ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
めちゃくちゃ助かりました。自分も先日ADHDと診断されました。確かに科学基礎の勉強をしているはずなのにいつの間にか大学範囲まで調べてしまい受験勉強が進まず困っていました。どうしても暗記でも原理を理解しようとしてしまうことに困っていたので物凄く助かります。
R_riy[リリィ] コメントありがとうございます。そこがR_riy[リリィ] の素晴らしいところ!手前の大学受験はともかく、なんでもスイッチが入ると調べることができ、根本から理解されようとする姿勢は、研究者向きですね!応援しています!
当方心理師ですが学校のお勉強の補習を超えて、受験に向かって、となると指導できるノウハウが少ないのでいつもとても参考になります。
小野崎敦(こんじょう大佐) さんコメントありがとうございます。心理師さんでいらっしゃるんですね。ご苦労もたくさんお有りのことと思います。補習を工夫するのも大変ですよね。ご存じのように、ADHDとASDは必ずしも学力にとってマイナスでない場合も多く(私も軽いアスペルガーではないかと精神科のドクターからアドバイスを受けています)、学習障害があっても、その子の特性を十分に見極めて、学習をあきらめなければ、向上は必ずします。しっかり受験に向き合ってみなさん合格していきます。応援しています!
めちゃくちゃ助かりました。
自分も先日ADHDと診断されました。
確かに科学基礎の勉強をしているはずなのにいつの間にか大学範囲まで調べてしまい受験勉強が進まず困っていました。どうしても暗記でも原理を理解しようとしてしまうことに困っていたので物凄く助かります。
R_riy[リリィ]
コメントありがとうございます。
そこがR_riy[リリィ] の素晴らしいところ!
手前の大学受験はともかく、なんでもスイッチが入ると調べることができ、根本から理解されようとする姿勢は、研究者向きですね!
応援しています!
当方心理師ですが学校のお勉強の補習を超えて、受験に向かって、となると指導できるノウハウが少ないのでいつもとても参考になります。
小野崎敦(こんじょう大佐) さん
コメントありがとうございます。心理師さんでいらっしゃるんですね。ご苦労もたくさんお有りのことと思います。補習を工夫するのも大変ですよね。
ご存じのように、ADHDとASDは必ずしも学力にとってマイナスでない場合も多く(私も軽いアスペルガーではないかと精神科のドクターからアドバイスを受けています)、学習障害があっても、その子の特性を十分に見極めて、学習をあきらめなければ、向上は必ずします。しっかり受験に向き合ってみなさん合格していきます。
応援しています!