ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最終話を見るとトップをねらえが未だに語り継がれている意味が分かるよね。
最終話の反応が楽しみすぎる
80年代のベタな演出は仕方ないってコメント、全く逆なんだよなすでに時代は熱血やベタな話に冷めてて、ロボットものもガンダム以降リアル路線に向かってた時代にあえてダサいとされてるものを突き抜けさせたらカッコイイんじゃないかってので作られたんだから全部分かった上であえてやってる日本ではすでに1周回った後の作品
それな 🎵ダンガイオーとか古き良き熱血ロボの復古は OVAでも何度もされてるガオガイガーやナデシコのゲキ・ガンガーも其の系譜 🎵
やっていることはノリと勢いと気合と熱血なんだけど、そこにガチガチのハードSF理論と、同年代に流行っていたダンガイオー、イクサー1、ゼオライマー等といった『美少女がメカに乗って戦うOVA』の要素を盛り込んだもんだから、神作に化けた。確かに、あの時代に70年代のマジンガーZやゲッターロボと同じことしても流行らんのだけど、一部のアニオタにウケていた要素を盛り込みつつ、なんでもござれのチャンポンにした結果、絶妙な融合を果たして神作となった感じかな?
本当に好きな作品なので、海外の方々の新鮮な反応に自分の初見の時を追体験するような気持ちです。翻訳ありがとうございます😊😊😊
この動画を見てる人は第6話の展開も知っていて更にトップ2 そしてその最終回も知ってるから海外の人たちのここから先のテンションの上がり方が心配になる
そっからハヤブサのオカリナサイに繋げてくれると古いオタクの1人としては嬉しい
50〜70年代のアメリカのSF作品がこの頃の日本人にどれだけ影響を与えていたことか。
一人一人では単なる火だが二人揃えば炎となる炎となったガンバスターは無敵だ!!は伝わら無いかなw
作品内 唯一のオリジナル要素なのに残念デスッ😂
ロボの合体は大好きだから、フライハイがかかって、バスターマシンが変形して合体するシーンは何回も見直したよ【巡航】→【回送】→【合体】の「回送」は笑ったww
80年代は日本が最も治安が良かった時期、自分も4歳の時点で遠足みたいなことを独りでしてたし小学生の時は知らないおじさんの車にヒッチハイク的に乗って移動しまくってた
感想に「展開が急」ってのが多いが、そりゃビデオアニメを全部まとめて6話見てるんだもの当時のファンは1本2話を半年とか1年またいで待ち焦がれて見てたんだから、リアルに「展開を待つ時間」があったこれはOVAブームを知る当時の人にしかわからん感覚よね
子供の頃は四話、五話最高と思ってたけど大人になると六話最高になる
これ、海外の人は展開が急ぎ過ぎとか言うけど、急ぐも何も当時のファンは第一話が出る前からコーチが病気なのは知ってたからな。だって半分くらいは「エースをねらえ!」のパロディなんだもん。分かってるよね!って感じでストーリーが進んでいくのは仕方ないんよ。まあ、現代のしかも海外の人はそんな事知らなくて当然なんだけど。
そもそも当時者はタイトルを見て「トップガン」+「エースをねらえ!」というコンセプトのロボアニメだという認識で購入(orレンタル)したのだという「時代性」の認識が無いんだよね。というか「レンタルビデオ」という概念もサブスクに駆逐されてしまったし。
オタクが多過ぎて宇宙が黒く見えません‼︎
第4話最高だろって思ってたのに第5話で余裕で越えてきて参るね、俺が初見時に感じたあの興奮を海の向こうの顔も知らない誰かが共有しているってのも不思議な気分だ>宇宙の戦士は孤独だ愛に時間を、に対して同じハイラインの宇宙の戦士を引用してくるセンス。好きだぜそういうの
まぁしょうがないよねどんな名作でも逆から見れば感想が変わるのは当たり前先にグレンラガンを見た人がトップをねらえを見れば、ガンバスターがベタに見えるのはしょうがない
5話でここまで熱量がある作品ってほかにない。さあ伝説の6話がまじで楽しみだわ。絶賛で終わることだけはわかるけど、どうなることやら。
最終話観たら仰天するだろうなぁそれにしても全12話だったらプラス何年掛かっていた事か… まだ終わって無いかもしれない
トップ2のラストまで見たらもう壮大過ぎて外人オタク4ぬんじゃないかなw
コーチの病はエースをねらえパロディだから、これで充分
コーチの病名はヤマトの艦長ネタだぞ 🎵
各種SF・アニメ・特撮作品のパ○リ・パロディ・オマージュに加えて、第5話以降は 沖縄決戦(1971) 連合艦隊(1981) などの実写戦争映画の台詞や演出もブチ込まれていく。そのへんの要素が5話から急に際立つあの緊張感悲壮感絶望感に大いに貢献していたりする。
バスターシールドはドラえもんのひらりマント。
5話がクライマックスで物語の集大成、実質6話がエピローグみたいなもんだからな。モノクロ演出がどう受け入れられるのか気になるところそれはそうとトップ2の反応が気になる
待てよ……? 動画中のコメやここのコメをみると「VHSテープ版」は1巻に2話収録の全3巻全6話構成だという基礎知識は失われかけてるのか?
OVAだから直接売り上げ出さなきゃいけなくて訴求のためにサービスシーンは必要だったって背景知ってりゃサービスシーン要らないだろとはならないんだよなぁ
この作品が作られた目的が「王立宇宙軍オネアミスの翼」の赤字解消なので仕方ない。
これ売れなきゃ解散だったからね(笑)売れる事も出したい物も全部入れなきゃだったからね(笑)
@@kaname.jakotsu違う 🎵オネアミスが売れなかったから 解散出来なかったんだ 🎵(笑)売れてたらトップは無かった 🎵
エルトリウムでも種としての多様性を残して保全できるほど搭乗員数は無い破滅の方舟なんだよな。
第五話でハインラインというのは海外SFなので海外勢もわかるとして、第六話で小松左京というのは海外勢はわかるのだろうか。楽しみだ。
第5話も良いけど最終話は・・・どんな感想になるか楽しみ。
もっと長ければって言ってるけどそれは予算のある会社なら出来るかもしれないがこれが外れたら倒産するって会社にそんな余裕は無いのよ
知らんのか❓️トップをねらえ! はテレビ版の総集編で本来は全26話有るんだぞ 🎵一部は紛失してるが 予告だけはCDで聴けるぞ 🎵(笑)
@@佐藤裕昭-r6r という設定の作品あったなあ。あれ何だったっけ?
@@almondsquid2011 元はドラマCDですね 🎵其の後 PS2でコレの再現遣ってるのが出て嘘から出たまこと に成りました 🎵音声も新録されたのが多いので楽しいですよ 🎵TH-camにも探せば有りますよ 🎵
幻の第十二話…その頃のガイナのパクリは、レベ◯5とはそれこそレベルが違う。
@@almondsquid2011 プレステのゲームだね。
最終回で更に超えて来るからね(笑)びっくりしてね♪展開が早いのは4話迄が売れなきゃ打ち切りが掛かってたから売れる事優先しつつ4話で終わっても楽しめる様に創って、5話以降更に物語を詰め込む為に仕方無かったのよ(笑)
オリジナル作品だからね…最初は美少女、お色気、王道、パロディでオタクの広い層にアピール父親再会。SF作品のテーマ的な回スミスの死ガンバスター覚醒回時間遅延を描きつつガンバスター無双回で、最後にあれ。無駄が一つもないと言うか飛ばしすぎよw
外人に原作・脚本 - 岡田斗司夫って誰か教えてやって挿入歌の事情も教えてやってくれあそこでお茶を濁すしかなかったんや
合体シーンとFLY HIGHが激アツポイントでなく、最大の笑いのツボとはね😅当人のコメント聞くまで30年、思いもよらない衝撃の事実に、苦笑するしかないよね。
単純な疑問なんだけど、なんで89年のアニメについて、今になって海外の反応が出てきているの?いや、まあ、反応はとても面白いのですが。
ps2のゲームで26話シナリオ再現…ゲームはプレ値すね
イイ…
最終話の白黒に耐えられるかな?当時の感性と今の感性では許容度も違うと思うんよリアタイだからこそ消化できた演出ってのはあると思う
6話(最終回)どうだろ・・・まぁ嘗てそうだった様に二分するんだろうな。話数が足らん!ちゃんと描写しろ!勢と、それでもあの結末こそSF!神回!勢の混在は不可避か🤔
キャタピラニキが三十分後何を言うか聞きたいな
コーチはあと数年は生きてたりする。
1年位だろ 🎵
ロイエンタールはオオタコウイチロウを見習え!!*中の人ネタ「遅いじゃないか、ミッターマイヤー」
いや3年(墓標に享年がある)
ゴジラ-1.0もノリコ
やっぱ世代古すぎて、マーカライト地球防衛軍ネタには反応なかったね。
残念、ゴッドシグマの方がデカい。
バスターホームランは、VHSのビデオ版にはあるけど、それ以降では何故かカットされているねえ(ほかにもカットされているシーンがあった)
ノリコの毛は発売前にカットされたんだっけ?観た事有るけど流出映像だったのかな?
❓️五話の合体確認したがトマホークの下にバット有るぞ 🎵
@@kaname.jakotsuDVDで毛の確認したが 見当たらんかった 🎵確か有った筈だけどテープの発掘は難しいし 再生機の動作も怪しいな 🎵
@佐藤裕昭-r6r 技を使っているシーンはないでしょ、何で切ったのかはわからないが
@@rudderfishバスターホームランはアニメでは初めから出番無いぞ 🎵最初に出たのは確かドラマCDでスパロボには良く出てる 🎵
確か・・・・3巻分くらい予算足りなくてちじめたんだよね・・・・・これ。
違う 🎵元々四話で 売れたから六話迄 作れた 🎵OVAは1話読切りも多いが 1話だけだと手間が掛かるので話数は多い方が作るのは楽だけど 売れるか分からんから 取り敢えず四話の予算が降りて売れたら追加が有るかも って状態だった 🎵1巻が売れたので四話の予告に告知が入ったが 本来は四話で終わる様に作られてた 🎵
変換できなかったろ? ちぢめたくらいちゃんと入力しよか
最終話を見るとトップをねらえが未だに語り継がれている意味が分かるよね。
最終話の反応が楽しみすぎる
80年代のベタな演出は仕方ないってコメント、全く逆なんだよな
すでに時代は熱血やベタな話に冷めてて、ロボットものもガンダム以降リアル路線に向かってた時代にあえてダサいとされてるものを突き抜けさせたらカッコイイんじゃないかってので作られたんだから
全部分かった上であえてやってる
日本ではすでに1周回った後の作品
それな 🎵
ダンガイオーとか古き良き熱血ロボの復古は OVAでも何度もされてる
ガオガイガーやナデシコのゲキ・ガンガーも其の系譜 🎵
やっていることはノリと勢いと気合と熱血なんだけど、そこにガチガチのハードSF理論と、同年代に流行っていたダンガイオー、イクサー1、ゼオライマー等といった『美少女がメカに乗って戦うOVA』の要素を盛り込んだもんだから、神作に化けた。
確かに、あの時代に70年代のマジンガーZやゲッターロボと同じことしても流行らんのだけど、一部のアニオタにウケていた要素を盛り込みつつ、なんでもござれのチャンポンにした結果、絶妙な融合を果たして神作となった感じかな?
本当に好きな作品なので、海外の方々の新鮮な反応に自分の初見の時を追体験するような気持ちです。
翻訳ありがとうございます😊😊😊
この動画を見てる人は第6話の展開も知っていて更にトップ2 そしてその最終回も知ってるから海外の人たちのここから先のテンションの上がり方が心配になる
そっからハヤブサのオカリナサイに繋げてくれると古いオタクの1人としては嬉しい
50〜70年代のアメリカのSF作品がこの頃の日本人にどれだけ影響を与えていたことか。
一人一人では単なる火だが二人揃えば炎となる炎となったガンバスターは無敵だ!!は伝わら無いかなw
作品内 唯一のオリジナル要素なのに残念デスッ😂
ロボの合体は大好きだから、フライハイがかかって、バスターマシンが変形して合体するシーンは何回も見直したよ
【巡航】→【回送】→【合体】の「回送」は笑ったww
80年代は日本が最も治安が良かった時期、自分も4歳の時点で遠足みたいなことを独りでしてたし小学生の時は知らないおじさんの車にヒッチハイク的に乗って移動しまくってた
感想に「展開が急」ってのが多いが、そりゃビデオアニメを全部まとめて6話見てるんだもの
当時のファンは1本2話を半年とか1年またいで待ち焦がれて見てたんだから、リアルに「展開を待つ時間」があった
これはOVAブームを知る当時の人にしかわからん感覚よね
子供の頃は四話、五話最高と思ってたけど大人になると六話最高になる
これ、海外の人は展開が急ぎ過ぎとか言うけど、急ぐも何も当時のファンは第一話が出る前からコーチが病気なのは知ってたからな。
だって半分くらいは「エースをねらえ!」のパロディなんだもん。
分かってるよね!って感じでストーリーが進んでいくのは仕方ないんよ。
まあ、現代のしかも海外の人はそんな事知らなくて当然なんだけど。
そもそも当時者はタイトルを見て「トップガン」+「エースをねらえ!」というコンセプトのロボアニメだという認識で購入(orレンタル)したのだという「時代性」の認識が無いんだよね。
というか「レンタルビデオ」という概念もサブスクに駆逐されてしまったし。
オタクが多過ぎて宇宙が黒く見えません‼︎
第4話最高だろって思ってたのに第5話で余裕で越えてきて参るね、俺が初見時に感じたあの興奮を海の向こうの顔も知らない誰かが共有しているってのも不思議な気分だ
>宇宙の戦士は孤独だ
愛に時間を、に対して同じハイラインの宇宙の戦士を引用してくるセンス。好きだぜそういうの
まぁしょうがないよね
どんな名作でも逆から見れば感想が変わるのは当たり前
先にグレンラガンを見た人がトップをねらえを見れば、ガンバスターがベタに見えるのはしょうがない
5話でここまで熱量がある作品ってほかにない。
さあ伝説の6話がまじで楽しみだわ。
絶賛で終わることだけはわかるけど、どうなることやら。
最終話観たら仰天するだろうなぁ
それにしても全12話だったらプラス何年掛かっていた事か… まだ終わって無いかもしれない
トップ2のラストまで見たらもう壮大過ぎて外人オタク4ぬんじゃないかなw
コーチの病はエースをねらえパロディだから、これで充分
コーチの病名はヤマトの艦長ネタだぞ 🎵
各種SF・アニメ・特撮作品のパ○リ・パロディ・オマージュに加えて、第5話以降は 沖縄決戦(1971) 連合艦隊(1981) などの実写戦争映画の台詞や演出もブチ込まれていく。そのへんの要素が5話から急に際立つあの緊張感悲壮感絶望感に大いに貢献していたりする。
バスターシールドはドラえもんのひらりマント。
5話がクライマックスで物語の集大成、実質6話がエピローグみたいなもんだからな。モノクロ演出がどう受け入れられるのか気になるところ
それはそうとトップ2の反応が気になる
待てよ……? 動画中のコメやここのコメをみると「VHSテープ版」は1巻に2話収録の全3巻全6話構成だという
基礎知識は失われかけてるのか?
OVAだから直接売り上げ出さなきゃいけなくて訴求のためにサービスシーンは必要だったって背景知ってりゃサービスシーン要らないだろとはならないんだよなぁ
この作品が作られた目的が「王立宇宙軍オネアミスの翼」の赤字解消なので仕方ない。
これ売れなきゃ解散だったからね(笑)売れる事も出したい物も全部入れなきゃだったからね(笑)
@@kaname.jakotsu
違う 🎵
オネアミスが売れなかったから 解散出来なかったんだ 🎵(笑)
売れてたらトップは無かった 🎵
エルトリウムでも種としての多様性を残して保全できるほど搭乗員数は無い破滅の方舟なんだよな。
第五話でハインラインというのは海外SFなので海外勢もわかるとして、第六話で小松左京というのは海外勢はわかるのだろうか。楽しみだ。
第5話も良いけど最終話は・・・
どんな感想になるか楽しみ。
もっと長ければって言ってるけどそれは予算のある会社なら出来るかもしれないがこれが外れたら倒産するって会社にそんな余裕は無いのよ
知らんのか❓️
トップをねらえ! はテレビ版の総集編で本来は全26話有るんだぞ 🎵
一部は紛失してるが 予告だけはCDで聴けるぞ 🎵(笑)
@@佐藤裕昭-r6r という設定の作品あったなあ。あれ何だったっけ?
@@almondsquid2011
元はドラマCDですね 🎵
其の後 PS2でコレの再現遣ってるのが出て
嘘から出たまこと に成りました 🎵
音声も新録されたのが多いので楽しいですよ 🎵
TH-camにも探せば有りますよ 🎵
幻の第十二話…
その頃のガイナのパクリは、レベ◯5とはそれこそレベルが違う。
@@almondsquid2011
プレステのゲームだね。
最終回で更に超えて来るからね(笑)
びっくりしてね♪
展開が早いのは4話迄が売れなきゃ打ち切りが掛かってたから売れる事優先しつつ4話で終わっても楽しめる様に創って、5話以降更に物語を詰め込む為に仕方無かったのよ(笑)
オリジナル作品だからね…最初は美少女、お色気、王道、パロディでオタクの広い層にアピール
父親再会。SF作品のテーマ的な回
スミスの死
ガンバスター覚醒回
時間遅延を描きつつガンバスター無双回
で、最後にあれ。無駄が一つもないと言うか飛ばしすぎよw
外人に原作・脚本 - 岡田斗司夫って誰か教えてやって
挿入歌の事情も教えてやってくれあそこでお茶を濁すしかなかったんや
合体シーンとFLY HIGHが激アツポイントでなく、最大の笑いのツボとはね😅
当人のコメント聞くまで30年、思いもよらない衝撃の事実に、苦笑するしかないよね。
単純な疑問なんだけど、なんで89年のアニメについて、今になって海外の反応が出てきているの?いや、まあ、反応はとても面白いのですが。
ps2のゲームで26話シナリオ再現…
ゲームはプレ値すね
イイ…
最終話の白黒に耐えられるかな?
当時の感性と今の感性では許容度も違うと思うんよ
リアタイだからこそ消化できた演出ってのはあると思う
6話(最終回)どうだろ・・・まぁ嘗てそうだった様に二分するんだろうな。
話数が足らん!ちゃんと描写しろ!勢と、それでもあの結末こそSF!神回!勢の混在は不可避か🤔
キャタピラニキが三十分後何を言うか聞きたいな
コーチはあと数年は生きてたりする。
1年位だろ 🎵
ロイエンタールはオオタコウイチロウを見習え!!
*中の人ネタ「遅いじゃないか、ミッターマイヤー」
いや3年(墓標に享年がある)
ゴジラ-1.0もノリコ
やっぱ世代古すぎて、マーカライト地球防衛軍ネタには反応なかったね。
残念、ゴッドシグマの方がデカい。
バスターホームランは、VHSのビデオ版にはあるけど、それ以降では何故かカットされているねえ
(ほかにもカットされているシーンがあった)
ノリコの毛は発売前にカットされたんだっけ?観た事有るけど流出映像だったのかな?
❓️
五話の合体確認したがトマホークの下にバット有るぞ 🎵
@@kaname.jakotsu
DVDで毛の確認したが 見当たらんかった 🎵
確か有った筈だけどテープの発掘は難しいし 再生機の動作も怪しいな 🎵
@佐藤裕昭-r6r 技を使っているシーンはないでしょ、何で切ったのかはわからないが
@@rudderfish
バスターホームランはアニメでは初めから出番無いぞ 🎵
最初に出たのは確かドラマCDでスパロボには良く出てる 🎵
確か・・・・3巻分くらい予算足りなくてちじめたんだよね・・・・・これ。
違う 🎵
元々四話で 売れたから六話迄 作れた 🎵
OVAは1話読切りも多いが
1話だけだと手間が掛かるので話数は多い方が作るのは楽だけど 売れるか分からんから 取り敢えず四話の予算が降りて売れたら追加が有るかも って状態だった 🎵
1巻が売れたので四話の予告に告知が入ったが 本来は四話で終わる様に作られてた 🎵
変換できなかったろ? ちぢめたくらいちゃんと入力しよか