ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
周公旦オタクの王莽クンが考えた「ぼくのりそうのくに」を実際に皇帝になってやってしまった結果…
沢山の面白い情報をありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
王莽本人は「悪」を行っている自覚などなく、常に「善」を行っているつもりだったのだろうと思う。宮城谷昌光氏の光武帝についての小説の中に「独善は悪よりも質が悪い」という言葉が出てきますが、この言葉が王莽を的確に表していると思う。
善悪の区別がつかなくなってるのかな?非常に迷惑な人だなぁ。
@@菅原のしゅん いい事のつもりで悪い事するのは善人の特徴ですよ。ネトウヨとかブサヨとかフェミニストとかコミュニストとか人権団体とか環境保護団体とか動物愛護団体とかSJWとか、あの辺はみんな自分の素晴らし考えで世の中をよくしたいと思ってる善人のあつまりですから(´・ω・`)
そのうち文在寅も加わりそうな気がする
ロベスピエールに通ずるものがあるね
結局有能かどうかが問題なのかなあ
平家物語にて『遠くの異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の禄山』と名が上がる程度にはしくじりですな、、、
こういう大逆転劇が、ラノベの世界じゃなく現実に起きていたというのが歴史の面白いところですね。光武帝も物語のチート主人公みたいな人物だったので、動画を楽しみにします。
うp主先生様、今年一年の投稿ありがとうございました+お疲れちゃーんでした。良いお年をお迎え下さい。
2100万人まで減ったっていうのは、居住場所を捨てて「戸籍に記載されない人」になった人が多かったからだと思う
簒奪ぶりはスターリン、政策はポルポト、犠牲者の大きさは毛沢東に例えられるな。確かに「最初の社会主義者」かも。イデオロギーに基づいて政治を行うと大災厄を招くという最初の例だったんだろうな。
人類の歴史は人災の連続やな
マルコス政権もくそだが
理想を持つのは勝手だけど押し付けるのは悪というのはいつの時代も変わらないものですね。世界史が苦手でしたがこのチャンネルを見て、歴史は教科書の中にあるただの情報ではなく、現実であるということを実感し世界史に興味を持つようになりました。来年も楽しみにしています!
日本で言えば鳩山由紀夫あたりがそうだったな理想主義で現実がまったくついてこない政治家が理想を掲げるのは正しいことだが現実を理想の枠に押し込めようとするのはよくないよね
王莽の最大の功績は劉秀を「光武帝」にする機会を作り出した事。
劉家遺伝子をリセットしてバージョンアップしてくれたんだからむしろありがたい存在かも
王莽「これで…よかったんだ…」
@@めんぼう-z1f まあでもこの優れた血筋も三代くらいまでで、あとは外戚の天下になってしまうんだけど・・・
王莽が特別の様に思いがちだけど、この手の人物は現代にもいるし、社会組織(会社など)には必ず一人はいると思います。やる気のある無能ほど、自己顕示欲、虚栄心、承認欲求の塊だから、そういった人物は粛々と処理しないと災いを招く、というのは誰しもが経験していることでしょう。
ところがそうゆう人物こそ保身の達人で皆が苦しむのです
それ近鉄の会長だった山口でしょうか、山口はスペイン村と鉄道以外の近鉄グループの殆どを潰し球界再編での一連の発言でグループ全体の評判を落としました。秘書とか経理とか広報をやってきたせいで色々力持っていて誰もどうにも出来なかったみたいです。旧近鉄バファローズのファンだった僕は山口から近鉄グループが大嫌いです。
王莽の能力は主に自分をよく見せる事に長じていたような感じだし王莽は都まで敵軍が攻め入って来ると、部下の前で泣き落としをしたそうだ部下に泣き落としをするのは、もう末期症状としか言いようがないが少なくとも他人に自分をよく魅せることは長けていたのだろうよ
@ベンジン味噌汁 今は岸田という最悪のパターンですよ
今日このチャンネルを知ったけど凄く勉強になりました!良いお年を~⛩🌅🎍
最近このチャンネルを知りましたとても勉強になります!動画をまだ全て観ていませんが年越しの楽しみになりそうです!陳慶之とか解説観てみたいです!
今年一年お疲れ様でした。来年も楽しみにしております
光武帝は創作の方がまだ現実的と言われるくらいできた君主だからね
お疲れさまでした!更新頻度も高く世界史を楽しく復習できました!来年も期待しております!
混乱に満ちた2020年の最後を締めくくるにふさわしい歴史的しくじりエピソードだった。来年はよい年になるといいねぇ。
どうですか笑
成功すれば永楽帝、失敗すれば王莽なんだなぁ
個人的に「新」の存在価値は、この王朝がBCとADの境目に存在したという事だけだな。
光武帝という中国史の中でも稀に見る天才を生み出したことも入るかもですね笑
後醍醐天皇「元号は王莽から光武帝に代わった建武で!」臣下「お、光武帝みたいな感じかな」臣下「王莽の続きってことね」
良いお年をー
漢というか中華の特に昔の人口減少は物理的に減ったというより流民化して戸籍から外れた方が多い可能性がありますけどね。
日本の奈良時代終盤とかそんな感じですよね
それでも相当ヤバイ案件だけどね。特に農業中心の近世以前だと流民上昇≠失業率急増みたいなものだから。
孔子は、「家臣が君主に仕えるには忠実なまごころをもって臨むことです」と言っていた。 主君に忠誠を尽くすどころか主君の地位を簒奪した(孔子の考えからすれば悪)王莽が 儒教マニアなのは悪い冗談です
正義や正しさが自分にあると思ってる人間の暴走は恐ろしい…。現代にもいっぱいいそうだけどね😓
ネトウヨもだしブサヨもだしコミュニストもだしファシストもだし人権団体もだし環境保護団体もだし動物愛護団体もだしナンチャラ教原理主義者とかもだしSJWも全部そうだし
いくら過去に上手くいってたからって1000年前のやり方をそのまま持ってきてもそりゃ上手くいくわけはないわねぇ…
そもそも孔子は政治や経済に関しては全くド素人だから、孔子の理想を実現しようとすると必ず失敗するという結末がまっている(´・ω・`)
孔子の教えは間違ってはないのだが人間の理性を重視するもので、政治や経済を語るような質のものではない
いつぞやのカンボジアに1000年前どころか原始時代に戻そうとしたヤバい奴が、、
今年にチャンネル登録させていただきました。興味深い動画作成ありがとうございます。
光武帝は逸話が凄すぎて存在さえ疑われた事もあったけど、それ以上に配下が優秀なのに、主君が超優秀だから目立たない。光武帝も失策がゼロではなかったとは言え、おとぎ話に出てくる様な皇帝は光武帝ただ一人だと思う。
康熙帝も中々良いですぞ〜
光武帝の配下で有名なのは鄧禹と馬超の祖先である馬援ぐらいかな
漢の高祖のように建国の祖というのは型破りの人間が多いのだが光武帝は地方の下級とは言っても役人の家に生まれ、ちゃんと学もあった人物だった生まれが良い人物だったな。それが良かったのでしょう
@@キングヘイロー聖祖と呼ばれるほどですもんね~
しかも、面白いのは生まれがいい人間にしてはかなり人間臭いというエピソードもあるというのが面白い。
ポル・ポトも毛沢東も王莽も現実を無視した政治家の理想の果てに 24:06 あるのは地獄だなあと24:00の解釈はスゲーしっくりくる
おぉ...もう(激ウマ)
王莽の唯一の功績…『学校』の語源を生みだしたこと
「酒は百薬の長」も彼の言葉です。その後は「だから税金払ってね」と続くんですが。
やるやんとか思ったら、だめやんけw
@@牛島巌-r7g それもか、知らなかった
ネロのことはもう許してあげて!あれは母親も母親だったしw
あれは母親を殺すか自分の意思を殺されるかの2択だったからね
儒教の理想とする人物じゃなくて儒教の悪いところ詰め合わせた様な人物なのがなんとも…
今年も興味深いお話の作成お疲れ様でした。来年も楽しみにしています。よいお年をお過ごし下さい‼️
ものすごい太古のポルポト感
最悪の簒奪者のあとに最高の名君が出てくるとか目まぐるしい展開だな。
昆陽の戦い、なんか源平合戦の富士川の戦いと重なって見えますね。また、王莽がいなくなって新が滅んだ後の最悪な状況(しかも更始帝と劉エンの内部での争いもあった上)で漢を立て直した光武帝のすごさが更に際立ちますね…
光武帝が前漢の景帝 の七男で 長沙 王「劉発」の子孫だったのは史実だと思われるがそれ以外に前漢と後漢の間は一貫性はなくどう見ても別々の王朝だから、最近では都があった位置でわけて、東漢と西漢とよぶことが多いそうだ
あれ?昆陽の戦いって、彭城の戦いより戦力差あるんじゃね?しかし、光武帝ってカエサルと並ぶ英雄だね。『英雄とは、光をもたらす者』っていう定義に従うなら、間違いなく人類史にその名を残す英雄。『猫は銀河の夢を見るか』がベストマッチする人物。
王莽は共産主義という現在の革新に位置する思想の原型であり、民族主義というファシズム()の原型を持つ特殊型タイプなの草しか生えない。
民主主義とファシズムは別じゃ
@@screw1001 民主主義はファシズムを内包しています。ヒトラーもムッソリーニも民主主義で選ばれています。それが20世紀の歴史の教訓でしょうね。
彼に朱元璋の猜疑心を付け合わせ、20世紀のカンボジアにすっ飛ばすとポル・ポトになるわけですね(๑¯ω¯๑)
クメールルージュ「共産主義付け忘れてるぞ」
最低は更新されるんだなぁ白目
朱元璋は農業政策では善政を敷いたからな。ポルポトは論外として、王莽とは決定的に違うところ。
前から思ってたんですけど王莽の肖像画って中学生の落書きみたいですよね。
むしろコレより上手い落書きする奴もいる
儒教を学んでいたのに身についた様子が全然無いの草
王莽が皇帝に即位してからやった事はほとんどが王莽の死後あっさり廃止されたけど、一つだけ王莽死後も影響が残ったことがある。それは前漢中期頃から増え始めた二字名を禁止した事。蜀漢の郭攸之のように二字名の人物も居ない訳では無かったけど、二字名が再び増えたのは南北朝期以降だった。
講談社の中国の歴史の鶴間先生の巻についていた小冊子に、いしいひさいち氏の4コマ漫画が載っていて、王莽をポル・ポトの前身としてたのは卓見だと当時思いました。
17:50「王莽は最初の社会主義者である」それって褒め言葉になるの・・・?
社会主義者や共産主義者にとっては誉め言葉なのかもしれない。
前漢の成帝といえば折檻の語源になった人ですね
定期的に聴きたくなる
来年は「宇宙大将軍」よろしくお願いします。
投稿お疲れ様です・・・。簒奪って奪うって意味ですよね・・・。かつて世界は奪い合い奪われあいを繰り返してましたがそれはあくまで国家規模単一の人間で簒奪者って呼ばれるのは本当やばそうです・・・。
日本において良かったのは、本当の意味での簒奪者がいなかった事が国が永らえている大きな要因に思える。何名か未遂、あと一歩まで迫った人物はいたけど奇跡か神議りか成功した人物はいないし。
10:57 ただの簒奪者じゃねぇぞ
サムネの画像王莽じゃなくてヤギェウォ朝時代のポーランドの宮廷道化師のスタンチクじゃない?
「儒教を旨とした政治」は「ヤバイ方向に行っちまう」感が強い……そしてトップの資質で全て決まった「昆陽の戦い」は「冬戦争」を思わせる…!💥
現在のCとかKとかが顕著ですね。
そもそも,その儒学の開祖たる孔子ですら,完全に体得したのは70歳なわけで・・・そんな難易度の高い思想の体得に依存する社会・・・そりゃ上手くいかないよね.
特のある立派な人間になりなさいって教えなのに、勘違いして偉そうに振る舞う迷惑な奴らを量産するからなぁ。人の上に立つ立場の人に徳が無いのが原因か
ヒーローが活躍するには必ずヒールが必要となる。王莽はヒーローである光武帝の活躍のためにヒールになったんだな。王莽は自分は良いことをしたと思っても民を苦しめたがゆえにヒールになった。そして光武帝の出番を作ったとは何とも皮肉ですな。
失礼します。10:49の「最も厄介なのはやる気のある無能」と最初に定義したのはハンス・フォン・ゼークトの「4タイプに分けた軍人(組織論)」じゃないですか?
兵力差が強調される戦いで見落とされる点は大軍とはいえ、その全兵力が一か所に集まっているなどということは無いという点ですね。100万でも50万でもいいですがそれが一斉に1万の光武帝軍と激突したなどということは無いわけです。
しかも、城を囲んでいるから、城に阻まれ、周りの軍団の状況は見えない上、本陣は城の反対側からは剥き出しですしね。本陣が特定出来ない可能性もありますが、その点、城から脱した劉秀なら、本陣の位置はわかっているでしょうし。
@@ra45333 WW1以前であれば指揮統制の技術上の限界から旗を必ず用いますので丸わかりかと。本陣なら総大将を示す旗が立ってますw
中国史上最低最悪と言えばこの人は候補にあがりますね!
最近チャンネル登録したんですが、次々に「詳しくは○○を見てね」って言えるのは凄いですね。
光武帝劉秀は世界史に影響を与える人物ランキングとして取り上げそうだから思ったより順位は低いのか
王莽は光武帝を世に出すためだけに生まれたただの踏み台でしかなかったのか
王莽で評価できるのは、ハッタリだけで天下を取ったという点。
むしろ,しくじらなかった理想主義者を探すのが大変
今年もおつかれさまでした。
王莽は、人口増加と地球寒冷化による将来的に耕地不足と食糧不足と農業用水不足と飲料水不足になるから調整(粛清)したのかな?
あの趙飛燕か…
今年も素敵な動画をありがとうございました! 来年も引き続き応援しています^_^
初見です。サムネは誰でしょうか。
Oh...もう...
大躍進&文革に通じるものがあるな...こちらも結果は惨憺たるもの....
おお...もう...
自分のイメージアップの為に、息子を自殺に追い込むのはやばい
スターリンの息子もドイツの捕虜になって父親に見捨てられて自殺してるな
平家物語にでてきたから調べてみたら、本当に凄い人物だった!で次が光武帝、歴史って面白い。
凄い(無能)
全ての民が孔子様の教えに忠実なパラダイスみてぇな国を作りてぇなぁ
王莽の功績は歴史に光武帝を出したことと学校の作り出したことかな…
趙姉妹はクマさんのチャンネルで解説しています
あくまでも名目は禅譲なのでセーフ()
古代史だからそんなに離れてなさそうに錯覚するけど1000年前のやり方なんかまんま参考にしようと思えるか?俺は思えないしかしやっちまったのが王莽である「おお、もう……」と言いたくなっちゃうのは必至である
お、オウ、モウひどいもんだな(´・ω・`)
お二人とも、座布団5枚ずつ。
@ゆあきん 座布団3枚。
もうちょっとマトモだったらそこから1000年の間に何故今の制度になっていったかも理解出来るはずなんですがね孔子を理想としても現代式にアレンジするという発想はなかったんでしょうかね王莽にはまあなかったから中華史上最悪の簒奪者として2000年も名前が残ってるのですが
@@マイネル岡田雑炊 王莽は最初の社会主義者である,という言説をある程度ベースにするけどそういう手合いって「アレンジ」を「敗北」ととらえているように思いますね.とにかく,理想(と信じるもの)より少しでも異なれば,それは資本主義的でありブルジョワ的であり反革命的であり断固として戦いこれに勝利しなければならない!と排除にかかる.王莽の政治は幸いにして長くは続かなかったけど,もし仮に何かの手違いで続いてしまっていたら,より「儒教の理想」に近い者は誰か?で血で血を洗う大粛清が巻き起こったに違いないと思っています.
中華最高の名君って光武帝、聖祖、太祖、太宗、文帝、フビライハンとたくさんおるやんけ
やる夫スレでも見てたが…うん、ひどかった。光武帝スレだったけど。
ポル・ポト、ロベスピエール、建武体制が脳裏に
ロベスピエールはちょっと違うだろ多分最後は自分がギロチンにかけられるのは百も承知だったろうし
失敗の大本にいつも見え隠れしてる儒教がなんで無くならなかったんだろうか。
あんまり文句は言いたくありませんが、「詳しくは〇〇を見てね」がくどいと思ってしまうときがあります。(全部見ちゃったからかな?)しかし、内容は素晴らしいと思います。これからも頑張って投稿を続けて下さい!応援しています!
このチャンネルを見ていたら周公旦の名前が出るたびにあっ…(察し)ってなる体になってしまった。もう封神演義読めないねぇ!
一応人口調査はあくまで中央政府が把握できてる数であって総数ではないって意見もあるけどね。
税金取ったり徴兵したりするのが目的の場合と、飢饉救済が目的の場合だとえらい違いになる訳ですから。
人口減少も流石に盛ってる気がするなぁ
王莽の話を聴く度になぜかトンボ鉛筆の佐藤を思い出す
「しん」と呼ばれる王朝はいくつかあるけどそのうち清以外はあっさりと滅んだのはなんかの呪いだろうかまあアクセントは違うみたいだけど
国号が「新」だから新しくなくなったら滅ぶしかないのでは(´・ω・`)?
ポルポトより減少率ひどいのか…国が丸ごと消滅したような事態を除けば最悪だな
日本の歴史が始まる時点で、中華最高の皇帝が生まれるとか凄い
異世界転生した世界史マニアだったのかもね
哀帝の愛人 董賢(♂)
最悪がボジョレーヌーボー化してるw
本気でいいと思ってやってたのならプッチ神父みたいだな
学校を作った点だけは評価できるかも。機能していたかどうかは別として
古代のポル・ポト
Oh・・・もう・・・
きっと誰かが言ってるに違いないけど、おお、もう…
ドラマチック過ぎる光武帝
しくじったってもう随分昔のことだし、私なんか今でもしくじってばかりで、いつもカミさんに怒られている。
10:15 「所業は無情」じゃなくて「諸行は無常」では(´・ω・`)?
掛けてるんだぞ
最初の社会主義者っていうか、最初のポル・ポトだなw
一頭の獅子に率いられた羊の群れは、一頭の羊に率いられた獅子の群れを駆逐する。必勝の戦略とは、少なくとも相手の六倍の戦力をそろえ、指揮官の命令を余すことなく伝える事である。by銀河英雄伝説
語源はナポレオン1世ですね。
周公旦オタクの王莽クンが考えた「ぼくのりそうのくに」を実際に皇帝になってやってしまった結果…
沢山の面白い情報をありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
王莽本人は「悪」を行っている自覚などなく、常に「善」を行っているつもりだったのだろうと思う。宮城谷昌光氏の光武帝についての小説の中に「独善は悪よりも質が悪い」という言葉が出てきますが、この言葉が王莽を的確に表していると思う。
善悪の区別がつかなくなってるのかな?非常に迷惑な人だなぁ。
@@菅原のしゅん いい事のつもりで悪い事するのは善人の特徴ですよ。
ネトウヨとかブサヨとかフェミニストとかコミュニストとか人権団体とか環境保護団体とか動物愛護団体とかSJWとか、あの辺はみんな自分の素晴らし考えで世の中をよくしたいと思ってる善人のあつまりですから(´・ω・`)
そのうち文在寅も加わりそうな気がする
ロベスピエールに通ずるものがあるね
結局有能かどうかが問題なのかなあ
平家物語にて
『遠くの異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の禄山』
と名が上がる程度にはしくじりですな、、、
こういう大逆転劇が、ラノベの世界じゃなく現実に起きていたというのが歴史の面白いところですね。光武帝も物語のチート主人公みたいな人物だったので、動画を楽しみにします。
うp主先生様、今年一年の投稿ありがとうございました+お疲れちゃーんでした。良いお年をお迎え下さい。
2100万人まで減ったっていうのは、居住場所を捨てて「戸籍に記載されない人」になった人が多かったからだと思う
簒奪ぶりはスターリン、政策はポルポト、犠牲者の大きさは毛沢東に例えられるな。確かに「最初の社会主義者」かも。
イデオロギーに基づいて政治を行うと大災厄を招くという最初の例だったんだろうな。
人類の歴史は人災の連続やな
マルコス政権もくそだが
理想を持つのは勝手だけど押し付けるのは悪というのはいつの時代も変わらないものですね。
世界史が苦手でしたがこのチャンネルを見て、歴史は教科書の中にあるただの情報ではなく、現実であるということを実感し世界史に興味を持つようになりました。来年も楽しみにしています!
日本で言えば鳩山由紀夫あたりがそうだったな
理想主義で現実がまったくついてこない
政治家が理想を掲げるのは正しいことだが
現実を理想の枠に押し込めようとするのはよくないよね
王莽の最大の功績は劉秀を「光武帝」にする機会を作り出した事。
劉家遺伝子をリセットしてバージョンアップしてくれたんだからむしろありがたい存在かも
王莽「これで…よかったんだ…」
@@めんぼう-z1f まあでもこの優れた血筋も三代くらいまでで、あとは外戚の天下になってしまうんだけど・・・
王莽が特別の様に思いがちだけど、この手の人物は現代にもいるし、社会組織(会社など)には必ず一人はいると思います。
やる気のある無能ほど、自己顕示欲、虚栄心、承認欲求の塊だから、そういった人物は粛々と処理しないと災いを招く、というのは誰しもが経験していることでしょう。
ところがそうゆう人物こそ保身の達人で皆が苦しむのです
それ近鉄の会長だった山口でしょうか、山口はスペイン村と鉄道以外の近鉄グループの殆どを潰し球界再編での一連の発言でグループ全体の評判を落としました。秘書とか経理とか広報をやってきたせいで色々力持っていて誰もどうにも出来なかったみたいです。旧近鉄バファローズのファンだった僕は山口から近鉄グループが大嫌いです。
王莽の能力は主に自分をよく見せる事に長じていたような感じだし
王莽は都まで敵軍が攻め入って来ると、部下の前で泣き落としをしたそうだ
部下に泣き落としをするのは、もう末期症状としか言いようがないが
少なくとも他人に自分をよく魅せることは長けていたのだろうよ
@ベンジン味噌汁
今は岸田という最悪のパターンですよ
今日このチャンネルを知ったけど凄く勉強になりました!良いお年を~⛩🌅🎍
最近このチャンネルを知りました
とても勉強になります!
動画をまだ全て観ていませんが年越しの楽しみになりそうです!
陳慶之とか解説観てみたいです!
今年一年お疲れ様でした。来年も楽しみにしております
光武帝は創作の方がまだ現実的と言われるくらいできた君主だからね
お疲れさまでした!更新頻度も高く世界史を楽しく復習できました!来年も期待しております!
混乱に満ちた2020年の最後を締めくくるにふさわしい歴史的しくじりエピソードだった。
来年はよい年になるといいねぇ。
どうですか笑
成功すれば永楽帝、失敗すれば王莽なんだなぁ
個人的に「新」の存在価値は、
この王朝がBCとADの境目に存在したという事だけだな。
光武帝という中国史の中でも稀に見る天才を生み出したことも入るかもですね笑
後醍醐天皇「元号は王莽から光武帝に代わった建武で!」
臣下「お、光武帝みたいな感じかな」
臣下「王莽の続きってことね」
良いお年をー
漢というか中華の特に昔の人口減少は物理的に減ったというより流民化して戸籍から外れた方が多い可能性がありますけどね。
日本の奈良時代終盤とかそんな感じですよね
それでも相当ヤバイ案件だけどね。特に農業中心の近世以前だと流民上昇≠失業率急増みたいなものだから。
孔子は、「家臣が君主に仕えるには忠実なまごころをもって臨むことです」と言っていた。 主君に
忠誠を尽くすどころか主君の地位を簒奪した(孔子の考えからすれば悪)王莽が 儒教マニアなのは
悪い冗談です
正義や正しさが自分にあると思ってる人間の暴走は恐ろしい…。
現代にもいっぱいいそうだけどね😓
ネトウヨもだしブサヨもだしコミュニストもだしファシストもだし人権団体もだし環境保護団体もだし動物愛護団体もだしナンチャラ教原理主義者とかもだしSJWも全部そうだし
いくら過去に上手くいってたからって1000年前のやり方をそのまま持ってきてもそりゃ上手くいくわけはないわねぇ…
そもそも孔子は政治や経済に関しては全くド素人だから、孔子の理想を実現しようとすると必ず失敗するという結末がまっている(´・ω・`)
孔子の教えは間違ってはないのだが
人間の理性を重視するもので、政治や経済を語るような質のものではない
いつぞやのカンボジアに1000年前どころか原始時代に戻そうとしたヤバい奴が、、
今年にチャンネル登録させていただきました。興味深い動画作成ありがとうございます。
光武帝は逸話が凄すぎて存在さえ疑われた事もあったけど、それ以上に配下が優秀なのに、主君が超優秀だから目立たない。
光武帝も失策がゼロではなかったとは言え、おとぎ話に出てくる様な皇帝は光武帝ただ一人だと思う。
康熙帝も中々良いですぞ〜
光武帝の配下で有名なのは鄧禹と馬超の祖先である馬援ぐらいかな
漢の高祖のように建国の祖というのは型破りの人間が多いのだが
光武帝は地方の下級とは言っても役人の家に生まれ、ちゃんと学もあった人物だった
生まれが良い人物だったな。それが良かったのでしょう
@@キングヘイロー聖祖と呼ばれるほどですもんね~
しかも、面白いのは生まれがいい人間にしてはかなり人間臭いというエピソードもあるというのが面白い。
ポル・ポトも毛沢東も王莽も現実を無視した政治家の理想の果てに 24:06 あるのは地獄だな
あと24:00の解釈はスゲーしっくりくる
おぉ...もう(激ウマ)
王莽の唯一の功績…『学校』の語源を生みだしたこと
「酒は百薬の長」も彼の言葉です。その後は「だから税金払ってね」と続くんですが。
やるやんとか思ったら、だめやんけw
@@牛島巌-r7g それもか、知らなかった
ネロのことはもう許してあげて!
あれは母親も母親だったしw
あれは母親を殺すか自分の意思を殺されるかの2択だったからね
儒教の理想とする人物じゃなくて儒教の悪いところ詰め合わせた様な人物なのがなんとも…
今年も興味深いお話の作成お疲れ様でした。
来年も楽しみにしています。よいお年をお過ごし下さい‼️
ものすごい太古のポルポト感
最悪の簒奪者のあとに最高の名君が出てくるとか目まぐるしい展開だな。
昆陽の戦い、なんか源平合戦の富士川の戦いと重なって見えますね。
また、王莽がいなくなって新が滅んだ後の最悪な状況(しかも更始帝と劉エンの内部での争いもあった上)
で漢を立て直した光武帝のすごさが更に際立ちますね…
光武帝が前漢の景帝 の七男で 長沙 王「劉発」の子孫だったのは史実だと思われるが
それ以外に前漢と後漢の間は一貫性はなく
どう見ても別々の王朝だから、最近では都があった位置でわけて、東漢と西漢とよぶことが多いそうだ
あれ?昆陽の戦いって、彭城の戦いより戦力差あるんじゃね?
しかし、光武帝ってカエサルと並ぶ英雄だね。
『英雄とは、光をもたらす者』っていう定義に従うなら、間違いなく人類史にその名を残す英雄。
『猫は銀河の夢を見るか』がベストマッチする人物。
王莽は共産主義という現在の革新に位置する思想の原型であり、民族主義というファシズム()の原型を持つ特殊型タイプなの草しか生えない。
民主主義とファシズムは別じゃ
@@screw1001 民主主義はファシズムを内包しています。ヒトラーもムッソリーニも民主主義で選ばれています。それが20世紀の歴史の教訓でしょうね。
彼に朱元璋の猜疑心を付け合わせ、20世紀のカンボジアにすっ飛ばすと
ポル・ポトになるわけですね(๑¯ω¯๑)
クメールルージュ「共産主義付け忘れてるぞ」
最低は更新されるんだなぁ白目
朱元璋は農業政策では善政を敷いたからな。ポルポトは論外として、王莽とは決定的に違うところ。
前から思ってたんですけど
王莽の肖像画って中学生の落書きみたいですよね。
むしろコレより上手い落書きする奴もいる
儒教を学んでいたのに身についた様子が全然無いの草
王莽が皇帝に即位してからやった事はほとんどが王莽の死後あっさり廃止されたけど、一つだけ王莽死後も影響が残ったことがある。それは前漢中期頃から増え始めた二字名を禁止した事。蜀漢の郭攸之のように二字名の人物も居ない訳では無かったけど、二字名が再び増えたのは南北朝期以降だった。
講談社の中国の歴史の鶴間先生の巻についていた小冊子に、いしいひさいち氏の4コマ漫画が載っていて、王莽をポル・ポトの前身としてたのは卓見だと当時思いました。
17:50
「王莽は最初の社会主義者である」
それって褒め言葉になるの・・・?
社会主義者や共産主義者にとっては誉め言葉なのかもしれない。
前漢の成帝といえば折檻の語源になった人ですね
定期的に聴きたくなる
来年は「宇宙大将軍」よろしくお願いします。
投稿お疲れ様です・・・。
簒奪って奪うって意味ですよね・・・。
かつて世界は奪い合い奪われあいを繰り返してましたがそれはあくまで国家規模
単一の人間で簒奪者って呼ばれるのは本当やばそうです・・・。
日本において良かったのは、本当の意味での簒奪者がいなかった事が国が永らえている大きな要因に思える。何名か未遂、あと一歩まで迫った人物はいたけど奇跡か神議りか成功した人物はいないし。
10:57 ただの簒奪者じゃねぇぞ
サムネの画像王莽じゃなくてヤギェウォ朝時代のポーランドの宮廷道化師のスタンチクじゃない?
「儒教を旨とした政治」は「ヤバイ方向に行っちまう」感が強い……
そしてトップの資質で全て決まった「昆陽の戦い」は「冬戦争」を思わせる…!💥
現在のCとかKとかが顕著ですね。
そもそも,その儒学の開祖たる孔子ですら,完全に体得したのは70歳なわけで・・・
そんな難易度の高い思想の体得に依存する社会・・・そりゃ上手くいかないよね.
特のある立派な人間になりなさいって教えなのに、勘違いして偉そうに振る舞う迷惑な奴らを量産するからなぁ。
人の上に立つ立場の人に徳が無いのが原因か
ヒーローが活躍するには必ずヒールが必要となる。
王莽はヒーローである光武帝の活躍のためにヒールになったんだな。
王莽は自分は良いことをしたと思っても民を苦しめたがゆえにヒールになった。
そして光武帝の出番を作ったとは何とも皮肉ですな。
失礼します。10:49の「最も厄介なのはやる気のある無能」と最初に定義したのはハンス・フォン・ゼークトの「4タイプに分けた軍人(組織論)」じゃないですか?
兵力差が強調される戦いで見落とされる点は大軍とはいえ、その全兵力が一か所に集まっているなどということは無いという点ですね。100万でも50万でもいいですがそれが一斉に1万の光武帝軍と激突したなどということは無いわけです。
しかも、城を囲んでいるから、城に阻まれ、周りの軍団の状況は見えない上、本陣は城の反対側からは剥き出しですしね。
本陣が特定出来ない可能性もありますが、その点、城から脱した劉秀なら、本陣の位置はわかっているでしょうし。
@@ra45333 WW1以前であれば指揮統制の技術上の限界から旗を必ず用いますので丸わかりかと。
本陣なら総大将を示す旗が立ってますw
中国史上最低最悪と言えばこの人は候補にあがりますね!
最近チャンネル登録したんですが、次々に「詳しくは○○を見てね」って言えるのは凄いですね。
光武帝劉秀は世界史に影響を与える人物ランキングとして取り上げそうだから思ったより順位は低いのか
王莽は光武帝を世に出すためだけに生まれたただの踏み台でしかなかったのか
王莽で評価できるのは、ハッタリだけで天下を取ったという点。
むしろ,しくじらなかった理想主義者を探すのが大変
今年もおつかれさまでした。
王莽は、人口増加と地球寒冷化による将来的に耕地不足と食糧不足と農業用水不足と飲料水不足になるから調整(粛清)したのかな?
あの趙飛燕か…
今年も素敵な動画をありがとうございました! 来年も引き続き応援しています^_^
初見です。サムネは誰でしょうか。
Oh...もう...
大躍進&文革に通じるものがあるな...こちらも結果は惨憺たるもの....
おお...もう...
自分のイメージアップの為に、息子を自殺に追い込むのはやばい
スターリンの息子もドイツの捕虜になって父親に見捨てられて自殺してるな
平家物語にでてきたから調べてみたら、本当に凄い人物だった!で次が光武帝、歴史って面白い。
凄い(無能)
全ての民が孔子様の教えに忠実なパラダイスみてぇな国を作りてぇなぁ
王莽の功績は歴史に光武帝を出したことと学校の作り出したことかな…
趙姉妹はクマさんのチャンネルで解説しています
あくまでも名目は禅譲なのでセーフ()
古代史だからそんなに離れてなさそうに錯覚するけど1000年前のやり方なんかまんま参考にしようと思えるか?俺は思えない
しかしやっちまったのが王莽である
「おお、もう……」と言いたくなっちゃうのは必至である
お、オウ、モウひどいもんだな(´・ω・`)
お二人とも、座布団5枚ずつ。
@ゆあきん 座布団3枚。
もうちょっとマトモだったら
そこから1000年の間に何故今の制度になっていったかも理解出来るはずなんですがね
孔子を理想としても現代式にアレンジするという発想はなかったんでしょうかね王莽には
まあなかったから中華史上最悪の簒奪者として2000年も名前が残ってるのですが
@@マイネル岡田雑炊
王莽は最初の社会主義者である,という言説をある程度ベースにするけど
そういう手合いって「アレンジ」を「敗北」ととらえているように思いますね.
とにかく,理想(と信じるもの)より少しでも異なれば,
それは資本主義的でありブルジョワ的であり反革命的であり
断固として戦いこれに勝利しなければならない!と排除にかかる.
王莽の政治は幸いにして長くは続かなかったけど,
もし仮に何かの手違いで続いてしまっていたら,より「儒教の理想」に近い者は誰か?
で血で血を洗う大粛清が巻き起こったに違いないと思っています.
中華最高の名君って光武帝、聖祖、太祖、太宗、文帝、フビライハンとたくさんおるやんけ
やる夫スレでも見てたが…うん、ひどかった。光武帝スレだったけど。
ポル・ポト、ロベスピエール、建武体制が脳裏に
ロベスピエールはちょっと違うだろ
多分最後は自分がギロチンにかけられるのは百も承知だったろうし
失敗の大本にいつも見え隠れしてる儒教がなんで無くならなかったんだろうか。
あんまり文句は言いたくありませんが、「詳しくは〇〇を見てね」がくどいと思ってしまうときがあります。(全部見ちゃったからかな?)しかし、内容は素晴らしいと思います。これからも頑張って投稿を続けて下さい!応援しています!
このチャンネルを見ていたら周公旦の名前が出るたびに
あっ…(察し)ってなる体になってしまった。
もう封神演義読めないねぇ!
一応人口調査はあくまで中央政府が把握できてる数であって総数ではないって意見もあるけどね。
税金取ったり徴兵したりするのが目的の場合と、飢饉救済が目的の場合だとえらい違いになる訳ですから。
人口減少も流石に盛ってる気がするなぁ
王莽の話を聴く度になぜかトンボ鉛筆の佐藤を思い出す
「しん」と呼ばれる王朝はいくつかあるけどそのうち清以外はあっさりと滅んだのはなんかの呪いだろうか
まあアクセントは違うみたいだけど
国号が「新」だから新しくなくなったら滅ぶしかないのでは(´・ω・`)?
ポルポトより減少率ひどいのか…
国が丸ごと消滅したような事態を除けば最悪だな
日本の歴史が始まる時点で、中華最高の皇帝が生まれるとか凄い
異世界転生した世界史マニアだったのかもね
哀帝の愛人 董賢(♂)
最悪がボジョレーヌーボー化してるw
本気でいいと思ってやってたのならプッチ神父みたいだな
学校を作った点だけは評価できるかも。機能していたかどうかは別として
古代のポル・ポト
Oh・・・もう・・・
きっと誰かが言ってるに違いないけど、おお、もう…
ドラマチック過ぎる光武帝
しくじったってもう随分昔のことだし、私なんか今でもしくじってばかりで、いつもカミさんに怒られている。
10:15 「所業は無情」じゃなくて「諸行は無常」では(´・ω・`)?
掛けてるんだぞ
最初の社会主義者っていうか、最初のポル・ポトだなw
一頭の獅子に率いられた羊の群れは、一頭の羊に率いられた獅子の群れを駆逐する。
必勝の戦略とは、少なくとも相手の六倍の戦力をそろえ、指揮官の命令を余すことなく伝える事である。
by銀河英雄伝説
語源はナポレオン1世ですね。