[Ophthalmologist] What about cheap glasses? ?? Should I choose expensive glasses or cheap glasses?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024
  • I'm Kajiwara, an ophthalmologist ✋
    Thank you everyone for watching today 😊✨
    Should I choose expensive glasses or cheap glasses today? I talked about! ️
    ⏬ Click here for other "glasses" videos 👀
    ・ [Ophthalmologist commentary] How to choose the right glasses! I will also teach you how to choose the frequency that suits you!
    • 【眼科医解説】正しいメガネの選び方!自分に合...
    ·【exposure! ] The president of the Ophthalmologists Association tells the truth about blue light-cut glasses that 99% of people do not know! [Back information]
    • 【暴露!】99%の人が知らないブルーライトカ...
    🌱 Mixlist-Living for 100 years! Ophthalmology channel
    • 眼科医しか知らない!老眼と間違えやすい「緑内...
    In this channel, I will provide useful information that can solve your eye problems and simple questions based on the knowledge and experience I have learned at Harvard x Stanford.
    Let's do our best together so that we can have healthy eyes no matter how old we are 🤗
    Would you like to shine with us in the world of the ultimate service industry "medical care" that saves ophthalmic refugees! ?? ]
    Application → eyecareclinic-...
    ⏬ Click here for interviews, collaborations, and work-related inquiries ⏬
    kazuto@kajiwara-eyecareclinic.com
    🌱 Twitter
    / kajiwaraeyecare
    🌱 Instagram
    / kajiwara_eyecare_clinic
    🌱 HP
    Kajiwara Eye Care Clinic
    eyecareclinic....
    Would you like to shine with us in the world of the ultimate service industry "medical care" that saves ophthalmic refugees! ?? ]
    Application → eyecareclinic-...
    🌱 Profile of Kajiwara alone 🌱
    ▷ Self-introduction video 🎥 • 【世界の眼科医ドクター梶原】TH-camチ...
    Graduated from Keio University School of Medicine. After working at a medical office, he went to the United States to pursue further research and studied abroad at Harvard University and Stanford University.
    After a year and a half of studying abroad, his dissertation was published in the world-famous English scientific journal "Nature" and the American scientific journal "Science", and he is a world-renowned ophthalmologist.
    -------------------------------------------
    Music provided by: Audiostock audiostock.jp/
    -------------------------------------------
    #Ophthalmology #Ophthalmology refugees #Glasses

ความคิดเห็น • 400

  • @100years_ganka_channel
    @100years_ganka_channel  6 หลายเดือนก่อน +6

    🫐サプリ「WIN VISION premium(ウィンビジョンプレミアム)」のご予約はこちら!
    wvp.base.shop/

  • @moe-nl8ry
    @moe-nl8ry ปีที่แล้ว +29

    私はコンタクトの処方をしてもらっている眼科で、眼鏡の処方箋を出してもらってZoffで作りました。
    安い眼鏡屋さんは専門家じゃない人が多いので処方箋出してもらうのが1番ベストかも

  • @chap_in
    @chap_in 2 ปีที่แล้ว +151

    業界の者だけど、こういう風に影響力を持ちやすい立場の人が拡散している情報が正しくて安心した。
    正しく理解して正しく使ってほしいね。

  • @tk-fi3lf
    @tk-fi3lf 2 ปีที่แล้ว +412

    元業界の人間です。先生のおっしゃっていることはほぼ正しいです。眼鏡店の仕事は医者と同じでお客さんの症状を的確に把握し、それに見合った処方をすることです。さらに厄介なのは動画内でもおっしゃっていたフィッティング技術です。格安店の店員にこれらの人材がどのくらいいるかは疑問です。また眼科医さんでもレンズの知識に疎い人も見受けられます。要はいかに技術的に信頼できるメガネ屋さん(人そのもの)に出会えるかがポイントです。

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  2 ปีที่แล้ว +113

      ホントそうですね。技術力が高くて、かつ、親身になってくれる店員さんは多くないですからね。どこで買うかよりも、誰から買うか、です。

    • @権平ななし
      @権平ななし 2 ปีที่แล้ว +64

      メガネの調節が上手い人に出会うと、その人を追って移動した店舗までいきます🙋‍♂️

    • @ひよこぴよ-r4t
      @ひよこぴよ-r4t 2 ปีที่แล้ว +43

      めがねはオーダーメイド品。格安店はイージーオーダーな感じ。店員さんにここがきついとか言えば奥にいる技術者さんが直してくれるけど、とくに言わなければ販売して終わり。
      近所の眼鏡屋さんは、かけてみてください。鼻のところは浮いてないかな、耳のところはどうかなって見てくれて、調整してくれて、どうですか、痛くないですが、かけ心地はどうですかって毎回確認してくれる。
      最近どうですか職は変わりましたか、仕事はパソコン作業ですか(同じ距離を見ることが多いかブルーライトカットの必要性)軽作業ですか(遠くから近くへ視線が移動しても違和感ないように)とか花粉症ですか(マスクをつけるか、今はみんなマスクだけど)とか引きこもり生活か(日光の下で使うか)とか、生活に合わせてめがねを作ってくれる。
      たぶん、youtubeみてゴロゴロをやめて、スポーツ始めましたっていったら、違うめがねになるとおもう。
      私のめがねは、私に合わせたほんとに一点ものの自慢のオーダーメイド品☆

    • @kimupe
      @kimupe 2 ปีที่แล้ว +24

      JINS行ったときに対応してくれた店員さんがハズレでした・・・中国人(留学生?からの就職でしょうか)だったし、ノーズの金具を調整してくれって言ったのに「それはあとからやります」って言って、結局してくれなかった
      8万円メガネは無理だけどw やっぱり諭吉さんの出番があるレベルのお店のほうがいいかも知れませんね😅

    • @カツキカツキチ
      @カツキカツキチ ปีที่แล้ว +11

      @@kimupe ji○sは眼鏡屋ではなくレンズ屋さんだから仕方ない。

  • @なかいM-f2z
    @なかいM-f2z 2 ปีที่แล้ว +34

    メガネの正しい扱い方とても勉強になりました。ありがとうございます。

  • @drippy-il3pk
    @drippy-il3pk ปีที่แล้ว +9

    レンズはそこそこいいやつを使ってます。
    いい眼鏡屋さんは、本当にいろいろと調整してくれます。

  • @sunluke6008
    @sunluke6008 2 ปีที่แล้ว +10

    私は格安のメガネを購入したら、重さが20g近くあり、2週間で使うのを辞めてしまいました。
    結局1番使い慣れているメガネはレンズが両眼で8万、フレームが2万程度だったので、10万は超えてしまってます…
    幼い頃はフレームは年に1回、レンズは3~6か月に1回買い変えなければ、生活するのが難しかったので、
    高い金額を嫌な顔せず出してくれた両親には感謝しかないです。
    裸眼で両眼とも0.01のと、斜乱視があるので、視力低下がさらに進まないか心配です。

  • @松林ゆう
    @松林ゆう 6 หลายเดือนก่อน +5

    私は未熟児で生まれて生来ピント調節機能が弱く、普通より眼鏡を作るのが大変と言われ、いつも眼科で検査→処方箋書いて頂き「きちんとした」眼鏡屋さんで高いお金出して作っていましたが、毎回何だかちょっと眼鏡が合わない気がして不便を感じて、細かいものを見るような仕事できないんだなあと勝手に諦めていました。夫が格安の眼鏡を作るというので某チェーン店に一緒に行き、そこで私のも見て貰い「この眼鏡は合ってないのでは」と、熱心な店員さんが色々見てくれて、自分史上最高!に合う眼鏡に出会えて、細かいデータ見るような仕事に転職を果たしました。たまたま今までの眼鏡屋さんが悪かったのか、特別凄い店員さんに巡り会えたのかわかりませんが。今の眼科で「きちんとした所で作り直しましょう」と言われても信用できず、今では転勤してしまったあの店員さんが良いなあと思ってしまいます。一体どこで眼鏡を作ると良いのかと悩みます。

  • @acht8811
    @acht8811 2 ปีที่แล้ว +135

    格安じゃない店でも、プリズム必要な目なのにプリズム知らないスタッフさんに当たっちゃって(プリズム入れられる店なのに)、結構長い間原因不明の頭痛とかに悩まされてた……地元の眼鏡屋で、すごく詳しい眼鏡士さんにしっかり調節した眼鏡をもらって、すごく楽になった

    • @ため五郎
      @ため五郎 ปีที่แล้ว +4

      突然すいません。プリズムレンズを使用しているのは目が斜位と言うことでしょうか。私もプリズムで悩んでいます。

    • @acht8811
      @acht8811 ปีที่แล้ว +3

      @@ため五郎 はい、けっこう強い外斜位です。

    • @ため五郎
      @ため五郎 ปีที่แล้ว +3

      @@acht8811 強い外斜位なんですね、私は弱いのでプリズムメガネだとフラフラしてしまいます、ありがとうございました。

  • @Hana.Q
    @Hana.Q ปีที่แล้ว +9

    ⚠️両面非球面レンズは日本にしかなくて、海外で作れず日本で作ったけれど、度が強い人は中心のレンズしか使えないけど、このレンズは周りの歪みを減らしてくれて、視野が広がって生活が変わりました。フレームにしても日本の眼鏡技術は世界一。 ただ安い眼鏡屋で作った時、フレーム付けて視点を測る事をしなかったので、出来上がりが心配でした。ちなみにzから始まるお店

  • @johnny0929
    @johnny0929 ปีที่แล้ว +5

    子供の頃からド近眼でまさに高性能レンズの高さに泣いてきたものです。昨日は久しぶりの眼鏡製作で遠近両用レンズにしたくて格安ウンヌンでは検眼しきれず眼科に行くことに。しかしあえてそれを勧めてくれた店員さんは正しい人ですね。

  • @lolf524
    @lolf524 2 ปีที่แล้ว +24

    現在50代半ばですが、小学校の頃から眼鏡をかけていますので、かなり眼鏡との付き合いは長いです。
    今みたいに格安眼鏡(弐萬圓堂とか)が出てくるまでは普通に7~8万とかしていましたので、
    まぁそんなもんかなと・・・w
    仕事柄溶接や金属加工を日常的にやるので、スパッタ(真っ赤に焼けた金属の粒)などでレンズがダメになって
    しまいますので、仕事中にかけている眼鏡は格安(といっても1~3万)のやつ、プライベートではそれなりのものを使っています。
    眼鏡の外し方・・・はわかるわかるwと笑ってしまいました、
    特にツーポイント(フレームレス)であの外し方やっちゃうと、レンズに穴をあけてフレームを直接止めてるので
    穴が広がったりしてガタガタになっちゃうんですよね。
    まぁいずれにしてもフレームを歪める原因になるので良くないですよね。

  • @sayurin1378
    @sayurin1378 ปีที่แล้ว +13

    鳥取県の米子市に住んでいました。今は島根県出雲市に引っ越しましたが、レンズの調整は米子でしていただきます。アメリカの大学でオプトメトリーを学ばれて、又、山陰で唯一の1級眼鏡技学者?さんでいらっしゃる方のお店です。
    そこでは検査で3時間、フレーム合わせに1時間位はかかりますが、適切な視力が出せて、目に優しく最高のオーダーメイドのメガネが出来上がります。
    先日、4年前に白内障手術を受けた近所に住む叔母と一緒にそこへ行きました。長年、軽い近視の目だったのが、術後より軽い遠視状態になり、以降、あたまのしびれ、めまいなどの不調を抱えていたので、私がメガネの調整に行くタイミングでその叔母を誘いました。この4年の間に眼科で不調を訴えて処方箋を出してもらっては、メガネ屋さんを数件ハシゴしていたそうです。
    詳しく丁寧な3時間の検査を経て叔母がオーダーしたメガネは、ニコンのセンチュリーAI 2.0シリーズのレンズに8万するフレームでした。
    めがねをかけた瞬間に悩まされていた頭の痺れが嘘みたいになくなり、めがねをかけると目も心も楽になり、ホッとしたと仰っていました。
    このメガネでなら旅行にも行けるととても喜んでいました。
    高い技術力を持った方に診てもらうとこんなに違うのか!と、目が適切に見えストレスフリーな喜びを一人でも多くの方に知っていただきたいと思います。
    先生の番組はわかりやすく楽しいので登録させていただきました😊 これからの投稿を楽しみにしています。

  • @tahnozomi6382
    @tahnozomi6382 2 ปีที่แล้ว +8

    自分はそれこそ、フレーム6万円、レンズ1.5万円(近視が強いので上下で度数が変わるもの)を使っています。レンズは上下で度数が変わってくれるお陰でだいぶ目が疲れなくなりました。フレームは、素材や質感、デザインがいいだけではなく、毎日使用してもほぼ歪まないので買った時の装着感をずっと保ってくれます。
     あと、メガネは6点で支えると仰っていましたが、安いメガネだと耳の後ろの支点がほぼ感じず鼻にずっしり重さがかかっていました。しかし、高いの物にしたら、6点でしっかり支えてくれる形状(些細な違いが凄く効いてくる)で尚且つ歪まない(チタンで適度な肉厚なフレーム)ので、とても快適です。人生のほとんどの時間付ける物なので高いもの買ってめちゃくちゃ満足しています!

  • @user-dq4cr9nz6f
    @user-dq4cr9nz6f 2 ปีที่แล้ว +7

    古田敦也さんと同じアイメトリクスのオーダーメイドメガネを8万で作りました。それまでメガネっていくら調整してもらってもなんか邪魔くさいなぁって感じてて、どちらかと言えばコンタクトか無理して裸眼で生活したい人だったんですけど、オーダーメイドに変えたら本当に掛けてるのを忘れるくらい快適で、1年調整しなくても全くずれる事もなく、快適過ぎて感動しました。コンタクト代考えたら、高い買い物じゃないなぁと思えました。

  • @shinsan-v2
    @shinsan-v2 2 ปีที่แล้ว +12

    私のメガネ、レンズが8万越えです。
    カールツアイスのカスタムレンズです。
    端っこまでむっちゃ薄いです。
    買うのに勇気がいるお値段で早々買えませんが、良いのは確かですね。

  • @ryu-jin
    @ryu-jin ปีที่แล้ว +8

    腕に自信のある眼鏡屋は中途半端な医者には行くなっていうし
    腕に自信が無い眼鏡屋は眼科行ってしっかり見て貰った方が良いって
    言ってる気がする
    処方箋持ってこられるとこれじゃないなぁと腕のある店員が思っても処方箋通りのレンズ用意するしかないって言ってる店員に出会った事がある

  • @tomok-
    @tomok- 2 ปีที่แล้ว +13

    たたむ時は「左が下」って・・・初めて知りました!! さっそく、かけていた眼鏡を外して、試してみました。

  • @みあ-u4l
    @みあ-u4l 2 ปีที่แล้ว +37

    近日中にメガネを新調したいと思っていたので、めっちゃ勉強になりました〜

  • @白黒パピヨン普及協会
    @白黒パピヨン普及協会 2 ปีที่แล้ว +9

    眼科医に「高いメガネと安いメガネって何が違うんですか?」って聞いたら「メガネの性能自体はそこまで変わらないのでメガネ使い始めとか視力が安定しないうちは安いので充分、ある程度視力の変化が安定して良いものが欲しくなったら高いのを買えば良い」と言われました。
    パソコン使うので眼科で処方箋書いてもらって、JINSでブルーライトカットレンズで作ってもらってます。

  • @なまえ-b5f
    @なまえ-b5f 2 ปีที่แล้ว +11

    高くてもちゃんとした所で買う方が落ちないし違和感も少ないって気づいてからは格安は予備眼鏡として使ってます。

  • @こっこっこ-j4d
    @こっこっこ-j4d 2 ปีที่แล้ว +100

    視力1.5の元眼鏡屋です!笑
    先生がおっしゃっていること本当にみなさんに知ってもらいたいことばかりでした!コンタクトしか持っていない方に関しては不安で仕方がありません…!でも眼鏡屋が言うと営業トークだと思われるので信じてもらえないのですよね。
    たぶん8万円のメガネはフレームが高かったのでしょう 笑

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  2 ปีที่แล้ว +17

      了解しました。こっこっこさんに変わって私が言い続けます!

    • @こっこっこ-j4d
      @こっこっこ-j4d 2 ปีที่แล้ว +8

      @@100years_ganka_channel
      ありがとうございます(`・ω・´)!!

    • @ひよこぴよ-r4t
      @ひよこぴよ-r4t 2 ปีที่แล้ว +5

      うちの祖母がディオールとかグッチとかブランドもののめがねを買っていて、8万とか10万とかしてました。
      フレーム代が5万とか8万とかするめがねでした。
      近視の度は弱かったですが、もちろん遠近両用の境目なしレンズで、目の下のしわを隠すために色が入ってたりしてました。ブランドフレームなら8万は妥当な値段だと思います。

    • @こっこっこ-j4d
      @こっこっこ-j4d 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ひよこぴよ-r4t
      見え方より見た目重視の方には、おしゃれで人と被らない高いフレームをお店側はオススメしますね(´ω`)おばあさまお洒落な方なんですね!
      カラーレンズって色によって効果が違って、ご年配の方じゃなくても試してほしいです!

    • @健太小林-z4n
      @健太小林-z4n 2 ปีที่แล้ว +1

  • @スカイブルー-j1n
    @スカイブルー-j1n 9 หลายเดือนก่อน +4

    昔は眼科医院で高価なブランド眼鏡を作りましたが余り掛け心地が良くない為ほとんど使いませんでした。
    今は眼鏡店で安価なのを選んでます。
    デザイン色々で20ぐらいになりました。
    同じ所で作ります対応の丁寧差が担当した方で凄く違いがあり
    新年に行ったら
    丁寧なチェックをして頂いて大満足でした。眼科医より丁寧なチェックでした。
    眼鏡おしゃれのアイテムで楽しんでます。❤

  • @TheSakuraEspresso
    @TheSakuraEspresso 2 ปีที่แล้ว +17

    左が下なのは知っていたし今までの眼鏡もずっとそうしてきた。が、今使っている眼鏡は左が下だと綺麗に畳めず、右が下だと畳める。何故なのか。ブランドがそうしているのだろうか。不可思議だ。

  • @スイ初瀬
    @スイ初瀬 2 ปีที่แล้ว +123

    先生が仰った眼鏡のかけ方や仕舞い方は、行きつけの眼鏡店の店員さんが丁寧に教えくれたこととほぼ一緒です。
    良い眼鏡屋さんに当たったのでしょうね。(笑)

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  2 ปีที่แล้ว +28

      そうかもしれませんね。メガネも何でもそうですが、どこで買うかより誰から買うかが大事だと思います。

  • @mugakudouji
    @mugakudouji 2 ปีที่แล้ว +16

    45歳です。半年ほど前に白内障手術をきっかけに遠近両用に変えた直後、慣れなくて「軽度の老眼程度で遠近両用なんて早かったかな」と後悔しましたが、この動画で先生が早いほうが良いと仰っていて安堵しました。
    30代半ばで格安からそれなりのお値段のレンズのメガネに切り替えました。同じ度が出ていても見え方が全く違いますね。歪みが少ないですし、格安はやや色味が入っているように見えます。
    小学生の時に最初にメガネを作ったメガネ屋さんで、この動画で紹介されていた扱い方を教えてくれました。今考えてみるととても良いメガネ屋さんだったようです。

  • @qpalzmvgtyio
    @qpalzmvgtyio 2 ปีที่แล้ว +10

    この前六代目のメガネ作りました。
    10万円で過去最高額にしました。
    コンタクトと併用ですが、安いメガネは頭痛くなるし、乱視とか検査があいまいですね。長く使うのでそこそこ高いメガネが良いですね。

  • @タク-z9d
    @タク-z9d 2 ปีที่แล้ว +30

    韓国製の安いメガネを初めて買った時、鼻パッドのところが赤くなって、痛くてメガネがかけられなくなりました。それ以降、メガネを長くかけると鼻パットのところが赤くなるようになり(鼻パッドの調整はかなりやりましたが)、結果、コンタクトを使う日が多くなってしまいました。メガネを使用し始めて30年以上になりますが、安物メガネのせいでメガネをかけられなくなってしまいました。私のような例は少数かもしれませんが、安いメガネを買ったことを後悔しています。

    • @こっこっこ-j4d
      @こっこっこ-j4d 2 ปีที่แล้ว +5

      それは痛いですし大変なストレスですよね…
      昔メガネ屋勤務だった頃の記憶ですが、鼻パッドの調整具合もありますが、モダン(耳のところ)の調整が不足していた可能性があります(´Д` )あとまれに、鼻パッドの素材がお肌に合わなくて赤くなってしまう方がいました。
      今快適なメガネに出会われてるようでしたらよかったです(´ω`)

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 ปีที่แล้ว +9

    54歳、Zoff で遠近の普段使い用、読書用、仕事(パソコン)用の3つ作って使い分けてます…
    姿勢をよくするためモニターを目線と同じ高さに配置しているのでパソコン使ってると読書用では遠すぎ、遠近だと近視の部分にかかってしまうので具合が悪いのです。普通の眼鏡屋さんだと高くなりすぎて実現難しいと思います。

  • @ゼットントン-d2t
    @ゼットントン-d2t 2 ปีที่แล้ว +23

    昭和では、ベッコウの凄い分厚いのとか純金のフレームとか、株や不動産で稼いでるお爺ちゃん達がよくかけてたよ。
    メガネというより貴金属的な位置付け?
    100万円くらい軽くしてたよ。

  • @まっくす
    @まっくす 2 ปีที่แล้ว +25

    小学生の頃から眼鏡ですが、親から眼鏡の扱いを教わりました。老眼鏡から眼鏡デビューの方は、扱いが雑に感じていたので、納得しました。

  • @トモジロウ03
    @トモジロウ03 2 ปีที่แล้ว +11

    昨年、格安メガネ店で遠近両用
    を購入しました。
    処方箋で作製したにもかかわらず
    全然駄目でした。
    行きつけの老舗メガネ店で
    (眼鏡技術者が2名常駐)
    作製したらピッタリでした。
    安物買いの銭失いでしたね。

  • @こもりゆう
    @こもりゆう 2 ปีที่แล้ว +4

    子どもが弱視で眼鏡をかけていたんですが嫌がるときは
    『コナン君みたいでかっこいい~💖』とほめてました。

  • @NKnakamura
    @NKnakamura ปีที่แล้ว +4

    日本にいるときはずっと格安眼鏡を買ってましたが、ついつい踏んだりうつ伏せに寝たりして毎年壊したりしてしまってました。
    海外に引っ越してから作ると5万円位かかり、その緊張感から2年無事に使えています…

  • @rune.k8
    @rune.k8 2 ปีที่แล้ว +5

    今の眼科医院と眼鏡店でこんな基本的な事も伝えない医院やお店がもしあるのならとても残念です。子供の頃から成人後もきちんと指導して貰えた私は本当に良かったなとこれを観て感謝しています。お値段云々以前にどんな道具も正しくきちんと使えるように習慣化しないと一度良くない癖がつくとせっかく自分に合った良い道具を手に入れても道具も身体もおかしくなってしまったら本末転倒だなと思いました。

  • @ぽんたママ-d6g
    @ぽんたママ-d6g ปีที่แล้ว +4

    昔のベッコウのメガネフレームは凄く高いのがあるのですが100万ぐらいしたのを販売した事があります。
    レンズはHOYAかカールツァイスを入れてました。
    昔は普通レベルでも8万ぐらいしてメガネ高かったですよね。
    今は一万円もあれば良いのが買えて助かります。

  • @六正
    @六正 2 ปีที่แล้ว +14

    格安メガネは度数出しからフィッティングまで店舗や店員による差が極端でハズレ率もまぁまぁ高いかな(チェーンによっても違う)酷い所になると技術が伴わない以前に違和感あっても、そんなもんですで早く切り上げようと急かすとかね。

  • @toragen
    @toragen 2 ปีที่แล้ว +4

    安いフレームは剥げやすい、変色、重いとかありますよね。1~2年で変えるならいいです

  • @めぐみ-p2h
    @めぐみ-p2h 2 ปีที่แล้ว +17

    メガネのたたみ方順番があったんですね!勉強になりました!

  • @wagahai-inu
    @wagahai-inu 2 ปีที่แล้ว +7

    年始にOWND◯YSという格安チェーンでメガネを作成しました。強度の近視です。
    使用中のメガネは眼科で処方箋を出してもらって度数が決まっており、見え方に不自由を感じていなかったため同じ度数での作成を依頼するつもりでしたが、初めて使うお店だったこともあり視力検査を予約してから訪問しました。
    検査自体が「リモート」だったことに驚きましたが、これもコロナ対応のひとつなのかなと思いながらフレームを選び、後日受け取り。
    出来上がったメガネは…とてもとてもかけては歩けないくらいに視界が歪んで気持ち悪いレンズがはいっていました。
    慣れるのかもしれない、と1週間弱かけてみましたが足元が危ないだけで怖くて家の外ではかけられません。
    30日返品保証があったのでメガネは返品しました。
    受け取り時にフレーム調整してくれた店員さんが、「…どこをチェックしてるんだろう?ちゃんと見たか?」と不安になるような対応でしたが、案の定フレームをかなりキツく締め上げてくれたようで、痛みにより30分以上継続してかけられないフレームに仕上がっていました。
    今思えば、あの店舗に経験を積んだ眼鏡士さんは在籍していなかったんだろうなと思います。
    先生のおっしゃる通り、軽度の近視やファッションでダテメガネをかけたい人なら「格安メガネ」店でも十分なんでしょうね。
    私は「あんまり安い眼鏡ではマズイ」という勉強になりました。

  • @リーシャン-g6q
    @リーシャン-g6q ปีที่แล้ว +1

    中学でメガネかけ始めて以来、格安メガネチェーンでメガネ作ってたのですが、最近眼鏡作成技能士さんがいるメガネチェーン店でメガネ買いました。買ったのはレンズ込みで1万5000円と2万円ほどのメガネですが、かけ心地めちゃくちゃいいです。2万円のフレームはまだ手元にないですが、1万5000円のものは軽量樹脂でフィットするので使いやすいですね。格安メガネもファッションとしていいとは思いますが、個人的には最初のメガネ以来の感動を覚えました。コンタクトは今まで使ったことありません。母がコンタクトレンズ使っているのを見てズボラな私には多分合わないと思いました…(笑)

  • @こんちゃん-z3n
    @こんちゃん-z3n ปีที่แล้ว +2

    耳の高さが左右差がある方はイワキのアイメトリックスがオススメです。イワキはレンズの質が良いものがあるので、多少高くても眼鏡屋はここです。眼鏡のたたみ方初めて知りました。ありがとうございます。
    遠近で、近視乱視で10万くらいです。長く使う分身ですもの、月割で考えればお買い得です。

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  ปีที่แล้ว

      なるほど、有意義な情報ありがとうございます。これからも、他の視聴者のために有益な情報があったらぜひお願いします。

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account 2 ปีที่แล้ว +4

    つまり店はどこでもよくて、それより処方箋をしっかりした病院で、診察を受けてからもらいましょう、ってことですね。
    メガネ屋さんの簡易的な検査でなく。自分も10年以上メガネっ子ですが、赤ちゃんの頃から処方箋のある医者にお願いし続けています。
    手術歴とかも残っていて、安心できます。

    • @to-ketsu_sareta_account
      @to-ketsu_sareta_account 2 ปีที่แล้ว +6

      それから、医療器具ですから保険適用をしてほしいです。レンズ代だけでも。

  • @ゆゆめこ-x1h
    @ゆゆめこ-x1h 2 ปีที่แล้ว +5

    2年前右0.7左0.6で3ヶ月前に測ったら右0.1左0.07で裸眼でも3m先くらいの文字は見えたのに今は1m先も見えないです😭
    仕事柄8時間近くずっと近くのものを見ているのでどんどん視力が下がった行くのが怖いです

  • @tridentjawcs3522
    @tridentjawcs3522 2 ปีที่แล้ว +4

    私は遠近両用にしないで、用途でメガネを分けてます。簡易的に外出用と宅内用。格安メガネにすれば数も作りやすくなりますね。

  • @花咲左近
    @花咲左近 ปีที่แล้ว +1

    メガネ自体はそこまで違い無いかもだけどメガネの調節とかアフターサービスがちょっと高いとこだといいよね。
    鼻あて折れたとか歪んだ時に無料で調整し直してもらえるのは助かってます

  • @suzukilinda4863
    @suzukilinda4863 ปีที่แล้ว +2

    機能とは無関係ですが、愛国心があり日本の未来に不安のある私は眼鏡に限らず〈日本製〉に拘ります。
    5年ほど前に日本製眼鏡を10万円、受取りまで1週間で購入しました。
    眼鏡は暫く使えばずり落ちてきて、小さなドライバーでネジを締め直す物だと思っていましたが、全く緩まず一度も締め直していません。
    快適で、品質の高さに感心し、とても満足しています。

  • @Ramiris-ur2tm
    @Ramiris-ur2tm ปีที่แล้ว +4

    ZガンダムOPのシャアがサングラス外すときのやり方まちがっているんですね。😎
    たまに格好つけて真似してたけど今後は気を付けます、参考になりました。🤓

  • @横田流ホルン奏者
    @横田流ホルン奏者 2 ปีที่แล้ว +2

    良い動画ですね!
    鼈甲だと200万円をこえるような商品も珍しくないです。バッファローホーンなどのような天然素材を使ったようなものだと40〜50万円とかするものもありますよね。ただまあそれはその天然素材の価値であって、眼鏡そのものとしての価値として考えると、30万円前後くらいで現在最高峰のフレーム、最高峰のレンズで作れるかと思います。

  • @Aoi_rico
    @Aoi_rico ปีที่แล้ว +19

    初めて拝見させて頂きました。
    とても楽しくて勉強になりました!
    高価なメガネも格安もどちらも使います。
    格安なものは視力が上がると変更したりは勿論、流行に合わせたり服に合わせたりで沢山持てるのも魅力ですよね😊

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  ปีที่แล้ว +4

      メガネは、ファッションのようにいろいろな自分になれる小道具とも考えられますので、いろいろ試してみたらいいと思います。

  • @tamanegilove
    @tamanegilove 2 ปีที่แล้ว +3

    家でしか使わないので格安メガネに頼りっきりです...今は追加料金無しでブルーライトカットレンズに出来たりして、ありがたいです🙏🏻

  • @佐代子壹宮
    @佐代子壹宮 2 ปีที่แล้ว +7

    コンタクトは出来ないので、眼鏡派です。
    安い眼鏡は、駄目でしたね。やはり程々の値段が良いです

  • @ちねちゃんねる
    @ちねちゃんねる 2 ปีที่แล้ว +41

    自動再生でなんとなく見てたけど知らないことがいっぱい合って勉強になりました!

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  2 ปีที่แล้ว +4

      メガネのことっていあまり知らないことが多いみたいでしょね。

  • @meisan05
    @meisan05 2 ปีที่แล้ว +4

    某メーカー等の鯖江モデルが良いのか、それとも鯖江に出向いてそちらで選んだ方が良いのか?どちらが良いでしょうか?近視&乱視20年程の付き合いで現在は格安眼鏡使用してます。

  • @あこ-o8i1d
    @あこ-o8i1d 2 ปีที่แล้ว +4

    格安でもその人の腕だと思う。
    同じ値段で2店舗で作ったら
    良くある眼鏡屋は
    歪みが凄くて歩けないほどだった 
    出来たら絶対、ぐるっと歩く
    べきだと思った。
    2回目は無料で直してくれたけど
    結局、変でそこで買うのもやめた。

  • @みーあ-p7t
    @みーあ-p7t 2 ปีที่แล้ว +4

    唯一左が下ってゆうのだけは知らなかった〜
    あとはまあ知ってたね
    50年もメガネとの付き合いだからねー
    安いのは普段使い
    遠慮なく使う
    外出にはブランドメガネまたはコンタクト使い分けが1番
    なんたって風呂にもメガネしますから格安メガネは有り難いこと

  • @memento-moririn
    @memento-moririn 8 หลายเดือนก่อน +2

    目の手術を受けたものですがこの動画のおかげで
    階段を上るときのふとした恐怖感の正体が分かったかもしれません

  • @それがし-o9e
    @それがし-o9e ปีที่แล้ว +6

    現在32歳、幼稚園のころからメガネをしているので、メガネ歴27年です。
    初めてメガネを買ったメガネやさんから、「左、右ってたたむんだよ」とか「置くときはこういうふうにしちゃダメだよ」というのを優しく教えていただいてから、ずっと忠実に守っています。
    もはやメガネは器具ではなく体の一部なので、歪ませたり傷つけたりはなるべくしたくないですね。

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  ปีที่แล้ว +1

      親切なメガネ屋さんでよかったですね。メガネは体の1部、顔の1部ですからね。似合ったものがあれば長く使いたいですよね。メガネ選びも楽しいものですが…。

  • @RIKKIRIKIRIKI
    @RIKKIRIKIRIKI 2 ปีที่แล้ว +9

    メガネはファッション... その通り。なので最近3個新調しました。
    うち2個が遠近両用だけど昔みたいにレンズに境目なんてありません(周囲も気付かず)
    時々コンタクトレンズも併用中....。そんな感じ。

  • @笹だんご-v3u
    @笹だんご-v3u 2 ปีที่แล้ว +45

    梶原先生、わかりやすい動画をありがとうございます。
    格安眼鏡も扱う店に勤めていた者です。格安のレンズは、出始めの頃(2000年代初頭)は確かに材質、加工共にあまり良くないものが多かったように思いますがだんだん良くなって行ったように記憶しています。今では、大手のブランドでも海外産のレンズが多いのではないでしょうか。
    フレームは、量産のものと国産のものは明らかに違いますが、こちらも昔ほどヒドい(笑)ものは少ないと感じます。
    多くの眼鏡屋さんは、価格に関わらず、責任とプライドを持って仕事をしていると思います。(確かに技術力には差があるかとは思いますが、こちらも価格とイコールではありません) 皆様が、信頼出来る眼鏡屋さんとかっこいいフレームと快適な視界に巡り会えますようお祈りいたします。

    • @tak91910
      @tak91910 ปีที่แล้ว +1

      いやw
      今もヒドいのあります( ̄▽ ̄;)
      グリコのオマケみたいな柔らかい素材でふにゃふにゃだったり、レンズの縁とブリッジが別パーツで(もちろんステムも別だし蝶番が付く根元も別)それぞれネジが2~3本付いてて、超重量級だし振動や付け外し時の力によるものか、歩いてたらバラけたっていうのもみた事あります
      ステムの後端が、チョッキンと切っただけで丸める加工もしてない。さらにオークリー風にシリコンのチューブみたいなのがかぶってるんですが、眼鏡を外す時にそのシリコンが抜けて耳の上に残ってるっていう(エンドに抜け防止の玉止めが無い)そんな粗悪品を売ってる店がある事にびっくり!!( ; ロ)゚ ゚しましたw
      某有名格安店です

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 2 ปีที่แล้ว +5

    メガネを含めて安いものは悪いと決めつけすぎる人が多すぎる。先生の説明にあったようにそれぞれの理由が存在しているのですよね。十分に見えるかどうか使い方を知らなさすぎるなー?
    と思いますよね。いいお話をありがとうございました。
    さて、次はどのようなお話が聞けるのか?

  • @坪内チタン
    @坪内チタン 2 ปีที่แล้ว +12

    3万から3000円までいろんなフレーム試したけど1番よかったのは3000円のフレームだった…最初軽ければ軽いほどいいと思ってたけど軽すぎとレンズの重みで直ぐにズレるんだよなぁ

  • @miyuki9260
    @miyuki9260 2 ปีที่แล้ว +4

    元眼鏡屋勤務です
    目は必ず悪くなる(老眼)のに、眼鏡、目の知識って難しいのか知らない人が多いですよね?
    私が仕事をしている時に苦労したのは、近視は老眼にならないって通説
    近視の人は老眼を認めない傾向にありますよねw
    先生のように正しいことを発信してくれる方がいるのは嬉しいことですし、TH-camを見ている人がひとりでも多く、先生のチャンネルを覗きに来てくれることを望みます!👓️

  • @サン-f3c
    @サン-f3c 2 ปีที่แล้ว +1

    強い近視です あまり強い度数のメガネをかけたくないので何年も前の処方箋でメガネを作ってもらったりしていました 老眼も入ってきたのか見ずらくなってきました 久しぶりに眼科へ行って処方箋を書いてもらおうかと考えています 今回の動画も参考になりました 有り難うございます

  • @puuko64
    @puuko64 ปีที่แล้ว +36

    遠近両用メガネを初めて買う時、安いところで買ったんですが、数年経ってだんだん合わなくなってきたので、今度作るときは有名な老舗のメガネ屋さんに行って作ったら、見え方がまるっきり違いました!
    最初のところは近くを見る時に無理な見方じゃないと見えなかったのが、自然な見方でしっかり見えました。
    作る人の技術なのかなと思いました

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  ปีที่แล้ว +12

      その辺は結構技術の差が出ます。お店だけでなく、店員さんによる違いもあります。なかなかそれは難しいですね。でも2軒目で良いメガネができて本当によかったですね。大切に使ってあげてください。

  • @nanimonai-slope
    @nanimonai-slope 2 ปีที่แล้ว +58

    メガネはファッションと思いつつ、医療器具だという謎のプライドもあります(笑)
    フレームの歪みや度数の変化があるので2年くらいで新しく作るのがいいと思いました。

  • @花咲左近
    @花咲左近 ปีที่แล้ว

    メガネ自体はそこまで違い無いかもだけどメガネの調節とかアフターサービスがちょっと高いとこだといいよね。
    鼻あて折れたとか歪んだ時に無料で調整し直してもらえるのは助かってます

  • @ゆうぼ-z6g
    @ゆうぼ-z6g ปีที่แล้ว +1

    左側のツルは下、右側は上に。初めて知りました。着物の着方で「右前」みたいなものですかね。

  • @岡田慶次
    @岡田慶次 ปีที่แล้ว +2

    自分も格安のお店に行った時に左右の度数が解離しすぎだからレンズの加工費が3万くらいになるって言われたよ
    フレーム事態は安くてもレンズの厚みが違うから格安店じゃなくてそういう技術があるお店に行った方が安くなるかもって言われました。

  • @msaito87
    @msaito87 2 ปีที่แล้ว +19

    眼鏡について知らなかった事がたくさん有りました。(何十年使っていますが・・・。)
    今回のお話でよく分かりました。

  • @karu05
    @karu05 ปีที่แล้ว +3

    ビジョンメガネの8年使った眼鏡の買い換えで、JINSで3本程買いました。安物買いの銭失いでしたね。ちゃんとした店の眼鏡よりつるが短かったり、フレームのバランスが悪い気がします。つるが短いので鼻に強く押し付けられる感じになって、片方の鼻が擦れ血が出ることも…。結局眼鏡のミキで3万円の眼鏡を買いましたが、つるに余裕もあるしつけ心地が全く違います✨

  • @阿頼耶式
    @阿頼耶式 2 ปีที่แล้ว +3

    スマホなど以前よりも近くを見る時間が急増した近年、目の負担を減らすためにも遠近やサポートレンズ、リーディングは近くを見るのに辛さを感じたらできるだけ使っていただきたいですね

  • @stereo8665
    @stereo8665 ปีที่แล้ว +2

    レンズの度数は少し高めに設定したほうがいい。
    高いメガネレンズに比べJINSとかは同じ度数でも若干見にくいから。

  • @あしかず-u2h
    @あしかず-u2h 2 ปีที่แล้ว +23

    日本眼鏡技術者協会の者です。
    よく料理に例えるのですが、高級な食材でも調理が下手なら美味しく無いし、安い食材でも調理が上手なら美味しい料理になりますよね。
    メガネも同じで、価格よりも作り手の技術が大きく影響します。
    日本は法の制限が無く、無資格でもメガネが作れるせいで、技術力の無いメガネ屋が多数存在します。まともな技術者なんてメガネ屋10人に1人程度ではないでしょうか。
    「良いメガネとは?」を価格では無く、資格制度や技術力という面で掘り下げていただくと嬉しいですね。
    どこで作っても合わなくて困っている「メガネ難民」をこれ以上増やさないために、これからも正しい情報発信をお願いします。

    • @100years_ganka_channel
      @100years_ganka_channel  2 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます。鯖江市でしっかり工数の多い丁寧な作りをしているメガネを、本当は勧めたいですが、子供の時から目が良くてメガネに縁のなかった人の第一歩としては、高いメガネをなかなか受け入れられないみたいですね。

    • @ああ-u8g3l
      @ああ-u8g3l 9 หลายเดือนก่อน

      国家資格にメガネの調整士って免許なかったですかね? それとは別なんですかね?

  • @吉田伸也-j4r
    @吉田伸也-j4r ปีที่แล้ว +3

    町の眼鏡屋さんから今は価格の低いメガネ屋で作っています。
    価格差が4倍なのでつい利用しています(4諭吉と1諭吉)
    安いところは目の幅も測定せず適当にレンズを組み込むのとフィッティング技術は無いので自分で曲げたり延ばしして合わせています。

  • @post.002
    @post.002 ปีที่แล้ว +2

    格安メガネもそうではない普通の価格のメガネ?も持ってます。
    高価なものは持ってませんがw
    格安メガネを使っての感想・・フレームが歪みやすい。レンズのコーティングがはげやすいです。(価格相応で耐久性が違うと感じます)
    メガネはファッションの一部とか、直に壊しちゃう(子供とか)ということであれば格安メガネで全く問題ないと思ってます。
    同じフレームを利用しレンズ交換で何年も使いたいというのでしたら、フレームもいいものを買うべきでしょう。
    1年程度で買い替えると割り切れれば、レンズも安いのでOKだと思ってます。
    ちなみに私は、常時メガネをはめてるので、使用頻度はかなり高いです。。
    メガネの脱着、収納その他は知ってました。流石に50年以上メガネをはめ続けてれば否応なしに覚えます^^;

  • @姉金さん
    @姉金さん 11 หลายเดือนก่อน +1

    バイクです。エピレーシック後、15年で右目が1.5→0.6にコロナ禍でミジンコ数時間毎日見てて落ちました。そろそろ買うこと考えないとと思ってたので、フレーム柔らかいのいいですね。昔は押し込んで痛かったの思い出しました。ただ、メットかぶっててぐにゃっとなりそうで刺せるかなぁ。。。

  • @ミオク-k1t
    @ミオク-k1t 2 ปีที่แล้ว +13

    ためになるお話ありがとうございました。

  • @阿頼耶式
    @阿頼耶式 2 ปีที่แล้ว +58

    最近思うのが
    眼科に行くのを嫌がる、めんどくさがる方がここ数年ものすごく増えた
    眼鏡屋の測定補助と眼科の測定は別物だということをもっと広く知っていただく方法はないですかね...
    眼科の受診や眼科での眼鏡の処方をすすめると怪訝な表情を浮かべる人も少なくないのですが
    こっち(眼鏡屋)はヒアリングやAR、フォロプター、仮枠での見え方等で度数以外の疾患や原因の見当がついたりする場合もお客に伝えられないので眼科行ってくださいとしか言えないのです
    眼鏡はかければ見えるようになる魔法の道具ではないので見え難さを感じたら眼鏡屋に来るのではなくてまず眼科を受診していただきたい
    あと、測定補助の技術や知識に差があるのは事実ですが
    糖尿や血圧等内科的なものでも見え方は変わります
    薬を処方されている方もまず眼科など医療機関に相談していただきたい
    という眼鏡屋のぼやき

    • @こっこっこ-j4d
      @こっこっこ-j4d 2 ปีที่แล้ว +2

      とてもわかります。眼科行って欲しいと伝えたらキレて帰る方いました。

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp 2 ปีที่แล้ว +5

    22歳の入社当時は、両眼とも2.0だったのですが、公私共に行なっていたVDT
    作業(Visual Display Terminals)のため、40台前半からプリズムが必至です。
    近視,乱視,遠視,プリズムの四拍子揃っているため、レンズは高価です。

  • @豆太-e2r
    @豆太-e2r 2 ปีที่แล้ว +2

    僕今中学生で剣道やっているんですが、剣道中に全くと言ってほど見えないのでコンタクトにしたんですが先生からの注意事項とか細かいこと動画に出して欲しいです

  • @KT-ut3jj
    @KT-ut3jj 2 ปีที่แล้ว +1

    薄くて度数が強いレンズは3~4万します。それにフレーム代を足すと、最低でも5~6万します。

  • @neko-ow4zj
    @neko-ow4zj 2 ปีที่แล้ว +14

    なんか先生かわいいですね♡
    早めに遠近両用にするよう頭に入れておきます✨
    前に強い度数で作ったら実は乱視が進んでいて見えにくかったようで、スマホを長時間見てたら目が見えづらくなった事があるので、目に症状が出やすい疾患持ちなので心配になって入院した時に病院で瞳孔を開く目薬を使って視力検査をしてもらったら度数が2段階ほど上がりました(1番大きなCが見えませんが)
    きちんと視力検査することも大切ですね

    • @LAKing569
      @LAKing569 2 ปีที่แล้ว

      私も、仕事でダブル掛け。
      メガネonメガネしてます。

  • @匿名希望-h6i
    @匿名希望-h6i ปีที่แล้ว +1

    ジンズばっかりで買っている 2-3カ月もすると レンズが焼けてくるから その時は予備のメガネに替えて焼けたメガネは休ませている そうするうちも焼けが元に返って見やすくなっている

  • @kimupe
    @kimupe 2 ปีที่แล้ว +3

    最近は老視が進んできたように感じます。先生のアドバイスに従って早めに遠近両用メガネを作りたいと思います!

  • @ピーキョン-s4c
    @ピーキョン-s4c 2 ปีที่แล้ว +7

    眼鏡を作り替えるときは、眼科で処方箋を出してもらってます。
    安心です☺️
    安い眼鏡屋さんで作って、店員さんにハズレだったことはありません。
    遠近両用メガネを作る時は、安い眼鏡屋さんはやめたほうがいいでしょうか?

  • @blogger186
    @blogger186 2 ปีที่แล้ว +5

    レンズが薄型になっても価格が変わらないJINSやオンデーズは格安眼鏡ですが、強度近視でも問題無いんじゃ無いんですか?

  • @kbt3273
    @kbt3273 2 ปีที่แล้ว +5

    8:02以前から知っていましたよ!

  • @maki665
    @maki665 7 หลายเดือนก่อน +1

    眼鏡のたたみ方もしってます。
    あと、眼鏡の左側の
    テンプル(つる)の付け根に
    56□17-140(例え)の数字が
    書いてありますがこれは、
    レンズの横幅・ブリッジの幅・
    テンプル(つる)の幅の長さに
    なるので眼鏡の買い替えの際に
    サイズが基準や目安に
    なりますね。

  • @しんちゃん-t5l
    @しんちゃん-t5l 2 ปีที่แล้ว +1

    ずっと個人商店、いわゆる町の眼鏡屋さんで作ってました。ご高齢で廃業してからも地域限定で展開している眼鏡屋さんにお世話になってます。
    理由は小規模でも長年経営が出来ると言うことは技術があり腕に信頼が持てるから。
    逆に大手チェーン店だと、技術の乏しい人が関わる可能性もありそうな気がします。偏見かもしれませんが…。
    なので、値段は少々掛かりますが格安店は絶対に避けます。

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q 2 ปีที่แล้ว +4

    役には立ったんですが、合いの手や、お茶らけの度合いが強過ぎて、頭が痛くなりました。
    出演は先生だけで充分です。

  • @kazmasay8534
    @kazmasay8534 2 ปีที่แล้ว +2

    アラフィフだけど
    学生時代は予算3万円以内で作ってた
    90年代前半~90年代いっぱいまで1万円で色付き眼がとか眼鏡二本で1万円で買えた
    近年安くても1万5千円でもレンズは安物直ぐに傷が付く、昔は安くても落としても傷が付かなかったのに

  • @RJTTcrew
    @RJTTcrew 2 ปีที่แล้ว +13

    メガネ高くても変なのは変だしゾフやJINSが悪いとは思わない。むしろ色々選べて有能。大したことないメガネにぼったくり価格の方がタチ悪い。レンズさえ気をつければいいんだよ。

    • @くろねこさんのおもちちゃん
      @くろねこさんのおもちちゃん 2 ปีที่แล้ว

      高ければいいってもんでもないですが、レンズの玉型、フレームのサイズやそり角、前傾角、頂点間距離、材質など気をつけるポイントはたくさんありますし、いいレンズを選んでも調整できる箇所が少なかったり材質的に調整不可能なフレームを選んでしまえばレンズの良さを発揮できないことも多々あります。
      あとは測定技術、加工技術、フィッティング技術がちゃんとあるお店やスタッフさんの出会えるかですね!

  • @シミシュラン
    @シミシュラン 2 ปีที่แล้ว +2

    6点で支えるというのがよくわかりませんでした。鼻2点とモダン4点ということでしょうか?

  • @ぽわぐちょ
    @ぽわぐちょ ปีที่แล้ว +1

    高いメガネ屋さんで買って黒目の位置合わせます言ってくれた時はびっくりした。
    その後格安の買ってますがなんの違いか見え方違います…黒目の位置が大事なんでしょうね…。

  • @Unkokusai-xq2mh
    @Unkokusai-xq2mh 11 หลายเดือนก่อน +1

    もう流通していませんが、べっ甲のフレームで200万円越えと言うのを見たことがあります。
    初めてのメガネはニコンのフレームで10万円くらいだったかな。

  • @area1848
    @area1848 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました、ありがとうございます。

  • @forestGDEARS
    @forestGDEARS 2 ปีที่แล้ว +2

    軽い近視や老眼で、必要なときにつけるだけなら安くて良いと思います。
    しかし、常用するなら高額なものが一番です。
    高額な最新のレンズは歪みが少ないので、慣らし期間が不要ですし、外したあとの裸眼との違和感ゼロ。
    フレームも高いものを選ぶと、軽さや丈夫さ、鼻当ての負荷が少ないです。
    安価なレンズは歪みがひどいし、慣らし期間も必要、度数も実は合っていないです。
    フレームも数年で壊れます。

  • @y.m945
    @y.m945 2 ปีที่แล้ว +7

    メガネ沢山持ってますが、年齢と共にどれもイマイチ合わなくなって来て苦労してます。近視乱視が強い50代で、老眼鏡は全く使えません。遠近両用ではなく3段階(近く、中距離、遠距離)見えるメガネまで作りましたが気持ち悪くて使えません。今は中距離が見えるだけのメガネは家や買い物で、遠距離が見えるものは車の運転にと使い分けてますが、とにかく合うフレームや度数を決めてもらうのが難しくて嫌になります。レーシックは目が乾燥して困っている知人が多くいるし、早く白内障が進行して手術してメガネなしになりたいと思うこの頃。

    • @user-SOS809
      @user-SOS809 2 ปีที่แล้ว

      失礼ですが、50代なら手術出来るのでは?
      私は若いから進行が早くなるしトットと手術ね!
      で40代で手術しましたよ。
      (眼鏡の作り替えで受診したのに・・・)
      でも、乱視は完全には治らないみたいです。
      病院を変えてみては?
      お大事にしてください。

  • @さとぼう-n2h
    @さとぼう-n2h ปีที่แล้ว +1

    度数高い人向けに、カメラレンズとかではよくある「非球面レンズ」のメガネもあるそうで。高いですが。