【完全解説】②

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @i1070n
    @i1070n 3 ปีที่แล้ว +3

    エンジニアって言うとソフトウェア系の動画ばかりだったので、RF系はとても勉強になります!
    雑音やC/Nに関するところも取り上げていただけるとうれしいです。

    • @RF-kk9fz
      @RF-kk9fz  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      そう言って頂けてうれしいです!!
      「雑音」、「C/N」←了解です!
      まさに、今解説している"無線の専門用語の基礎解説シリーズ"で取り上げようと思っていた内容です!
      順を追って、説明すべきタイミングが来たら 解説しますね!

  • @home-cg5gd
    @home-cg5gd 3 ปีที่แล้ว +2

    M所長お疲れ様です😌
    最近RF無線通信とディジタル変復調技術書と三陸特試験本を読み始めました。
    そして感じていますのは、M所長の動画を観てから本を読むと、これ聞いた事ある!分かるぞってなるんです🥺🤩
    素人で理解は完璧ではありませんが、少しずつ電波の世界が身近に感じれるようになってきました。
    外出している時に、よくアンテナタワーを見つけちゃいます笑笑
    いつも動画配信をありがとうございます🥳

    • @RF-kk9fz
      @RF-kk9fz  3 ปีที่แล้ว +2

      いつもコメントありがとうございます!
      私が生業としているRFに興味をくれて、そして私の動画で勉強してくれて、とても嬉しいです!
      これからも、興味を持って頂けるような動画作成を心掛けます!!

  • @Interest023
    @Interest023 3 ปีที่แล้ว +1

    とてもよい。

    • @RF-kk9fz
      @RF-kk9fz  3 ปีที่แล้ว +1

      お褒めにあずかり光栄です

  • @ts445
    @ts445 ปีที่แล้ว

    選択度ってなんですか?希望周波数を受信する能力ぐらいはわかるのですが求め方の理屈がわかりません。

    • @RF-kk9fz
      @RF-kk9fz  ปีที่แล้ว +1

      選択度とは、S21(通過特性)の尖り具合のことです。
      例えば、希望周波数が10MHz~11MHzだったとしたら
      それ以外の周波数はすべて不要波=雑音になります。
      なので、希望周波数のみを受信するためには、
      希望周波数のみを通過させ、不要波を通過させないようにして
      受信した周波数のみを選択する必要があります。
      そして、希望周波数だけを受信=選択するために、例えば、
      1MHz~10MHz:S21=-30dB
      10MHz~11MHz:S21=0dB
      11MHz~20MHz:S21=-30dB
      といったような、S21(通過特性)を必要としています。
      そして、希望周波数のみを通過させる度合い=S21の尖り具合のことを「選択度」と言います。

    • @ts445
      @ts445 ปีที่แล้ว

      早速のご指導ありがとうございました。今度、無線機によりますが電波法で定められている点検項目の内容とか項目の意味とか動画があれば嬉しいです😊

  • @篤史杉崎青柳家
    @篤史杉崎青柳家 2 ปีที่แล้ว

    入力>出力

  • @sxsx1500
    @sxsx1500 3 ปีที่แล้ว +1

    動画ありがとうございます。まだまだ理解できていませんが、謎のワードが少し身近に感じられました

    • @RF-kk9fz
      @RF-kk9fz  3 ปีที่แล้ว +1

      必要な人が、必要なときに覚えればいい内容なので
      なんとなく雰囲気つかめればそれでOKですよ!