ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おはようございます☀今回もとても参考になりました。私はタッパーウェアやその他プラスチックの容器を使用していたのですが、少しずつ断捨離しながらガラス容器にしていこうと思います。小さな泡さんの動画を拝見すると家事のやる気がどんどん出てきます😊ありがとうございます❣️これからもずっとずっと楽しみにしています💕
今回も優しさあふれる画像でした❣️光差し込む爽やかな朝小さな泡様の画像と共にモーニングのコーヒー☕️いただいております!小さな幸せかんじてます❣️全ては、真似できませんが使いやすいボールなど1つずつ買い揃えてみたいな〜それから今日の献立ブロッコリー🥦カボチャ🎃のグラタンに決定💖
非常に参考になりました、ありがとうございます😊ちなみに、中国でもイワキさんがとても人気です🥳🇨🇳
全てが大切に使われていて稼働していて、愛されているなぁと感じます!保存もできるザル付きバット便利そうですね!今度買ってみます!
こんにちは〜そうなんです〜〜水切りもしつつ保存もできるので重宝しています〜どうぞ試してみて下さいませ💕
愛用のキッチン用品のご紹介をありがとうございます✨いつも参考に、そして真似っこさせて頂いております💓小さな泡さんの動画を拝見していると、何故か疲れが吹っ飛び、とても癒されるのは、私だけでしょうか…今回も紹介動画にとどまらない不思議な魅力を感じます💕BGMもとても良いですね!また次回も楽しみにしております💓
ブログにあげる為?に調理器具を購入してるのかなと思うTH-camrもいるなかで、やはり小さな泡さんの生活は本物ですね!嫁入り道具なのかなーと観てました(笑)。育ちの良さが伝わります😀小さな泡さんのものの考え方は勉強になります!前回の動画のコメントに返信ありがとうございました😀。逆に褒めて頂いて恐縮です。…と同時にとてもとても嬉しいです!お互いに褒めあって(笑)😁Win-Winですな。これからも…一視聴者として応援します。
自粛解除しても生活そんなに変わらないと思っています!マスク生活もまだまだ続きそうですし!容器紹介ありがとうございます😃私ブロッコリー茹でた後キッチンペーパー敷いてました笑
柳宗理さんのボウルの購入を検討してました。形が二種類あるのでどちらが良いのか悩んでいたので、ボウルの形の細かい形の説明や用途を説明をしてもらえてとても参考になりました!
みーらっぷん さんおはようございます〜〜参考にして頂けたらとても嬉しいです。温かなコメント とても励みになります〜〜ありがとうございました🙇♀️
我が家のボウルも25年は経ってますね😅 ステンレスの軽い1番小さなボウル、子ども達の喧嘩道具として使われ少し凹んでいるのです。証拠残ってます😆 それでもまだ使ってます!
小さな泡さん、こんにちは🎵最近は私もガラス容器を使うようになりました。なんだろう?その方が使ってて気持ちがいい気がしてます。雑味がなくスッキリするんです。もっと若い時から情報を得る努力をしていれば、ただ目の前の便利なものにむやみに手を出していなかったかも?と反省しています。私には使い込んだお鍋も容器もありませんが、これからは意識を変えて選んでいこうと思いました。泡さんの影響大です✨キッチンを見渡すと結婚するときに叔母からもらったホーローのボウルが3個ありました❗そういえば今も活躍してくれてました😅👌
私も最近は、保存容器ガラスに移行していってます。匂いがつかないのがいいですよねー♪豆乳シュレッド、これまた私も愛用してます!小さな泡さんとお揃いでーす。
こんにちは、わたしもプラスチックの保存容器断捨離しました。イワキのシリーズは最近購入したばかりです。薄いガラスのは持ってました。ガラスのボールはわたしも確か購入したのが10年以上前笑 丈夫で長持ちですよねブルーの蓋もセットでした。ウェックもいいですよね!
リクエストに応えてくださり、ありがとうございます❣️嬉しい〜🥰購入当初にきちんとした審美眼を持って揃えてらしたのですね〜😊我が家でも20年選手が頑張ってくれてますが、統一感ゼロ〜ですもの。愛着とアップデートの狭間で揺らぎますが、踏ん切りが付きました!よしっやるぞ✊コレステロール 低めのレシピ、助かります😭アイデアと美しさが素晴らしい〜👏今日も素敵な動画をありがとうございました💕
泡さまの、エコバッグを持ちご自宅の保冷剤を持参するところや、なるべくプラスチック製品を使わないようにしているところなど真剣に環境問題を考えている姿勢をとっても尊敬しています。もしご迷惑ではなければいつか、生ごみなどゴミの処分の仕方を参考にさせて頂きたいです。
Hello,I saw that you are using a Kiso Hinoki cutting board. I am originally from that region and glad to see the people like you are using it. It is soft on touch and the aroma is something special.
本当に暫くぶりでしたね。心配でもありました。時々は思い出してはもうおわったのかとも思ったり又あえたらいいなーとも思ったり、でも又会えて安心しました❤
マイペースで再開です〜😅よろしくお願いいたします🙇♀️
こんばんは〜💕 今日も楽しませていただきました💕💕 小さな泡さんがお使いのものはどれも魅力的で、そしてまたお手入れが素晴らしいので、欲しくなってしまいます!😆ボウルの形も、それぞれ作業によって使い勝手が良いなど、きめ細やかに選ばれていて尊敬します❣️家事問屋さんのフタ付きってあるのですね!フタ無しですと、私のようなダメダメ主婦はまたサランラップを被せそうですもの…😫💦環境問題、もっと考えなくては🥲といつも反省です💦
前回システムバットを見た時、わっ!これ欲しいと思ったので紹介して下さって嬉しいです😊キッチン道具は大事ですよね、使いにくいとプチストレスw失敗したり思ったより重宝したりです私もプラスチックは気になるところですが、保存容器用に使い反省💦地球規模も私達の日常の意識が大切ですものね🌎
オメガ3と云う文字に弱い(笑)一緒です。思わず笑ってしまいました。小さな泡さんのVlogは所作が丁寧で気持ち良いです。家事問屋探しましたが、楽天などでは蓋のついてないのバージョンも多く直接「家事問屋」さんのHPで探した方が良さそうですね。私は何でも大葉と豚肉で巻いたり、春巻きの皮で巻いたりするのが好きなので、大葉結構使います。茎の下をコップなどの容器に指しておくのも良いんですが、私は買ってくると直ぐに洗って湿ったキッチンペーパーの上に広げて包んで野菜保存袋に入れて冷蔵庫に。これでも1週間以上は大丈夫です。タッパー捨てられませんね。イワキのガラス容器や柳宗理も使ってます。
こんばんは〜大葉の保存 参考になります。ありがとうございます〜〜🙇♀️『家事問屋』デパートや'私の部屋'など徒歩で行ける近場に 家事問屋さんの商品を扱っているお店が5〜6件ありどこのお店も最近 家事問屋さんのコーナーを作っているのです。でも全てのお店がバットは蓋付きで残っているのですが中のザルだけ欠品で入荷未定と言われました。電車で20分くらいのところに『日本の手仕事・暮らしの道具店cotogoto』というお店があってそこはとても品揃えが良く 在庫がありました。通販もしているみたいです。良かったら見てみて下さいませ〜。www.cotogoto.jp/
鶯のお裾分け、ありがとう😊🦜一生懸命練習したんだろうな…ボーッとしてたら鶯ちゃんに叱られちゃう💦いつもながらの美しい映像💕お目めの栄養です😊👌
上品で料理上手、センスも申し分なく良く憧れます💕 小さな泡さんの道具や洋服も素敵なんですが、一番気になるのは金の太めの指輪です。素敵で、指に馴染んでいていいなぁって思っていました。有名ブランドの商品なのですか。教えてもらうと嬉しいです🙏
大切に使われてるのが分かります🥰💕 レアチーズ風、作ってみます🥰💕
いつも楽しく見ております。初めてコメントいたします。道具類を本当に大切に使ってらっしゃるんだなあと思いました。お鍋もいつもピカピカで…。いつもどのようにお手入れされているのでしょうか❓わたしのお鍋…恥ずかしいくらいに、黒ずみ…(苦笑)。方法など教えていただけると嬉しいです。
小さな泡さん、こんにちは。かぼちゃのマッシュの展開お料理、ありがとうございます。一昨日作ったので参考にさせていただきます♪我が家のキッチン用品も年代物ばかりです。ボウルは小林カツ代さんの物で、口がついているので便利です。ケーキやパンの時は製菓道具店で買った大きなボウルたち、深いのや平べったいの。(平たい物)イワキのガラス容器も愛用しています。ステンレスのバットとセットの網。大きめのバットはアルミ製、軽いので。我が家には、母が使っていた本家⁈のタッパーウェアが現役で頑張っております。私も色々揃えたのでたくさんあり、タッパーウェアは堅牢なので捨てられないんですよ。次回の動画も楽しみにしております。
こんにちは😊こちらのTH-camを観て四角いバットにカゴ、蓋がついてあるのが欲しいと思い色々探しました。やはり、家事問屋でしたか。今度ネットで購入します。いつも楽しく拝見しています♪ありがとうございます😊
こんばんは〜『家事問屋』さんのバットがどこも欠品のようで・・😅日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto 良かったら見てみてくださいませ〜✨www.cotogoto.jp/
教えて頂きありがとうございました😭無事、購入できました❗️小さな泡様と一緒の道具を使えるなんて嬉しいです。
小さな泡さんこんにちは😃今回の動画でも、同じ台所用品を何品か使っています😍初めてコメントさせていただいた時は、ラゴスティーナの圧力鍋を見て嬉しくて😍圧力鍋以外もラゴスティーをお使いですよね😊私も使っています😍同じ道具を使えていることに幸せを感じています😍コメントはお気になさらないでくださいね🥰動画もご無理のない範囲で🥰いつも素敵な時間をありがとうございます😍
今回のボールやバット類、そして保存容器、いつ拝見しても、ものを大切にお使いになられていることが、よく分かります。私も同じような四角の水切り、野菜の水切りボールなどヤ、イワタニのガラスの保存容器を以前から使って、重宝しています。小さな泡さんのおっしゃるように、地球環境をこれ以上崩さないように、私たちができる範囲で、ラップやプラスチックのものは、使わないようにしなければと、いつも気になっています。自分で蜜蝋ラップを作って使い始めていますが、野菜などもとてももちが良いように思われます。小さな泡さん、何事も無理をせず、コメントの返信はできる時に、できる限りとしてくださいね。またブログでお会いできるだけで嬉しく思っています。
イワタニではなくてイワキでした。書いていておかしいと思っていました。歳を重ねると、いろいろなことがごちゃごちゃになってしまい、間違った事を書いたりしてしまい、申し訳ありません。
こんばんは。サラダスピナーは、やっぱり使うと一味違うんでしょうね✨購入を迷っているうちに26年もたってしまいした 笑大きさが~置き場が~と悩み悩み、でも見るとやっぱり欲しくなるの堂々巡りです😢
思うところあって、本日サラダスピナーついに買ってしまいました💨これから沢山美味しいサラダを食べるぞー、と張り切っています🍀
こんにちはヽ(^0^)ノ今日からリフレッシュ休暇自分自身のメンテナンスを兼ねて歯科受診して来ました。ちょっとゆっくり出来た時間のUP嬉しいです🥰大切に使って長く愛用されてる流石~小さな泡さんこれからも私のお手本です🙏
午後休のご褒美、コメント一番嬉しいデス〜😊年度末の怒涛に向けて、小さな泡さんの動画でほっこりできました❣️そういえば教えていただいた三脚購入いたしましたよ。タイミング合わずにまだ使ってませんが、そろそろ動画撮ってみようかなと思います。毎週水曜日にちゃんとアップされる事凄いなぁと尊敬しています❤️
お揃いの三脚で頑張りましょう〜〜💪😅
小さな泡さまお忙しい中、動画上げていただきありがとうございます。普通の暮らしに輝きを与えてくれる小さな泡様の動画は私の宝物です。お返事を書くのは、大変時間がかかりますし、自分では気づかないうちに心に溜まっていくと、ご負担になるかもと心配しております。お返事なくても、動画からお気持ちが伝わっております(*^-^*)これからも楽しみにしております♪
良いものを大事に使う事が丁寧な生活に繋がるんですね。素敵なものばかりです。今日も素敵な動画を有難うございます。お忙しいとき、お返事無理されなくてもよいと思います。楽しませていただきました。m(__)m
小さな泡様GWの自粛期間中初めて拝見致しました。とても丁寧な生活をされていてなんだかホッと癒されています。道具は最近良さが分かってきました。同じ道具が出てきて、嬉しくなってついコメントしてしまいました♪これからも素敵な動画楽しみしております。ちなみにシステムバッド気になってまーす(^。^)
万野 さん温かなコメント有り難うございます🙇♀️とても嬉しく また励みになります〜✨まだまだ拙い動画ですが お時間のある時にでもまた覗いていただけたらとても嬉しいです〜
私も台所の断捨離が必要なのですが、なかなか、すすみません😩。
おはようございます☀
今回もとても参考になりました。
私はタッパーウェアやその他プラスチックの容器を使用していたのですが、少しずつ断捨離しながらガラス容器にしていこうと思います。
小さな泡さんの動画を拝見すると家事のやる気がどんどん出てきます😊
ありがとうございます❣️
これからもずっとずっと楽しみにしています💕
今回も優しさあふれる画像でした❣️
光差し込む爽やかな朝
小さな泡様の画像と共に
モーニングのコーヒー☕️いただいております!小さな幸せかんじてます❣️
全ては、真似できませんが使いやすいボールなど
1つずつ買い揃えてみたいな〜
それから今日の献立
ブロッコリー🥦カボチャ🎃のグラタンに決定💖
非常に参考になりました、ありがとうございます😊ちなみに、中国でもイワキさんがとても人気です🥳🇨🇳
全てが大切に使われていて稼働していて、愛されているなぁと感じます!保存もできるザル付きバット便利そうですね!今度買ってみます!
こんにちは〜
そうなんです〜〜
水切りもしつつ保存もできるので重宝しています〜
どうぞ試してみて下さいませ💕
愛用のキッチン用品のご紹介をありがとうございます✨
いつも参考に、そして真似っこさせて頂いております💓
小さな泡さんの動画を拝見していると、何故か疲れが吹っ飛び、とても癒されるのは、私だけでしょうか…今回も紹介動画にとどまらない不思議な魅力を感じます💕BGMもとても良いですね!
また次回も楽しみにしております💓
ブログにあげる為?に調理器具を購入してるのかなと思うTH-camrもいるなかで、やはり小さな泡さんの生活は本物ですね!嫁入り道具なのかなーと観てました(笑)。育ちの良さが伝わります😀小さな泡さんのものの考え方は勉強になります!
前回の動画のコメントに返信ありがとうございました😀。逆に褒めて頂いて恐縮です。…と同時にとてもとても嬉しいです!お互いに褒めあって(笑)😁Win-Winですな。
これからも…一視聴者として応援します。
自粛解除しても生活そんなに変わらないと思っています!マスク生活もまだまだ続きそうですし!容器紹介ありがとうございます😃私ブロッコリー茹でた後キッチンペーパー敷いてました笑
柳宗理さんのボウルの購入を検討してました。形が二種類あるのでどちらが良いのか悩んでいたので、ボウルの形の細かい形の説明や用途を説明をしてもらえてとても参考になりました!
みーらっぷん さん
おはようございます〜〜
参考にして頂けたらとても嬉しいです。
温かなコメント とても励みになります〜〜
ありがとうございました🙇♀️
我が家のボウルも25年は経ってますね😅 ステンレスの軽い1番小さなボウル、子ども達の喧嘩道具として使われ少し凹んでいるのです。証拠残ってます😆 それでもまだ使ってます!
小さな泡さん、こんにちは🎵
最近は私もガラス容器を使うようになりました。なんだろう?その方が使ってて気持ちがいい気がしてます。雑味がなくスッキリするんです。もっと若い時から情報を得る努力をしていれば、ただ目の前の便利なものにむやみに手を出していなかったかも?と反省しています。私には使い込んだお鍋も容器もありませんが、これからは意識を変えて選んでいこうと思いました。泡さんの影響大です✨キッチンを見渡すと結婚するときに叔母からもらったホーローのボウルが3個ありました❗そういえば今も活躍してくれてました😅👌
私も最近は、保存容器ガラスに移行していってます。
匂いがつかないのがいいですよねー♪
豆乳シュレッド、これまた私も愛用してます!
小さな泡さんとお揃いでーす。
こんにちは、わたしもプラスチックの保存容器断捨離しました。イワキのシリーズは最近購入したばかりです。
薄いガラスのは持ってました。
ガラスのボールはわたしも確か購入したのが10年以上前笑 丈夫で長持ちですよねブルーの蓋もセットでした。
ウェックもいいですよね!
リクエストに応えてくださり、ありがとうございます❣️嬉しい〜🥰
購入当初にきちんとした審美眼を持って揃えてらしたのですね〜😊
我が家でも20年選手が頑張ってくれてますが、統一感ゼロ〜ですもの。愛着とアップデートの狭間で揺らぎますが、踏ん切りが付きました!よしっやるぞ✊
コレステロール 低めのレシピ、助かります😭アイデアと美しさが素晴らしい〜👏
今日も素敵な動画をありがとうございました💕
泡さまの、エコバッグを持ちご自宅の保冷剤を持参するところや、なるべくプラスチック製品を使わないようにしているところなど真剣に環境問題を考えている姿勢をとっても尊敬しています。
もしご迷惑ではなければいつか、生ごみなどゴミの処分の仕方を参考にさせて頂きたいです。
Hello,
I saw that you are using a Kiso Hinoki cutting board. I am originally from that region and glad to see the people like you are using it. It is soft on touch and the aroma is something special.
本当に暫くぶりでしたね。心配でもありました。時々は思い出してはもうおわったのかとも思ったり又あえたらいいなーとも思ったり、でも又会えて安心しました❤
マイペースで再開です〜😅
よろしくお願いいたします🙇♀️
こんばんは〜💕 今日も楽しませていただきました💕💕 小さな泡さんがお使いのものはどれも魅力的で、そしてまたお手入れが素晴らしいので、欲しくなってしまいます!😆
ボウルの形も、それぞれ作業によって
使い勝手が良いなど、きめ細やかに選ばれていて尊敬します❣️
家事問屋さんのフタ付きってあるのですね!フタ無しですと、私のようなダメダメ主婦はまたサランラップを被せそうですもの…😫💦環境問題、もっと考えなくては🥲といつも反省です💦
前回システムバットを見た時、わっ!これ欲しいと思ったので紹介して下さって嬉しいです😊
キッチン道具は大事ですよね、使いにくいとプチストレスw失敗したり思ったより重宝したりです
私もプラスチックは気になるところですが、保存容器用に使い反省💦
地球規模も私達の日常の意識が大切ですものね🌎
オメガ3と云う文字に弱い(笑)一緒です。思わず笑ってしまいました。小さな泡さんのVlogは所作が丁寧で気持ち良いです。家事問屋探しましたが、楽天などでは蓋のついてないのバージョンも多く直接「家事問屋」さんのHPで探した方が良さそうですね。私は何でも大葉と豚肉で巻いたり、春巻きの皮で巻いたりするのが好きなので、大葉結構使います。茎の下をコップなどの容器に指しておくのも良いんですが、私は買ってくると直ぐに洗って湿ったキッチンペーパーの上に広げて包んで野菜保存袋に入れて冷蔵庫に。これでも1週間以上は大丈夫です。タッパー捨てられませんね。イワキのガラス容器や柳宗理も使ってます。
こんばんは〜
大葉の保存 参考になります。
ありがとうございます〜〜🙇♀️
『家事問屋』
デパートや'私の部屋'など徒歩で行ける近場に 家事問屋さんの商品を扱っているお店が5〜6件ありどこのお店も最近 家事問屋さんのコーナーを作っているのです。でも全てのお店がバットは蓋付きで残っているのですが中のザルだけ欠品で入荷未定と言われました。
電車で20分くらいのところに
『日本の手仕事・暮らしの道具店cotogoto』というお店があって
そこはとても品揃えが良く 在庫がありました。
通販もしているみたいです。良かったら見てみて下さいませ〜。www.cotogoto.jp/
鶯のお裾分け、ありがとう😊
🦜一生懸命練習したんだろうな…ボーッとしてたら鶯ちゃんに叱られちゃう💦
いつもながらの美しい映像💕
お目めの栄養です😊👌
上品で料理上手、センスも申し分なく良く憧れます💕 小さな泡さんの道具や洋服も素敵なんですが、一番気になるのは金の太めの指輪です。素敵で、指に馴染んでいていいなぁって思っていました。有名ブランドの商品なのですか。教えてもらうと嬉しいです🙏
大切に使われてるのが分かります🥰💕 レアチーズ風、作ってみます🥰💕
いつも楽しく見ております。
初めてコメントいたします。
道具類を本当に大切に使ってらっしゃるんだなあと思いました。
お鍋もいつもピカピカで…。いつもどのようにお手入れされているのでしょうか❓わたしのお鍋…恥ずかしいくらいに、黒ずみ…(苦笑)。方法など教えていただけると嬉しいです。
小さな泡さん、こんにちは。
かぼちゃのマッシュの展開お料理、ありがとうございます。
一昨日作ったので参考にさせていただきます♪
我が家のキッチン用品も年代物ばかりです。ボウルは小林カツ代さんの物で、
口がついているので便利です。ケーキやパンの時は製菓道具店で買った大きなボウルたち、
深いのや平べったいの。(平たい物)
イワキのガラス容器も愛用しています。ステンレスのバットとセットの網。
大きめのバットはアルミ製、軽いので。
我が家には、母が使っていた本家⁈のタッパーウェアが現役で頑張っております。
私も色々揃えたのでたくさんあり、タッパーウェアは堅牢なので捨てられないんですよ。
次回の動画も楽しみにしております。
こんにちは😊こちらのTH-camを観て四角いバットにカゴ、蓋がついてあるのが欲しいと思い色々探しました。やはり、家事問屋でしたか。今度ネットで購入します。いつも楽しく拝見しています♪ありがとうございます😊
こんばんは〜
『家事問屋』さんのバットがどこも欠品のようで・・😅
日本の手仕事・暮らしの道具店 cotogoto 良かったら見てみてくださいませ〜✨
www.cotogoto.jp/
教えて頂きありがとうございました😭無事、購入できました❗️小さな泡様と一緒の道具を使えるなんて嬉しいです。
小さな泡さんこんにちは😃
今回の動画でも、同じ台所用品を何品か使っています😍
初めてコメントさせていただいた時は、ラゴスティーナの圧力鍋を見て嬉しくて😍
圧力鍋以外もラゴスティーをお使いですよね😊
私も使っています😍
同じ道具を使えていることに幸せを感じています😍
コメントはお気になさらないでくださいね🥰
動画もご無理のない範囲で🥰
いつも素敵な時間をありがとうございます😍
今回のボールやバット類、そして保存容器、いつ拝見しても、ものを大切にお使いになられていることが、よく分かります。
私も同じような四角の水切り、野菜の水切りボールなどヤ、イワタニのガラスの保存容器を以前から使って、重宝しています。
小さな泡さんのおっしゃるように、地球環境をこれ以上崩さないように、私たちができる範囲で、ラップやプラスチックのものは、使わないようにしなければと、いつも気になっています。
自分で蜜蝋ラップを作って使い始めていますが、野菜などもとてももちが良いように思われます。
小さな泡さん、何事も無理をせず、コメントの返信はできる時に、できる限りとしてくださいね。
またブログでお会いできるだけで嬉しく思っています。
イワタニではなくてイワキでした。書いていておかしいと思っていました。
歳を重ねると、いろいろなことがごちゃごちゃになってしまい、間違った事を書いたりしてしまい、申し訳ありません。
こんばんは。サラダスピナーは、やっぱり使うと一味違うんでしょうね✨購入を迷っているうちに26年もたってしまいした 笑
大きさが~置き場が~と悩み悩み、でも見るとやっぱり欲しくなるの堂々巡りです😢
思うところあって、本日サラダスピナーついに買ってしまいました💨これから沢山美味しいサラダを食べるぞー、と張り切っています🍀
こんにちはヽ(^0^)ノ
今日からリフレッシュ休暇
自分自身のメンテナンスを兼ねて
歯科受診して来ました。
ちょっとゆっくり出来た時間の
UP嬉しいです🥰
大切に使って長く愛用されてる
流石~小さな泡さんこれからも
私のお手本です🙏
午後休のご褒美、コメント一番嬉しいデス〜😊
年度末の怒涛に向けて、小さな泡さんの動画でほっこりできました❣️
そういえば教えていただいた三脚購入いたしましたよ。
タイミング合わずにまだ使ってませんが、そろそろ動画撮ってみようかなと思います。毎週水曜日にちゃんとアップされる事凄いなぁと尊敬しています❤️
お揃いの三脚で頑張りましょう〜〜💪😅
小さな泡さま
お忙しい中、動画上げていただきありがとうございます。
普通の暮らしに輝きを与えてくれる小さな泡様の動画は私の宝物です。
お返事を書くのは、大変時間がかかりますし、自分では気づかないうちに心に溜まっていくと、ご負担になるかもと心配しております。
お返事なくても、動画からお気持ちが伝わっております(*^-^*)
これからも楽しみにしております♪
良いものを大事に使う事が丁寧な生活に繋がるんですね。
素敵なものばかりです。今日も素敵な動画を有難うございます。お忙しいとき、お返事無理されなくてもよいと思います。
楽しませていただきました。m(__)m
小さな泡様
GWの自粛期間中初めて拝見致しました。とても丁寧な生活をされていて
なんだかホッと癒されています。
道具は最近良さが分かってきました。
同じ道具が出てきて、嬉しくなってついコメントしてしまいました♪
これからも素敵な動画楽しみしております。
ちなみにシステムバッド気になってまーす(^。^)
万野 さん
温かなコメント有り難うございます🙇♀️
とても嬉しく また励みになります〜✨
まだまだ拙い動画ですが お時間のある時にでも
また覗いていただけたらとても嬉しいです〜
私も台所の断捨離が必要なのですが、
なかなか、すすみません😩。