【頭木弘樹・横道誠】書くことと会うこと 質が異なるそれぞれの「孤独」について考える『当事者対決! 心と体でケンカする』刊行記念対談②

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 5

  • @akikotakase1472
    @akikotakase1472 8 หลายเดือนก่อน +3

    代さんは相変わらずすごいなあ。横道さん ベンヤミンですか。すごいなあ。頭木さん 深沢七郎さんの話 刊行記念の中のトークも、すごいなあ。そして、何しろ、とりわけ皆さんの笑顔が良いですね。私の娘の世代の代さんがいることは、以前にも申しましたが「希望」です。
    ありがとうね。🎉

    • @lessons_for_the_future
      @lessons_for_the_future  8 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます✨母世代の高瀬さんがこのチャンネルや対話を楽しんでくださっていることが、何よりものよろこびです☺️✨
      この3名で語り合うと自然に笑顔になるのも、このお二方のことがとりわけ大好きなことの表れだなぁと感じています🥰

  • @コムラー-t7g
    @コムラー-t7g 8 หลายเดือนก่อน +1

    リンク先の「せかいしそう」読みました。
    統合失調スペクトラム症とあって、病名がドンドン変わっているのを知りました。
    医師によっても、病名、変わるし。
    でも、スペクトラム症と聞くと、状況は、いろいろ変化すると思えて、また少し気が楽になった気がします。
    横道さん、頭木さん、だいさん、ありがとうございます。

  • @コムラー-t7g
    @コムラー-t7g 8 หลายเดือนก่อน +2

    保育園のとき、運動場のすみっこで、オシッコしてました。園長先生が、ここの村の男の子には困ったと言っていたそうです。
    小学生で、ウンコもらしてた、農村・田んぼ道でだけど。
    小学1・2年生くらいの時は、けっこう泣いてましたね。母親に、男は泣いたらあかん!とか明治生まれの祖母には、泣いて事が済むもんか!とか言われて、農家の長男・跡継ぎになって行くという感じでした。
    昭和の男でしょうね。私は。
    横道さん、頭木さん、両名の本を読みたいんだけど、ついて行くのが、たいへんで、ボチボチ読んでいきます。

    • @lessons_for_the_future
      @lessons_for_the_future  8 หลายเดือนก่อน +2

      男は泣いたらアカン、な教えはよくないですね💦泣きたい時は男女構わず泣いていい!と教えて欲しいですね。笑
      漏らし体験もほとんどの人がしたことあるはずなので、こうやって正々堂々とオープンにしていきたいですね!笑