【衝撃】ブルーライトカット眼鏡は悪影響だと公式発表された件【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 1.2K

  • @guutmaph06
    @guutmaph06 3 ปีที่แล้ว +1970

    目が疲れなくなったと言うのは、ブルーライトカット関係なく、単純に以前より度の合った新しいメガネになって目の負担が減っただけなんじゃないかなと思った

    • @ファノバール
      @ファノバール 3 ปีที่แล้ว +131

      自分の経験だけど、ブルーライトカットのスマホシートからカット無しにしたら目がすぐに痛くなったし、カットありにしたら痛くなるのが遅くなったよ。
      カット量と時間は体感では比例してるよ。

    • @belsyan
      @belsyan 3 ปีที่แล้ว +40

      @@ファノバール ちなみに、バックライトを少し暗くした場合は試してみました?
      サングラス的な効果により光が減った結果である可能性を排除したいので

    • @ファノバール
      @ファノバール 3 ปีที่แล้ว +33

      @@belsyan
      特に試して無いけど、iPhoneだから周りの明るさで自動で変わってる。
      カット無しに変えて1週間しないうちに体感あって、平日でも目が痛かった。
      カット有りに変えたら休日に10時間くらい使っても大丈夫。生活のリズムやアプリの使用状況は変わってない。
      後、目が痛くなったからスマホの使用時間がその間だけ3時間以上短くなったって利用条件の報告があった。
      今は使用時間は週平均10時間くらいだけど、それほど目は痛くない。目の疲れはあるけど。
      目の痛みと疲れは本当に別だよ。

    • @ramnei
      @ramnei 3 ปีที่แล้ว +57

      夜間モードとブルーライトカットのアプリとかでめっちゃ軽減してる私は、ブルーライトカット外したら眩しくてスマホ見れません😅
      目が疲れないのは明らかなはず。
      暗くなってる説についてはあまり言及できませんが、ブルーライトカット使った時のほうが見やすいはず(私は画面も割と暗めにしてます)
      目が疲れると頭が痛くなるから、多少影響はあるはず

    • @himos1553
      @himos1553 3 ปีที่แล้ว +53

      目にいいことをしようと考えてブルーライトカット眼鏡をかけているため
      その影響で無意識に目を休めるタイミングが増えただけだと思います

  • @number1hydrogen
    @number1hydrogen 3 ปีที่แล้ว +542

    LED製造会社に勤めている
    この動画と同じことをずっと言ってたんだけど周りはあんまり信じてくれなかった
    こういう動画出してくれて本当に嬉しい

    • @beatingbless3574
      @beatingbless3574 3 ปีที่แล้ว +38

      いやLED毒だわ。
      普通に目痛くなる。
      ブルーライトカットメガネしたら目の奥のきつさとか頭痛とか全然楽になる。
      ジンスの60%カットとかめっちゃいいよ。

    • @TANDORA__
      @TANDORA__ 2 ปีที่แล้ว +153

      @@beatingbless3574
      プ ラ シ ー ボ 効 果

    • @sharboshabool9694
      @sharboshabool9694 2 ปีที่แล้ว +54

      @@TANDORA__ 何本もメガネ持ってるけど、同一条件でブルーライトカットありなしでパソコンをやり続けると間違いないくなしのほうが疲れる。
      プラシーボでもなんでもない

    • @maimai238
      @maimai238 2 ปีที่แล้ว +5

      @@sharboshabool9694 同じ条件でブルーライトオフモードでスマホしてもタブレット使っても変わらないんだけど

    • @sharboshabool9694
      @sharboshabool9694 2 ปีที่แล้ว +5

      @@maimai238 効果を感じたのは10時間以上パソコンやってるときですね。
      そこから、画面の明るさも気にしているのでそこそこ暗い画面の状態でやっても、ムスカにはならない感じ。
      昔、なろう小説を読み漁っていたときは毎日がムスカでした。

  • @suzushiro5470
    @suzushiro5470 3 ปีที่แล้ว +774

    少なくとも体内時計のためには、朝にブルーライトを網膜に当てて、夜には当てないのがいいんですよね
    だから夜にブルーライトカットするスマホは有効なはずです

    • @焼肉定食-c8v
      @焼肉定食-c8v 3 ปีที่แล้ว +194

      おっ!夜中だけブルーライトカットの眼鏡かけてた!

    • @user-amezi
      @user-amezi 3 ปีที่แล้ว +127

      @@焼肉定食-c8v ラッキーの極み。

    • @s.2703
      @s.2703 3 ปีที่แล้ว +82

      確かブルーライトには脳を活性化させる効果があるんでしたっけ?
      それで夜にブルーライトにあたると深い睡眠ができなくなるんだとか

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +43

      @@s.2703 さん
      ぴったしカンカン!!
      青い光を見ると、反射(条件反射じゃない奴)で脳内にセロトニンができて目が覚める方向になり、これが夜にメラトニンに変化して安眠を誘います。
      夜に青い光を浴びると、そこでセロトニンができて安眠できないことに繋がります。

    • @ぽん-t6v9f
      @ぽん-t6v9f 3 ปีที่แล้ว +14

      iPhoneのnight shiftはかなり有用ということですね

  • @astronastron6789
    @astronastron6789 3 ปีที่แล้ว +791

    波長が短い=エネルギーが高い から赤い光を浴びるよりはダメージは大きんだろうなぁと思ってた。
    確信は無かったけど。

    • @幻想郷-x2e
      @幻想郷-x2e 3 ปีที่แล้ว +64

      ブルーライトよりエネルギーが大きい紫外線なんかはもろに目に来るから余計にそう思うよね

    • @maki10645
      @maki10645 3 ปีที่แล้ว +33

      そんなブルーライトブルーライト言うんやったら青い物を置くなと思うわけです。
      究極的には青いものも青い光即ちブルーライトを放ってそれを目が受け取って青く見えてるんだから。
      まぁそもそもの強さが違うんかねぇ...わっかんね(ブルーライト有害派人間の気持ちが)

    • @つきしろ-s7o
      @つきしろ-s7o 3 ปีที่แล้ว +84

      @@maki10645 画面から直接入ってくる光と物に反射して目に入る光では強さが違うのではないですか?

    • @ぬぬ-t9e
      @ぬぬ-t9e 3 ปีที่แล้ว +29

      @@つきしろ-s7o めっちゃいい質問やん。
      確かに反射波の方がエネルギーは確実に少ない。

    • @あなたが正しいですぅ
      @あなたが正しいですぅ 3 ปีที่แล้ว +6

      @@イキリトレーニーな雰囲気
      でも悪影響の根拠はないよね?

  • @かわなみどり
    @かわなみどり 3 ปีที่แล้ว +238

    ブルーライトのおかげで、青白い安っぽい画面の流行がだいぶ収まったのでとても良い影響が有りました。
    ディスプレイとかに。

    • @コメ活系どこにでもいるハムスター100
      @コメ活系どこにでもいるハムスター100 3 ปีที่แล้ว +1

      それはある

    • @ss-jx5tf
      @ss-jx5tf 3 ปีที่แล้ว +9

      青白い安っぽい画面ってどんなのですか?

    • @hakusy
      @hakusy 3 ปีที่แล้ว

      自分は、青白いディスプレイが不自然であまり好きじゃなかったので流行りが収まってよかったです。

    • @__sgwd
      @__sgwd 3 ปีที่แล้ว +1

      あれまじなんなんだろw
      いらなすぎw
      明るすぎて毎回びっくりする

  • @warokihami
    @warokihami 3 ปีที่แล้ว +35

    ブルーライトで寝付き悪くなる話は聞いてたが、何時から目が悪くなるなんて話になってたんだろう。。。

  • @abc00026
    @abc00026 3 ปีที่แล้ว +85

    知ってる人は知ってる情報だけれど、
    こうしてまとめた動画を使って、多くの人に知らせてくれるのはありがたいです。

    • @蟲愛ずる姫
      @蟲愛ずる姫 3 ปีที่แล้ว +5

      自分は知ってるアピールでしかないコメントで草

    • @abc00026
      @abc00026 3 ปีที่แล้ว +14

      @@蟲愛ずる姫 どうしてもマウント取りたかったんで、許してください🙇‍♂️

  • @yuichinishiyama3338
    @yuichinishiyama3338 3 ปีที่แล้ว +59

    「昼間と同じように、夜ブルーライトを見ると体内時計がずれる」という主張はまあ分かるんだが
    メガネで対処したら、昼間ブルーライトを見なくなるから同じくずれるわな

  • @毒持ちツチノコ
    @毒持ちツチノコ 3 ปีที่แล้ว +2017

    ゲームしてたら何時間かに一回くらい眼の休憩勧めてきた任天堂は大正義だったのか!!

    • @Aomoriittemitai
      @Aomoriittemitai 3 ปีที่แล้ว +425

      まじかよX-BOX窓から投げ捨ててくる!

    • @joe2243
      @joe2243 3 ปีที่แล้ว +529

      コメ欄それぞれが少しズレてるの草

    • @焦げみかん
      @焦げみかん 3 ปีที่แล้ว +128

      @@joe2243 ズレてるわけww 九州の話でしょ?

    • @iiiliil9163
      @iiiliil9163 3 ปีที่แล้ว +113

      @@焦げみかん 愛媛とか和歌山も有名だよね
      甘くてすき

    • @アークナイト-z3e
      @アークナイト-z3e 3 ปีที่แล้ว +62

      @@Aomoriittemitai 残念壊れませんw

  • @user-zq1rv5zm5x
    @user-zq1rv5zm5x 3 ปีที่แล้ว +125

    オンライン授業で1日7、8時間はPC画面見てるからブルーライトカットメガネをつけるようになって、楽になったと思ってたけど、PC画面の明るさを落とした方が楽になった。だから、画面見すぎて目が疲れるって人は画面の明るさを落とせばいいと思う

    • @てけてけ-u3q
      @てけてけ-u3q 3 ปีที่แล้ว +4

      明るさ下げると逆に見づらくなって目が疲れるんだけどどっちの方がいいのかな

    • @haruhibouEX0
      @haruhibouEX0 3 ปีที่แล้ว +25

      @@てけてけ-u3q ちょうどいいところまでくらくする

    • @プレイリストマン
      @プレイリストマン 3 ปีที่แล้ว +3

      ずっとほんのり光ってる板直近で見続けてると思うと目にめちゃくちゃ悪そうですね。

    • @サイタマ-r2r
      @サイタマ-r2r 3 ปีที่แล้ว +8

      温暖色にした方が楽になるよ

    • @hahahan6483
      @hahahan6483 3 ปีที่แล้ว +1

      おれいつも画面真っ暗にして、なるべく見ないようにしてる😄

  • @mado1952
    @mado1952 3 ปีที่แล้ว +119

    日本眼科学会の意見書を見たけど、あくまで発育中の子供に対してはブルーライトカットが悪影響を及ぼすかもしれないと発表されただけで
    大人にも悪影響というわけではないんだよね(だからと言って効果があるという訳ではないけど)
    せいぜい紫外線対策ぐらいにしかならないと思う

    • @ja11v125mmup
      @ja11v125mmup 3 ปีที่แล้ว +8

      うちはLEDの照明にしたけど、昨年蛍光灯へ戻しました。時同じく中古市場も品薄となっていました。
      我が家は蛍光灯へ戻した理由の1つに家族の緑内障の悪化があります。
      そして医者は商売です。

    • @nalu819
      @nalu819 3 ปีที่แล้ว +4

      いやまぁ動画でも言ってたけど夜間の体内時計に関しては効果あるでしょ。
      少なくとも夜間にスマホやPCを多く触る不眠に悩まされた人には効果あると思う。
      zoffみたいに無料でブルーライトカットに出来るなら入れてもいいかなぐらいの価値はありそうじゃない?
      ブルーライトカット代でまたかかるなら話は変わるけど

    • @beatingbless3574
      @beatingbless3574 3 ปีที่แล้ว +3

      いやLED毒だわ。
      普通に目痛くなる。
      ブルーライトカットメガネしたら目の奥のきつさとか頭痛とか全然楽になる。
      ジンスの60%カットとかめっちゃいいよ。

    • @毛利光-q2v
      @毛利光-q2v 2 ปีที่แล้ว +12

      前提条件を省いた情報って意味が無いですよね。逆に取れる場合もあるし。それを鵜呑みにするのは危険ですね。

  • @takanagohann5
    @takanagohann5 3 ปีที่แล้ว +87

    純粋に色に見え方が変わっちゃうの致命傷だから避けがちよね

  • @大福-l5s
    @大福-l5s 3 ปีที่แล้ว +78

    ブルーライトカットしている状態とカットしていない状態で睡眠の質に差があったのは正しかったんだな😇
    よかった😇😇😇

    • @doomo.c
      @doomo.c 3 ปีที่แล้ว +15

      元々LEDなんかのブルーライトは目が冴えちゃいますよってことだったよね。
      目に悪いってとこまで一人歩きしてたとは知らなかった。
      寝付きはよくなるよねぇ。

    • @kenjitanaka7710
      @kenjitanaka7710 3 ปีที่แล้ว +2

      科学的、論理的に考えれば、光の波長など睡眠の質には何の関係ないかと。自分は部屋の照明を付けた状態で目を開けたまま寝れますので。そもそも目を閉じてしまえば光の波長など脳は認識できないはずです。
      ブルーライトを浴びると寝れなくなるなんてのは、そういった思い込みによる一種の暗示が睡眠を阻害しているだけかと。
      例えば、私は田舎の大きな草原で青い空の下、大の字になってグッスリ寝たことがあるのですが、普通に考えれば青い空などブルーライトを全面に照射されているような状態じゃないですか。とても寝ることなんて出来ないはず。
      そもそも人類が夜に寝るようになったのは、人類の一万年の歴史から見ればほんの最近のことです。ハーバードか何か知らんですが、ブルーライトが体内時計うんぬんなんて話は常識で考えればおかしいと分かる。
      今のようなネット全盛の時代、情報を利用する人は、科学と似非科学の区別が付くよう、メディアリテラシーを高めるべきでしょう。
      寝る前にスマホを見ていると寝つきが悪くなるのは、ブルーライトのせいではなく、コンテンツの内容によって脳が軽い興奮状態にあるからです。
      自分は逆に、寝る前に壮大な宇宙科学の動画を見ていると、スマホを握りしめたまま寝ていることがよくあります。

    • @大福-l5s
      @大福-l5s 3 ปีที่แล้ว +2

      @@kenjitanaka7710 いやーわたしもお昼時の縁側でぐっすり眠れる派だから、脳が興奮する云々以上に、リラックスしているか、ストレスを感じていないか、が重要なんかもね〜
      新しいことを知れるのは良いね〜ありがとうね〜

    • @beatingbless3574
      @beatingbless3574 3 ปีที่แล้ว +4

      いやLED毒だわ。
      普通に目痛くなる。
      ブルーライトカットメガネしたら目の奥のきつさとか頭痛とか全然楽になる。
      ジンスの60%カットとかめっちゃいいよ。

    • @キャベツ-k3w
      @キャベツ-k3w 3 ปีที่แล้ว +1

      @@beatingbless3574 っていうのは思い込みで、科学的には影響ないですよって言ってるんですよ。
      プラシーボは本当に奥が深いから、反論に足りる根拠がないなら素直に「影響ないんだ」って思った方がいいよ。

  • @Velger
    @Velger 3 ปีที่แล้ว +108

    夜浴びるとメラトニンが減るから、夜なら控えるべきだと思ってるけどね

  • @nukel8191
    @nukel8191 3 ปีที่แล้ว +123

    逆張りオタクみたいになるけど、高校の時地学で光の波長を勉強したときからずっとこれ思ってた。絶対外の方がやばいやんって。

    • @マスターアサシン
      @マスターアサシン 3 ปีที่แล้ว +8

      物理は正義 まぁ俺めんどいから生物とったけど…

    • @YYtorahiko
      @YYtorahiko 3 ปีที่แล้ว +16

      ブルーライトカットのメガネが出始めてから青空は目に良くないのかほーんって思って完全スルーしてた

    • @user-yr3fw8wv8h
      @user-yr3fw8wv8h 3 ปีที่แล้ว +19

      地学とってる時点で逆張りオタク

    • @高橋一性器
      @高橋一性器 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-yr3fw8wv8h 地学おもろいぞ。多分

  • @誠意大将軍
    @誠意大将軍 3 ปีที่แล้ว +368

    青い光を反射させる効果で、
    横や後ろから入った光の青成分だけが自分の方に反射してくるから、ブルーライトカット眼鏡は逆に眩しいから信用してなかった

    • @夜魔-t7v
      @夜魔-t7v 3 ปีที่แล้ว +40

      でもスマホからのブルーライトの方が横や後ろからよりも多いよ

    • @gretel6149
      @gretel6149 3 ปีที่แล้ว +29

      横や後ろから青い光が特に多く入ってくる環境にいるなら部屋の模様替えしたほうがwww

    • @ss-jx5tf
      @ss-jx5tf 3 ปีที่แล้ว

      @@gretel6149 ???前も後ろも同じ環境だけど、前からの光の青成分はカットされて後ろからの光の青成分だけが反射して目に入ってくるってことだぞ
      意味わかってる?

    • @新宿正
      @新宿正 3 ปีที่แล้ว

      ブルーライト無害ていうから気にしないでいいんじゃない

    • @誠意大将軍
      @誠意大将軍 3 ปีที่แล้ว

      @@新宿正 害の有無はどうでもいいんだけど、眼鏡に真っ青な照明の像が浮かび上がるのを気にするなってのは無理

  • @Kohdei
    @Kohdei 3 ปีที่แล้ว +243

    ブルーライトは「健康被害を訴えることは、商品を売るための非常に有効な手段」くらいにしか思ってなかったな。そういう意味では水素水も似たようなものだし。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +23

      人間の目は色素細胞が3種類(赤、緑、青)あり、青い光を感じると、反射(条件反射じゃないやつ)で脳内にセロトニンができます。
      午前中~午後3時くらいまではそれを浴びてセロトニンを出した方がいい。それが夜にはメラトニンに変化して安眠を招きます。
      3時以降に青い光を感じると、やっぱりセロトニンはできるが、覚せい作用が働いてしまって、体内時計が狂ったり安眠妨害に繋がります。
      そういう意味でブルーライトは「時刻により」必要/実害がある、に分かれます。
      従って、水素水になぞらえるのは、行き過ぎだと思います。

    • @rr5591
      @rr5591 3 ปีที่แล้ว +30

      「あ~~~↑↑!!
      水素の音~~~↑↑↑!!!」

    • @piocco7
      @piocco7 3 ปีที่แล้ว +5

      サイキンデキヤス…

    • @しょう-t6q9j
      @しょう-t6q9j 3 ปีที่แล้ว +2

      そんなわけないだろ、ブルーライトカットも水素水も健康(目や体)にはいいでしょうよ

    • @LL-pl1vy
      @LL-pl1vy 3 ปีที่แล้ว +3

      @@北島正隆-d5x セロトニン不足で薬まで飲んでる俺にはブルーライトが足りないのかその機能が壊れてるわけだな…

  • @gomgom919
    @gomgom919 3 ปีที่แล้ว +133

    ブルーライトメガネつけはじめて頭痛減ったしつけるのとつけないのとじゃ雲泥の差がある。ずっと頭痛で悩んでたからマジ感謝

  • @abc.d2
    @abc.d2 3 ปีที่แล้ว +378

    今までどれだけスマホやゲームの画面を見ても視力も落ちなかったし目も疲れなかったのに、スマホやPCのブルーライトカットモードを使うようになってから眼精疲労やドライアイが酷くなった

    • @professor_t
      @professor_t 3 ปีที่แล้ว +234

      さすがに後者は思い込み
      プラシーボみたいなもん

    • @Uran4096
      @Uran4096 3 ปีที่แล้ว +47

      でもブルーライトカットのメガネかけてるとなんか疲れるの分かるわ

    • @stron..
      @stron.. 3 ปีที่แล้ว +5

      私もそれなりましたね。マジでクソ疲れた。

    • @iotayng
      @iotayng 3 ปีที่แล้ว +64

      ブルーライトカットモードは最近の話でしょうから単純に加齢という可能性も。

    • @ミンミン-c8g
      @ミンミン-c8g 3 ปีที่แล้ว +1

      俺なんかもう慣れた。

  • @NINJA-pl2hi
    @NINJA-pl2hi 3 ปีที่แล้ว +43

    ブルーライトカットメガネでは疲れ具合ほとんど変わらないけど、グラサンはマジで疲れなくなる。

  • @weirdo3305
    @weirdo3305 3 ปีที่แล้ว +42

    日本眼科学会による意見はあくまでも「小児」の着用について触れたものであって、大人の装着については触れられていません
    その点押さえずに日本眼科学会の意見を利用することは、日本眼科学会が「大人の着用についても意味がない」と意見したという誤解を視聴者に与えかねないため、動画の構成として適切ではないと思います。
    「よく分かってないまま一般人の不安を煽るのは一番タチが悪い」と動画の最後で話されていますが、事実関係があやふやなこの動画も同じ穴の狢なのではないかと思ってしまいました

    • @punie_tanaka_310
      @punie_tanaka_310 3 ปีที่แล้ว +3

      ちなみに、小児は意味ないけど大人は意味ある、という考え方もあるんですか?

  • @Leonardo_Deca_Vinci
    @Leonardo_Deca_Vinci 3 ปีที่แล้ว +21

    画面の眩しさ等を軽減するだけなら、ブルーライトカットレンズ加工より安くすむ分、薄い色の偏光レンズの方が効果あまり変わらないなら今度からそっちにするは

  • @m93227
    @m93227 2 ปีที่แล้ว +5

    2018年の論文がきっかけだとこの動画では言われてるけど、2013,14年くらいからブルーライトカットってかなり流行ってた気がする

  • @観測日記
    @観測日記 3 ปีที่แล้ว +66

    そうだよなぁ……
    ブルーライトでダメなら普段空から降り注ぎまくってる紫外線はどうなんって思ってたからスッキリした

    • @KKKKroot
      @KKKKroot 3 ปีที่แล้ว +27

      紫外線は浴びまくっちゃダメだから、その理論は正しくない。

    • @シシトー
      @シシトー 3 ปีที่แล้ว +9

      @@KKKKroot 太陽光にブルーライトも含まれてるんだからPCなどのブルーライトカットしても意味なくない?って意味じゃない?知らんけど。

    • @なり-b2t6d
      @なり-b2t6d 3 ปีที่แล้ว +6

      日光を長時間直視したことあるんですか??視界に入れば眩しいので目を伏せたり視点変えますよね?視界に入っているのと入っていないのとでは全然違いますけども

    • @黄昏総統
      @黄昏総統 3 ปีที่แล้ว +2

      @@なり-b2t6d 太陽そのもののこと?
      そりゃあ目悪くなるやろ

    • @hayapon_
      @hayapon_ 3 ปีที่แล้ว +9

      @@なり-b2t6d 太陽そのものを見なくても、モニターよりも外にいた時の太陽の反射による光の方が目に入る量は多い気が…

  • @ホリィライブウィンドウ
    @ホリィライブウィンドウ 3 ปีที่แล้ว +20

    知らん人多そうだから言っておくけど、ブルーライトカットメガネは弱サングラス効果や通常のレンズよりも強い紫外線カット効果があるから、デメリットはほぼないんだぞ。あくまで「過剰なブルーライト対策は意味が薄い」ってだけ。

    • @s586rena
      @s586rena 2 ปีที่แล้ว +1

      しいて言うなら周りが若干黄ばんで見えるくらいですね

  • @ピーナッツ-d9t
    @ピーナッツ-d9t 2 ปีที่แล้ว +8

    メガネ屋で働くとブルーライトは波長が強くて乱反射(ちらつき)が起きて目が疲れるンゴって教わるけど、
    単純に画面明るすぎて疲れるとかの場合は画面の輝度とか色温度いじった方が効果ある気がする(主観)

  • @暇神-y9r
    @暇神-y9r 3 ปีที่แล้ว +44

    夜間のパソコン作業にブルーライトカット眼鏡を採用するのは悪くはない選択なのか

    • @ぐり-q2b
      @ぐり-q2b 3 ปีที่แล้ว +1

      まあ夜ならまだしも夜中にパソコンスマホつつくやつは朝まで起きてるけどな

  • @Cusakab3_R4y
    @Cusakab3_R4y 3 ปีที่แล้ว +33

    単純に明るくて眩しいから出来る限り光を和らげてラクにものを見ようって話では?

  • @hoimin_director
    @hoimin_director 3 ปีที่แล้ว +257

    眼科学会にはぜひ、なぜ眼科医がコンタクトをしないのか発表して欲しい

    • @はっち-n6w
      @はっち-n6w 2 ปีที่แล้ว +10

      カーブが合ったちゃんとしたコンタクトってけっこう高いんじゃないかな?
      メガネ使う方がなにかと良いと思う
      私中学生の時に買ったコンタクト3万くらいした気がする

    • @マイケルたまこ
      @マイケルたまこ 2 ปีที่แล้ว +7

      まぁCLはすればするほど目によくないしな....眼鏡屋してるけどコンタクトしてる人の「見えてる」は当てにならない

    • @ぽいずんわさび
      @ぽいずんわさび 2 ปีที่แล้ว +32

      普通に、角膜が傷つくからコンタクトつけないんよ。角膜が傷つくとドライアイになりやすくなって雑菌も入るから白内障のリスクか上がる。それに状況にあった度の調節が難しくなるから、目の水晶体を調節する毛様体筋がずっと緊張しっぱなしになって眼圧が高いままになって緑内障や網膜剥離のリスクも上がる。コンタクトは長期的に見るとまじで良いことないよ。

    • @sharboshabool9694
      @sharboshabool9694 2 ปีที่แล้ว +13

      コンタクトレンズの利点は角膜ゼロ距離でレンズを置けること
      すなわち、眼鏡の何十ディオプトリーある度数でもかなり薄くできる点である。
      また、レンズの中心である光学中心から外れると見づらい眼鏡に対してコンタクトレンズは光学中心で常に見れるので高度数の人はとても使いやすい。
      しかし、目は生体的なものであるために酸素が必要であるからして角膜上に貼り付けるコンタクトレンズは目に優しくはないということ。
      つまりはケースバイケースである
      ハードコンタクトレンズはまた別で硬いので角膜不良がある場合の矯正器具として扱われる

    • @lm-df9nl
      @lm-df9nl 2 ปีที่แล้ว +34

      眼科医もコンタクトの人多いで
      見えへんから眼鏡の人が目立つだけ

  • @ゆきかき-g8o
    @ゆきかき-g8o 3 ปีที่แล้ว +16

    ねぇ……ブルーライトカットメガネかけながらこれ見てる人他にもいるよね……(>.

  • @全ロスト
    @全ロスト 3 ปีที่แล้ว +25

    体内時計を狂わせる事はあるのね。凄く分かりやすい説明でした。だがこれも変動するかも知れない、人体の不思議は宇宙のようだ。

  • @ぬちつ
    @ぬちつ 3 ปีที่แล้ว +241

    夜間モードonにしてなかった時はかなりの頻度で目痛くなったけど夜間モード常にonにし始めてから目痛くなることほとんど無くなったから個人的には効果あると思ってる

    • @beatingbless3574
      @beatingbless3574 3 ปีที่แล้ว +55

      普通に効果あるよな。
      ブルーライトカットメガネしたら目の奥のきつさとか頭痛とか全然楽になる。
      ジンスの60%カットとかめっちゃいいよ。

    • @ぐり-q2b
      @ぐり-q2b 3 ปีที่แล้ว +59

      @@beatingbless3574 夜間モードとブルーライトカットはちょっと違うような

    • @fondue510
      @fondue510 2 ปีที่แล้ว +7

      @@ぐり-q2b 夜真っ暗な時に夜間モードオンにしてブルーライトカットすると見やすいけど、常にブルーライトカットするブルーライトカット眼鏡はなんか違う気がする

    • @blue_t3509
      @blue_t3509 2 ปีที่แล้ว +31

      画面暗くなるからだぞ

    • @takananoonaka
      @takananoonaka 2 ปีที่แล้ว +15

      @@ぐり-q2b 何で夜間モードで画面が黄色っぽくなるか分かってないの??

  • @japanese_inotiwomoyase
    @japanese_inotiwomoyase 3 ปีที่แล้ว +38

    途中「あ〜、フィルム探し直そ」
    終盤「ブルーライトカットで良かった…」
    今午前4時だぜ…

  • @色々変えすぎて後には引けなくな
    @色々変えすぎて後には引けなくな 3 ปีที่แล้ว +13

    つまり夜眠るための
    Night Shiftは正義ってことか?

  • @アオすぃ
    @アオすぃ 3 ปีที่แล้ว +30

    個人的にはブルーライトカットは結構有効な気がするなぁ、
    普通のメガネ使ってる時は高い頻度で眼精疲労からの頭痛があったけど、ブルーライトカットにしてから1度も無くなった🤔

    • @噂の人-l2z
      @噂の人-l2z 2 ปีที่แล้ว +3

      もともと光りに対して疲れやすい傷付きやすい眼球だった説

    • @movapcas6231
      @movapcas6231 2 ปีที่แล้ว

      @@噂の人-l2z そうだとおもいます自分もそうなのでそういう人は全然意味あると思いますね。

    • @user-pptpypuoksu
      @user-pptpypuoksu 2 ปีที่แล้ว +1

      わいも同意見。仕事で長時間PC使うけどブルーライトカットにしてから圧倒的に疲れにくくなった。光による目のチカチカを軽減してくれる。

    • @aa-cp5up
      @aa-cp5up 2 ปีที่แล้ว +1

      プラシーボ効果もあるんじゃない?

    • @テストマン
      @テストマン ปีที่แล้ว +1

      プラシーボ効果定期

  • @yamayama-33
    @yamayama-33 3 ปีที่แล้ว +127

    体内時計を狂わせないことは睡眠の質を高めるから、それだけでも夜間のブルーライトカット眼鏡は非常に効果的だし、スマホ中毒の現代人にとって素晴らしい発明だと思う。
    確かに最後にさっと触れているが、この動画の構成的にまるでブルーライトカット眼鏡はむしろ害悪みたいな印象を受けてしまう作りになっているのがとても気になる。

    • @栄健
      @栄健 2 ปีที่แล้ว +15

      体内時計は起床時にリセットされる。
      毎朝一定の時間に起きる事が必要で、眼鏡で何とかできるものでは無い。
      スマホ中毒が有害で有って、眼鏡は関係無い。

  • @うめはち
    @うめはち 3 ปีที่แล้ว +64

    スマホ見たあとの寝付きを良くするには、たぶん多くの人のスマホに搭載されている「夜間モード」がおすすめです。
    つまり、ブルーライトカットメガネなんていらないってことですね。

    • @ミンミン-c8g
      @ミンミン-c8g 3 ปีที่แล้ว +1

      あれブルーライト抑えてるからそうなるんじゃないの?ブルーライトカットメガネはパソコンとかテレビ画面見る人向けなのかもね

    • @laughman2037
      @laughman2037 3 ปีที่แล้ว

      夜間モード意味ないよ
      ブリガムヤング大学の実験結果見れば分かるけどね

    • @user-hakaitun
      @user-hakaitun 3 ปีที่แล้ว +3

      つまり、普段から夜間モードにブルーライトカットメガネを常時つけてるわしは最強。

    • @チーズオムライス-k3m
      @チーズオムライス-k3m 3 ปีที่แล้ว

      @@user-hakaitun 同じや

    • @channel-rp8wo
      @channel-rp8wo 3 ปีที่แล้ว

      @@user-hakaitun 同士よ

  • @いとさん-m1m
    @いとさん-m1m 3 ปีที่แล้ว +40

    この動画が世界中に広まることを祈ってます

  • @クジラマッコウ-d7i
    @クジラマッコウ-d7i 3 ปีที่แล้ว +224

    でしょうね
    やっぱりブラシーボ効果は正義なんだなw

    • @SuperSideChest
      @SuperSideChest 3 ปีที่แล้ว +24

      「プ」ラシーボ、やで…(小声)

    • @gurimid
      @gurimid 3 ปีที่แล้ว +37

      ブラしっぽり効果は正義

    • @dolphin_therapy
      @dolphin_therapy 3 ปีที่แล้ว +11

      @@gurimid ブラでしっぽりするは上級者の発想

    • @gurimid
      @gurimid 3 ปีที่แล้ว +1

      @@dolphin_therapy 貴方様には及びませんなww

    • @はーと-x4d
      @はーと-x4d 3 ปีที่แล้ว

      ブラどっぴゅり

  • @あいうえお-x9v3y
    @あいうえお-x9v3y 3 ปีที่แล้ว +81

    裏でしっかりブルーライト出してて笑った

  • @thasigncheck5218
    @thasigncheck5218 3 ปีที่แล้ว +425

    上司「これ疲れないわ、貸すからちょっと試してみ?」
    ぼく「いいんすか?あざっす」
    (数時間後)
    ぼく「・・・。別に変わんなかったっす」
    上司「えー?お前の目どうかしてんじゃねwww」
    以上、もう辞めた会社での一コマ

    • @麻生成凪-d1211
      @麻生成凪-d1211 3 ปีที่แล้ว +4

      www

    • @Marx-Donotsura
      @Marx-Donotsura 3 ปีที่แล้ว +17

      プラセボ効果…?

    • @さしみ-k3c
      @さしみ-k3c 3 ปีที่แล้ว +13

      @@Marx-Donotsura プラシーボ効果では

    • @jd-os5yh
      @jd-os5yh 3 ปีที่แล้ว +7

      なかいい会社やな

    • @ナイトメア-l2d
      @ナイトメア-l2d 3 ปีที่แล้ว +83

      @@さしみ-k3c おんなじやで。どっちでもいい

  • @prepperkamisiro
    @prepperkamisiro 3 ปีที่แล้ว +4

    jinsのメガネは色が薄めで紫外線カットはしっかりついてるので外出時のアイウェアみたいな感じで時々使ってた

  • @私らしく
    @私らしく 3 ปีที่แล้ว +15

    極端な思考とやりすぎる行動には注意、ってことだね
    光刺激がダメだから、ブルーライトカット眼鏡してると安心材料にはなる>日常生活
    太陽はいつもそこにあってくれて、ほんま助かる

  • @渡辺優子-c2o
    @渡辺優子-c2o 2 ปีที่แล้ว +4

    ブルーライトカットは確かに青い色をカットする。しかし青くて眩しい光が目に良くない、というのが間違い、ということか

    • @aa-cp5up
      @aa-cp5up 2 ปีที่แล้ว +1

      ( ・ω・)フムフム
      まとめるのうまいね

  • @HALsc2
    @HALsc2 3 ปีที่แล้ว +11

    想像してた内容と違った
    パソコンやスマホの設定で夜中にブルーライトをカットすることは依然有用か

  • @52-hertzwhale10
    @52-hertzwhale10 3 ปีที่แล้ว +239

    ブルーライトカットメガネ買うまでは、ゲーム1時間ぐらいで目が限界だったけど、買ってから5時間は目疲れずにできるようになったから俺はこっそり効果を信じてる

    • @wbmmbcsxnn9m
      @wbmmbcsxnn9m 3 ปีที่แล้ว +75

      それモニターの設定が明るすぎただけなんじゃ...

    • @凶兆の鳥
      @凶兆の鳥 3 ปีที่แล้ว +18

      @@wbmmbcsxnn9m
      ホンマそれですわ

    • @ラファイエット-i2l
      @ラファイエット-i2l 3 ปีที่แล้ว +40

      @@wbmmbcsxnn9m モニターの設定、メガネ買う前と後で変えてなかったら効果あるってことじゃん。

    • @wbmmbcsxnn9m
      @wbmmbcsxnn9m 3 ปีที่แล้ว +58

      @@ラファイエット-i2l サングラス的な効果自体はブルーライトカットメガネにもあるのよ。
      効果はあるんだけど、全体的にカットすればいいだけなのに、わざわざブルー波長だけ選択してカットする必要はそんなないよねってこと。

    • @ラファイエット-i2l
      @ラファイエット-i2l 3 ปีที่แล้ว +26

      @みつひこ ブルーライトをカットするメガネですよね。 なにか?

  • @lifeishiphop251
    @lifeishiphop251 3 ปีที่แล้ว +33

    正しい知識ってやっぱり必要なんやなって改めて考えさせられた

  • @coconuz
    @coconuz 3 ปีที่แล้ว +14

    ブルーライトカットメガネ使うと逆に集中力が上がらなくて仕事効率が下がる可能性もあるってことかいな

    • @ミンミン-c8g
      @ミンミン-c8g 3 ปีที่แล้ว

      結局人によるのかね

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +1

      その方向で間違いないです。
      ブルーライト浴びるのは昼間ということで人間は20万年やってきたので、すると目が覚めて集中する方向になります。

    • @ket-ket
      @ket-ket 3 ปีที่แล้ว

      別にブルーライトカットを浴び続けないと集中力下がるって話ではないよ
      体内時計において特に朝起きたときに光を浴びるのが活動スイッチになるので重要ってこと
      長時間のパソコン業務とかなら人によってはブルーライトカットで楽になると感じるならそれでいいと思う

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ket-ket さん
      重箱の隅をつついてすみません。ブルーライトを見てる間中、脳内でセロトニンという物質が分泌され続けます。
      これが分泌されてると、覚せい作用が働き集中力が持続する方向になります。
      セロトニンは夕方3時くらいまで分泌させて、以降ブルーライトを見ないようにすると、眠る時刻くらいにメラトニンに変化し、
      安眠を誘ってくれる方向になります。
      逆にそれ以降遅い時刻にブルーライトを浴びると、セロトニンが出来て、それが覚せい作用をもたらします。
      単純化すると、ブルーライトを浴びてる時間は集中力が上がってる、とも言えます。

  • @田中勇多-k3s
    @田中勇多-k3s 3 ปีที่แล้ว +32

    身体へ悪影響がなくても光が強いから目が覚めるんだよな…

  • @笹木りあ
    @笹木りあ 3 ปีที่แล้ว +2

    この動画自体も同じく誇大広告といえます。
    ブルーライトカットは夜に効果的なのはいくつもの研究で証明されているのに、全面的にブルーライトカットは悪影響みたいなタイトル、動画内容で進め
    最後の方でちょろっとだけ夕方以降について述べる。
    これはブルーライト業界が効果について但し書きしてるのと同じレベルです。
    それよりも何よりも、引用元をちゃんと見ればわかりますが、ブルーライトカットは「子ども」が「昼間」付けた場合に悪影響を「与えかねません」という内容で断定しない書き方は一緒。しかも公式発表ではなく意見書。
    さらに言うならランダム化比較試験は意見書の引用元を見れば
    2時間のコンピュータ使用について顕著な違いが表れなかったって話で、輝度やコンピュータ画面の色などの詳細な研究ではないとわかります。またカット率も未定義。
    ブルーライトが少ない色を基調としてた場合、差が表れないのは当然だし、単に極端にブルーライトカットを盲信するのを否定する試験です。
    ブルーライト自体が目に悪いって言うのは正直怪しいですが、
    過度な光が目に悪いことが証明されていて、青色LEDの影響でブルーライトが多いのが事実な以上、
    特に夜間のブルーライトカットは効果あります。もちろん、輝度とか下げた上での話ですけどね。
    ちなみにブルーライトの範囲が広く紫外線と可視光混ざっているので、カット率が低いもので粗悪なものは
    青色LEDが発する光を全くカットしておらず夜間つけても意味ないです。

  • @AppLE--pi-n
    @AppLE--pi-n 2 ปีที่แล้ว +7

    ここ3~4年は夜間モードonのまま生活してる
    圧倒的に目が楽になった

  • @卵かけエッグ
    @卵かけエッグ 3 ปีที่แล้ว +24

    可能性の話で立証はされてない←これ全て

  • @日坂あいや
    @日坂あいや 3 ปีที่แล้ว +6

    画面のちらつきによる疲労はブルーライトカット眼鏡で軽減するかも的な話は見ました
    どっちにしてもブルーライト関係無いけど()
    しかし長いこと騙されてたなあ…

  • @-kakuto-ch.524
    @-kakuto-ch.524 3 ปีที่แล้ว +11

    なんか最近昼も眠いんだよなぁと思ってたんだが、夜にブルーライトで体内時計狂うってことは、逆に昼にずっとブルーライトカット眼鏡して(そもそも近眼)PC、スマホもブルーライトカットしてたから体内時計狂って眠くなりやすくなったんかなあと思った

    • @sanzenichineta1068
      @sanzenichineta1068 3 ปีที่แล้ว +1

      ワイも一日中ブルーライト眼鏡かけ始めて授業中に寝ることが多くなったから体内時計が夜と判断しているんなんかなぁ

  • @x-ray3800
    @x-ray3800 3 ปีที่แล้ว +4

    ブルーライトカットメガネとかフィルム付けてるのに画面めっちゃ明るい人見てて、「画面暗くしたら?」っていつも思う。

  • @Nagisa.6278
    @Nagisa.6278 3 ปีที่แล้ว +6

    そもそもブルーライトが目に悪いっていうのは聞いたことない
    夜寝る前にブルーライト浴びると寝つきが悪くなるっていうのはよく聞くけど

  • @lyricgoth1400
    @lyricgoth1400 3 ปีที่แล้ว +10

    ていうかゲームやった後だといくらブルーライト浴びてても眠くて寝ちゃう

  • @s.KITUNE
    @s.KITUNE 3 ปีที่แล้ว +24

    日光喰らうと目が痛い理由が分かった。ブルーライトカットレンズ+画面暖色化しないと運用できない私にはそりゃヤバいわ()

    • @2or3mc22
      @2or3mc22 3 ปีที่แล้ว +3

      安易にブルーライトカットだと決めつけずに
      眼鏡屋でサングラスと比べてみるのをお薦めします。UVカットは当然必須。
      自分に合った透過率のレンズを探してみてください。
      ブルーライトカットは本来の色を見せてくれない事も念頭において
      両方のレンズで店内と店外を見渡して決めてください。

    • @channel-rp8wo
      @channel-rp8wo 3 ปีที่แล้ว

      @@2or3mc22 関係ない人だけどこのコメント見てやってみた サングラスも確かに見やすいけど、職場や学校ではブルーライトカットの方が付けやすいし単純に慣れてるのもあって僕にはあんまりサングラスは向かないかなって思った

    • @2or3mc22
      @2or3mc22 3 ปีที่แล้ว +1

      @@channel-rp8wo
      目が弱い方なら透過率は選べないしUVカットがあるかも疑わしい100均の物なんて論外ですが
      きちんと比べたうえでブルーカットを選んだのでしたらそれで良いと思います。
      LED照明だと青色スペクトルが圧倒的に強いですし
      太陽光はさらに紫外線・可視光・赤外線いずれも室内の比ではない上
      日中は青が少し強めなので目が弱い方だときついでしょうねえ。
      あと「学校」と聞いて、高校の黒板が教室の前面幅いっぱいで
      強度の近視な私は一番前、そこまではいいのですがなぜかいつも窓際で
      曇りでも相当見辛く、晴れの日は照り返しで黒板の左側3分の1は
      全く見え無かったのを思い出しました。
      ちなみに私は左右で程度の違うドライアイなのでカット率左20%/右0%と
      左50%/右0%の度付きサングラスと両30%のクリップオンサングラスを使い分けはじめたところ
      ストックしていたドライアイ用目薬が傷みだす程に目薬の使用量が減りました。

  • @vandinelight4838
    @vandinelight4838 3 ปีที่แล้ว +6

    この動画で参照した資料や論文のタイトルを教えて頂けますでしょうか?

  • @はるさくら-t1u
    @はるさくら-t1u 3 ปีที่แล้ว +20

    外に出たときや長いトンネルから出たときみたいな目のぎゅって疲労がブルーライトカットの眼鏡やスマホ機能で明らかに減って重宝してます。それに自律神経を落ち着かせるのにも良いです。

  • @リンクス-y2h
    @リンクス-y2h 3 ปีที่แล้ว +10

    実際自分が7、8歳から現在20歳までゲームやパソコン、スマホの画面を累計何時間も見ていても視力が一切落ちてないです
    自分が良く寝るように育てられてる影響で目を効率よく休ませてるのかもしれないのでわかりませんが…

  • @あああああ-n6f
    @あああああ-n6f 3 ปีที่แล้ว +13

    2:22
    いきなり
    くさいなら〜
    って出て何が臭いんだ!?レチナール臭いんか!?臭いんだな!?
    ってなったわ

  • @sekaiyui
    @sekaiyui 3 ปีที่แล้ว +5

    ブルーライトカット眼鏡の悪影響って、主に成長期に影響が出るかもしれないってことくらいなのなら、
    別に恐れなくても装着し続けて問題ないんじゃないか。
    効果はないと言ってるけど逆に危険だとも言ってないよね?

    • @鈴木蘭-f9f
      @鈴木蘭-f9f 3 ปีที่แล้ว

      はい、其の通りです。
      実際に、成人の場合にはとくにそのような提言は出されていません。

  • @Sigmatica
    @Sigmatica 3 ปีที่แล้ว +6

    ブルーライトが脳に朝だと錯覚させるって話を聞いたから夜にブルーライトカットを使ってる

  • @KillianConanMiller
    @KillianConanMiller 3 ปีที่แล้ว +76

    俺はそもそもブルーライトカット眼鏡がブルーライトをカットしてるかすら怪しいって思うw

    • @あああああ-n6f
      @あああああ-n6f 3 ปีที่แล้ว +13

      まぁでもブルーライトをカットしてそうな色になるよね笑

    • @k.a.6724
      @k.a.6724 3 ปีที่แล้ว +16

      私はブルーライトカット眼鏡を今まさに使っているのですが、眼鏡無しと比べて少し視界が黄色っぽくなったり、レンズに光を反射させると反射光が青かったりするのでブルーライトをカットしてるってのははっきりと分かります。

    • @ゼラチンヴェール
      @ゼラチンヴェール 3 ปีที่แล้ว +2

      眼鏡屋行けば見せて貰えましたよ。見た感じですが98%位カットしてそう。

  • @west460
    @west460 3 ปีที่แล้ว +2

    私は今回の動画は反対意見です。
    私はただの会社員で医療関係では無いですが
    今回の動画はブルーライトカット眼鏡は悪影響とのご意見でしたが
    確かにブルーライトは太陽光に含まれ、太陽光が身体に必要には賛成しますが
    それは肌に太陽光が当たる場合で、眼に太陽光は有害です。
    「太陽光を直視して眼に良い人いますか?」
    今回の動画は「ブルーライトカット眼鏡は悪影響」つまり眼について動画であり肌でないと思います。
    ブルーライトそのモノが有害でなくとも
    少なくともブルーライトを「カット」した時点で眼に入る光量の軽減になり負荷軽減にはなると思います。

  • @放棄されたかず
    @放棄されたかず 3 ปีที่แล้ว +6

    寝室に色温度が低い照明(オレンジっぽいやつ、電球色)を置いた方がいいとかあるのかも、、??
    インテリア的にオシャレでリラックスしやすいことと関係があったりするのかなぁ
    誰か研究してないかな

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 ปีที่แล้ว +2

      はいは~い、うつ病と不眠症を併発してるオイラが通ります。
      仰る通り、夕方から夜にかけては青い光は避けた方が、体内時計と安眠のためには良いです。
      私は部屋の明かりを蛍光灯からLEDに変えたのですが、その時に調色ができるものを選びました。それを使って「朝起きた時は可能な限り青っぽく」
      「午後には可能な限り赤っぽく」することで、一定の効果がありました。
      主治医も「理論上そうなるが、実際にそうなるのかどうかの実験は知らない。北島が初めての実験例だった」と仰ってました。
      寝室だけ別にあるなら、そこの照明を色温度が低いものにすることも重要ですが、それまで過ごすリビングなどの照明も色温度を落とした方がいいです。
      同じことは、友利新という内科医TH-camrも仰ってます。

  • @takaa3803
    @takaa3803 2 ปีที่แล้ว +11

    ブルーライトは目の疲れに関係ないのは間違っていると思いますね。
    一日PCでの仕事をして家に帰っても寝るまでしばらくはPC見てます。ブルーライトカット眼鏡とモニターの青系を抑えるのを知ってから
    実践したところ眼精疲労とそれに付随する肩こり頭痛など明らかに激減しました。少なくとも私には効果はあります。

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 2 ปีที่แล้ว +3

    だろうねw
    馬鹿はすぐに何かに置き換えて悪く言いがちだけど、モニターやスマホなんて「刺激の強い光を直視している」だけだしね。
    懐中電灯をずっと見てたら目がおかしくなるでしょw
    人の目は本来「光の反射によって視認出来ている」ので、モニターやスマホのように自発的に発光してる物を凝視してたら目がおかしくなるのは当然なんだわw

    • @Hamada_gonzaresu
      @Hamada_gonzaresu 2 ปีที่แล้ว +1

      ブルーライト浴びると時間間隔が狂うんやぞ、それで睡眠障害に繋がるんや。あと、ブルーライトは光が散乱するから目の疲れや痛みに繋がるし、網膜疾患を引き起こしてしまうんや。意見を述べるならちゃんとした知識を身につけような子供おじさん(^^)

  • @ゆーさん-s3g
    @ゆーさん-s3g 3 ปีที่แล้ว +3

    ブルーライトというよりか何色だろうと強い光は長時間はよくないが真相だと思う
    ブルーライトカットレンズは少しだけでも光を弱くする働きがあるから目が疲れにくくはなってるハズ
    つまりブルーライトカット自体に効果はなくても、目が疲れなくなるんならもうそれでいいんじゃない?とは思う

    • @inncnt
      @inncnt 3 ปีที่แล้ว

      自分もスマホの画面は眩しくて長時間見れないから、眩しさを軽減するためにブルーライトカット眼鏡使ってる

  • @Kyo_Masui
    @Kyo_Masui 3 ปีที่แล้ว +104

    夜間パソコン使用した後すぐ寝れるようになっただけで大きな価値があると思ってる

    • @doomo.c
      @doomo.c 3 ปีที่แล้ว +17

      それ俺も。
      ちょっとこの動画の趣旨がよくわかんなかった。
      目に悪いというより元々寝られなくなるからブルーライトカット使ってた。

    • @ゆうspl
      @ゆうspl 3 ปีที่แล้ว +27

      @@doomo.c 動画の最後でブルーライトを浴びるとセロトニンが分泌されて興奮状態になるから夜にブルーライトカットの商品を使うのは良い事って言ってますよ。

    • @ようかん-l5w
      @ようかん-l5w 3 ปีที่แล้ว +1

      多分それ、ただの瞬き不足による眼の疲れで眠くなってるだけでは?

    • @ゆうspl
      @ゆうspl 3 ปีที่แล้ว +9

      @@ようかん-l5w それでしたらメガネしようがしまいが眠くなるのでメガネしてから寝れるようになったことには結びつかないです。

    • @ss-jx5tf
      @ss-jx5tf 3 ปีที่แล้ว +1

      そんなの実感したこと一度もないや
      てかメガネかけてスマホ見ると近くにピント合わせなきゃいけなくなるから疲れる

  • @lrzz2359
    @lrzz2359 2 ปีที่แล้ว +1

    一番悪いのは同じものを近くでずっと見続けることなんよな

  • @anman1120_
    @anman1120_ 3 ปีที่แล้ว +5

    セロトニンの観点から見るとむしろ万人に有用といえるんですねぇ
    LED普及は眼鏡屋さんの陰謀に違いない

  • @ヘン-d9f
    @ヘン-d9f 3 ปีที่แล้ว +9

    少しは効果があって安心した(ブルーライト買ったばかり)

    • @ハシびろし
      @ハシびろし 3 ปีที่แล้ว

      自分も買ったばかりで、少しへこみましたw

  • @stn02e
    @stn02e 3 ปีที่แล้ว +51

    ブルーライトだめじゃないなら今度は紫外線も目にいいとか言われそうだな…

  • @yoda_dayo
    @yoda_dayo 2 ปีที่แล้ว +1

    パソコン画面を見続けるのは目に良くない、というのは完全に嘘。ソースは俺。
    小学生時代は視力1.5~2.0
    中学からパソコンでのプログラミングにドはまり→中2で視力0.9まで落ちた
    画面を1mくらいの距離に離したらメキメキ回復→大学入学時には視力2.0
    その後プログラマになったけれど、視力が落ちたことはない。
    現在47歳→ちょっと下がって視力1.5
    近目を避ける。コレ大事。

  • @29hagma72
    @29hagma72 3 ปีที่แล้ว +5

    小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見
    じゃないか嘘つき

  • @缶寿司
    @缶寿司 3 ปีที่แล้ว +1

    結局は信じるか信じないかはあなた次第ってことだよね。

  • @jamku6289
    @jamku6289 3 ปีที่แล้ว +3

    サムネイルも、必要というのは誇大広告。
    自然光以上にブルーライトを浴びてるので、それを軽減してるかもしれない。この動画もひとつのプロパガンダに過ぎない。

  • @ナマーエミョウジー
    @ナマーエミョウジー 3 ปีที่แล้ว +2

    結局この動画のタイトルも誇大だったってわけ

  • @nanacy4310
    @nanacy4310 3 ปีที่แล้ว +4

    私の場合はあるとないとでは目の疲れに雲泥の差があります。とても思い込みレベルではなく、眼鏡忘れた日などは瞼が痙攣するような症状がでたり、目が痛くなったりします。個人差なんでしょうかね・・・。

    • @sphee12
      @sphee12 2 ปีที่แล้ว

      私も同じこと思ってたんだけどブルーライトカットじゃなくてサングラス(クリアサングラス)にしても同じ効果あったので紫外線カットのほうが効果あるんだと知った。ブルーライトあんま関係なかった。

  • @torotorotonarino9652
    @torotorotonarino9652 3 ปีที่แล้ว +2

    大抵の人はそもそもモニター明るくし過ぎだわ。特にCADやらプログラムやらじっと見る系の仕事では見えるギリギリまで暗くせんとダメだよ。

  • @ゲストアカウントうん
    @ゲストアカウントうん 3 ปีที่แล้ว +22

    kindleはいいぞ。
    夜に使ったらスマホと違ってガチですぐ眠くなる。

    • @lallhldf36
      @lallhldf36 3 ปีที่แล้ว +1

      Kindleをスマホで使ってる場合はどうすれば😶

    • @田中太郎-i1z1l
      @田中太郎-i1z1l 3 ปีที่แล้ว +2

      Kindle Paperwhiteは全人類に体験してもらいたいレベル

    • @酉しゃぶ
      @酉しゃぶ 3 ปีที่แล้ว

      まじで箱から出した時に驚く

  • @post.002
    @post.002 2 ปีที่แล้ว

    ブルーライトカットメガネの効果云々は個人差があるかもしれませんね。
    ただ、ブルーライトカットメガネ(レンズ)はそれだけでブルーライト以外の光量もおちます。
    ブルーライトを気にする前に輝度調整で光量を少し下げたほうがいいと思います。
    個人的には、ブルーライトメガネ有無での効果比較をキッチリするなら、輝度の変化も考慮すべきかも。
    まぁ、個人的意見です。

  • @ka3173
    @ka3173 3 ปีที่แล้ว +4

    実験で紫外線使うからブルーライトカットメガネは必須。

  • @rim8582
    @rim8582 3 ปีที่แล้ว +2

    網膜まで届かないとそもそも見えないのでは...?ほかの可視光も網膜まで届くと思うのですが、なぜブルーライトが危険だといわれる根拠として「網膜まで届く」がよく使われるんでしょう

  • @shunsan3919
    @shunsan3919 3 ปีที่แล้ว +6

    思い込みの力ってスゲェ

  • @張本誠一
    @張本誠一 3 ปีที่แล้ว +1

    ブルーライトカットのメガネは悪影響の可能性あるけど
    ブルーライトカットのフィルムはいいんじゃないか?昼夜関係なくカットしたところで太陽光等のブルーライトは日中摂取できて夜はないわけだし

  • @じろう-t5g
    @じろう-t5g 3 ปีที่แล้ว +6

    おいつい最近ブルーライトカットメガネ買っちまったよ...orz

  • @oca8405
    @oca8405 2 ปีที่แล้ว

    確かに夜はブルーライトカットメガネかけて方がいいかもね、特に夜のパソコン作業の時とか

  • @あきら-n6n
    @あきら-n6n 3 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃ役に立ったわ

  • @12010919
    @12010919 2 ปีที่แล้ว +2

    効果を体感してるって人に対して意地でもプラシーボって言い張るやつ見てて怖いわ

  • @aoai7_th
    @aoai7_th 3 ปีที่แล้ว +4

    そういえば最近テレワークばかりでパソコン見まくりだったのにブルーライトがどうこうとか聞かないな…?

  • @kikennapassword
    @kikennapassword 3 ปีที่แล้ว +1

    真夏の昼間に日向でスマートフォンの画面が見えますか?って話ですよね。
    太陽光のほうが圧倒的に強いわけですよ。反射光であっても。
    もしブルーライトが目に悪影響を与えるなら、高齢者にもっと視力の低下があってもいいです。
    日本の平均寿命が一気に伸びたのは戦後のことです。
    戦前の平均寿命が50歳程度まででは太陽光による影響がなかったとしても、戦後のテレビからPC、携帯電話、スマートフォンへとブルーライトからの影響は年々増してきています。
    環境への変化に対応して人類が進化するほど時間は経過していません。それなのに高齢者への視力にはブルーライトの影響が出ていない。
    つまり今の一般的な生活を送っているレベルでは、目に影響があるとは言えないということです。
    素人が考えても推察できることなのに、踊らされていた人たちが多すぎることには笑えません。
    コロナ禍でもそうですよね。テレビやそれに準ずる情報を流すメディアに踊らされすぎです。
    客観的に考えればわかることなのに。

  • @user-uk6mh9he7d
    @user-uk6mh9he7d 3 ปีที่แล้ว +25

    やっぱプラシーボ効果すごいや

  • @yukkuri_bit
    @yukkuri_bit 3 ปีที่แล้ว +2

    ブルーライトカットメガネ買うより部屋を明るくして画面の明るさを下げれば同じ効果になるから安く済むよ…
    (既に買ってしまった…)

  • @Lemon-mx3fm
    @Lemon-mx3fm 3 ปีที่แล้ว +8

    ブルーライトカットした所で青色は見えるわけで、10%とかの青色カット率で意味あるのかって話。
    それよりも、全体の画面の明るさを下げた方がよっぽど効果はありそう。

  • @taknar4020
    @taknar4020 3 ปีที่แล้ว +2

    ブルーライトに限ったことではないが、人体に何らかの影響を与える可能性があるとか詳細がまだまだ不明な段階でも、企業や一部の専門家が何か商品を売るための理由付けとして必要以上に有害性又は効能を主張したりするから結局問題になる。
    専門家の99.99%があんなモノ効果ないと言うような眉唾健康食品やサプリでもパッケージに○○大学教授(医学博士)とか肩書書かれたオッサンの顔写真と推薦文が載ってれば思わず信じてしまう人も多いだろうし。

  • @ものくろ-n5d
    @ものくろ-n5d 3 ปีที่แล้ว +3

    眼科学会発表のタイトル
    「小児のブルーライトカットメガネ装用に対する慎重意見」なんだかだ、この動画だと「小児」ってところが限りなく薄い。
    バカな大人を扇動する事になるから、気をつけた方が良い。

    • @多重人格-u1v
      @多重人格-u1v 3 ปีที่แล้ว +1

      「子ども」が「日中」、「屋外」で使用するのと
      「大人」が「夜間」、「屋内」で使用するのとでは全く意味が違いますよね。
      ブルーライトカットメガネを妄信する人もこの動画の内容を鵜呑みにする人も本質的には変わらない気がしますね。

  • @ta4800
    @ta4800 3 ปีที่แล้ว +1

    ブルーライトカットって「眼が疲れない」じゃなくて色収差が激しい青色を光線から除いて滲みが減ったから疲れ目が解消されると錯覚しただけなんじゃないの。