【最新】日本の空港 乗降客数ランキング Ranking of Busiest Airports of Japan (FY2019)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 141

  • @you45120
    @you45120 2 ปีที่แล้ว +8

    成田は東南アジア諸国から北米に行き来する乗継拠点という顔もあります。
    コロナ後の国際線は、入国の厳しい日本発着主体の羽田よりも、第三国需要の多い成田の復活がいち早く進んでいるという皮肉な状況になっていますね。

  • @user_winosmiaecacal
    @user_winosmiaecacal 3 ปีที่แล้ว +16

    主のセントレア推しがわかる

  • @ゆなかた
    @ゆなかた ปีที่แล้ว +4

    人口が石垣市、竹富町合わせて5万人程度しかしないのに石垣空港大健闘だな。

  • @Ha-wv5hu
    @Ha-wv5hu 3 ปีที่แล้ว +10

    かつての小松空港は羽田便はトリプルトラックでJAL.ANAはB747ジャンボ✈️、JASはA300といった大型機が就航していた。幹線に次ぐ旅客数の多いドル箱路線だったけど、ジャンボの退役や北陸新幹線開業による機材の小型化により旅客数が激減した。いつも出発ゲートが混雑していたけどなー。その頃が懐かしい。

  • @トマトミニトマト派
    @トマトミニトマト派 3 ปีที่แล้ว +25

    ほんとコロナはいい影響を与えないな…他の空港もそうだし、松山空港も2018年度には312万に達していたのに減っているな…

  • @とぼとぼ徒歩千葉Q
    @とぼとぼ徒歩千葉Q 2 ปีที่แล้ว +31

    成田空港会社いわく「成田にとってのライバルは仁川や浦東(上海)であって、羽田はあくまでも共闘すべき仲間」なんだそうだ。

  • @みつ-m2h
    @みつ-m2h ปีที่แล้ว +8

    東京、大阪線がないのに8位のセントレアは地味にすごい!

    • @サンマルチノブルーノ-k3y
      @サンマルチノブルーノ-k3y ปีที่แล้ว

      セントレアから成田•羽田は国際線の乗り継ぎ用にANAもJAL便も少ないけどありますよ。国際線乗り継がなくても乗れます。

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 3 ปีที่แล้ว +45

    JR博多駅と至近距離にあり、リアルに新幹線と競合する関係の福岡空港、それでも第四位の乗降客数。
    地方空港ながら地理的な強みで国際線利用者が多いのが特徴。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 3 ปีที่แล้ว +5

      福岡空港も、離島便(7~8路線)居るんじゃないかな。? 対馬,五島,天草,屋久島,奄美大島,沖縄,石垣島,行きは、確認出来た。(何故、壱岐&種子島便が、無い?)

    • @hanpeigugu2110
      @hanpeigugu2110 3 ปีที่แล้ว

      @@Kマサヒロ-w6l いっぱいあるよ~

    • @山口線Suica
      @山口線Suica 3 ปีที่แล้ว +3

      @@Kマサヒロ-w6l 羽田空港から伊豆諸島は、八丈島以外飛んでいません😅他は調布から主に北部を新中央航空、ほぼ全域を東邦航空によるヘリコミューターが巡回しています😃

    • @sirosiro1233
      @sirosiro1233 2 ปีที่แล้ว +8

      リニアが全通してもそれ程影響が無いかも
      知れませんね、福岡空港は本当に便利です
      これからも愛用しますよ

    • @on_noji
      @on_noji 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Kマサヒロ-w6l 壱岐空港便は九州郵船のジェットフォイルに負けました。

  • @nyao28
    @nyao28 3 ปีที่แล้ว +23

    セントレアは位置関係として
    新幹線/名古屋駅ある分ランクが上がらないのは致し方ないところ。
    福岡や千歳、那覇は位置関係や鉄道弱い分航空機の需要が高いですね。

  • @Jonesyfishy_mk8d
    @Jonesyfishy_mk8d 2 ปีที่แล้ว +4

    伊丹、国内線だけでこの利用者数はすごい

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +4

      伊丹は滑走路2本あるし都市部に近いからビジネス需要が多い点で強い。
      神戸は政治的規制&国際線ほぼ0でコレ。
      それもこの統計やった2019年は
      10月のほぼ終わりくらいの冬ダイヤ開始で80便/日に緩和されたが
      それまでは60便/日やってコレで過去最多やったんや。
      これからまだ伸びるぞ❗の矢先でコロナやったからなぁ…
      因みに駐機場は10スポットあるけど
      実質5スポットで捌いてるのが現状…

  • @palfe2568
    @palfe2568 3 ปีที่แล้ว +28

    セントレアは地理的な面で見たらよく頑張ってると思いますわ
    羽田や伊丹みたいなドル箱がないですし。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +1

      しかも新幹線に押されやすいしな。
      それで考えたらようやってるわ。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว

      JR名古屋駅⇔セントレア⇔TOYOTA市、直通路線とか「無い」のか?w

  • @marimo8407
    @marimo8407 2 ปีที่แล้ว +13

    福岡空港はめっちゃ伸び代ありそうなのに拡張できないのがキツいな…
    神戸空港やセントレアじゃなくて海上の新福岡空港作ってたら関空、成田に匹敵する大国際空港に化けてたかもしれないのに…

    • @サンマルチノブルーノ-k3y
      @サンマルチノブルーノ-k3y ปีที่แล้ว

      福岡空港は借地割合が多く不当に高い?借地料を払ってるから他には移転しませんよ!。甘い汁を吸ってる利権は手放しません•••福岡地盤のね

  • @zenjiromitsubishi
    @zenjiromitsubishi 3 ปีที่แล้ว +18

    空港の利用者数は駅の乗降者数と比べて同規模の都市では駅の乗降客数が少ないほどこっちの利用者が多い。
    中部は単に立地が悪い。神戸は立地はいいが伊丹との競合で地方都市は伊丹が強い。
    九州勢は単純に首都圏から遠いほど利用者が多い傾向にあたる。

    • @user-ht1ez9ss4y
      @user-ht1ez9ss4y 3 ปีที่แล้ว +1

      セントレア海外便以外は正直新幹線でどうにかなっちゃいますもんね

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 3 ปีที่แล้ว

      でも、鹿児島⇔福岡便は、新幹線開通で三便に激減しました。鹿児島空港は市内から1時間以上掛かるから、下手すりゃ博多駅に着ける。(大阪便も、減少した)

  • @グレートブリテン島
    @グレートブリテン島 4 ปีที่แล้ว +22

    今年はコロナの影響が確実に有るのでどうなるのでしょうか。
    確実に減ってますね。
    航空会社の方々、大変な中ですがこれからも頑張って下さい!
    ところで発着制限がある神戸空港が日本国内第11位はかなり凄いですね。
    年々制限は緩くなってきていますがもっと早く制限を緩くしてほしいです。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว

      関空(兼,神戸空港)を、淡路島に作れば埋め立ての手間も不要だったろうに、一つで済むし。削った土砂は「大阪湾」沿いの埋め立てに使う。w

  • @LITHRONE35
    @LITHRONE35 ปีที่แล้ว +2

    俺の地元、小松空港がいきなり出てきてびっくらこいた。

  • @さむてぃー
    @さむてぃー 3 ปีที่แล้ว +46

    九州の空港が多くランクインしてるのと、意外とセントレアがそうでもなかったのが印象的。

    • @ノスタル爺-p6z
      @ノスタル爺-p6z 3 ปีที่แล้ว +11

      あの辺は新幹線が便利だろう   適当に思う

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 3 ปีที่แล้ว +17

      セントレアは東京行くなら新幹線、大阪行くのも新幹線と近鉄。福岡行くなら新幹線も飛行機も両方便利的な微妙な立ち位置だからね。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 3 ปีที่แล้ว

      九州&沖縄の空港は、離島便が有る分、利用者が見込めるからね。(鹿児島,長崎,福岡)、宮崎&大分は、新幹線が無いから航空&カーフェリー便に流れる。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +5

      九州は利用客が最も多く見込める東京からは
      空路が一番強いから自然と利用客が多くなる。
      一方で関西からは新幹線と競合しやすい。

  • @ChannelTeriyaki
    @ChannelTeriyaki 2 ปีที่แล้ว +3

    広島空港、今も旧広島空港の位置にあったらもう少しは利用者多いんだろうか...

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  2 ปีที่แล้ว +4

      飛行機と新幹線、どちらが有利かって「4時間の壁」がありますが、広島飛行場の位置だと飛行機有利になったのでは…

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 3 ปีที่แล้ว +8

    せっかく2019年に第二ターミナルが開業して、ますますインバウンドが増える予定だったのに、完全に出鼻をくじかれた中部国際空港。 
    国際線は完全停止、国内線も便数激減で、開港以来初のピンチが続いてます。
    早く怪しいウィルスが終息して欲しいですよね。

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l 3 ปีที่แล้ว +20

    数年前の数値より、鹿児島空港&セントレアが微増してますね。鹿児島空港は、沖縄(那覇)まで含めて離島便が8路線有るから結構多いです。しかも、日本で二番目くらいに空港の標高が高い(松本の次?)から、年に数回積雪で閉鎖されます。接続する高速道路も閉鎖される。笑

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l ปีที่แล้ว

      訂正、鹿児島空港(標高,300㍍弱)は広島空港に抜かれて三位だそうです。

  • @DDoji348
    @DDoji348 3 ปีที่แล้ว +6

    関西空港が台風で利用できなくなった時、セントレアが補っていたのを思い出しました。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว

      その時のセントレアは大賑わいやったもんな。
      当時はルフトハンザのB747-400(関空-フランクフルトで運航してた)がセントレアに来るという
      珍しい光景が見られたのがw

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว

      @@Goldendai2011 さんへ
      前に、アントノフ(旧,ソ連製)六発機が「セントレア離陸する」映像見た記憶が有ります。ジャンボ機が小さく見えた。w

  • @jpmirzakhan295
    @jpmirzakhan295 3 ปีที่แล้ว +10

    伊丹が7位だったのは意外だったけど、まあ大阪ー東京間はやっぱり新幹線の方が便利だから仕方ないよね。

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว +1

      コロナで出張もめっきり無くなってしまいましたが、マイル溜めたい人は飛行機かも知れませんね。総所要時間と楽さなら新幹線かな…

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว +2

      リニアが、新大阪まで(15~20年後?)延伸したら、完全に羽田⇔大阪便は食われるだろうな?

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว

    神戸空港の3レターコードはUKBやけど
    記載ミスで熊本空港の3レターコードのままになってますよ。

  • @鳥越大樹-m7x
    @鳥越大樹-m7x 3 ปีที่แล้ว +3

    宮崎空港の場合、色々あったとよ。宮崎空港線は阪急航空による旭化成ヘリコプター墜落事故がきっかけで創設されたんだけど、事故が起きる前年位に延岡市・門川町・日向市で空港を作る運動が起こっていて、いくら県や国に鉄道の高速化をお願いしても動かんからじゃ空港を作ろう!と言う動きになったとよね。
    八街市と同じで事故が起こらんと高速化も宮崎空港線も出来んかった。じゃから歴史を知るたびに複雑になります。

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว

      その話は知りませんでした!勉強になります...

    • @鳥越大樹-m7x
      @鳥越大樹-m7x 3 ปีที่แล้ว

      @@Itoshin8778
      日豊本線高速化や宮崎空港線は宮崎県北部地域救済の一面も有りますからね。宮崎空港線に関してはJRとは競合しておらず、寧ろ宮崎県・宮崎交通・JR九州・ソラシドエア・ANAで盛り上げている側面はあります。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว

      宮崎⇔延岡は、特急でも3時間近く係るからな。泣

    • @鳥越大樹-m7x
      @鳥越大樹-m7x 2 ปีที่แล้ว

      @@Kマサヒロ-w6l
      強風大雨でどうしても徐行運転しちゃうけんね。東九州道も強風大雨は閉鎖しちゃうし、中々不便な土地じゃわ。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว

      @@鳥越大樹-m7x さんへ。
      鹿児島中央駅⇔小倉駅、新幹線,1時間40分ほど、日豊線回りだと、ぶつ切り特急(霧島,にちりん,ソニック)だから6時間以上。下手すりゃ神奈川県内だよ。

  • @waex1031
    @waex1031 ปีที่แล้ว

    宮崎空港の利用者数が県の人口の割に上位に位置しているのは、プロスポーツチームのキャンプなどが影響しているから??

    • @グレイト-z6b
      @グレイト-z6b 7 หลายเดือนก่อน

      他の公共交通機関が貧弱だからでしょうね

  • @腋ノ下腋乃わきのん
    @腋ノ下腋乃わきのん 3 ปีที่แล้ว +14

    広島空港「静香ちゃんの地元の山奥に連れてかないで」
    亀井静香「うるさいですね……」
    広島人「昔の空港は市内から十数分だったのになぁ」

    • @鳴音-u8o
      @鳴音-u8o 3 ปีที่แล้ว

      高速道路のトラブルや道路渋滞、霧も多く福山と広島から共に遠い。
      広島と福岡の空港アクセスの差が都市の発展に顕著に出るのだなぁって思える不思議な立地の空港ですね。
      昔の空港は確かに便利良かったでしょう。

    • @myohta5206
      @myohta5206 2 ปีที่แล้ว

      以前の空港は確かに市街地でアクセスは便利でしたが。滑走路長が短くて大型ジャンボの離発着が不可能でしたからね。滑走路長延長も様々な規制や制約、利権があって、山中に渋々移転せざるを得なかったです。

    • @腋ノ下腋乃わきのん
      @腋ノ下腋乃わきのん 2 ปีที่แล้ว

      @@myohta5206 ジャンボなんか飛んでないじゃん笑。777すら飛んでないよ。JALの羽田便なんか737に格下げされてるのに3000mとか要らんわ。

    • @腋ノ下腋乃わきのん
      @腋ノ下腋乃わきのん 2 ปีที่แล้ว

      @@myohta5206 滑走路の長さは県が橋を作って完全に妨害したね。

    • @めるこ-q5j
      @めるこ-q5j 2 ปีที่แล้ว

      @@腋ノ下腋乃わきのん 当時はジャンボを飛ばす計画があって移設されたんですけどね〜…
      元々騒音問題もありましたし、滑走路長の問題だけで移設っていうあれはなかったそうですよ。

  • @qlu239
    @qlu239 3 ปีที่แล้ว +8

    7:32
    あの写真だけでは、分かんないよ。

    • @隠れん坊のワンダーランド
      @隠れん坊のワンダーランド 3 ปีที่แล้ว

      セントレアの近くにある、飛行機の博物館?にあるb787を見ると飛行機オタはわかると思って、うp主はこの写真を使ったんだと思います

  • @Unityan
    @Unityan 2 ปีที่แล้ว +1

    乗降客数を都道府県の人口でそれぞれ割ると、那覇空港が圧倒的1位になるな。まあ当然か。

  • @karikari7636
    @karikari7636 ปีที่แล้ว

    羽田は桁違い🥶

  • @sirosiro1233
    @sirosiro1233 2 ปีที่แล้ว +9

    神戸空港の順位が予想より低く驚きですね
    厳しい発着枠の制限のせいなのでしょう
    でもまさか仙台空港より下とは、広大な
    駐車場があるのでランクも上がるかもう

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +3

      2019年は10月下旬の冬ダイヤ開始まで
      60便/日やったから
      これでも過去最多を記録してたんだよなぁ…
      国際チャーター便が解禁される2025年には
      駐機場が少なくとも西側は拡大されてるから
      発着枠が増えてて欲しいが…
      メインターミナルの拡張も完了したら鹿児島を余裕で抜き去るやろう。
      (その旅客数の容量は700万人想定の模様)

    • @bouya924
      @bouya924 2 ปีที่แล้ว +3

      むしろ関西3空港の中で、発着枠や運用時間(海上空港であるにもかかわらず)の件で、あれだけ継子扱いされて、この順位なのは健闘しているように感じました。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +3

      @@bouya924 ホンマ24時間運用で深夜便とかやれたらなぁ…
      2025年の大阪万博開催期にはサブターミナル共用開始(内際兼用)で国際チャーター便が解禁されるし駐機エプロンが増設されてるから
      その段階で国内線も増枠できるかと思われるし(てか万博特需を取りこぼしたくないから増枠どころか制限撤廃して欲しいが)
      それでまだまだ伸びると思うし、
      これでもまだ取りこぼしてる需要はあると思う。(特に運用時間の面で)
      関西の経済界も神戸空港に投資したほうが経済効果が高いと既に見てるみたいやし。
      24時間化させてスターフライヤー(元は神戸航空)とJALを呼び戻せたらエエが。
      まあ、今のターミナルでも増枠できなくはないが
      今は実質3番〜7番の5スポットで捌いてるしなぁ…
      朝の出発ラッシュと夜の到着ラッシュは
      トーイングカーが大忙しなんを見ると
      ターミナルビルが小さすぎるのが足枷になってるように思える…

  • @村田淳-i3l
    @村田淳-i3l 2 ปีที่แล้ว +3

    神戸空港は発着枠がすでに一杯?? いったとき「全然飛んでないな~ そんなに需要ないんだろうな」って印象でしたが。管制とか関空との兼ね合い(政治)ってことですかね??

    • @nori-tabi
      @nori-tabi 2 ปีที่แล้ว +4

      そうですね。増やそうと思えば、今の倍も大丈夫だと思いますが、そうすると関空に発着便に制限がかかる(安全面などでの便数制限)ので難しいようです。関空が少ない時間帯だけ増やすという手もありますが。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +2

      2022年9月の関西3空港懇談会で
      関空と神戸の飛行ルートの見直しの懇願があったから
      関空の発着容量増加もさることながら
      神戸も発着容量が増える可能性はあるが
      あの規制は政治色強いのが…

  • @taisikensetu
    @taisikensetu 2 ปีที่แล้ว +2

    羽田空港は飛びぬけて多いね。

  • @tnor430
    @tnor430 2 ปีที่แล้ว +1

    九州沖縄や北海道の人で飛行機に乗ったことない人はいないでしょうね。

  • @junkodf2055
    @junkodf2055 3 ปีที่แล้ว +2

    神戸空港の3レターが熊本になってますよー

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว

      本当だ!気づきませんでした。ありがとうございます。

    • @KounenP
      @KounenP 2 ปีที่แล้ว

      @@Itoshin8778
      UKB/RJBE が海外からも認知される時が来るので最も熱い空港になるやろう。

  • @riz4256
    @riz4256 3 ปีที่แล้ว +7

    大分のホバークラフト復活するの?

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 3 ปีที่แล้ว

      30年くらい前に、一度廃止されたんだよね。(意外と、揺れます) 復活させる計画は、有るらしい。笑

  • @小野勝則-o6m
    @小野勝則-o6m 2 ปีที่แล้ว +2

    高松はまだ新幹線が影響!
    松山は新幹線を利用する人が少ない!
    広島は新幹線の利用がまだ多い?❤️

  • @たっちゃん-x9i
    @たっちゃん-x9i 2 ปีที่แล้ว +4

    15年に及ぶ大反対の末、完成した成田空港ですが、現在では羽田空港に遠く及びません。こんなことなら初めから羽根一本で行けばよかったです。国内線と国際線の乗り継ぎも簡単ですし、とにかく近い。滑走路も最初から本気でやっていればあと2本は可能でした。成田の反対運動で警官を含め死者数名、ハブ空港の座は仁川に奪われ踏んだり蹴ったりですね。

  • @amorofyears
    @amorofyears 3 ปีที่แล้ว +4

    新潟空港がない、というか小松に負けているのが意外。新潟〜福岡便もあるのに。

    • @kintoreoyaji
      @kintoreoyaji ปีที่แล้ว

      小松も福岡、新千歳、那覇、一応国際線もあるよ。

  • @jetcar005
    @jetcar005 2 ปีที่แล้ว +4

    神戸空港が意外に多いのにびっくり。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +2

      2019年は
      10月下旬まで60便/日、
      10月下旬から80便/日の政治的な運用規制があって
      この数字で過去最多やったから。
      2022-2023冬ダイヤの時点では80便の枠が殆ど開いてない状態になったので
      今後の増枠は飛行ルートの見直しや2025年のサブターミナル新設や駐機場の拡張(西側は拡張完了するとされる)次第になるかと。

  • @michaeltsukuda6237
    @michaeltsukuda6237 2 ปีที่แล้ว

    Most Busy Airport of Japan 🇯🇵 Rankings.

  • @水野直樹-t8m
    @水野直樹-t8m 3 ปีที่แล้ว +1

    トピックをもとに提言します。
    ・関空・中部→日本の中央に位置し、他交通インフラの補完もある。国際線充実を期待。
    ・熊本→半導体大手TSMCの工場が空港近くなら(たとえば近くのゴルフ場買収)発展期待。
    ・松山・高松→JR四国が、LCCで関西他への就航を計画できれば、経営不振打開の起爆剤に。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว

      熊本はJRでのアクセス構想があるので
      熊本市街地とのアクセス改善に期待できる。
      神戸は阪神高速湾岸線の延伸や
      新神戸トンネルと港島トンネルの接続事業など
      道路整備が相次いでるので
      完成次第でのバスでのアクセス改善が期待できる。
      空港そのものも拡張に動き出しており、
      2025年の大阪万博開幕時期に
      サブターミナル供用開始(予定)に伴う国際チャーター便の解禁や
      駐機場の拡張で発着枠の拡大が期待できそう(沖止めが発生しそうやけどw)。
      メインターミナルのほうは
      関西エアポート神戸と調整中なんで
      続報待ちやけど。

    • @水野直樹-t8m
      @水野直樹-t8m 2 ปีที่แล้ว

      @@Goldendai2011 さん。情報ありがとうございます。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว

      @@水野直樹-t8m
      熊本空港の続報でJRでのアクセスは肥後大津分岐ルートに決まりました。
      地図で見た感じ肥後大津まで電化区間なんで(系統分断駅なのかな❔)
      そこから分岐ならコストや工期の面で問題なさそう。
      ネックは熊本駅までずっと単線なんが…

    • @水野直樹-t8m
      @水野直樹-t8m 2 ปีที่แล้ว

      @@Goldendai2011 さん。返信ありがとうございます。勉強になります。

    • @marimo8407
      @marimo8407 2 ปีที่แล้ว

      でも松山空港は伊予鉄系列という…w
      地方私鉄にすら負けてるのに健気に頑張るJR四国はいい会社よ

  • @stary1116
    @stary1116 2 ปีที่แล้ว +2

    神戸って新しい空港で関空とか競合するのに意外!

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  2 ปีที่แล้ว +1

      意外と多いんですよね!神戸の人口が多いのも要因かも…

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว +4

      関西地区、人口の割には「空港,3ヶ所」しか無いから(しかも、関空不便だし、南紀白浜も羽田便しか無い)

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Itoshin8778
      県外からのアクセスが多いのもあるかと。
      (駐車場に大阪地区や京都のナンバーの車が駐車してあるの見かけた)
      あと航空券が割安のスカイマークが牽引してるのも。
      因みに空港アクセスのバス路線で最多は(一応)新神戸駅みたいやが
      徳島駅の便数が多いという変わった特徴もw
      (つくづく徳島県って高速バス大国やなぁ…)

    • @KounenP
      @KounenP 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Kマサヒロ-w6l 但馬空港「こっちはJACの伊丹便しか無いよ~。滑走路延長させて羽田便欲しいよ~。」
      徳島空港「こっちは四国なのに対岸に南紀白浜空港があるし関西圏の空港の空域近いし...まあ、こっちは自衛隊共用だけど...」
      鳥取空港「こっちは中国地方なのにな...関空の着陸機が近くの上空をよく飛んでるよ。」
      岡山空港「え?それだったら僕もじゃね?」

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@KounenP さんへ
      私家の上空域も、沖縄,東南アジア方向行きが「ひっきり無し」に通過します。時には陸海自(?)のヘリコも。w

  • @michaeltsukuda6237
    @michaeltsukuda6237 2 ปีที่แล้ว

    Most Busy Airport of Japan 🇯🇵Rankings.

  • @佐渡山玲央
    @佐渡山玲央 3 ปีที่แล้ว +8

    高松那覇はJALは飛んでません

    • @kenjiyamabe3246
      @kenjiyamabe3246 3 ปีที่แล้ว +6

      高松~那覇線はANAですね・・

  • @とんとこ-k8q
    @とんとこ-k8q 2 ปีที่แล้ว +1

    よし、九州全部あるな!!

  • @勇斗坂本
    @勇斗坂本 2 ปีที่แล้ว +1

    広島空港、立地悪いから入らないかなと思ったが中国地方1位!

  • @謎肉キムチ-v9f
    @謎肉キムチ-v9f 3 ปีที่แล้ว +3

    1〜8位は納得だが、9位が鹿児島とはびっくりですね。

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว +2

      離島路線で乗継客が多いんだと思います。1人が乗り継ぎで往復すれば4人カウントになりますね。

    • @kei3996
      @kei3996 2 ปีที่แล้ว +1

      鹿児島は離島路線が多いですね、種子島、屋久島、奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島などです。与論島は沖縄本島までわずか10km程度のところにあり、鹿児島の運行範囲は非常に広いです。これに加えて、鹿児島は本土最南端であることから当然、三大都市や本州の政令都市へのアクセスも非常に多いですね。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว +3

      @@kei3996 さんへ
      でも、東京以北には飛ばない。w なお、CORONA以前は、アジア圏への国際線も数ヶ所有った。

  • @underground568
    @underground568 3 ปีที่แล้ว

    成田空港って新東京国際空港じゃないの

  • @fx-290
    @fx-290 3 ปีที่แล้ว +3

    福岡空港、新滑走路作るの? 場所無くない?

    • @隠れん坊のワンダーランド
      @隠れん坊のワンダーランド 3 ปีที่แล้ว

      誘導路を潰して作りますが、狭いので同時進入はできないようです。

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว

      300m間隔必要なところ、270m間隔で無理やりやるみたいですね。確か…

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว +1

      先ず、貨物便、国際線の早朝,夕方便を「佐賀&北九州,等」に、移すのが先でしょうね。

  • @じゃがいも美味
    @じゃがいも美味 3 ปีที่แล้ว +3

    羽田ー新千歳のギネス記録は破られないで欲しい!by北海道民

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว +4

      CORONAの関係で、羽田⇔福岡が、逆転したらしい。

  • @ほろ黒チャンネル
    @ほろ黒チャンネル 3 ปีที่แล้ว +1

    鹿児島空港はランクインしてないんだね

    • @ゆあ-q1j
      @ゆあ-q1j 3 ปีที่แล้ว +9

      してるよ
      9位

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว

      鹿児島空港は空港アクセスする鉄道線が無い点でこの人数手のが凄い。
      まあ、離島便が多いから、てのもあるかもしれんが。

  • @hinagiku.noyama
    @hinagiku.noyama 3 ปีที่แล้ว +2

    東京都の海に近いところに住んでいますが、
    羽田空港の飛行ルート変更は迷惑でしかない。
    数分ごとの騒音になった。
    やめて欲しい。

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว +2

      街中でたまに上空飛んでるくらいなら気にならないのですが、毎日家の近くを飛ぶって考えるとストレスになりそうですね…。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 2 ปีที่แล้ว +1

      コメント見ると伊丹の周辺住民がどんだけ凄い環境で過ごしてるのかが分かるような気がする…

  • @ノスタル爺-p6z
    @ノスタル爺-p6z 2 ปีที่แล้ว

    新千歳は空港で無いぞ飛行機にも乗れるテーマパークだ

  • @けあ-b6r
    @けあ-b6r 4 ปีที่แล้ว +4

    ちなみに俺も年末羽田に向かう予定

  • @Y___ttt11
    @Y___ttt11 3 ปีที่แล้ว +1

    成田は2019のデータで4400万人だけど?

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว

      年度と暦年の差ではありませんでしたか?

  • @愛を知る
    @愛を知る 3 ปีที่แล้ว

    まだ空港は他にもありますよね。黒字化してる空港ってどれくらいあるのでしょうか?正直言って作りすぎですよね。アップお願いします🤲。

    • @Itoshin8778
      @Itoshin8778  3 ปีที่แล้ว

      新しい統計も出てるのでそろそろ作りますね。黒字化してるところは、だいたい300万人くらいの旅客数がある空港です。公共事業としての側面が大きい(JR北海道みたく赤字でも維持しなきゃいけない)ので、全部黒字というのは難しいと思います…

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 2 ปีที่แล้ว

      日本中で、百ヶ所近く空港有るらしい。でも3割近くは、離島だろうから、大赤字だろうなア。