もう通用しない「時代遅れの価値観7選」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.ย. 2024
  • 令和ですので。
    音声 VOICEVOX:青山龍星

ความคิดเห็น • 283

  • @ツーブロックゴリラ
    @ツーブロックゴリラ 3 วันที่ผ่านมา +212

    「家事育児は男女ともにやる時代」を入れるのであれば、「仕事は男女ともにやる時代」も入れるべきでしょうね。

    • @juon8004
      @juon8004 3 วันที่ผ่านมา +46

      同感です👍

    • @かわいせいや
      @かわいせいや วันที่ผ่านมา

      射精休暇も取り入れるべき

    • @2015marusu
      @2015marusu 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      学校卒業する時就職しない女性はほぼいないでしょう。女性だから採用がないことはあるかもしれませんが。仕事は男女ともにやる時代はあたりまえなのであえて入れていないのでしょう。女性が仕事も家事も出産も育児も下手すれば夫の親の介護もやっているので、もういいかげんにしましょう。

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      「親の介護」も追加で。

    • @blndmj777
      @blndmj777 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      それももう時代遅れなんだよな。結局は子育ての人(母/父)は必要だし、育児費稼ぐ為に子供と離れて仕事してその稼ぎを全部幼稚園家政婦に渡すのは間違ってないか?って主張はアメリカでも欧州でもアジアでも出てき始めた。
      日本は物事がゆっくりだからまだそこの議論には行ってないのかもしれないけど

  • @javacjapan
    @javacjapan วันที่ผ่านมา +27

    「旦那はATM」と思ってる女性は、「嫁は家事育児の道具」と思われても文句は言えない。
    夫婦なんて長く付き合う人間同士だから、互いに大事にしあうか、互いにけなし合うか、どちらかになる。
    それこそが男女平等というもの😂

  • @topgunfaithman.26
    @topgunfaithman.26 3 วันที่ผ่านมา +73

    明らかに敵意しかない相手とは絶対に仲良くなれない

    • @abacusmaster7845
      @abacusmaster7845 3 วันที่ผ่านมา +6

      ただ、巡り合わせによっては問題の在る上司でも機嫌を損ねられないケースも在るみたいですよ。(ぼくなんて、人類史上並ぶところが無い封建教団以外にアテが無い状況ですから)

    • @英夫大畑
      @英夫大畑 2 วันที่ผ่านมา +6

      以前在職していた会社に敵意を持っていたヤツが1人いた!もちろん定年退職するまで交わることはなかった。

    • @CHAOS-qs5py
      @CHAOS-qs5py วันที่ผ่านมา

      大陸の大小2国ね。目に見える武力衝突をしていないだけでそのほかで戦争状態になっているようなもの。そんなところとどうやって仲良くできようか。

  • @user-ex2lf8sq6c
    @user-ex2lf8sq6c 3 วันที่ผ่านมา +82

    「辛い仕事でも我慢して続けるべき」
    を信じて続けてきた人が何人も
    「お前の代わりはいくらでもいる」
    と言われ捨てられてきた事実。

    • @佐藤一夫-b1c
      @佐藤一夫-b1c 2 วันที่ผ่านมา

      潰れたろんなゴミ企業

    • @tubekobe9917
      @tubekobe9917 วันที่ผ่านมา

      老害になった人って若いときに老害からいじめられた人たちなんだよね。

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      それは捨てられた側の責任ではないから、いいのよ。
      あくまで自分がどう身を処するかという話だからね。

  • @takao1305
    @takao1305 3 วันที่ผ่านมา +69

    ノミニケーションは好きで参加する分には悪くないと思う

    • @ひとりぼっち-u4c
      @ひとりぼっち-u4c วันที่ผ่านมา +7

      アルコール耐性0のワイ
      そんな訳あるかと無理矢理飲まされそうになり脱走
      翌日弁護士に依頼しそのまま退社
      飲み会強制参加賛成派は全員敵だと思ってる

    • @takao1305
      @takao1305 วันที่ผ่านมา +4

      @@ひとりぼっち-u4c
      それはアルハラ。嫌いな人は避けた方が良い!
      遊び好き飯好き酒好きで人間関係良好なら天国

    • @はまぢ
      @はまぢ 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

      ​@@ひとりぼっち-u4c
      自分も若い頃飲めなくて「吐いて強くなるんだ」などと謎理論で飲まされた。急性アルコール中毒で何回も運ばれた。だから自分は飲めない奴に強要したり強制参加にしたりはしない。気持ちがわかるし自分がそれでイヤな思いしたから他人には絶対しないって決めたから。上からは甘いって言われるけどね😅

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ソフトドリンクでOKならいいけど、高確率でアルハラ人間がいるから‥

    • @takao1305
      @takao1305 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@kyoko7343
      それは行かない方が良いよ

  • @いらなーい
    @いらなーい 4 วันที่ผ่านมา +53

    50代だけど幼少期にノミニケーションが大嫌いで一切飲まず飲み会にも行かない自分からしたら、今の世代はとても羨ましい。

    • @yam7243
      @yam7243 3 วันที่ผ่านมา +15

      仲間がいた。
      飲み会に行くぞって言われた時に「今から仕事ですか?」と返したら微妙な雰囲気になった。
      まあ優しい先輩ではあったので。

    • @いらなーい
      @いらなーい วันที่ผ่านมา +1

      @@yam7243 仲間😭

  • @merrymerry8908
    @merrymerry8908 4 วันที่ผ่านมา +135

    家事育児・飲み会・転職他、全ては本人次第。新旧と決めつける価値観こそ古い

    • @juon8004
      @juon8004 3 วันที่ผ่านมา +17

      👍👍👍

    • @黒石りんご
      @黒石りんご วันที่ผ่านมา

      ​@@juon8004👍👍👍👍

    • @鈴木勉-e1b
      @鈴木勉-e1b วันที่ผ่านมา +2

      確かに本人次第だけど、飲み会は是非とも参加したいな😂

    • @mr.pokimson8533
      @mr.pokimson8533 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

      というかこの動画で言われていることを一言にまとめると「逆張り」に尽きるんよね
      古いものは全て悪く、新しければ何でも良いという穿った見方
      それこそ通用するかしないかなんてどこ目線で判断してんの?見たの?聞いたの?っていう

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei 4 วันที่ผ่านมา +55

    前の勤務先である庄本産業で
    この動画の価値観をパワハラ、モラハラ紛いな方法で無理やり押し付けられ心身共にボロボロにされました。

  • @ch.916
    @ch.916 4 วันที่ผ่านมา +63

    どれもそういう価値観だっていうのは理解はしてやれるけど、それによって生じる結果についてもちゃんと責任持って欲しいよね。
    権利ばっか主張して義務や責任を果たさないのは社会人として失格やからな

    • @tubekobe9917
      @tubekobe9917 วันที่ผ่านมา +6

      この動画にもあるけど、仕事よりプライベート大事といって給料も年収500万以上とかいってるZ世代って
      何考えてんの??って思うわ。

    • @user-bg7tq7bn4i
      @user-bg7tq7bn4i 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@tubekobe9917
      まったくもってそう思いますわ👍
      10年後にママやパパに泣きつくんじゃないですかね

  • @kitty8065
    @kitty8065 4 วันที่ผ่านมา +72

    ノミニは行きたくないけど、行かざるを得なかっただけで、団結力が高まる訳がないのは昔から同じだぜ

  • @セブンブリッジ-h2e
    @セブンブリッジ-h2e 3 วันที่ผ่านมา +43

    病気になる程の我慢はしなくても良いけど、多少は我慢や努力しないと詰むぞ

    • @吉男吉沢
      @吉男吉沢 2 วันที่ผ่านมา +9

      途中で逃げられないからね。特に家庭を持つとな。

  • @りか後藤
    @りか後藤 3 วันที่ผ่านมา +13

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。という作品でも、以下のような台詞が登場していましたね。
    平塚先生「仲良くやれとは言わない。ただ、上手いことやれ。」
    上記の方法論を採用するのが現実的には正解に近いのでしょうね。

    • @juon8004
      @juon8004 3 วันที่ผ่านมา +1

      👍👍👍

  • @muziikfreude3247
    @muziikfreude3247 3 วันที่ผ่านมา +17

    自分が第一優先でwwww

  • @keisuketamada6262
    @keisuketamada6262 4 วันที่ผ่านมา +56

    アラフォーだけどマジ共感する。

    • @白鳥栄士
      @白鳥栄士 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      団塊ジュニアのアラフィフだけど、わりと全部そう思っている価値観だらけで目新しさがなかった。Z世代が未だここなのかと驚くわ…

  • @アネモネ-n4p
    @アネモネ-n4p 4 วันที่ผ่านมา +58

    総合すると最強の自己中の出来上がり。

    • @nikoayou8392
      @nikoayou8392 3 วันที่ผ่านมา +13

      極端になると最強の自己中の出来上がり。かなと思います

  • @BlueVoice66
    @BlueVoice66 4 วันที่ผ่านมา +52

    家事育児だけでなく、家計を支えるのも男女共にですね。

    • @いらなーい
      @いらなーい 4 วันที่ผ่านมา +11

      そのセットが大事ですよね

    • @azu4688
      @azu4688 วันที่ผ่านมา +2

      そもそも専業主婦てほとんどいないし。

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@azu4688 専業主婦希望の女って結構いるんじゃん?

  • @yuiao4048
    @yuiao4048 วันที่ผ่านมา +11

    正直なところ「自分に合う人」に未だかつて出会ったことがありません。今後も出会わないと思います

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      この動画で提示されてるような「新しい価値観」ってのは薄っぺらいのよ。さいしょからウマが合う人間なんてそうそういるわけがない。だからこそ仕事でも酒の席でも他者と良い関係を作ろうと努力するのに。

    • @yuiao4048
      @yuiao4048 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@せんすいかんその良い関係とはどのような関係の事を指すのですか?

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@yuiao4048 別になんてことはない。朝ちゃんと「おはようございます」って挨拶して、日中「○○さん、この件でご相談なんですけど」「あの決裁っていまどこまで承認いただいてますかね?」みたいに一緒に働ける関係。
      「自分に合う人」でないとこういうことができないというのなら、それはかなり問題だと思う。

    • @yuiao4048
      @yuiao4048 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@せんすいかん 個人がコミュニティの中で常識的な行動をとる事に心がけるべきで、その事と他者(職場での同僚等)と無理して関係を持つのとは関係ないと思います

  • @mai509
    @mai509 2 วันที่ผ่านมา +7

    人が倒れていても見て見ぬふり当然自分も誰からも助けられず。回り回って昔は良かった。

  • @名古屋10-04
    @名古屋10-04 2 วันที่ผ่านมา +37

    我慢はある程度しないと「逃げ癖」が付く。我慢し過ぎてメンタル壊さない様にほどほどの具合で「辞める」が正しい表現。

    • @tubekobe9917
      @tubekobe9917 วันที่ผ่านมา +8

      その通りだよね。ちょっときつい、ちょっとやな人がいる程度でやめてたら結局繰り返すだけ。
      過労で病院行きとかになってまでがまんする必要性はないけど、時にはたえることも必要。
       例えば飲みニケーションがだめじゃなくて、ついだ酒を飲ませるのがいけないだけ。案外、その場でしか見えない
      隠れた性格っていうのが見えて今後の人間関係に役立つこともある。
        ひとつ言えるのは、この手の動画を鵜呑みにして一回も試さずにダメだと決めつけてしまう方が危険。

  • @改-u1e
    @改-u1e 3 วันที่ผ่านมา +20

    その価値観が正しいかどうか、分かるのは数十年後。

  • @chaco2008jp
    @chaco2008jp 4 วันที่ผ่านมา +45

    仕事よりプライベートを優先し、社員全員とは仲良くせず、会社の飲み会も参加せず、辛い仕事は我慢出来ずに、時に上司に反論する。
    それは構わないと思うけど、それで能力が人並みなら人並み以下の給料になるって所と、企業というか団体行動をするグループにとって非常に扱い難い存在になる事まで理解して欲しい。
    ワンフォアオールの精神を持たない者にオールフォアワンの恩恵は得られない。

    • @00704able
      @00704able 4 วันที่ผ่านมา +22

      その通りですね。どのように行動しようがその人の自由ですが、その人をどのように評価するのかも周囲の自由ですから。

    • @akit.5863
      @akit.5863 3 วันที่ผ่านมา +13

      合わない仕事なら辞めれば良いと思うけど、辞めた責任をすべて周りに擦り付けるのはやめてもらいたいな。
      少なくとも、その他大勢が普通に勤めているのなら、自分にも責任があるということは認識すべき。

  • @RZ350Gauloises
    @RZ350Gauloises วันที่ผ่านมา +3

    部署で何人か誘って飲みに行くときは、そういう付き合いのしない人も一応声を掛けておかないと差別だと言われる可能性がある。なんつーか、面倒くさい世の中になったもんだ。

  • @masuta6098
    @masuta6098 3 วันที่ผ่านมา +26

    飲み会もゴルフも仕事を離れて接してみると意外に良い人だったり、本音が垣間見れて仕事に良い影響があるのは事実。
    だからと言って、参加必須も変だが、
    絶対参加しない。それって義務ですか?と言う反応もよろしくない。

  • @qwqw9367
    @qwqw9367 3 วันที่ผ่านมา +20

    「時代遅れの価値観」って、そんなもの昔からない。「今のつもりの価値観」もおかしい。

  • @cs-kk5gg
    @cs-kk5gg วันที่ผ่านมา +20

    ストレスは絶対悪ってのは時代遅れ
    ストレスがなきゃ永遠に目が覚めることはない

  • @takao2219
    @takao2219 วันที่ผ่านมา +3

    長く働いてると立場が変わり価値観が変化していくのを感じる。
    真実はいつもひとつじゃねえんだよなあ。

  • @ああああ-v4w3b
    @ああああ-v4w3b 3 วันที่ผ่านมา +20

    でも、ちょっと気に入らないからと言ってすぐに辞めてたらどこに行っても勤まらない
    仕事が楽で休みが多くて給料が高い会社なんてない

    • @Jay-pv4cv
      @Jay-pv4cv วันที่ผ่านมา +2

      おっしゃる通り
      その上、転職に使うエネルギーとストレスは莫大だし、財政的にも苦しくなるので無計画な辞職はなるべくしない方がいい

  • @mmk2386
    @mmk2386 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    昔の人が努力ができて生産性が高かったのは結婚させてもらえて養う人がいたから努力させられたor努力する事ができた。問題は結婚させなくなったのに努力だけは同じようにさせようとした事。養う人がいない人に努力する理由がないから生産性も下がり続けている。上の人間の下の人間の扱い、努力のさせ方が下手くそになったから日本社会は衰退した。

  • @ひろりん-l8d
    @ひろりん-l8d วันที่ผ่านมา +2

    全くその通りです😀他人と適度な距離で自分を守り、より良い人生日本向かいましょう✨

  • @鳩-m5j
    @鳩-m5j 4 วันที่ผ่านมา +17

    氷河期世代だが激しく共感!
    てかこんな価値観しかない会社ならすぐに辞めるし、そもそも応募しないだろう。

  • @グリ先輩
    @グリ先輩 วันที่ผ่านมา +3

    極端なんよ
    人それぞれなんだから考え過ぎないで生きるのが私の目標だ

  • @mamushi-lv2cz4fh7v
    @mamushi-lv2cz4fh7v วันที่ผ่านมา +10

    家事は男女が…って言われて亭主がやったら「全然ダメ!!」って否定される。
    役割の分担は大事だと思うが。

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      女は女で、家庭生活を自分の支配領域だと思ってるからな。ご主人や子供たちを自分の所有物のようにとらえて思うさま支配したがる(それも無自覚に)女って、かなり多いと思う。女の視野の狭さと思う。

  • @Jay-pv4cv
    @Jay-pv4cv วันที่ผ่านมา +12

    逃げるのと辞めるのは違うんよ

  • @hoboflint4414
    @hoboflint4414 4 วันที่ผ่านมา +26

    俺の経験から言って、飲み会と言うか皆で飯を食いに行く職場の方が居心地よかった。

    • @yam7243
      @yam7243 3 วันที่ผ่านมา +4

      上司部下、先輩後輩が絡まない飲み会ならですね。

    • @abacusmaster7845
      @abacusmaster7845 3 วันที่ผ่านมา

      ぼくだったら学会員で「食べに行くぞ」「飲みに行くぞ」くらいの礼儀を弁えられない上司だったら機会を伺い反旗を翻していると思う。(悪名高いところの人間が上司面するなら、最低限のマナーです)

  • @澤茉帆太琉
    @澤茉帆太琉 4 วันที่ผ่านมา +36

    その価値観に代替する価値観が芽生えてないのが問題だと思う。

    • @user-ex2lf8sq6c
      @user-ex2lf8sq6c 4 วันที่ผ่านมา +3

      それは、自分で見つけられる人とそうじゃない人がいて、あなたが見つけられない人の方しか見てないだけの可能性がある

    • @澤茉帆太琉
      @澤茉帆太琉 4 วันที่ผ่านมา +11

      @@user-ex2lf8sq6c そうね、だから価値観がバラバラで共感できる人の絶対量が少ない、身勝手で自己満人間の多い寂しい世の中になるんだよね。

  • @ごんたろう-y5e
    @ごんたろう-y5e 4 วันที่ผ่านมา +10

    そうですな…自分らしく在れ‼️ですな🤔
    ただ…なるべくなら…自立自活が出来ていることが前提かな😣✋と思います😅

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      自分らしさの追求って、結局は現代人を一番損なっている価値観だと思う。

  • @tomoduca
    @tomoduca 3 วันที่ผ่านมา +4

    やる、というのと、やり抜く、というのは大違い。すぐに辞めてしまう人は、やり抜く、という経験が身につかないから、そこは注意すべし。人との差がつくのはこの”抜く”の部分の経験だったりする。…あまり頻繁に辞めてしまう人はそのうち採用されなくなる(やり抜く、スキルがないと見做される)。

  • @宇都宮洋-x4r
    @宇都宮洋-x4r วันที่ผ่านมา +1

    動画をありがとうございます。 「自分と意見が違う人」「自分と価値観が違う人」とどのように付き合っていくのか、スルーするのか、「距離感」が大切だと思っています。 またこの「距離感」は 時や場所によって「近くなったり、遠くなったりする」と思います。 男女の関係においても 距離感が大切だと思っています。 💦。 🌹。 🙏。

  • @a.m.8310
    @a.m.8310 4 วันที่ผ่านมา +14

    まぁ程度の問題です。行き過ぎると自己中で無能になってしまったりするので....。家事育児は男女平等にやる時代....そもそも結婚自体が難しいので、結局男性でも自分の家事(だけでなく家計の管理やら役所の手続きやら)を自力でこなせるようでないと人生楽にならない....。
    今の若い子は「未来永劫存在し続ける会社や業種など存在しない」ということを、我々の世代よりも感じている気がするので.....だから会社での仕事はドライに行い、業務時間が終わったら自己鍛錬(趣味や発信も含む)なり他業種の能力もつけておくとか、若いうちにいろんな能力や職歴を身につけておくとか考えてるかもしれない....我々の世代はこの辺を考慮しておいたほうがいいのかな....会社や業績を維持するために(あるいは自分の実績のため)多少無理しても仕事を回す・こなすことを考える中堅・ベテランと、若い世代に意識の溝があるかもしれない?(そしてそれが本当であっても、そんなもんだと割り切るしか無いか....)。
    ただ、目の前の仕事、時として多少無理して頑張ったほうが、それはそれで乗り越えたら度胸やタフさが身につくかもしれないし業務能力アップになるかも(その能力アップは目の前の業務に限らないかも?)という気はするけど、まぁそんなこと言えませんので....。

  • @ブローノブチャラティ-g4y
    @ブローノブチャラティ-g4y วันที่ผ่านมา +2

    この価値観もいずれ時代遅れになる。

  • @ああああ-v4w3b
    @ああああ-v4w3b 3 วันที่ผ่านมา +3

    おっさんだが、飲み会は嫌い

  • @TaTa-eo7ne
    @TaTa-eo7ne วันที่ผ่านมา +3

    自分にとって心地よい生活を送れるかは運の割合も大きいかも😢

  • @redcomet548
    @redcomet548 4 วันที่ผ่านมา +41

    親の教えに疑問を持つ。

    • @a.m.8310
      @a.m.8310 4 วันที่ผ่านมา +11

      親は前の世代の世界観や価値観で生きてきた(生存バイアス有り)人間であることに注意....。

    • @YU-TAmanoni
      @YU-TAmanoni 2 วันที่ผ่านมา +5

      けどいい歳になると親の教えは間違ってなかったな
      となるから信じて損か得かは生きてみないと分からない

    • @a.m.8310
      @a.m.8310 2 วันที่ผ่านมา +2

      @@YU-TAmanoni 必ずしも現代で通用しないとは限らないので参考までに聞いて自分が持ってる情報と照らし合わせて考えた方がいいかもしれません。

    • @YU-TAmanoni
      @YU-TAmanoni 2 วันที่ผ่านมา +1

      @@a.m.8310 自分の持ってる情報が正しいと思うのが子どもですし親もそう思って教えます
      親に疑問を持った子どもは自分の価値観で行動します
      要するに反抗期です
      そしていい歳した大人になって振り返ると上みたいな感想になるんです

    • @オットセイ
      @オットセイ 2 วันที่ผ่านมา +3

      まぁ概ね間違って無かったよね。
      説得力が無いと感じる事はあったけど中身は正論そのもの。
      昭和の人間でも大人になりゃ色んな背景持った人と会うし別れもする。だから令和の子供よりも柔軟性あるかもしれん。

  • @user-iv8yf7uo3y
    @user-iv8yf7uo3y 3 วันที่ผ่านมา +1

    価値観は自由。強制されるもんじゃない。ずっとそうだった

  • @user-nm7dz2lz5p
    @user-nm7dz2lz5p 2 วันที่ผ่านมา +3

    時代遅れではない価値観が二つぐらいあったなあ。選考基準を明確にしないといけない。

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      そもそも価値観の取捨選択を「時代」なんて無責任なもののせいにしている時点でナンセンスなのだわ。

  • @ニンジャ-s6n
    @ニンジャ-s6n 4 วันที่ผ่านมา +24

    要は嫌なことからは逃げても良いってことね。
    男性にとっては家事子育ての件以外は、嫌ならしなくて良いって話ばかりだな。
    でもまあ、こういうのって「しなくてもいい」が「しちゃいけない」って話になる事も多くて
    上司は命令しちゃいけない、飲みにいっちゃいけないって風潮になるんで疲れるんだよね。
    命令は絶対じゃないって言われて自分で判断してやってみるが上手く行かなくて
    結局、上司が指示してくれなかったと泣きが入る事も少なくないので
    「しなくても良い」には責任が伴うって事も理解しておいて欲しい。
    賢い子はのびのび育っていくけど、ダメな子はどんどんダメになっていくよね。
    天才が生まれる環境は阿呆も同数生まれる気がする。

  • @マロン-h7g
    @マロン-h7g 4 วันที่ผ่านมา +33

    以前の価値観に不満、不服だったので今の価値観に変わっていってスゴく楽✨

  • @Koro_soba
    @Koro_soba 2 วันที่ผ่านมา +3

    辞めたら再就職できなさそうで辞められない

    • @tubekobe9917
      @tubekobe9917 วันที่ผ่านมา +2

      実際その考えは8割ぐらい正しい。
      よほど頭がいいとか特殊な技能があるのなら別だけど、そうでないのなら下手にやめない方がいい。
      再就職しても金は持ちろん待遇も切り捨て可能な派遣社員がせいぜい。

  • @hirotaka1336
    @hirotaka1336 วันที่ผ่านมา +5

    「自分を大切に」と「自分を甘やかそう」は別の話。
    後者だと将来の自分を大切にしていない事になる。

  • @_rougoku
    @_rougoku 2 วันที่ผ่านมา +1

    我慢はしても良いけど我慢をさせるべきではない。
    我々古い人間は若者に頼られた時に答えなくて良い。方向を指差すだけで良い。
    と思ってます。

  • @user-gp1qs9qv1j
    @user-gp1qs9qv1j 4 วันที่ผ่านมา +19

    嫌な事から誰かかが逃げて、放棄した分
    他の誰が代わりに背負うのか?って全く考えもしない、自分本位な理屈だよな。
    全員が「嫌だよね」と放棄しても、世の中が綺麗に回ることなら無くせば良いけど
    すべてにおいて、そうは行かないから、みんなが苦労をシェアせざるを得ないんじゃないの?
    面倒な事の多くは、重要だから面倒な事が多い。それは時代が変わっても変わらない部分もある。

  • @user-tx1gu5nm5o
    @user-tx1gu5nm5o 2 วันที่ผ่านมา +1

    他人の価値観なんてどうでもいいという自分の価値観が好き😁

  • @hogehoge0535
    @hogehoge0535 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    そうであるとも言えるし違うとも言える。
    何でも答えが一つじゃじゃないと気が済まない人は生きにくいね。
    考えることを止めないことが大切

  • @seriu2918
    @seriu2918 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    「テレビは叩いても治らない」

  • @ohichi19
    @ohichi19 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    個人の価値観じゃなくて世間の風潮だね。

  • @rurueru2003
    @rurueru2003 2 วันที่ผ่านมา +1

    ※ただし、ホワイト企業に限る

  • @oo-et8zz
    @oo-et8zz 2 วันที่ผ่านมา +21

    飲みニケーションは古いとか、途中で辞めるのは良くないとかは極端な話で、いい面もあれば悪い面もある。
    たとえば飲むことで今まで話せなかったことが話せたり、仕事も辞める前に上司に悩みを打ち明けたら配置換えしてもらえたりもするから、何でもかんでも「古い」って言ってNOを突きつけるのも違うと思うなぁ。

    • @user-ck5vq5ke1p
      @user-ck5vq5ke1p 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      同意。自分、若い頃は酒に弱くて、飲みに誘われたり接待とか嫌だったけど、仕方なく行ってた。
      だけど、その場になると上司や先輩の経験談(失敗談)が役に立ったり、客先の趣味嗜好が合ったり、コミュニケーションという意味では悪くなかったように思う。
      一度、客先に連れられ東南アジア系のパブに行き、酔ってブロークンな英語で会話してたら、後日、同行してた上司に「英語、上手だったんだな」と褒められ(?)たw。

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 4 วันที่ผ่านมา +11

    これだけ価値観が変わってるのに、未だに昔の価値観を押し付けてくる人間がまだいる

  • @STRTBLUE
    @STRTBLUE 3 วันที่ผ่านมา +1

    それが通用するなら、越したことはない。

  • @mashcross
    @mashcross วันที่ผ่านมา +1

    30年位前入社したての頃に飲みニュケーションいらねぇ、定時時間内で充分コミュ出来るのにと思ってた。時間外にまだ職場の人達といないといけないのかといつも憂鬱でした。

  • @a504035962
    @a504035962 วันที่ผ่านมา

    先輩や上司に「刑務所に行きたければ行くが良い。」と言われたらその日のうちに反省しろ!

  • @mlptalon6694
    @mlptalon6694 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    うわぁぁぁぁ!!!!
    激しく同意する!!!
    すばらしい!
    僕は独り身だから仕事の面でいうと
    月残業200時間オーバー、繁忙期だと250時間オーバーの闇会社に勤めてた
    ほんと自◯しなくてよかった
    精神おかしくなってて、記憶がない日が数日あるけど
    世の中からブラック会社と老害経営者がきえさりますように

  • @unreal3e
    @unreal3e 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    重要事項が決まるのは、会議の場じゃなくて、宴席とゴルフ場。
    連れだって飲みに行く場でなんて、昔から何も決まってない。

  • @user-wj7ww2fp8u
    @user-wj7ww2fp8u 2 วันที่ผ่านมา

    お袋と顔を合わせれば「婦人会が面倒」「イベントを企画しようにも『脚痛い腰痛い』で会議がまとまらない」とか言ってる。
    ━━歳を取ったら、尚更交友関係は厳選すべきだなと実感したわ━━━

  • @purinnytorohuwa1665
    @purinnytorohuwa1665 2 วันที่ผ่านมา +7

    究極的には大半の人にとって、仕事なんてやりたくない事をやるもんだろ
    そこには我慢は必要じゃね?
    もちろん自殺とか心身わ壊すまで我慢する必要はないけどね

  • @user-gw9vk8cu1h
    @user-gw9vk8cu1h 3 วันที่ผ่านมา +4

    昭和の価値観みたいのが随分昔になくなった爺ちゃんがポソっと語った軍隊の生活の話にそっくりなのよね。それしか知らない世代の人が今の今までそれを継承して意味もわからず伝えてしてきたんだろうね。

    • @ぶっくおん
      @ぶっくおん 2 วันที่ผ่านมา

      団塊あたりは完全に思考停止してる世代だから、上から言われた事をそのまま下に流しただけなんだろうね

  • @denkiboo
    @denkiboo วันที่ผ่านมา +1

    この動画で今の価値観と言われているものは全て加減が大事であって、言葉の通りではないんですよね。「バランス」とか「時には」の部分が本質。そこを履き違えると、古い通用しない価値観と言われているものよりさらに通用しない価値観であるのは自覚しておく必要がある
    特に今は結構な割合で指導者側が履き違えているので、教えられた通りにやっていてもとんでもない習慣が身に付きかねないところが恐ろしい

    • @taesako2237
      @taesako2237 วันที่ผ่านมา

      >指導者側が履き違えている、とんでもない習慣が身に付きかねない
      例えばどんなことか教えていただけますか。参考にしたいので

    • @denkiboo
      @denkiboo วันที่ผ่านมา

      @@taesako2237 一番分かりやすいのは我慢をさせない。できないことはできないままでいいと教えている。これは指導者側からすると当然の保身で、強制をしたら叩かれるから。披指導側ができなくても強制をしなかった方が評価されるので、考えなしの指導者は危ない橋を渡らない

    • @taesako2237
      @taesako2237 วันที่ผ่านมา

      @@denkiboo
      納得です。ありがとうございます。かつての反動で振り子が対極に振れすぎているんですね。

  • @田中太郎-d8b2l
    @田中太郎-d8b2l 2 วันที่ผ่านมา +1

    飲み会は上司先輩に連れて行ってもらった時は奢りだから喜んで行ってたわ

  • @源五郎-m7k
    @源五郎-m7k 2 วันที่ผ่านมา +1

    わい酒好きだけど飲み会は大嫌い

  • @htera-s6i
    @htera-s6i 3 วันที่ผ่านมา +6

    金を払う側から、金をもらう側に回るときは、絶対に気持ちの切り替えが必要だからな
    どんなスーパーホワイト企業でも最初の1~2年はきつくて当たり前と思っとけ

  • @岩井秀樹-j7q
    @岩井秀樹-j7q 13 นาทีที่ผ่านมา

    9年間その会社で働きましたが
    明らかに敵意のある直属上司と決別し会社を退職
    上司は上層部のお気に入りだった
    でもその後に会社は倒産 仕方ないね

  • @omega-izumo
    @omega-izumo 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    物事は繰り返すって言うけど、この古い価値観が繰り返されたら嫌だな

  • @v3ly6hk9f
    @v3ly6hk9f 2 วันที่ผ่านมา +1

    派遣社員も技術が合ったり仕事ができる人ほどすぐに退社するかを決めて1か月ほどで辞めていく。 無能とローンを抱えている人ほどしがみつくことがハッキリ見える時代。  そう考えると昔の方が加速しながら上昇していたというリニアな時代だったなぁ。 小さな町工場でも定年退職金は1千万円以上出て退職後は家を改築したり田舎に家を建てたりする人がサラリーマンではかなり多かったなぁ。 今は定年後まだアルバイトみたいな形でしがみついても年金ではとても暮らせなくなり今働いている人は損。 定年までに経営統合や合併に倒産があればまたゼロからだから。 日本の1/3は若い人たちが喰わせるために納税しないといけないから今の収入で言えば3.5倍だったかな? 収入をあげて納税頑張ってね。

  • @SPECIALASQ
    @SPECIALASQ 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    要は’家事育児’の事を言いたかったのですね。なら、もうするな。男手一つでやってくれるよ。

  • @t.k4686
    @t.k4686 วันที่ผ่านมา

    休息してると先輩から、あいつは体調悪くても、休息せず無理して頑張た事でこんなに大成したんだから、のほほんと休息してる場合か、動けとよく言われた。

  • @koinuya7756
    @koinuya7756 วันที่ผ่านมา +1

    昭和時代から仕事が身に付く途中で辞める(中途採用者で経験として見なすのは概ね3年間)のは本人が損をするだけだし、他所の会社もそういう判断しかしない。
    だから「3年間は居た方が良い」と周りは言うだけ。一般論。
    仮に前職がブラック企業を理由に辞めたとしても、それと本人の中途採用者としての実力は関係ないから実務の口頭試問されて答えられなかったら辞めただけ損。
    次が受かるレベルになるまでは居ないと全て無駄に終わる。

  • @yuichiro5480
    @yuichiro5480 4 วันที่ผ่านมา +15

    飲みニケーション要らないと思ってたけど、それが無くなった現在、新人とほとんど交流が無くなってしまった。
    仕事もチャットでやり取りするだけ。
    結果、誰からも面倒を看られなくなり、職場の雰囲気が悪いと言い出す始末。

  • @amateras-g8p
    @amateras-g8p 3 วันที่ผ่านมา +6

    家事育児を平等にするなら
    労働も稼ぎも平等に と考えないと片手落ちですよw
    家電は進化し掃除に洗濯・食器洗いまで機械で大丈夫になり 育児がホントに大変で
    手がかかるのは幼児期の数年間でしょう
    労働は定年若しくはその後も
    数十年間も続きますよ
    平等にしますか?ww

  • @user-nm4rk4en5m
    @user-nm4rk4en5m วันที่ผ่านมา

    すべておっしゃる通りでございます、令和の時代に必要有りません

  • @nekobatakaigi
    @nekobatakaigi 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    そういう固定観念が、そもそも受け入れられなくなってきてない?
    『人の価値観は悪い価値観、自分の価値観は良い価値観』
    気に食わない誰かの押し付けは、なんであれ否定されるだけって気がするw

  • @channan8731
    @channan8731 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    となると皆勤賞が時代遅れな価値観だな。これが家庭を顧みず仕事に徹しろに繋がっている。

  • @cassyvita4726
    @cassyvita4726 4 วันที่ผ่านมา +12

    運動部系に、はびこりがちな根性論 撲滅やな

    • @yam7243
      @yam7243 3 วันที่ผ่านมา +2

      営業系はいまだに危険ですね。

  • @M.Oplanning
    @M.Oplanning 4 วันที่ผ่านมา +2

    逆に飲みニュケーション取れる人が羨ましい部分はある( ;´・ω・`)ダラ飲みとか絶対できん

  • @椿のどか-r9h
    @椿のどか-r9h 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    食事の席で延々と説教されるのがイヤなので行きません。食べ物に釣られません

  • @ウニまみれ
    @ウニまみれ 2 วันที่ผ่านมา

    仕事によるけど
    我慢しても給料上がらない時代だからね

  • @Dracula0425
    @Dracula0425 วันที่ผ่านมา +1

    ①あれこれ仕事も あるったとしても自分のことは後にする
    ②(食事に関して)魚は特にこだわらない。
    ③一日二杯の 酒を飲む
    ④子供に愚痴を きかせずに妻には涙を 見せない
    ⑤昔の友には やさしくし、変わらぬ友と 信じ込む
    ⑥ねたまぬように あせらぬように飾った世界に流されず好きな誰かを思いつづける(ただし、不倫はしない)
    ⑦目立たぬように はしゃがぬように似合わぬことは無理をせず人の心を見つめつづける 
    私のライフ̪タイルは以上の7つに集約できると考えているのですが、
    最近時代おくれじゃないかと感じるところがあります。
    ただ、そんな時代おくれな自分でもいいかなと考えている面もあります。

  • @茂-t7j
    @茂-t7j วันที่ผ่านมา

    目的が金だから大抵大丈夫だったな。
    そもそも他人は変人なんだよ。

  • @butigiresou
    @butigiresou 2 วันที่ผ่านมา

    0:29解雇規制緩和法案、、、

  • @hellhammer528
    @hellhammer528 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    色々と必要のない気を使い過ぎだった。
    その気を遣えない者は皆抹殺された…

  • @ちの-d2t
    @ちの-d2t 2 วันที่ผ่านมา

    本当にそうだと思います。

  • @輝川流一
    @輝川流一 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    酒の力がないと作れない団結力って…なんなん?

  • @さくら犬-o9w
    @さくら犬-o9w 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    どんな社会構図でも居場所争いは必ずある。

  • @sS-cb1ve
    @sS-cb1ve 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    飲み会は大嫌いだけど他部署の上役や仕事の出来る人達と触れ合えて色々教えて貰える。スキル身に付ける為にあんなに効率の良い行事は無いと思う。

  • @たっくまん-o2q
    @たっくまん-o2q วันที่ผ่านมา

    飲みニケーションなんて仕事の役にたったことなかったよ

  • @naojan110
    @naojan110 วันที่ผ่านมา

    我慢してみるのも大事だという事ですよ。あれはイヤ、これもイヤと辞めてしまうのは簡単だけど、双六に例えれば辞めたらまた振り出しに戻るだけで、いつまで経っても上がれないよね。

  • @hks797
    @hks797 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    辛い仕事を「我慢せず続けられる」ようになる為には、どうすればいいんだろう。
    先代の知恵と言うか、この動画で否定されている全ての要素が上記の回答になっている様な気がする最近おっさんになった自分の感想です。
    10年以上前の自分ならこの動画の意見に賛成していただろうなって思う。

  • @COLONELJ2
    @COLONELJ2 4 วันที่ผ่านมา +2

    ま、そやね。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q วันที่ผ่านมา

    飲み会が人とのコミュニケーションは大嘘。悪口や嫌がられせの話ばかりの時や、中には暴力沙汰になったこともあったとか…

  • @kenny02kenny
    @kenny02kenny วันที่ผ่านมา

    体力差がなければ平等でも良いが複雑、因みに横倒しのドラム缶満タン起こせます。

  • @freefree6446
    @freefree6446 4 วันที่ผ่านมา +2

    団結力かは分からないけど、普段と違う一面が見れるって意味では飲み会に行くべきだと思うな
    無理強いはしないけど、人を見る力ってのは確実に養える
    あの場所も自分の中では緩い仕事の延長
    飲み会に行って後悔した事は無いかな
    人と付き合うって意味では勉強になる場所だから
    自分は酒飲まないしお酌もしないけどね!
    飲みたきゃ勝手に飲めって言うしw
    多分、それで通せるくらい仕事はしてるし、それがコイツだってキャラが立ってるからなのかも知れないけどw