3/4拍子と6/8拍子の違い~この楽曲はどっち?~【クイズ形式】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 577

  • @Lily-vh7lr
    @Lily-vh7lr 2 ปีที่แล้ว +2320

    ずっと、約分すれば、いいじゃんと思いながら楽譜見てました。ありがとうございます。

    • @R..T..
      @R..T.. 2 ปีที่แล้ว +127

      同じく考えていました!笑

    • @pta8
      @pta8 2 ปีที่แล้ว +552

      割り切れない思いがそこにはあるんやで

    • @kamonohashi29
      @kamonohashi29 2 ปีที่แล้ว +90

      約分www可愛すぎるwww
      強拍と弱拍の場所おかしくなっちゃうよww

    • @c.f.9271
      @c.f.9271 2 ปีที่แล้ว +19

      めっっっちゃわかります。゚(゚´Д`゚)゚。

    • @ハーレー彗星
      @ハーレー彗星 2 ปีที่แล้ว +27

      まったく同じ考えでした
      この動画の最初の方であるように八分音符だと同じ数だしなと思ってました

  • @鉛澤葉獅
    @鉛澤葉獅 ปีที่แล้ว +219

    最初「同じやん」
    中盤「なるほどなぁ~!!!」
    最後「同じやん」

  • @byebye_Lullaby
    @byebye_Lullaby 2 ปีที่แล้ว +591

    楽譜さえ読めない全くの素人がたまたま見ただけだけど、音楽って拍の取り方1つの1部だけでもこんなに難しいやなって思った。
    音楽やってる人ははみんなこれを使い分けられてるんだね、すげぇや...

    • @-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o
      @-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o-o ปีที่แล้ว +3

      慣れてくると自然と拍がとれてくるので
      慣れるまでひたすら練習しますね笑

    • @subensondani
      @subensondani ปีที่แล้ว +10

      わかんないよ()

  • @サマー-c3c
    @サマー-c3c 2 ปีที่แล้ว +342

    6の約数に2と3があるから
    2拍と3拍どちらにも聞こえるっていうのがめっちゃ美しいですよね...!

  • @andante7819
    @andante7819 3 ปีที่แล้ว +811

    これずっと知りたかったことです。
    ぶっちゃけ区別がつきませんでした。
    忙しい三拍子にもとれるし
    ゆったりした二拍子にも感じられてしまいます。
    修行します。

    • @Useful_Radio
      @Useful_Radio 2 ปีที่แล้ว +74

      マジそれw
      ドラムのスネアとか明確に打たれたらわかるけどもって感じ( ˇωˇ )

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 2 ปีที่แล้ว +48

      それなw
      何曲かどっちにも取れるように聞こえたw

    • @jojxi
      @jojxi 2 ปีที่แล้ว +27

      My Favorite Thingsの4分音符と雫の8分音符の長さがほぼ同じなので、前者がゆったりの二拍子(6/4拍子)に聴こえたり、後者が忙しい三拍子(3/8拍子)に聴こえたりする。それが複合拍子の奥深さ。

    • @jojxi
      @jojxi 2 ปีที่แล้ว +6

      @@Useful_Radio ジョン・レノンのHAPPY XMAS(WAR IS OVER)、途中まではゆったりした二拍子(聴きようによっては付点8分が4つの四拍子)っぽいのにリングベル(すず)が鳴り出すと急に速い三拍子っぽくなる。

    • @jojxi
      @jojxi 2 ปีที่แล้ว

      @@Taka-Musics-Labo そちらは「混合拍子」「変拍子」"Polymetre"で、「複合拍子」"Compound metre"と区別すると、私は教わりました。

  • @ひずみ-g5q
    @ひずみ-g5q ปีที่แล้ว +95

    ドラムやってて長年の疑問だったのですが、やっぱり自分には理解できないことがよくわかりました!!
    全部一緒!!スッキリ!!

    • @musicclassic3182
      @musicclassic3182 9 หลายเดือนก่อน +6

      ドラムなら尚更わかってないと……

  • @いあ-s6t5z
    @いあ-s6t5z 2 ปีที่แล้ว +571

    ぶっちゃけ、サウンド・オブ・ミュージックは6/8でも全然有りに感じるくらいテンポ早い

    • @桜小路ヒロにゃん
      @桜小路ヒロにゃん 2 ปีที่แล้ว +60

      ワルツは強弱の付け方のルールの問題で(少し難解なので詳しい説明は省きますが)強い、少し強い、少し強いの繰り返しなのでやっぱりテンポが速いと6/8に聞こえてしまいますね

    • @ゆずネコ-v7t
      @ゆずネコ-v7t 2 ปีที่แล้ว +34

      my favouritethingsは楽譜表記が6/8も多いです。ポリリズムで途中に3/4を混ぜる曲も存在するので(ルネサンス期の曲にもチラホラ有ります)聴くだけだと難しいですね。

    • @so8661
      @so8661 2 ปีที่แล้ว +8

      テンポが早いというか、素人考えですが詞が(3語x2)x2でひとまとまりに感じますね。なので三連符的な、6/8でも合うのかなと。

    • @isamich1535
      @isamich1535 2 ปีที่แล้ว +2

      @@ゆずネコ-v7t ルネサンス期にはバロック期以降の拍節リズムという概念はありません(一部を除く)

    • @185d30
      @185d30 6 หลายเดือนก่อน

      早いというかフレーズの区切りが大枠であるので、たまに4/4でも書かれてる

  • @燕林檎
    @燕林檎 2 ปีที่แล้ว +85

    長年の疑問がとけた。義務教育でやってくれ。でもテンポはやい3/4は6/8に聞こえてしまうし、ゆっくりの6/8は2/2に聞こえてしまう

  • @しぶき-x5r
    @しぶき-x5r 2 ปีที่แล้ว +69

    20年来の疑問が解消されて嬉しいです。
    3/4も6/8も聴くのが大好きなので知れて良かったです!

  • @きさらぎ-s4f
    @きさらぎ-s4f 2 ปีที่แล้ว +91

    三拍子系か二拍子系か
    すごく分かりやすくていい

  • @smile_fam_moon
    @smile_fam_moon 2 ปีที่แล้ว +171

    クイズ形式だと、すごく理解しやすい上に楽しいです!

  • @ooYAkanata
    @ooYAkanata 2 ปีที่แล้ว +66

    めんどくさいのがBPMによって3/4にも6/8にもなってしまうところ

  • @タケノコ-j3b
    @タケノコ-j3b 2 ปีที่แล้ว +86

    3音を
    丁寧に分割するのが3/4
    1拍で勘定するのが6/8
    3/4拍子の曲も、テンポ1/3でカウントすれば6/8っぽくなる。

  • @Gyaranu
    @Gyaranu 2 ปีที่แล้ว +62

    雫が3/4だと思ってたけど違ってました。めちゃめちゃおもしろくて分かりやすかったです!!

  • @unknown00kuv
    @unknown00kuv 2 ปีที่แล้ว +66

    前半のレクチャーで3/4拍子と6/8拍子をわかった気になったけど、
    後半のクイズでめっちゃ早い3/4拍子とゆっくりな6/8拍子のせいでやっぱりわからなくなった。

    • @こここ-y4f
      @こここ-y4f 2 ปีที่แล้ว

      わかる
      千と千尋 スキマスイッチしか正解できなかった

  • @muginon
    @muginon ปีที่แล้ว +99

    リズムの特徴よく現れるのはやっぱりベースや伴奏なんですね
    雫、強く三拍子を感じたんですがピアノのアクセントが6/8だったことに気づけました
    勉強になりました

  • @byujuneeeeaahhh
    @byujuneeeeaahhh 2 ปีที่แล้ว +241

    難しいと言われている雫だけど、メロディのリズムが似ているエイミーと続けて聴いて、後ろの伴奏がどう違うかに注目すれば違いが掴みやすいと思う
    ポイントは2拍目の強弱
    エイミー 6:33
    雫 7:09

  • @shinamon_20
    @shinamon_20 2 ปีที่แล้ว +44

    この手の拍子(6/8)が大好きなので、嬉しい動画でした!
    そういえば日本と海外でHappy birthday to youの拍子の取り方が違うなあと気づいたので勉強になりました。

    • @richard-gj8fs
      @richard-gj8fs ปีที่แล้ว +3

      日本人はワルツが苦手と聞いたことがあるので、2拍子系の6/8の方が馴染むんでしょうね

  • @鳥越利雄
    @鳥越利雄 2 ปีที่แล้ว +25

    学校でこれ教えてくれたとき感激したしまたひとつ楽しみ方が増えた
    もっと音楽勉強したいなぁ

  • @山-j1p
    @山-j1p 2 ปีที่แล้ว +132

    3/4と6/8の違いの理解は出来たけどクイズの数問はどうしてもどちらとも取れる奴とかあるな。

  • @yasu.7283
    @yasu.7283 2 ปีที่แล้ว +172

    8問でした!
    今吹奏楽で、どっちも入った曲があり、まさに何が違うのか考えていた時にこの動画が見れて良かったです!
    個人的にベースのアクセントとか、ドラムの1小節分の変わり目などでわかりやすくなっているって感じました!

  • @たま-j2r
    @たま-j2r 2 ปีที่แล้ว +28

    吹奏楽部卒業して何年も経っちゃいましたが今さらお勉強になりました…!
    クイズけっこう正解できて楽しかったです^ ^

  • @どうしても千葉県を思い出す人
    @どうしても千葉県を思い出す人 2 ปีที่แล้ว +115

    ホルストのセントポール組曲の四楽章は拍子の勉強になりました。練習当時ヴィオラでしたが、他パートが6/8でやってるところに突然3/4が入って、リズムのとり方に苦戦しました。本当にいろいろと素晴らしい曲だと思います。

    • @Murayama_hjm
      @Murayama_hjm ปีที่แล้ว

      グリーンスリーブスのところですね
      4楽章は2連符のメロディとかも出てきたりして、リズム的に面白いですよね〜

  • @miraansemful
    @miraansemful 2 ปีที่แล้ว +57

    とちらとも言える曲を、6/8と解釈したときと3/4と解釈したときで、演奏がどう変わるか知りたいです

  • @cubsaku_ch.
    @cubsaku_ch. 2 ปีที่แล้ว +24

    8問正解でした。
    吹奏楽などで4分の3と8分の6の違いを見分けて演奏するのがとても難しかった記憶があります。

  • @tubaloveeuphlove
    @tubaloveeuphlove 2 ปีที่แล้ว +7

    6/8と3/4といえばウエストサイドのアメリカだな〜と思っていたら本当に例題で出てきて感動!

  • @mt2752
    @mt2752 3 ปีที่แล้ว +141

    音符の色を変える方法に驚きました
    良い表現手法だと感じます
    クイズは3問正解できました
    細かく刻むクセがあり、86のような長いフレーズと捉えることが難しかったです

    • @otometochi3017
      @otometochi3017 2 ปีที่แล้ว +53

      @@カメレオン-u3u 説明方法に対して言ってるんでしょ…

  • @いさ-q7j
    @いさ-q7j ปีที่แล้ว +29

    My Favorite Thingsは、楽譜によっては6/8で書かれているのもありますね。
    実際、この歌い方だと6/8と解釈してもよさそうにも思えますが。

    • @黄昏煉瓦路
      @黄昏煉瓦路 ปีที่แล้ว +2

      私もそう思います。(*^^*)

    • @musicclassic3182
      @musicclassic3182 9 หลายเดือนก่อน +3

      やっぱ6/8に聞こえますよね😂

  • @山下サンライズ
    @山下サンライズ ปีที่แล้ว +20

    最初わからなかったけど、頭の中のドラムで「どっつったーどっつったー」ってなってたら3/4、「どっつっつったーつっつっ」ってなってたら6/8だってわかりました
    そしてわかってから聞くとまた違った聞こえ方がしてきて面白いですね、、!!

  • @jinn_composer
    @jinn_composer ปีที่แล้ว +9

    正直スコア(アレンジャーや書き手)によって3/4になったり6/8になったり12/8になったりしますけどね。敢えて6/8を3分割にして八分の感覚を持たせるということも多々ありますし(特にケルト系)。要はどう拍を取らせたいかという譜面に起こす人間の意思表示だと思ってます。それが作曲者の意図と食い違うのはよくあることです。

  • @aoyamasige1992
    @aoyamasige1992 2 ปีที่แล้ว +76

    テンポが同じという前提なら区別つくけど、6/8とテンポ倍の3/4の区別がつかない。どちらも3連の頭にアクセントあるよね。

    • @KN-xb5pz
      @KN-xb5pz 2 ปีที่แล้ว +12

      そのへんはまぁ解釈次第でしょうかね。正解があるとすれば楽譜に書いてあることが正解となりますが。

    • @ktk2501
      @ktk2501 2 ปีที่แล้ว +9

      テンポ早め、あるいはウィンナ・ワルツなんかは、3拍打せず、1拍打で振ることがありますし、逆に遅い八分の六拍子なら分割拍打もあり得ます。
      曲想によってふりかたはかわります。

  • @泡立て器かきまぜ子
    @泡立て器かきまぜ子 6 หลายเดือนก่อน +2

    ここ来た人、一度Mr.Childrenの『風と星とメビウスの輪』という曲を聴いてみてほしい。
    最初3拍子系(3/4)の曲だと思って聴いてたら、途中から2拍子系(6/8)の曲に変わっていくという不思議な体験を味わえますよ!(しかもメロディーはほぼ同じ…!)

  • @tn4327
    @tn4327 3 ปีที่แล้ว +30

    本動画に限っていえば、前半の解説と後半のクイズとがいまいち紐づいていないように見えます…
    他の方のコメントでも、遅めの3拍子だと3/4拍子(4分音符を1拍と捉える)、早めの3拍子だと6/8拍子(8分音符を1拍と捉える)と思われているようですし。
    3/4拍子と6/8拍子は、3拍子の要素があるのは共通で、2拍子の要素があるかないかの違いと整理した方が分かりやすい気がします。
    具体的には、3拍をひと纏まりとして見て、
    ・前後の3拍の間に強弱関係がない(つまり3拍の纏まりで見ると1拍子になる)なら3/4拍子(|強・弱・弱|強・弱・弱|…)
    ・連続した2つの3拍の間に強弱関係がある(つまり3拍の纏まりで見ると2拍子になる)なら6/8拍子(|強・弱・弱・中・弱・弱|…)
    とする方が良い気がしましたが、いかがでしょうか。
    これだと12/8拍子(=3拍ひと纏まりの4拍子)も同じように整理できますし。
    何分独学なもので、上記に誤りがあれば指摘ください。長文失礼しました。

    • @Datt_Msc
      @Datt_Msc  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      2拍子の要素があるかないかに着目して考えるといいかもしれませんね!

    • @b.6597
      @b.6597 3 ปีที่แล้ว

      さらに、クラシック音楽での、3/4の第1拍と6/8 の第4拍におけるアゴーギクの違い、つまりリズムの重要な要素としてのテンポの溜めの違いは日本人には意識されていない場合もあるかもしれませんね。オーケストラの指揮者が1拍目にタクトを振り下ろす微妙なリズムの呼吸は淡白な日本人には関係ないことでもありますから。

    • @neinei601
      @neinei601 2 ปีที่แล้ว

      この考え方でやっと理解できました!
      とすると、3/4とか6/8とか分数で表記するのがそもそも良くないですよね。6/8ではなく、3拍子in2拍子みたいに表記すれば誤解しないのに。

  • @yuyactor
    @yuyactor 2 ปีที่แล้ว +34

    My Favorite Thingsだけ外してしまった……ゆったりした2拍と捉えてしまった。曲のテンポというか構成的に、どこまでの範囲を1小節と捉えるべきなのかが重要なのかな

    • @白猫櫻ちゃん
      @白猫櫻ちゃん 2 ปีที่แล้ว +2

      ワルツと取るかジュディの言葉のリズムで取っちゃうかで聴音だけじゃ混乱しますよね。

    • @もちもち-u4j
      @もちもち-u4j 2 ปีที่แล้ว

      2章節を1章節だと思って聴くと86に聴こえますよね!!めっちゃテンポ速いのかな。
      私もMy favorite thingsだけ外しました…体操の演技で使って思い入れのある曲なのにな😢

    • @musicclassic3182
      @musicclassic3182 9 หลายเดือนก่อน

      ​@@もちもち-u4j
      細かいですが、小節です。

  • @dianyong1024
    @dianyong1024 2 ปีที่แล้ว +30

    クラシックをずっとやっている身としては、8分の6拍子は「イットートー ニットートー」と数えるので(音大でもそうでした)、2拍子系「いちにっ いちにっ」とはまたちょっと違った感覚なんですよね。それが、「ハチロクは2拍子じゃない!」って否定する人がいる理由かなと思ったり。
    あ、全問正解でした!

    • @piyopiyobon
      @piyopiyobon 2 ปีที่แล้ว +2

      その数え方わかりやすいですね!!!

  • @creekinthesky1872
    @creekinthesky1872 ปีที่แล้ว +2

    「ズン チャッ チャ」でイケるのが3/4だな!と決めて聞いたものの、結構あやふやになってましたw

  • @yaburegasa
    @yaburegasa ปีที่แล้ว +3

    『思い出のアルバム』は6/8で書いてあるのかもしれませんが、早い三拍子にも聞こえますね。実際ワルツならあれくらいのテンポありますし。

  • @はまち-d7r
    @はまち-d7r 2 ปีที่แล้ว +6

    最後のスキマスイッチだけわからなかった!!!
    吹奏楽でもこれは盛り上がれる話題ですね!!

  • @結び-c6i
    @結び-c6i 2 ปีที่แล้ว +9

    違いを理解できても、いざクイズとなると難しかった……。

  • @りゅう-u6b9y
    @りゅう-u6b9y 6 หลายเดือนก่อน

    学生時代は吹奏楽部、大人になってからも社会人楽団で音楽を楽しんでいます。
    ずっとなんとなーく感覚でやっていたことが言語化されてスッキリしました。
    ありがとうございます。

  • @いっさ-e7m
    @いっさ-e7m ปีที่แล้ว +1

    やばい急にエリン出てきてエモすぎて…
    めちゃ好きだったな〜

  • @kei925nomu
    @kei925nomu 2 ปีที่แล้ว +12

    最後まで、ゆっくりな8分の6と、3拍子が分けられなかったw

  • @Gsan.5296
    @Gsan.5296 2 ปีที่แล้ว +8

    最初にクイズからやって9問正解して「分かるけど何で分かるんかなあ」って思って、前半の方見たら音符が色分けしてあるところで「あ~なるほどぉ!」ってなりました。

  • @kon6165
    @kon6165 ปีที่แล้ว +7

    難しい…どの曲もズンチャッチャズンチャッチャって聴こえる…。
    奏楽の時、意識して弾いてみようと思います。ありがとうございました.

  • @kaira128178
    @kaira128178 ปีที่แล้ว +9

    指揮者を見てると明確に指揮棒の降り方が変わりますよね。
    吹奏楽をやってて、先生が指揮に困ってるシーンも見ていたのでよく覚えてます。
    コンクールの自由曲で色々拍子が変わる曲をやっていたのでなんとなく感覚で理解していました。
    先生は歌詞つけてました。
    3/4はトマト
    6/8はチキンタツタでした。
    一応全問正解できたのであの時の顧問の先生は教えるのが上手かったのかなと、今になって思います。

  • @kenloose7026
    @kenloose7026 2 ปีที่แล้ว +44

    う~ん 
    楽譜表記した際の見やすさ・演奏しやすさ
    という観点での区別が大きいのでは
    イコール多分に演奏者側の問題であって
    聴き手にとっては3拍子系だと感じられれば
    ぶっちゃけどちらでもいいような
    アンジェラやスキマは基本3拍子で
    バックがシンコペーションしているとも解釈できるし

  • @弥生-r1h
    @弥生-r1h 2 ปีที่แล้ว +10

    クイズの選曲がすごく好みのもので好感持てました!w

  • @にゃんこぷ
    @にゃんこぷ 2 ปีที่แล้ว +39

    うわああ、8問正解だった、
    こうやって比較してみるとちょっとの違いだけど違うってわかりますね!
    中学自体に部活の顧問に「3/4と6/8の違いわかる?」って質問を投げかけられて全く理解できなかったのが今やっとわかった気がして楽しかったです!

  • @copandapanda544
    @copandapanda544 ปีที่แล้ว +1

    この動画を見た直後にCMで流れた楽曲の拍子が自然に聴こえる(分かる)ようになっていて世界が変わったような気がする!

  • @0730issop
    @0730issop 10 หลายเดือนก่อน +2

    すごく勉強になりました。ありがとうございます。知り合いの作曲した曲を譜面にした時、僕は伴奏だけ聴いて4分の3拍子で書いたのですが、その人に8分の6拍子だよと訂正を求められた事がありました。この動画を見て改めてその曲を聞くと確かに、メロディは8分の6拍子でした。

  • @mihok6797
    @mihok6797 2 หลายเดือนก่อน +1

    少し理解できました!
    でも理解できたと思って最後のクイズに臨んだら私には難しすぎました😂

  • @磁場-d8h
    @磁場-d8h 2 ปีที่แล้ว +5

    my favorite thingsと雫が難しいな
    特にmy favorite thingsは吹奏楽アレンジがジャズ風だから頭の中で印象がごっちゃになる笑

  • @EnjoyableJazz
    @EnjoyableJazz 3 ปีที่แล้ว +48

    この理論(2拍子系のビート)を音大声楽科出身の人に話したら、「それはポピュラー音楽での定義が間違っています!」と激怒されて否定されたことがありました。
    私はだっとさんと同じ定義を、昭和の頃、中学の音楽の時間に音楽教諭から教わってました。なので、音大でも同じ定義で教えてた筈だと思ってたんですが…
    クイズは、全部2拍子系のノリに聴こえてしまいハズレ連発でした💧

    • @Datt_Msc
      @Datt_Msc  3 ปีที่แล้ว +9

      コメントありがとうございます!
      さすがに全て2拍系に聴こえることはないと思いますが...。
      声楽科の方もどういった感じ方なのか興味深いですね!

  • @tetsu6strings
    @tetsu6strings 2 ปีที่แล้ว +11

    7問正解しました!
    非常にわかりやすい説明ありがとうございました!

  • @nn-es3dl
    @nn-es3dl 2 ปีที่แล้ว +8

    3拍子大好きなので
    色々な曲を知れてありがたいです!

  • @蒼月-n1z
    @蒼月-n1z 2 ปีที่แล้ว +1

    吹奏楽部に入って三年目の者です。
    正直4分の3拍子と6分の8拍子が同じようになっていたので、違いがわかりやすくて良かったです!
    クイズは8問正解できました。
    4問目、10問目が分からなかったのでまた勉強してから挑戦してみたいと思います。
    わかりやすい動画をありがとうございました。

  • @岩槻方面急行
    @岩槻方面急行 ปีที่แล้ว +2

    どこまでを1小節と捉えるかの違いであって、3/4の曲を2小節ごとのかたまりで捉えれば6/8になるし、作曲者の進行感によるところが大きいのではないでしょうか(わかりやすい曲も多いですが)
    2/2と4/4の違いもそんなもんですよね

  • @ジャック-b3c
    @ジャック-b3c 2 ปีที่แล้ว +7

    伴奏と歌詞の区切れてる所を聞き分けようと意識すると分かりやすいですねqueenの曲だけ伴奏が分かりづらく間違えてしまいました

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 ปีที่แล้ว +7

    南米のカルナヴァリートにはその時の気分次第でどちらにも取れたり途中で密かに転調する曲が多くて楽しいです。
    ウニャ・ラモスが得意としていました。

  • @okim8807
    @okim8807 2 ปีที่แล้ว +2

    わからんなーっ、、、て思ってコメント拾い読みしてたら、(恐らく権利関係をクリアしつつも元の作曲家の協力なしで耳コピやらで作られたであろう)市販楽譜でも3/4や6/8が混ざってると書いてあってちょっと安心した。

  • @fujiharu3022
    @fujiharu3022 2 ปีที่แล้ว +5

    6/8はBPMが♩.=で表記されてるよね

  • @なめこ-v8b
    @なめこ-v8b 2 ปีที่แล้ว +17

    そういうことやったんかぁ〜!!
    ずっと知りたかった😂
    ピアノ歴15年にも関わらず、この違いは分からなかった…😂

  • @ame230
    @ame230 2 ปีที่แล้ว +5

    そういうことだったのか!!素人なので音楽の世界の深さを感じ取れました。

  • @saka-na
    @saka-na 2 ปีที่แล้ว +6

    メッッッチャクチャわかりやすい!
    ありがとうございます!
    音楽理論って面白いですね!✨

  • @weiweiwe-iwww
    @weiweiwe-iwww ปีที่แล้ว +2

    キレそう
    アクセントなんてどの拍子でも変えれるから聞く人によって変わります

  • @nalcise
    @nalcise 2 ปีที่แล้ว +4

    面白いですね、これ。
    クイズで試しに手拍子を打ってみると、3/4拍子は100%苦労なく手拍子が打てたのに、6/8拍子はほとんど出来ず、激しくリズム感のない人状態になりました。
    出来たとしても忙しい3拍子状態。
    どうやら私には6/8拍子は相性が悪いようです。

  • @rinna-sixtones
    @rinna-sixtones ปีที่แล้ว +3

    指揮の振り方で考えるとわかりやすいかな〜と頭の中で何となく思ってましたが理論的に説明されると改めてなるほどな、って思いました!

  • @takujitakeyama8963
    @takujitakeyama8963 2 ปีที่แล้ว +1

    クラシック系の方の動画も見たのですが、こちらの説明がわかりやすかったです。ありがとうございました。

  • @noco7282
    @noco7282 2 ปีที่แล้ว +4

    9問正解でした
    今部活で取り組んでいる曲が8分の6拍子なので違いについて知ることができて良かったです😌

  • @あるかっぱ2
    @あるかっぱ2 ปีที่แล้ว

    これ見た瞬間から何となくわかるようになった…すごい

  • @ろく-r2p
    @ろく-r2p 9 หลายเดือนก่อน

    これまで全く分からなかったけど、
    半分は正解できるようになりました。
    本当にありがとうございます。

  • @S1roBud0
    @S1roBud0 2 ปีที่แล้ว +2

    これよく引っかかるんだけど、歌詞のある6/8の曲は3拍子で分けようとすると小節の頭と歌詞が合わんくなったりする。
    でも三拍子でタイとか使って引っ掛けて来るやつとか、わざと三拍子に見せかけてくるやつもいるからめんどい。
    ディーン・フジオカの「History Maker」とかもろ引っ掛けに来てる。
    君もセントポール組曲第四楽章フィナーレの呪いに掛かるといい。

  • @山田太郎-j6p1v
    @山田太郎-j6p1v 2 ปีที่แล้ว +6

    指揮の三角をイメージしたら全問いけました!8分の6の時は普通の指揮になって4分の3は三角になる感じ

  • @HelloWorld-fc9qj
    @HelloWorld-fc9qj 3 ปีที่แล้ว +33

    7/10くらいでした!旋律を聞いて聞き分けたら外れたので答え合わせの時のように伴奏に意識を向けると分かりやすかったです。

  • @user-yotyuba
    @user-yotyuba 2 ปีที่แล้ว +1

    最初は多分まぐれで9/10正解出来たのに
    聞けば聞くほどわからなくなってきて、
    こんがらがってます😭
    テンポの問題じゃ…?とか
    3拍子のリズムをとりたいけど
    それが気持ち悪いのが6拍子になるのかなとか…
    スキマスイッチの歌は何回聴いても三拍子に聴こえた😭

  • @神崎行秀
    @神崎行秀 2 ปีที่แล้ว +53

    スキマスイッチの「雫」は3/4で書いてある市販の楽譜が多いんだなぁ。ビートルズの「ノルウェーの森」は12/8で書いてある市販の楽譜が多い。
    「雫」も「ノルウェーの森」も6/8だと思うけど、この手の曲は、クラシックと違って、個人個人の解釈の違いなんですかね?

  • @Pyongchiii
    @Pyongchiii 2 ปีที่แล้ว +12

    86好き民としてはとても幸せな動画…最初の解説部分は3/4と6/8でテンポが違いすぎて頭バグりました。
    奏者側をやったことがないと違いが掴みにくいものなんでしょうか。

  • @hiropon-g5v
    @hiropon-g5v 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    なるほど、とてもよく分かりました。
    あやふやだったのがスッキリしました😀

  • @mkagjg5855
    @mkagjg5855 2 ปีที่แล้ว +12

    説明聞いてわかった気になって問題やってハズレばかりだったので5歳でピアノやめて経営者になった自分が正しかったことが立証されました。
    本当にありがとうございました。

  • @abcde__egh
    @abcde__egh ปีที่แล้ว +1

    アンジェラ・アキだけ迷いましたが全問正解でした!
    でも確かに拍の頭にアクセントがくるって感覚が無いとなかなか難しいですよね、、、🥺

  • @とつぇ
    @とつぇ 9 หลายเดือนก่อน +1

    なによりアンジェラ・アキのThis Loveっていうかっこいい曲を知れたのが良かった

  • @makotos6887
    @makotos6887 6 หลายเดือนก่อน +1

    わからん……
    途中まで納得してたんだけど、後半の曲の聴き比べに入ってから、6/8拍子のBPMを半分にしたら3/4拍子になるんじゃね……?
    結局は曲の速度の違い……?
    としか思えなくなった……
    3/4拍子は1小節に3拍子が1つ
    6/8拍子は1小節に3拍子が2つ
    だから1小節毎に見ると3/4は3拍子、6/8は確かに2拍子というか、アクセント2つに聴こえるけど……
    それって3/4拍子を倍速にするのと何が違うん……?

  • @maflif_0262
    @maflif_0262 2 ปีที่แล้ว +1

    動画の前半みたいに3/4と6/8の違いは3拍子と2拍子ってよく言われるけど、分からないのはそこじゃなくて後半みたいな3/4の2小節と6/8の1小節の違いなのよね
    そこはちょっと複雑ってことなのかしら

  • @ptptsoushu
    @ptptsoushu 2 ปีที่แล้ว +23

    音楽素人の理系人間の私は早い3/4、超ゆっくりな6/8、三連符を多用した2/4は区別がつかないような気がするのですが、音楽得意な人はそんなビート感でわかるのかなあ

    • @国語辞典の使い方
      @国語辞典の使い方 2 ปีที่แล้ว +1

      私は、指揮者が指揮棒振る時の速度をイメージして3/4と6/8を区別してます!

    • @fujiwara_shino
      @fujiwara_shino 2 ปีที่แล้ว +1

      エル·キャピタン行進曲は初めは6/8で、中間あたりで2/4に変わるけどテンポは変わらない。
      でも、聴いてると2/4に変わったら明確に判る。

  • @yuiitsuo
    @yuiitsuo 3 ปีที่แล้ว +5

    6/8拍子はバラードとか民謡の曲に多いイメージです

  • @tadokorobenikouji
    @tadokorobenikouji 2 ปีที่แล้ว +3

    コツ掴むとわかりやすい

  • @もちごめ-l3l
    @もちごめ-l3l 2 หลายเดือนก่อน +1

    こういうのは曲を聴いてわかるものじゃないと思ってる
    こういうのは、作曲者がどういうビートを刻んで欲しいかという願いだと思ってる
    ゆったり6/8なのか忙しい3/4なのかは、曲によって明確に違うのではなく、作曲者がどのように感じて欲しいかに依存する
    だからつまり、一見違って聴こえるというのは至極当たり前に起こりうること

  • @向井稔順
    @向井稔順 3 หลายเดือนก่อน +1

    交響曲の中でスケルツォの楽章て大抵3/4拍子ですが6/8拍子に聴こえる場合が多いので、「楽譜を見るまで判らない」というのが実際のところではないかと思います。

  • @hellenes1559
    @hellenes1559 9 หลายเดือนก่อน

    いつも勝手に4/4拍子に変換していたのが8/6なんですね、目から鱗😂
    ありがとうございます♪

  • @oura0325
    @oura0325 ปีที่แล้ว +1

    全問正解!伴奏に着目して聴くと分かりやすい!😊

  • @japan.handball
    @japan.handball 2 ปีที่แล้ว +1

    すげぇ勉強になる

  • @fujiwara_shino
    @fujiwara_shino 2 ปีที่แล้ว +1

    パイレーツオブカリビアンは、三連符2つの6/8、同じテーマでも戦闘シーンのアレンジはテンポ遅めで3/4の3拍子。
    メインテーマは行進曲系で、1,2拍の頭にしっかりアクセントがあるので、三連符なのがわかりやすい。
    戦闘シーンの曲は3拍子の1拍目にしっかりアクセントがある。

  • @じろてぃん
    @じろてぃん ปีที่แล้ว +5

    クイズ何回やってもわからんw
    でも何なく自然に歌えるのは不思議なもんだなぁ

  • @KyonKyon-q5n
    @KyonKyon-q5n 2 ปีที่แล้ว +4

    2:35 初めて聞きました笑

  • @みそすた
    @みそすた ปีที่แล้ว +1

    説明はわかりやすかったけどクイズでわからんくなったw

  • @ょこれと
    @ょこれと 6 หลายเดือนก่อน

    ドラムのリズムパターン回しによっても解釈が出来ると思いました。
    3/4か6/8か分からなくなった時はその曲に合ったテンポを考えてみましたがそれはそれでむずかしいです

  • @gg4ever916
    @gg4ever916 2 ปีที่แล้ว

    めっっっちゃくちゃわかりやすいです、、

  • @mimimi_33
    @mimimi_33 ปีที่แล้ว

    むずすぎたけど、主さんの説明めちゃくちゃわかり易かったです!

  • @水パおりオンエア
    @水パおりオンエア 2 ปีที่แล้ว +1

    例で出てきた曲が好きな曲ばかりで自分このリズム大好きなんだと分かりました()

  • @んご-e5l
    @んご-e5l 17 วันที่ผ่านมา

    まだ見てないけど長年の謎が解けるのかありがとうございます