ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おっ!新しい試み。良いですねぇ、こういう身体の事も。
向き合わなきゃならんやつでした。あざます!
ためになりました。
なにより😊
これは素晴らしい動画ですね。さすがお家カフェユーザーに寄り添う暮らしとコーヒーさんの動画。杯数は気にしてますけど夜飲んでも特に睡眠には影響してないと個人的には思ってますが、再度自分の飲み方考えたほうが良いですね。子供もある程度飲んでもいいのは勉強になりました。
嬉しい!やって良かったです😊
楽しく拝見させて頂いてます。私が小学1年生の頃(25年以上前…)ブラックコーヒーをマグカップでガッツリ飲んでましたねぇ。当時は親も知識ないし、飲めてるしいいやぁ、くらいのノリで麦茶のごとく飲ませてた気がします。正しい知識って大事!
ポイントは画面上に字幕で残して置いてもらうと確認しやすいです
カフェインについて、いろいろ参考になりました!!豆換算で30g・・い、意外と飲めちゃう量でびっくり(ドリップだけで100%抽出はできないでしょうけど)普通に腎臓病もちで、コーヒーも楽しんでいるのですが・・ふと薬との飲み合わせが気になりました処方箋に、ペルサンチン(血管拡張剤)が含まれているのですが、カフェインは逆に末端の血管を縮小させる効果があると思うので・・コーヒーとか紅茶とか緑茶などカフェインを含まれる飲み物と薬の相性はどうなんだろうかと(もちろん、主治医に相談するのが本来ですが!!)コーヒーの量としては 1日に豆20g お湯300ml を朝と夕方(150×2)なので、そんなにたくさんは飲んでないためか、特に注意はされたことはない(むしろ塩のほうでよく💦)あとは、いつかコーヒーの成分として最近よく聞く「クロロゲン酸」についても聞いてみたいです(*´▽`*)
やっぱりおくすりさんでしたか٩(゚∀゚*)🐾🌿まさに磐石の布陣🎵
安定の暮らしと珈琲🫡
カフェインの取得が緩やか、または制限されるような飲み方があれば知りたいです。(黒烏龍茶みたいな)
カフェインレスコーヒーであれば夕方、夜に飲んでも睡眠の質に影響はでないのでしょうか?夕方も…コーヒー飲みたい!!
視聴後半日コーヒーを絶ってみました。頭痛くなり直ぐコーヒー淹れました💦 健康な成人だとという前提での説明でしたが、どんな病気の方は控えたほうが良さそうか教えてほしいです。
面白い動画ありがとうございます!近年言われているコーヒーの健康効果は、主にポリフェノール (クロロゲン酸やカフェ酸)による効果が多いです。また、コーヒーをよく飲む方に眠気覚ましで飲まれている方が多いですが、最近カフェインの眠気抑制効果の上位互換の「ザイナマイト」というポリフェノールが発見されました。そのため今後、眠気覚ましにカフェインを取るためにコーヒーを飲むという、いままでのコーヒーへの接し方がこれから変わっていくのではないかと思いました。
情報ありがとうございます!美味しいで選ばれるコーヒーであり続けてほしいですね😊
飲みすぎると胸焼けがしたり胃が痛くなったりするので今回の動画は予告から非常に楽しみにしてました。品種による含有量の話はとても興味深かったんですが焙煎度による違いはどうなんでしょうか。体感では浅煎りの方が胃が痛くなる感じです。そもそも胃が痛くなるのがカフェインのせいかって話もありますが。
カフェインで言うとあんまり変わらないんですが他の成分やもしれませんね😊
私は焙煎度によってカフェインの含有率はほぼ変わらないと思っています。浅煎りの方が胃が痛くなるのは、もしかしたら、コーヒーに含まれる様々な酸(酸味に関わる酸)が影響しているのかも。酢に含まれる酢酸は胃酸分泌を促します。ミカン食べすぎるとで胸焼けするのと似たような感じかも。
登録していつも楽しく、初期ものも発掘しながら見させて戴いています。学生時代スポーツをガッツリやっていた時、カフェインの事色々調べたのですが明白な事は素人が読むと専門語で誤魔化されていた感が強くモヤモヤしていました。この動画では珈琲ガチ勢のゲスト召喚(^^)d流石です🎵モヤモヤしていた事を、解りやすくデータや言葉も選んでお話しして下さっていて楽しく知識増やせました。ガチ勢ならではの粉の挽き目や抽出湯温等による変化について違う事を、ゲストから発言されて更に信頼感と知りたい事を解ってらっしゃる事の嬉しさで楽しさ増しました。勿論暮らしと珈琲御二人の聞いて欲しい事を、聞いてくださるやり取り好きです🎵次回の続きも楽しみに待ってます。常に変化していく、前向き編集お疲れ様です。飽きずに楽しく観れます。
嬉しいコメントありがとございます!はげみになるし今後も頑張ります🫡
焙煎度合いとカフェイン含有量の関連はあるのでしょうか?イメージとしては深煎りの方がカフェインが濃そうだけど、胃に障る具合を考えると逆なのかな、とか思ったりして良く分かりません。
あるにはあるんですが微々たるものです🫡
焙煎度によってほぼ変わらないと考えてます。厳密に言えば、カフェインは大気圧で178℃で昇華するので、焙煎中に少しは飛んでいくと考えられますが、水分など他の成分も飛んでいくので、割合で見ればそんなに変わらないのではと思ってます。
休みの前の日に夜10時頃コーヒーを飲みますが、確実に夜中の3時まで眠れません(^^;次の日が仕事の日はデカフェを飲むようにしています朝とお昼は身体を起こす意味でもコーヒーが欠かせません☕️
体を起こすがわかりみ!ですよね。朝飲まないとずっとシャキッとしない。
最近カフェインが信じられない程よく効くようになりました。コーヒー1杯飲んだだけで頭がキッーとして不安感や焦燥感がすごいです。これは何が原因でしょうか?自分からはコーヒーは飲まないようにしてるのですが出先でコーヒーを出されてると残すわけにはいかずかなりしんどいです。
起床後90分以内にカフェインを摂取するのはあまり体に良くない(覚醒の妨げになるなど)というのを聞いたことがあるのですが、この情報の信憑性についてはどのようにお考えでしょうか?ちなみに一時期気にして朝イチのコーヒーはデカフェにしていましたが、特に違いを感じず今は通常のお豆に戻しています。
勉強になります!カフェインやアルコールはモンゴロイドとコーカソイドで代謝能力が違う(欧米の人はアルコール代謝が速い代わりにカフェインが遅いという噂)を聞いた気がするのですが、本当でしょうか?スプラでマッチしたらよろしくお願いします笑
興味深い質問ありがとうございます。欧米人はカフェインの影響受けやすいみたいですね。カフェインレス文化が欧米で広まっているのはその辺りも影響してると思います。代謝能力について詳しく調べたことがないので今後の課題とさせてください。スプラの登録名は、コーヒー好きならわかるコロンビア産の等級が高いあの名前です。
ぼくさん、店長、いつも貴重な配信をありがとうございます。このカフェインについて、質問しようとしていたところでした。とある米国のラジオ番組でパーソナリティが「いろんな興奮剤や薬があるよな。合法なのも非合法なのも。俺が、何が最高にクールなのか教えてやろう。それはな、半年間、完全なカフェイン断ちした後に飲むコーヒーだ」と言ってました(と理解しています)私自身、一週間ほどでしたが入院して、お茶とコーヒーを断ったことがあり、退院後に喫茶店で飲んだブレンドコーヒーにノックアウトされた経験があります。お二人に同様の経験はありますか?
1週間はないですがそうなるんだ!それよりカフェイン離脱が怖くてチャレンジできない😢
しばらくカフェイン断ちをした後のコーヒーは最高に美味いっすよ!!冗談はさておき、カフェイン離脱の話になりますが、だいたい1週間〜10日くらいでカフェイン慣れした体が元に戻るそうです。なので、1週間経った後、いつもの量を飲むと反応しやすくなるのはあり得る話ですね。
@@life_and_coffeeまた、 お仕事柄、不可能に近いのかもしれませんね。。。でも、素人の私でもコーヒーが別物に感じられたのは事実なので、 プロのお二人の感想もお聞かせいただきたいなとおもってました。
@@おくすり珈琲 なるほど!情報ありがとうございます
クロロゲン酸を効率良く摂取したいのですが、豆の品種・産地・焙煎・引き目・淹れ方等々のおススメを傾向程度でも良いので教えて頂ければ助かります('ω')
持病の方や血液検査の数値が悪い方等の観点からカフェイン摂取量を”制限”した方がいい人がいるなら教えてほしいです。
15歳以上から成人量ということは・・・なつみ店長は飲めないはずですが🤔
エナジードリンクはアウトやんか
たしかにエナドリは危ないすな…
おっ!新しい試み。
良いですねぇ、こういう身体の事も。
向き合わなきゃならんやつでした。あざます!
ためになりました。
なにより😊
これは素晴らしい動画ですね。さすがお家カフェユーザーに寄り添う暮らしとコーヒーさんの動画。杯数は気にしてますけど夜飲んでも特に睡眠には影響してないと個人的には思ってますが、再度自分の飲み方考えたほうが良いですね。子供もある程度飲んでもいいのは勉強になりました。
嬉しい!やって良かったです😊
楽しく拝見させて頂いてます。私が小学1年生の頃(25年以上前…)ブラックコーヒーをマグカップでガッツリ飲んでましたねぇ。当時は親も知識ないし、飲めてるしいいやぁ、くらいのノリで麦茶のごとく飲ませてた気がします。正しい知識って大事!
ポイントは画面上に字幕で残して置いてもらうと確認しやすいです
カフェインについて、いろいろ参考になりました!!
豆換算で30g・・い、意外と飲めちゃう量でびっくり
(ドリップだけで100%抽出はできないでしょうけど)
普通に腎臓病もちで、コーヒーも楽しんでいるのですが・・ふと薬との飲み合わせが気になりました
処方箋に、ペルサンチン(血管拡張剤)が含まれているのですが、カフェインは逆に末端の血管を縮小させる効果があると思うので・・コーヒーとか紅茶とか緑茶などカフェインを含まれる飲み物と
薬の相性はどうなんだろうかと
(もちろん、主治医に相談するのが本来ですが!!)
コーヒーの量としては 1日に豆20g お湯300ml を朝と夕方(150×2)なので、そんなにたくさんは飲んでないためか、特に注意はされたことはない(むしろ塩のほうでよく💦)
あとは、いつかコーヒーの成分として最近よく聞く「クロロゲン酸」についても聞いてみたいです(*´▽`*)
やっぱりおくすりさんでしたか٩(゚∀゚*)🐾🌿まさに磐石の布陣🎵
安定の暮らしと珈琲🫡
カフェインの取得が緩やか、または制限されるような飲み方があれば知りたいです。(黒烏龍茶みたいな)
カフェインレスコーヒーであれば
夕方、夜に飲んでも睡眠の質に影響はでないのでしょうか?
夕方も…コーヒー飲みたい!!
視聴後半日コーヒーを絶ってみました。頭痛くなり直ぐコーヒー淹れました💦 健康な成人だとという前提での説明でしたが、どんな病気の方は控えたほうが良さそうか教えてほしいです。
面白い動画ありがとうございます!
近年言われているコーヒーの健康効果は、主にポリフェノール (クロロゲン酸やカフェ酸)による効果が多いです。
また、コーヒーをよく飲む方に眠気覚ましで飲まれている方が多いですが、最近カフェインの眠気抑制効果の上位互換の「ザイナマイト」というポリフェノールが発見されました。
そのため今後、眠気覚ましにカフェインを取るためにコーヒーを飲むという、いままでのコーヒーへの接し方がこれから変わっていくのではないかと思いました。
情報ありがとうございます!美味しいで選ばれるコーヒーであり続けてほしいですね😊
飲みすぎると胸焼けがしたり胃が痛くなったりするので今回の動画は予告から非常に楽しみにしてました。
品種による含有量の話はとても興味深かったんですが焙煎度による違いはどうなんでしょうか。体感では浅煎りの方が胃が痛くなる感じです。
そもそも胃が痛くなるのがカフェインのせいかって話もありますが。
カフェインで言うとあんまり変わらないんですが他の成分やもしれませんね😊
私は焙煎度によってカフェインの含有率はほぼ変わらないと思っています。浅煎りの方が胃が痛くなるのは、もしかしたら、コーヒーに含まれる様々な酸(酸味に関わる酸)が影響しているのかも。酢に含まれる酢酸は胃酸分泌を促します。ミカン食べすぎるとで胸焼けするのと似たような感じかも。
登録していつも楽しく、初期ものも発掘しながら見させて戴いています。
学生時代スポーツをガッツリやっていた時、カフェインの事色々調べたのですが明白な事は素人が読むと専門語で誤魔化されていた感が強くモヤモヤしていました。
この動画では珈琲ガチ勢のゲスト召喚(^^)d流石です🎵
モヤモヤしていた事を、解りやすくデータや言葉も選んでお話しして下さっていて楽しく知識増やせました。
ガチ勢ならではの粉の挽き目や抽出湯温等による変化について違う事を、ゲストから発言されて更に信頼感と知りたい事を解ってらっしゃる事の嬉しさで楽しさ増しました。
勿論暮らしと珈琲御二人の聞いて欲しい事を、聞いてくださるやり取り好きです🎵
次回の続きも楽しみに待ってます。常に変化していく、前向き編集お疲れ様です。飽きずに楽しく観れます。
嬉しいコメントありがとございます!はげみになるし今後も頑張ります🫡
焙煎度合いとカフェイン含有量の関連はあるのでしょうか?
イメージとしては深煎りの方がカフェインが濃そうだけど、胃に障る具合を考えると逆なのかな、とか思ったりして良く分かりません。
あるにはあるんですが微々たるものです🫡
焙煎度によってほぼ変わらないと考えてます。厳密に言えば、カフェインは大気圧で178℃で昇華するので、焙煎中に少しは飛んでいくと考えられますが、水分など他の成分も飛んでいくので、割合で見ればそんなに変わらないのではと思ってます。
休みの前の日に夜10時頃コーヒーを飲みますが、確実に夜中の3時まで眠れません(^^;
次の日が仕事の日はデカフェを飲むようにしています
朝とお昼は身体を起こす意味でもコーヒーが欠かせません☕️
体を起こすがわかりみ!ですよね。朝飲まないとずっとシャキッとしない。
最近カフェインが信じられない程よく効くようになりました。コーヒー1杯飲んだだけで頭がキッーとして不安感や焦燥感がすごいです。これは何が原因でしょうか?自分からはコーヒーは飲まないようにしてるのですが出先でコーヒーを出されてると残すわけにはいかずかなりしんどいです。
起床後90分以内にカフェインを摂取するのはあまり体に良くない(覚醒の妨げになるなど)というのを聞いたことがあるのですが、この情報の信憑性についてはどのようにお考えでしょうか?ちなみに一時期気にして朝イチのコーヒーはデカフェにしていましたが、特に違いを感じず今は通常のお豆に戻しています。
勉強になります!
カフェインやアルコールはモンゴロイドとコーカソイドで代謝能力が違う(欧米の人はアルコール代謝が速い代わりにカフェインが遅いという噂)を聞いた気がするのですが、本当でしょうか?
スプラでマッチしたらよろしくお願いします笑
興味深い質問ありがとうございます。欧米人はカフェインの影響受けやすいみたいですね。カフェインレス文化が欧米で広まっているのはその辺りも影響してると思います。代謝能力について詳しく調べたことがないので今後の課題とさせてください。スプラの登録名は、コーヒー好きならわかるコロンビア産の等級が高いあの名前です。
ぼくさん、店長、いつも貴重な配信をありがとうございます。
このカフェインについて、質問しようとしていたところでした。
とある米国のラジオ番組でパーソナリティが
「いろんな興奮剤や薬があるよな。合法なのも非合法なのも。俺が、何が最高にクールなのか教えてやろう。
それはな、半年間、完全なカフェイン断ちした後に飲むコーヒーだ」
と言ってました(と理解しています)
私自身、一週間ほどでしたが入院して、お茶とコーヒーを断ったことがあり、退院後に喫茶店で飲んだ
ブレンドコーヒーにノックアウトされた経験があります。
お二人に同様の経験はありますか?
1週間はないですがそうなるんだ!それよりカフェイン離脱が怖くてチャレンジできない😢
しばらくカフェイン断ちをした後のコーヒーは最高に美味いっすよ!!冗談はさておき、カフェイン離脱の話になりますが、だいたい1週間〜10日くらいでカフェイン慣れした体が元に戻るそうです。なので、1週間経った後、いつもの量を飲むと反応しやすくなるのはあり得る話ですね。
@@life_and_coffeeまた、 お仕事柄、不可能に近いのかもしれませんね。。。
でも、素人の私でもコーヒーが別物に感じられたのは事実なので、 プロのお二人の感想もお聞かせいただきたいなとおもってました。
@@おくすり珈琲 なるほど!情報ありがとうございます
クロロゲン酸を効率良く摂取したいのですが、豆の品種・産地・焙煎・引き目・淹れ方等々のおススメを傾向程度でも良いので教えて頂ければ助かります('ω')
持病の方や血液検査の数値が悪い方等の観点からカフェイン摂取量を”制限”した方がいい人がいるなら教えてほしいです。
15歳以上から成人量ということは・・・なつみ店長は飲めないはずですが🤔
エナジードリンクはアウトやんか
たしかにエナドリは危ないすな…