論ではなくそこに至るまでの思考の過程を重視しているんですよね。麻雀を学べば学ぶほど、堀内さんの強さが真に分かってきますよ
運ゲーやし
@@銀河-x6v 堀内が上手くないならこの世で誰が上手いんだレベルだろ笑
@@usererer なんで堀内プロ麻雀やめたの?プロの実力無いからじゃないの?
打ち終わった後みんなニコニコでよかったw
タイトルだけで笑えるw
タイトルだけでワクワクさせる天才
タイトルが物凄くいいw
えげつないほど強い…たまらんなあ
11:10 「全力で潰し…」って言いそうになったのを堪えてますよねぇ(笑
タイトルが完全に小悪党キャラの言い分で笑う
最後の『強い!』の一言が全てを物語ってますね!
30分前に着く感じが堀内さんぽいわ〜
動画の終盤のダイジェストがすごく好きです
未来ある若者たちのために、ありがとうございました。きっとこの悔しさをバネにzooに通いつめてメンバーを目指すことになるでしょうw
未来ねぇなw
5年後「未来あるあの時の若者がMリーガーになったのでもう一度実力を分からせてみた」
堀内さんは打牌動作もスムーズですし姿勢もよいのがやはりプロという感じがしますねラフに打つのも悪くないと思いますがそういったところもやはり尊敬だなと思います!
30分前集合から大人の怖さを見せつける
堀内さんの怖さを思い知らされる動画でしたw
楽しそうでしかない笑いいな~堀内さんとうてるなんて…
ひとつひとつの手を説明してくれるので、スゴく勉強させてもらってます!
タイトルの圧で笑ってしまった安全牌の考え方とかも参考になるいい動画ですね
堀内さんの動画勉強なりすぎる
今日の解説面白かったです!
展開を解説してる時のテンポの良さが好きです
マジで強すぎやろ…さすがほりほり
クッソ楽しみなタイトルでわろた
大人気ないくらいの勝ち方すごいです笑でもこういう負け方する方がどっぷりハマる気がする笑笑
楽しい動画でした。自分は学生の頃サボって朝からピンのフリーに行って、ドラマに出てくるいかにも雀ゴロって感じのおじさんにぼろ負けしたのを思い出しました(笑)
最後の御無礼ラッシュ編集は麻雀TH-camr間で流行りそうw
麻雀って時間経つの早すぎる。逆精神と時の部屋だと思ってるわ
雀荘は竜宮城にたとえられることもありますよね
でも意外とトップ取りは苦労した結果に学生さんも大健闘ですね!
解説が字幕付きで丁寧で、最近麻雀の動画を見るようにはなったものの解説の意味がわからなかった僕にはとてもありがたい内容でした
羨ましすぎる!ぜひ、堀内さんと同卓してみたい!!!
押川先生のフラッシュバックを思い出させる設定ですねw
内容よりも内装の配色と店員さんがエプロン付けてるのとで保育園感があってそこにしか目がいかなかったw
堀内さんの何が面白いって優しそうな顔と声でエグいこと言ったりやったりすることなんよな
こういう苦手な人大学の講師に居たわ
解説のテンポよくてボケーッと見てられるな😊
若者達には申し訳ないが…気持ち良い動画
麻雀の麻は麻薬の麻ですからね。阻止してさしあげないと。笑
麻雀が原因で別れた元カノとまったく同じこと言うててビビた。
いいや、麻婆豆腐の麻だだからなんだとは聞くな
プロの実力を肌で感じたのは痺れるだろうね🤣学生さんも上手いみたいだし 楽しかっただろうなぁ😊
むしろ自分なら堀内さんみたいな強者と打てたら余計にどハマりすると思うけどな
タイトルからして秀逸w
タイトルでふふっ、てなりました8半荘といえ運の絡むゲームでこの結果は鬼強いですね…
ホーリーもハマらなければ今頃は地震予知の新鋭研究者として・・・
どういうことですか?
@@わわ-r6o2v 堀内さんのお父様は緊急地震速報を開発された方とのことですので、麻雀にハマらなければお父様の地震研究の後を継いでいたかも知れません。
生配信もいつかまたお願いいたします☺
大学時代に実力を勘違いしていたこと、、確かにありました(笑)
いやーお強いですね学生さんたちもいい思い出になったでしょう昔はフリーで知り合った同士でセットするとうるさく言われたもんですが、最近は寛容そうで何よりです
南一のチャンタ三色出来損ないで即リー一発上がり、お見事だと思いました。自分ならチャンタ三色に固執した挙句心で悲鳴上げてる場面笑
動画見てて思うけど、本当に攻めが早いっすねえ、勉強になります。
ホリホリおとろしい強さ、若者を救ってしまった。
良い笑顔やなぁ
4を取らないのが強さよ
配牌とツモがすげぇな。強い人って、ミスもないけど、運もすごい。
無駄なツモが増えないように切ってる以前に裏目に出てないのは運やな
裏目引かないのは山読みしてツモに寄せてるんだと思います。運だけでは無い。
本当に上手いと確率通りの出来事が運に見えてしまう。しかし、トッププロであっても裏目を喰らう事だってある。
どちらにしても堀内さんとの麻雀は大きな財産になるんだろうなあ
いや強すぎぃ!これは堀内さんに憧れてむしろ火がつくかも…🤔
プレミアム公開前だけどタイトルでもう笑った
連チャン中の配牌見てて思うけど、流れって恐ろしい。。気持ちいいくらい手が伸びる
配牌がよすぎふ
さすがです🙇♂️
こういう動画見ると、やはりタイトル獲得したプロは強いな…と感じる
若者にはプロ雀士を目指すよりも別の道に進んで欲しいですね。まだまだ麻雀が楽しい年頃ですね。チートイツのアプローチはとても参考になります。親に振り込んでも自らも和了する。わがままな打ち方が出来て、場代が安く感じます。
マジで1秒に5個位分からん単語あるw
堀内さんは若者を救ったただ若者はトラウマになった
怖ッ!流石だわ!いつまで連チャン続くんだよ、って思ったよ。やっぱりハンパないわ!すごい!
これからも楽しい学生ライフと麻雀ライフを楽しんでくださいね😌もし本気の麻雀の世界に来るなら、、、覚悟してくださいね😌堀内さんは「優しい」ですから😌
俺も未来ある若者(37歳)と勘違いしてるから対局したい!
負けると、更にやりたくなるのが麻雀ですね。。
棒読みで訳分からんものを阻止してるの草
本気の趣味で、その世界でトップレベルの著名な人と一緒にその趣味をできるなんて、そんな経験なかなかできんで。
最近の動画見てると、麻雀がすごく健全なゲームに見えてきました
さすがはプロ!解説がスゴくわかりやすい。打点とスピードのバランスが素晴らしいですね。僕はど素人だから、どうしてもスピード重視で打ってしまい「木っ端集めて材木流す」みたいな結果になりがちです(涙)三色の可能性を見ながら、それでいて瞬時に見切りをつけるところは参考にしたいですね。
修正能力の高さ、スゲ
さすがホーリー強過ぎ!
これは完全に麻雀映画のワンシーンですな。当たり前ですが、堀内プロ強し…
いつも拝見しております!若者(多分私も同じくらい笑)たちには物凄く貴重な体験になったでしょう堀内さんの懐の深さに感服です。隠しきれてない人柄の良さが、、もう、、笑編集大変のようですがこれからも頑張ってください\(^^)/
若者に圧勝はお見事
最後の4人のショットが微笑ましい
若い芽は早めに摘まんとね❤️しかし南1の5本場見る限り、このセットは上家に救われた感あるかも。。。。
タイトルまじおもろい笑
負けたら悔しくなって余計ハマりそう
痺れました☺️
この人とは一回打ってみたい。2回以降は打ちたく無い。
一時的に下がっても淡々と打てる堀内さんは真の強者。
1個前の動画の最後で「麻雀を広めて盛り上げたい」って言っておきながら舌の根の乾かぬうちに若者の芽を摘むタイトルで笑った
返り討ちにあうと予想w
@@ぬるぽ-t6k 返り討ちも見てみたかったw しょっぱなから大人の汚さをわからせる字牌地獄単騎好き
@@安房-t1o そんなん止まらんわw
ここで堀内さんが裏堀内に変身してばれないレベルで燕返し、エレベーター、元禄積み、河拾い、ぶっこ抜きなどを多用して大人の怖さを教えるんですねw
このサクサクしたスピードの解説が無駄がなく時間効率が良くて最高に好きです
11:18~ 学生さん達みんないい顔してるな。楽しかったんだろうな。
堀内さんに寝癖全開で対局しに行くあたり若さを感じる
ここまで盛大に煽ってるタイトルも実力があれば自然に聞こえる恐ろしさ
盲信的なだけやで。ほぼ初見のわいからしたらただのガチ煽りでしかない
堀内さんと麻雀打てるなんて、幸せな若者達だね😀
3人とも東北大の学生さんで、賢くて本当に未来ある若者ですね。
ホリホリさんは日本の未来を救ったかも知れません!
ここで負けたのが悔しくてさらにやる気を起こさせることにならなければいいんですが笑
この前に東大生との麻雀もあったが東大にせよ東北大にせよ学生時代から雀荘に入りびたるってどうかな?心配だ 私個人は学生時代はパチスロパチンコに明け暮れていたが中堅私大文系だったからね 世間的に見てちょうど良いくらいの感じだったと思う(^^) 高学歴の若者には勉強頑張って欲しいね
タイトルは不穏ですが、まだまだ強くなれると道を示すことができたいい対局ですね!本気で戦ってもらえた学生さんが凄く羨ましいです!
いつも以上にわかりやすい解説!なんて丁寧な編集なんですか!?人柄が出る動画って素敵です。いやー、堀内さんのおかげで麻雀がますます好きになってしまいます。
トンペー大学の学生さんの笑顔も爽やかでしたー。あー、楽しかった。
トンペーにもまだ麻雀をちゃんとやってる輩がいることを嬉しく思ったのと、さすがプロ!って感じで強すぎ。こんな時代に麻雀やりたかったな。
さすがです
動画の打牌と解説、今回は特に見やすくて、卓に居るような感覚で見入ってしまった
阻止するつもりで返り討ちにあったのかと思ったら、鬼すぎるwww
未来ある若者達、麻雀に人生狂わされることはなさそうだし、この対局で趣味としての麻雀はさらに好きになってそう
0:14 「私と麻雀で勝負しませんか?」シリーズ化して欲しいです。まぁ、この動画見たあとに挑んで来られる人がどれほどいるかわかりませんが...
この人こそ真の麻雀の強い人なんだろーな。
最近見てて本当にそう思う
勝利がギャンブルを依存させるのでは無く、痺れる負けがギャンブルを辞めさせられなくなるんだ
痺れる逆転も然り
分かる。勝ちはギャンブルの要素の一つでしかない
麻雀はギャンブルではない。
勝ちまくりは面白くなくなる
つまり単純作業となる
あの笑顔みたら麻雀の奥深さを知り、さらに麻雀勉強するのではないかと思いますw麻雀布教活動的には大成功ですね
ラス食ってない辺りが強者である証
強いし所作も丁寧。学生さん達もとても良い刺激になったでしょうね。お疲れ様でした。
5:13〜の入念な河読みの説明からの結局放銃してるの面白すぎる笑笑
この人あんまり麻雀上手くない
どんなに麻雀が上手い人でも読みが絶対当たるという訳では無い、というのが麻雀の面白さであり怖さでもありますね。だからこそ本当に強い人は、結果論ではなくそこに至るまでの思考の過程を重視しているんですよね。
麻雀を学べば学ぶほど、堀内さんの強さが真に分かってきますよ
運ゲーやし
@@銀河-x6v 堀内が上手くないならこの世で誰が上手いんだレベルだろ笑
@@usererer なんで堀内プロ麻雀やめたの?プロの実力無いからじゃないの?
打ち終わった後みんなニコニコでよかったw
タイトルだけで笑えるw
タイトルだけでワクワクさせる天才
タイトルが物凄くいいw
えげつないほど強い…たまらんなあ
11:10 「全力で潰し…」って言いそうになったのを堪えてますよねぇ(笑
タイトルが完全に小悪党キャラの言い分で笑う
最後の『強い!』の一言が全てを物語ってますね!
30分前に着く感じが堀内さんぽいわ〜
動画の終盤のダイジェストがすごく好きです
未来ある若者たちのために、ありがとうございました。
きっとこの悔しさをバネにzooに通いつめてメンバーを目指すことになるでしょうw
未来ねぇなw
5年後「未来あるあの時の若者がMリーガーになったのでもう一度実力を分からせてみた」
堀内さんは打牌動作もスムーズですし姿勢もよいのがやはりプロという感じがしますね
ラフに打つのも悪くないと思いますがそういったところもやはり尊敬だなと思います!
30分前集合から大人の怖さを見せつける
堀内さんの怖さを思い知らされる動画でしたw
楽しそうでしかない笑
いいな~堀内さんとうてるなんて…
ひとつひとつの手を説明してくれるので、スゴく勉強させてもらってます!
タイトルの圧で笑ってしまった
安全牌の考え方とかも参考になるいい動画ですね
堀内さんの動画勉強なりすぎる
今日の解説面白かったです!
展開を解説してる時のテンポの良さが好きです
マジで強すぎやろ…
さすがほりほり
クッソ楽しみなタイトルでわろた
大人気ないくらいの勝ち方すごいです笑
でもこういう負け方する方がどっぷりハマる気がする笑笑
楽しい動画でした。自分は学生の頃サボって朝からピンのフリーに行って、ドラマに出てくるいかにも雀ゴロって感じのおじさんにぼろ負けしたのを思い出しました(笑)
最後の御無礼ラッシュ編集は麻雀TH-camr間で流行りそうw
麻雀って時間経つの早すぎる。
逆精神と時の部屋だと思ってるわ
雀荘は竜宮城にたとえられることもありますよね
でも意外とトップ取りは苦労した結果に学生さんも大健闘ですね!
解説が字幕付きで丁寧で、最近麻雀の動画を見るようにはなったものの解説の意味がわからなかった僕にはとてもありがたい内容でした
羨ましすぎる!ぜひ、堀内さんと同卓してみたい!!!
押川先生のフラッシュバックを思い出させる設定ですねw
内容よりも内装の配色と店員さんがエプロン付けてるのとで保育園感があってそこにしか目がいかなかったw
堀内さんの何が面白いって優しそうな顔と声でエグいこと言ったりやったりすることなんよな
こういう苦手な人大学の講師に居たわ
解説のテンポよくてボケーッと見てられるな😊
若者達には申し訳ないが…気持ち良い動画
麻雀の麻は麻薬の麻ですからね。阻止してさしあげないと。笑
麻雀が原因で別れた元カノとまったく同じこと言うててビビた。
いいや、麻婆豆腐の麻だ
だからなんだとは聞くな
プロの実力を肌で感じたのは痺れるだろうね🤣
学生さんも上手いみたいだし 楽しかっただろうなぁ😊
むしろ自分なら堀内さんみたいな強者と打てたら余計にどハマりすると思うけどな
タイトルからして秀逸w
タイトルでふふっ、てなりました
8半荘といえ運の絡むゲームでこの結果は鬼強いですね…
ホーリーもハマらなければ今頃は地震予知の新鋭研究者として・・・
どういうことですか?
@@わわ-r6o2v
堀内さんのお父様は緊急地震速報を開発された方とのことですので、麻雀にハマらなければお父様の地震研究の後を継いでいたかも知れません。
生配信もいつかまたお願いいたします☺
大学時代に実力を勘違いしていたこと、、確かにありました(笑)
いやーお強いですね
学生さんたちもいい思い出になったでしょう
昔はフリーで知り合った同士でセットするとうるさく言われたもんですが、最近は寛容そうで何よりです
南一のチャンタ三色出来損ないで即リー一発上がり、お見事だと思いました。自分ならチャンタ三色に固執した挙句心で悲鳴上げてる場面笑
動画見てて思うけど、本当に攻めが早いっすねえ、勉強になります。
ホリホリおとろしい強さ、若者を救ってしまった。
良い笑顔やなぁ
4を取らないのが強さよ
配牌とツモがすげぇな。
強い人って、ミスもないけど、運もすごい。
無駄なツモが増えないように切ってる以前に裏目に出てないのは運やな
裏目引かないのは山読みしてツモに寄せてるんだと思います。運だけでは無い。
本当に上手いと確率通りの出来事が運に見えてしまう。しかし、トッププロであっても裏目を喰らう事だってある。
どちらにしても堀内さんとの麻雀は大きな財産になるんだろうなあ
いや強すぎぃ!
これは堀内さんに憧れてむしろ火がつくかも…🤔
プレミアム公開前だけどタイトルでもう笑った
連チャン中の配牌見てて思うけど、流れって恐ろしい。。気持ちいいくらい手が伸びる
配牌がよすぎふ
さすがです🙇♂️
こういう動画見ると、やはりタイトル獲得したプロは強いな…と感じる
若者にはプロ雀士を目指すよりも別の道に進んで欲しいですね。まだまだ麻雀が楽しい年頃ですね。
チートイツのアプローチはとても参考になります。
親に振り込んでも自らも和了する。わがままな打ち方が出来て、場代が安く感じます。
マジで1秒に5個位分からん単語あるw
堀内さんは若者を救った
ただ若者はトラウマになった
怖ッ!流石だわ!
いつまで連チャン続くんだよ、って思ったよ。やっぱりハンパないわ!
すごい!
これからも楽しい学生ライフと麻雀ライフを楽しんでくださいね😌
もし本気の麻雀の世界に来るなら、、、覚悟してくださいね😌堀内さんは「優しい」ですから😌
俺も未来ある若者(37歳)と勘違いしてるから対局したい!
負けると、更にやりたくなるのが麻雀ですね。。
棒読みで訳分からんものを阻止してるの草
本気の趣味で、その世界でトップレベルの著名な人と一緒にその趣味をできるなんて、そんな経験なかなかできんで。
最近の動画見てると、麻雀がすごく健全なゲームに見えてきました
さすがはプロ!解説がスゴくわかりやすい。打点とスピードのバランスが素晴らしいですね。僕はど素人だから、どうしてもスピード重視で打ってしまい「木っ端集めて材木流す」みたいな結果になりがちです(涙)三色の可能性を見ながら、それでいて瞬時に見切りをつけるところは参考にしたいですね。
修正能力の高さ、スゲ
さすがホーリー強過ぎ!
これは完全に麻雀映画のワンシーンですな。
当たり前ですが、堀内プロ強し…
いつも拝見しております!
若者(多分私も同じくらい笑)たちには物凄く貴重な体験になったでしょう
堀内さんの懐の深さに感服です。
隠しきれてない人柄の良さが、、もう、、笑
編集大変のようですが
これからも頑張ってください
\(^^)/
若者に圧勝はお見事
最後の4人のショットが微笑ましい
若い芽は早めに摘まんとね❤️
しかし南1の5本場見る限り、このセットは上家に救われた感あるかも。。。。
タイトルまじおもろい笑
負けたら悔しくなって余計ハマりそう
痺れました☺️
この人とは一回打ってみたい。
2回以降は打ちたく無い。