ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
再生回数300回超えありがとうございました😊
お久しぶりです。97式中戦車は好きな戦車なので動画を鑑賞出来て嬉しいです。57mm砲装備も47mm砲装備もどちらもかっこいいですね!!私の祖父は戦時中に95式軽戦の搭乗員としてフィリピンの戦いに参加しましたが、作戦終了後にM3軽戦車を見たらしいですが、その時に言えなかったが戦争に負けるかもしれないと思ったことを聞いたことがあります。祖父はその後ティモール島というところで終戦を迎えた為、無事生還出来ました。そのままフィリピンにいたら私も存在しなかったことを意味しますので話しを聞いた時色々考えさせられますね。
M3は軽戦車と言いながらも97式よりも重く、破壊力も防御力も上ですから、「これじゃ負ける」と思われてもなんら不思議はないでしょうね。九七式も誕生当時は世界水準の戦車でしたが、この頃の戦車の進化は強烈でした。当時の日本の戦車兵の皆さんは本当に大変だっただろうと思います。😅😂
再生回数1000回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
日本陸軍の主力戦車として戦前から終戦まで活躍した九七式中戦車の開発経緯や活躍ぶりを特撮映像中心にご紹介しました。
素晴らしい!
@@flashnewlight1075 お褒めのコメント大変ありがとうございます😊大いに励みになります。これからもご視聴よろしくお願いします🙇
よくあまり物資の無い日本に於いて昭和十二年に九十七式が正式採用されましたね、この戦車の塗装は何か独特に感じますね、林伊佐緒さんが歌唱される昭和十四年発売の「出世兵士を送る歌」の動画にこの九十七式戦車出ていましたよ、その中には捕獲したアメリカのM3スチワート戦車に日本兵乗っていましたよ。
@@user-qd5vj8zm4j コメント大変ありがとうございました。軍歌と合わせた映像も作りたいので「出征兵士を送る歌」もチェックしてみたいと思います。これからもよろしくお願いします🙇
@岡特撮工房 様へ伊藤久男さんの「暁に祈る」もまた満州事変頃の徴兵される方の出征風景の動画もありますよ、ちなみに戦時中は出征兵士の赤紙は一錢五厘、馬供出すると一頭につき七円もらえましたよ。俳優の里見浩太朗さんのお父様は里見さんがお母さんのお腹にいる時に亡くなりましたよ。あと元中日、阪神、楽天の監督の星野仙一さんの奥様(芙沙子夫人)のお祖父様とお父様も有名な方ですよ。また今度詳しくコメントしますね。
興味深いコメント大変ありがとうございます😊また色々と教えて頂ければ大変な嬉しいです。よろしくお願いします🙇
@@岡特撮工房 様へ星野仙一さんの奥様についてここで詳しく書かせていただきます。奥様の父方のお祖父様は日独伊三国同盟が調印された時のドイツ駐在の日本大使の来栖三郎さんです、お祖母様はアメリカ生まれのアメリカ人です。奥様のお父さんは青い目の陸軍のテストパイロットでお名前は良さんで疾風に搭乗に向かうときに突然飛び出した隼のプロペラにより首を切られ絶命されました。芙沙子夫人がお母さんのお腹にいる時の事故でしたよ、尚芙沙子夫人は広島で胎内被爆されましたよ。
@ 来栖三郎氏、疾風、隼、原爆など映画でもなかなか同時に聞くことの無い名前が次々と出て来たので本当に驚きです。加えて青い目の陸軍テストパイロットなんて聞いたことも有りませんでした。ドラマにでもなりそうな逸話ですね。😀
新砲塔チハは見た目のバランスとかすごい良いと思うんですけどね…
@@Mrpajero21 確かに開発時の列強の戦車と比較すると新砲塔車はバランス良くカッコイイですね。さすがにもっと後のドイツ戦車と比べるとかわいそうですが😹
再生回数800回超え大変ありがとうございました😊
再生回数300回超えありがとうございました😊
お久しぶりです。
97式中戦車は好きな戦車なので動画を鑑賞出来て嬉しいです。
57mm砲装備も47mm砲装備もどちらもかっこいいですね!!
私の祖父は戦時中に95式軽戦の搭乗員としてフィリピンの戦いに参加しましたが、作戦終了後にM3軽戦車を見たらしいですが、その時に言えなかったが戦争に負けるかもしれないと思ったことを聞いたことがあります。
祖父はその後ティモール島というところで終戦を迎えた為、無事生還出来ました。
そのままフィリピンにいたら私も存在しなかったことを意味しますので話しを聞いた時色々考えさせられますね。
M3は軽戦車と言いながらも97式よりも重く、破壊力も防御力も上ですから、「これじゃ負ける」と思われてもなんら不思議はないでしょうね。
九七式も誕生当時は世界水準の戦車でしたが、この頃の戦車の進化は強烈でした。
当時の日本の戦車兵の皆さんは本当に大変だっただろうと思います。😅😂
再生回数1000回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
日本陸軍の主力戦車として戦前から終戦まで活躍した九七式中戦車の開発経緯や活躍ぶりを特撮映像中心にご紹介しました。
素晴らしい!
@@flashnewlight1075 お褒めのコメント大変ありがとうございます😊大いに励みになります。
これからもご視聴よろしくお願いします🙇
よくあまり物資の無い日本に於いて昭和十二年に九十七式が正式採用されましたね、この戦車の塗装は何か独特に感じますね、林伊佐緒さんが歌唱される昭和十四年発売の「出世兵士を送る歌」の動画にこの九十七式戦車出ていましたよ、その中には捕獲したアメリカのM3スチワート戦車に日本兵乗っていましたよ。
@@user-qd5vj8zm4j コメント大変ありがとうございました。
軍歌と合わせた映像も作りたいので「出征兵士を送る歌」もチェックしてみたいと思います。
これからもよろしくお願いします🙇
@岡特撮工房 様へ
伊藤久男さんの「暁に祈る」もまた
満州事変頃の徴兵される方の出征風景の動画もありますよ、ちなみに戦時中は出征兵士の赤紙は一錢五厘、馬供出すると一頭につき七円もらえましたよ。
俳優の里見浩太朗さんのお父様は里見さんがお母さんのお腹にいる時に亡くなりましたよ。
あと元中日、阪神、楽天の監督の星野仙一さんの奥様(芙沙子夫人)のお祖父様とお父様も有名な方ですよ。
また今度詳しくコメントしますね。
興味深いコメント大変ありがとうございます😊
また色々と教えて頂ければ大変な嬉しいです。
よろしくお願いします🙇
@@岡特撮工房 様へ
星野仙一さんの奥様についてここで詳しく書かせていただきます。
奥様の父方のお祖父様は日独伊三国同盟が調印された時のドイツ駐在の日本大使の来栖三郎さんです、お祖母様はアメリカ生まれのアメリカ人です。
奥様のお父さんは青い目の陸軍のテストパイロットでお名前は良さんで疾風に搭乗に向かうときに突然飛び出した隼のプロペラにより首を切られ絶命されました。
芙沙子夫人がお母さんのお腹にいる時の事故でしたよ、尚芙沙子夫人は広島で胎内被爆されましたよ。
@ 来栖三郎氏、疾風、隼、原爆など映画でもなかなか同時に聞くことの無い名前が次々と出て来たので本当に驚きです。
加えて青い目の陸軍テストパイロットなんて聞いたことも有りませんでした。
ドラマにでもなりそうな逸話ですね。😀
新砲塔チハは見た目のバランスとかすごい良いと思うんですけどね…
@@Mrpajero21 確かに開発時の列強の戦車と比較すると新砲塔車はバランス良くカッコイイですね。
さすがにもっと後のドイツ戦車と比べるとかわいそうですが😹
再生回数800回超え大変ありがとうございました😊