ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これの作り方が知りたかった❤ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
ファミマの味付き卵大好きなので、作ってみようと思います!ありがとうございます😊
今日友達に勧められて塾行く前に食べたけど美味しすぎて、これから作って食べながら受験勉強に挑みます!!!
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗受験頑張ってくださいね😊
ええ!!😭もっともっと早く出会いたかった動画😢❤
コメントありがとうございます✨そういっていただけて嬉しいです😊
5:03 辺りで、卵の冷蔵庫直ぐ出し状態と常温の状態、更に其々のLサイズとМサイズに分けてくださり、更に半熟卵の茹で上げ時間も細かく、完璧に網羅して頂けているので、安心して再現に取り組めます。又、飽和食塩水に漬ける時間にも言及して、塩分の薄味が好みの人には12時間ぐらい、濃いめの塩味が好みの人は20時間ほど等と、丁寧な説明の配慮が有りました。 そして、24時間を過ぎると塩味が強くなり過ぎて注意が要る点や、加熱調理の卵の賞味期限は短くなる事などの注意喚起を加えて頂ける等、とても感動しました。5分44秒の短い動画ですが、内容が非常に濃いですよね。詰まり、時間をかけて相当の試作をされて居られる様子が窺えます。然も完成された動画は、レシピの再現性が高く、大変に分かり易いのです。
ご丁寧にコメントありがとうございます☺️‼️とても簡単で美味しいので、是非お試しくださいっ✨
卵のサイズごと、常温卵か否かで違う茹で時間の表記が細かく書かれているのが好印象ですね。ハキハキした話し方も気持ちが良いです。初めて見たけれど、良い動画だと思いました😃
コメントありがとうございます✨そう言っていただけて、嬉しいです😊少しでも参考になることがあれば、幸いです(^^)
マジックパール大好きなので作ってみます!
コメントありがとうございます✨ぜひ、作ってみて下さい👍
味付たまご が 大好きです。ありがとうございます❤
大好きなのでいつもコンビニで買っていました。 どうにか自分で作れないかと試してみたけたどダメで自分で作るのは諦めていましたが、友加里先生のチャンネルで作り方発見👀 すぐに挑戦してみました👍 できばえ上々美味しく出来ました😋コンビニのと同じ味で感激です😊 嬉しかったァ、アップありがとうございました👏😄
コメントありがとうございます✨作っていただき嬉しいです⭐️そして、美味しく出来上がってよかったです☺️コンビニのゆで卵美味しいですよね♪ぜひ、また作ってみてください⭐️
わー、参考になる!!!…といっても、コンビニなどで売っているゆで卵を買ったことがないのでどんなものなのか気になりつつ、今に至っているのですが、冬によくインスタント袋麺を家庭で食べるので、作っておくと、とても便利だなぁーと思っています!🍜🍥めんつゆなどで味付けした味玉もいいですが、シンプルな塩ラーメンには特に、こちらの方が合いそうですよね☆夏場は、塩分補給の面でも、冷やし中華にゆで卵を入れる場合には、塩味つけておいた方が、全体的な味のバランスはもちろんのこと、良いような気がします👍(家では、錦糸たまごは作らず、買いもめったにしないので、冷やし中華はもっぱらゆで卵派です😣)高齢者はたんぱく質不足に特に気をつけなければならないので、そういった意味でもゆで卵は手軽に栄養を摂取でき、常備しておきたい一品です!サイズごとの茹で時間も丁寧に教えてくださり、助かりました!ありがとうございます!
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
Thank you so much for sharing! I love 味付たまご from LawsonNow i can try to make it ! Thank you ❤❤❤❤❤
なるべく安くダイエットしたくて辿り着きました。作ってみると本当美味しい😂❤素敵なレシピをありがとうございます🙇♀❤❤❤
参考になれば幸いです😊
とってもおいしかったです!!昨日作りました。丸1日浸けたのが良かったです♪
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
勉強になりました!ありがとうございます!早速明日作ってみます!
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
ゆかりさんの動画をみていると、丁寧で細やかなポイントがいくつもあり、ちゃんと覚えていければ着実に上達していくような気がして、日々のお料理(お菓子)づくりが楽しくなりそうです♪たしか調理師免許も美容師免許もお持ちで、たまごソムリエとのこと!そうやっぱり思える、ちゃんとしたレシピ,動画ですね☆これからも動画を参考にしていきたいです☆
コメントありがとうございます✨楽しんでいただけてよかったです😊
色々やってみましたがうまくできなくて諦めていましたが、はじめて成功しました!
コメントありがとうございます✨成功してよかったです☺️
初めまして、77才の👵🏻です。いつも動画見ています、随分作りましたよー応援しております📣👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👵🏻
コメントありがとうございます✨動画をご視聴いただき嬉しいです😊美味しく召し上がっていただければ幸いです☺️
作りました!本当にコンビニのあれと同じ味して、感動しました🥺素敵なレシピありがとうございます!
早速作っていただき、ありがとうございます😊感動していただけて、嬉しいです😆‼️
参考になりました。作りますね 丁寧に詳しく教えて頂き感謝でーす👍
とても分かりやすかったです.
参考になってよかったです😊⭐️
半熟卵いつも作ろうとしてもしっかり火が入っちゃって上手くできなかったので時間出してくれて助かります!家で作ると安く上がるので試してみます☺️
是非お試しください☺️‼️半熟で、とても美味しいです😆
半熟たまごって、微妙な時間で出来なかったり、難しいと思います。塩あじの半熟たまご。また一つ勉強なりました。ありがとうございます☺
ゆで卵は1分の差で変わってくるんですよね🤔✨こちらのレシピで、是非試してみてくださいね♪
塩味のゆで卵、いろんな料理に使えそうだし美味しいですよね!なんで殻付きでも塩味がつくのか知らなかったから、勉強になりました!
塩ゆでたまご大好きなので、差し入れに2パック作りたいのですが単純に水を倍にした場合、お塩も倍で良いのでしょうか?
はい!大丈夫です!ゆで卵にしたあとは、早めに召し上がってください^ ^
謎がやっと解明しました〜!絶対に作りまーす
エプロン可愛い💕
コメントありがとうございます✨エプロンはフランフランで購入しました☺️
見易くて非常に解りやすい説明と聞き取りやすく可愛いらしい声ですね。今回はこれの作り方が気になったのでたまたま開きましたが登録して色々参考にしたいと思いました。早速たまご明日作ります
コメントありがとうございます✨ご登録もしていただき、とても嬉しいです☺️いろいろレシピをアップしているので、楽しんでみていただけたらと思います☆
こうやって作るんだ!塩の量が多いからもったいなく感じるけどいつもコンビニで買ってる値段考えるとめちゃくちゃお得ですね。
コメントありがとうございます✨そうですね(^^)とても簡単なので、是非作ってみてください♪
今実際に作ってみてるのですが、卵は冷蔵庫から出してすぐのものでも大丈夫ですか?それとも常温にしばらく出しておいた方が良いのでしょうか?お手数ですが教えていただけると嬉しいです☆
コメントありがとうございます✨冷蔵庫からすぐ出したものです(^ ^)
教えていただき、ありがとうございます🙇✨
飽和食塩水にほかの調味料(味の素とか)を混ぜたら、その味もしみ込んだりしますか?
コメントありがとうございます✨あまり入らないかもしれないですが、試してみても面白そうですね(^^)
ピクニックとかにいいかも。殻ついてる方が持って行きやすいし
コメントありがとうございます✨そうですね(^^)とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
ゆかり先生、お早うございます。💚🌝コンビニの茹で卵…知らたかったんですよ。💐💐時間と塩分量と、助かります🥰🥰なんたって、先生、ソムリエですもんね💕💕これって、何個も食べたくなるけどコンビニのは高いから、教えて貰って良かったです。🌻🌻しかし、先生、美味しそうに食べますねぇ~👍👍先生のサバサバ振りが大好きです。☘️☘️
今日作ってみました!明日たのしみです🥚🤩茹でるお湯にもお塩を入れるのはなんででしょうか?素朴な疑問です👀
コメントありがとうございます✨卵にヒビが入ってしまったとき卵白が飛び出てくるのですが、その卵白がすぐ固まるように入れてます!予防策です(^^)
@@yukariskitchen3689 分かりやすくありがとうございます!今日朝食べて、塩味がいい塩梅についていてすごーい🤩と思いました!また作ります・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今夜は半熟ゆで卵とビールと友加里ちゃんの卵動画で乾杯〜🥚🍺(笑)
ありがとうございます😆‼️🍻
おぉ!すごい!お父さんに作ってあげよう🙆♀️✨
コメントありがとうございます✨はい(^ ^)ぜひ、作ってみて下さい☆
茹でる前に卵を塩水につけてから茹でたらどうなりますかね
コメントありがとうございます✨とてもしょっぱい食塩に長時間つけると多少は味がつくと思いますが、生のままつけておくことは衛生的にあまりおすすめできません🙇♂️
殻を剥かないうちにやるのね勉強になるー🐣
すっっっごい美味しくてまた作りたくなっちゃいました!!!!不安だったけど、ほんとに作ってよかった!!(クックパッドでプリンを作ろうとしたら味が茶碗蒸しになったやつが言ってるのでホント)
コメントありがとうございます✨美味しくできてよかったです🤗
卵2個で作りたいのですがその場合は食塩水の量減らしますか??
コメントありがとうございます✨塩分の濃度は変えずに量を減らすと良いと思います!
水200g塩 70gで食塩水を作るともっと色的に濃い乳白色の食塩水になるのですが、これでよろしいのでしょうか?
しっかり混ぜると透明感が出てくるかと思います🤔
やってみます!ありがとうございます!ちなみに15時間寝かせてみましたが、ほとんど塩味が付きませんでした💦水に溶けきってなかったからかなぁ🤔
ファミマの半熟茹で卵をよく買うのですが賞味期限が4日はあるのですが何か秘密があるのでしょうか?ゆかりさんならどう推測されますか?
コメントありがとうございます✨企業秘密画あるのかと思います!
さすがたまごソムリエの友加里さんコンビニに行くと、つい買ってしまうシュガーマーガリントーストと塩味ゆで卵美味しいですよねー^_^なぜ塩が付いてるのだろー思ってました。ありがとうございました。早速作ります。
ありがとうございます!シュガーマーガリントーストいいですね♪塩味付きゆで卵は、とても簡単に作れるので、是非お試しください☺️👍
とても参考になりました。ゆで卵を取り出した後の飽和食塩水を何かに使えないかな?考えてみます。
そうですね🤔何かに再利用できればいいのですが・・・私も考えてみます!
作ろっ!動画内で言っておられましたが、茹で卵にしたら賞味期限短くなるんですね!実際どれくらいもつのか、知りたいっす
ありがとうございます(^^)ゆでる条件によって変わってきます。ゆでた後の保存温度や殻の割れの有無によっても変わるんです。なので、明確な日にちはお伝えしずらいのです😭
そうなんですね。わざわざ、すいません。自分も卵好きなので、今後も動画楽しみに拝見させてもらいます!!
料理で重要なことの一つ「浸透圧」の利用ですね♪ところで…最近ちょくちょく考えるんです。生卵は比較的長期保存が効くので"賞味期限"を使いますが、ゆで卵が傷むかどうかってところでは「美味しく食べられるかどうか」の賞味期限よりも「食べても大丈夫かどうか」の消費期限の適用の方がいいのかな?なんて…他人に説明する際もこの辺りを自分でもあまり判断できていなくて戸惑うことがあります。友加里さんはこの辺りどう思われますか?
コメントありがとうございます(^^)確かにそうですね。ゆでたまごにして加熱調理したものは、私も、消費期限という言い方がいいなと思いました😄‼️感慨深いですね🤔
@@yukariskitchen3689 返信ありがとうございます!やはりそう思われますか!共感して頂けて嬉しいです😊寒くなってきたので体調崩されないように気をつけてください。
すみません。買いに行きます🎉
とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
作り置きをする場合、どのぐらい保管する事が可能なのでしょうか?
コメントありがとうございます✨できるだけ早めに召し上がっていただきたいです🙇♂️1〜2日以内には召し上がってください🙇♀️実際に検査などしていないので、確実なお日にちはお伝えできかねます😭
@@yukariskitchen3689 返信ありがとう御座います!!1-2日で食べれる量を作り置きをしたいと思います!参考になりました!早速、実践してみます!
ありがとうございます♪大変参考になりました!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊✨
4個ではなく1個で作りたいのですが分量は変わりませんか?
半量〜1.3くらいでで良いと思います!
最初は白卵で20時間漬けてちょうど良い塩加減でしたが、次に赤卵で22時間漬けましたが全く味が付いていませんでした。白卵と赤卵には差があるんでしょうか?
コメントありがとうございます✨おそらく違いはないと思います💦考えらるとしたら、鮮度の差でしょうか?🤔
はじめまして、ゆで卵で悩んでおります。完熟でゆでた玉子を冷水でさまして冷蔵庫に4個ずつ入れて毎朝1個食べますが4個ですから4日分になりますが保存期間が、気になります。3日に一回3個茹でております。ぜひお返事お待ちしております。
コメントありがとうございます✨茹でた卵に関しましては、2日ほどで召し上がっていただくことをおすすめしますが、保存環境によっても変わると思いますので、ご参考までに🙏
@@yukariskitchen3689 様お返事ありがとうございます!冷蔵庫に保存し4個茹でて毎朝1個食べて4日で食べていますが大丈夫でしょうか?お忙しい中申し訳ございませんがお返事お待ちしております。
塩水じゃなく直接塩に漬けると時短ならないですかね?
コメントありがとうございます✨おそらく外側だけがしょっぱくなってしまうと思います🙇♀️
@@yukariskitchen3689 なるほど返信ありがとうございます
映像が綺麗で素晴らしいい出来映えです。解説も解りやすい。チャンネル登録しました。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊そして、チャンネル登録もしていただき、嬉しいです😊
おいしいやつ!注意事項も(さすが!)ありがとうございます
ありがとうございます☺️‼️すごく美味しいので、是非お試しくださいっ!
醤油味でも作れますか?🥚
コメントありがとうございます✨醤油は浸透しにくいかもしれません🙇♀️
この食塩水は何度も使えますか?毎回作らなきゃいけませんか?
毎回変えた方が良いと思います!
ぜひ知りたい
コメントありがとうございます✨ぜひ、作ってみてください☺️
塩の量がもったいないかなと思ったのですが、殻を剥いて、もう少し薄い食塩水に浸けたらいいですかね
コメントありがとうございます✨はい😊そうしていただくと良いかと思います!
今作りました!あとは1日寝かせておくだけです!感想も後日お伝えしたいです!
コメントありがとうございます✨美味しくできてますように(^^)
確かに簡単ですね😊それ以前にコンビニでこういうのが売っている事を初めて知りましたよ😂行ってないからね😓
そうなのですね!ぜひ、おうちでお試しください☺️‼️
keep the eggs less long. egg yolk texture is still the same as regular eggs, if stored for longer the texture of the yolk will be denser and chewier.
水は2回使えないですかね?
コメントありがとうございます✨1回のみのご使用をお勧めします🙇♂️
@@yukariskitchen3689 了解しました〜やってみます!
塩の量とか大丈夫なんですか?
コメントありがとうございます✨はい!ほどよい塩加減になります😊
その塩水は繰り返し使えますか?週2で5個茹でてるのでケチりたいw
コメントありがとうございます✨一度使用したものは衛生面もあるので、二回目は同じものは使用しないことをおすすめします🙇♂️
こんばんは。『コンビニ風ゆで卵』リクエストしたかったんですよ><休みが取れず、他のレシピが試せないので嬉しいです!帰宅したら、早速試します。
コメントありがとうございます✨ご希望に添えてよかったです(^^)是非、作ってみてくださいね☺️
はじめまして。ゆで卵に、する時、小さな穴を開けますが、いつも失敗します。穴を開けなくても作れるのですよね? 教えてください。
コメントありがとうございます✨穴を開けなくても作れます😄ポイントは、冷水でしっかり冷やすことと、あとは賞味期限間近の卵を使うと殻が剥きやすくなります✨ぜひ、お試し下さい☆
はむはむもぐもぐ🐹(大阪観光楽しかったぽ🐹わなかのたこ焼き沢山食べてお腹いっぱい:;(∩´﹏`∩);:)
大阪に行ってたんですね☺️‼️
いいね
先生、たまご 肌 :*:(o´▽`o).:*:
ありがとうございます😊
まじでゆで卵を作ったことなくて、初心者何ですけど、用意するたまごは生卵ではないですよね?
コメントありがとうございます✨生卵です!
すなっく料理おしえて、下さい
コメントありがとうございます✨リクエストリストに入れておきます♪
これの作り方が知りたかった❤ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
ファミマの味付き卵大好きなので、作ってみようと思います!
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
今日友達に勧められて塾行く前に食べたけど美味しすぎて、これから作って食べながら受験勉強に挑みます!!!
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗受験頑張ってくださいね😊
ええ!!😭もっともっと早く出会いたかった動画😢❤
コメントありがとうございます✨そういっていただけて嬉しいです😊
5:03 辺りで、卵の冷蔵庫直ぐ出し状態と常温の状態、更に其々のLサイズとМサイズに分けてくださり、更に半熟卵の茹で上げ時間も細かく、完璧に網羅して頂けているので、安心して再現に取り組めます。又、飽和食塩水に漬ける時間にも言及して、塩分の薄味が好みの人には12時間ぐらい、濃いめの塩味が好みの人は20時間ほど等と、丁寧な説明の配慮が有りました。
そして、24時間を過ぎると塩味が強くなり過ぎて注意が要る点や、加熱調理の卵の賞味期限は短くなる事などの注意喚起を加えて頂ける等、とても感動しました。5分44秒の短い動画ですが、内容が非常に濃いですよね。詰まり、時間をかけて相当の試作をされて居られる様子が窺えます。然も完成された動画は、レシピの再現性が高く、大変に分かり易いのです。
ご丁寧にコメントありがとうございます☺️‼️
とても簡単で美味しいので、是非お試しくださいっ✨
卵のサイズごと、常温卵か否かで違う茹で時間の表記が細かく書かれているのが好印象ですね。
ハキハキした話し方も気持ちが良いです。
初めて見たけれど、良い動画だと思いました😃
コメントありがとうございます✨そう言っていただけて、嬉しいです😊少しでも参考になることがあれば、幸いです(^^)
マジックパール大好きなので作ってみます!
コメントありがとうございます✨ぜひ、作ってみて下さい👍
味付たまご が 大好きです。ありがとうございます❤
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
大好きなのでいつもコンビニで買っていました。 どうにか自分で作れないかと試してみたけたどダメで自分で作るのは諦めていましたが、
友加里先生のチャンネルで作り方発見👀 すぐに挑戦してみました👍 できばえ上々美味しく出来ました😋
コンビニのと同じ味で感激です😊 嬉しかったァ、アップありがとうございました👏😄
コメントありがとうございます✨作っていただき嬉しいです⭐️そして、美味しく出来上がってよかったです☺️コンビニのゆで卵美味しいですよね♪ぜひ、また作ってみてください⭐️
わー、参考になる!!!
…といっても、コンビニなどで売っているゆで卵を買ったことがないのでどんなものなのか気になりつつ、今に至っているのですが、
冬によくインスタント袋麺を家庭で食べるので、作っておくと、とても便利だなぁーと思っています!🍜🍥
めんつゆなどで味付けした味玉もいいですが、シンプルな塩ラーメンには特に、こちらの方が合いそうですよね☆
夏場は、塩分補給の面でも、冷やし中華にゆで卵を入れる場合には、塩味つけておいた方が、全体的な味のバランスはもちろんのこと、良いような気がします👍(家では、錦糸たまごは作らず、買いもめったにしないので、冷やし中華はもっぱらゆで卵派です😣)
高齢者はたんぱく質不足に特に気をつけなければならないので、そういった意味でもゆで卵は手軽に栄養を摂取でき、常備しておきたい一品です!
サイズごとの茹で時間も丁寧に教えてくださり、助かりました!ありがとうございます!
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
Thank you so much for sharing!
I love 味付たまご from Lawson
Now i can try to make it !
Thank you ❤❤❤❤❤
なるべく安くダイエットしたくて辿り着きました。作ってみると本当美味しい😂❤
素敵なレシピをありがとうございます🙇♀❤❤❤
参考になれば幸いです😊
とってもおいしかったです!!昨日作りました。丸1日浸けたのが良かったです♪
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
勉強になりました!ありがとうございます!早速明日作ってみます!
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
ゆかりさんの動画をみていると、丁寧で細やかなポイントがいくつもあり、
ちゃんと覚えていければ着実に上達していくような気がして、日々のお料理(お菓子)づくりが楽しくなりそうです♪
たしか調理師免許も美容師免許もお持ちで、たまごソムリエとのこと!
そうやっぱり思える、ちゃんとしたレシピ,動画ですね☆
これからも動画を参考にしていきたいです☆
コメントありがとうございます✨楽しんでいただけてよかったです😊
色々やってみましたがうまくできなくて諦めていましたが、はじめて成功しました!
コメントありがとうございます✨成功してよかったです☺️
初めまして、77才の👵🏻です。いつも動画見ています、随分作りましたよー応援しております📣👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👵🏻
コメントありがとうございます✨動画をご視聴いただき嬉しいです😊
美味しく召し上がっていただければ幸いです☺️
作りました!本当にコンビニのあれと同じ味して、感動しました🥺素敵なレシピありがとうございます!
早速作っていただき、ありがとうございます😊感動していただけて、嬉しいです😆‼️
参考になりました。作りますね 丁寧に詳しく教えて頂き感謝でーす👍
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
とても分かりやすかったです.
参考になってよかったです😊⭐️
半熟卵いつも作ろうとしてもしっかり火が入っちゃって上手くできなかったので時間出してくれて助かります!
家で作ると安く上がるので試してみます☺️
是非お試しください☺️‼️半熟で、とても美味しいです😆
半熟たまごって、微妙な時間で
出来なかったり、難しいと思います。
塩あじの半熟たまご。
また一つ勉強なりました。ありがとうございます☺
ゆで卵は1分の差で変わってくるんですよね🤔✨こちらのレシピで、是非試してみてくださいね♪
塩味のゆで卵、いろんな料理に使えそうだし美味しいですよね!なんで殻付きでも塩味がつくのか知らなかったから、勉強になりました!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
塩ゆでたまご大好きなので、差し入れに2パック作りたいのですが単純に水を倍にした場合、お塩も倍で良いのでしょうか?
はい!大丈夫です!
ゆで卵にしたあとは、早めに召し上がってください^ ^
謎がやっと解明しました〜!
絶対に作りまーす
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
エプロン可愛い💕
コメントありがとうございます✨エプロンはフランフランで購入しました☺️
見易くて非常に解りやすい説明と聞き取りやすく可愛いらしい声ですね。
今回はこれの作り方が気になったのでたまたま開きましたが登録して色々参考にしたいと思いました。
早速たまご明日作ります
コメントありがとうございます✨ご登録もしていただき、とても嬉しいです☺️いろいろレシピをアップしているので、楽しんでみていただけたらと思います☆
こうやって作るんだ!塩の量が多いからもったいなく感じるけどいつもコンビニで買ってる値段考えるとめちゃくちゃお得ですね。
コメントありがとうございます✨そうですね(^^)とても簡単なので、是非作ってみてください♪
今実際に作ってみてるのですが、卵は冷蔵庫から出してすぐのものでも大丈夫ですか?
それとも常温にしばらく出しておいた方が良いのでしょうか?
お手数ですが教えていただけると嬉しいです☆
コメントありがとうございます✨冷蔵庫からすぐ出したものです(^ ^)
教えていただき、ありがとうございます🙇✨
飽和食塩水にほかの調味料(味の素とか)を混ぜたら、その味もしみ込んだりしますか?
コメントありがとうございます✨あまり入らないかもしれないですが、試してみても面白そうですね(^^)
ピクニックとかにいいかも。
殻ついてる方が持って行きやすいし
コメントありがとうございます✨そうですね(^^)とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
ゆかり先生、お早うございます。💚🌝
コンビニの茹で卵…知らたかったんですよ。💐💐
時間と塩分量と、助かります🥰🥰
なんたって、先生、ソムリエですもんね💕💕
これって、何個も食べたくなるけどコンビニのは高いから、教えて貰って良かったです。🌻🌻
しかし、先生、美味しそうに食べますねぇ~👍👍
先生のサバサバ振りが大好きです。☘️☘️
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
今日作ってみました!明日たのしみです🥚🤩
茹でるお湯にもお塩を入れるのはなんででしょうか?素朴な疑問です👀
コメントありがとうございます✨卵にヒビが入ってしまったとき卵白が飛び出てくるのですが、その卵白がすぐ固まるように入れてます!予防策です(^^)
@@yukariskitchen3689 分かりやすくありがとうございます!今日朝食べて、塩味がいい塩梅についていてすごーい🤩と思いました!また作ります・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今夜は半熟ゆで卵とビールと友加里ちゃんの卵動画で乾杯〜🥚🍺(笑)
ありがとうございます😆‼️🍻
おぉ!すごい!お父さんに作ってあげよう🙆♀️✨
コメントありがとうございます✨はい(^ ^)ぜひ、作ってみて下さい☆
茹でる前に卵を塩水につけてから茹でたらどうなりますかね
コメントありがとうございます✨とてもしょっぱい食塩に長時間つけると多少は味がつくと思いますが、生のままつけておくことは衛生的にあまりおすすめできません🙇♂️
殻を剥かないうちにやるのね
勉強になるー🐣
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
すっっっごい美味しくてまた作りたくなっちゃいました!!!!
不安だったけど、ほんとに作ってよかった!!
(クックパッドでプリンを作ろうとしたら味が茶碗蒸しになったやつが言ってるのでホント)
コメントありがとうございます✨美味しくできてよかったです🤗
卵2個で作りたいのですがその場合は食塩水の量減らしますか??
コメントありがとうございます✨塩分の濃度は変えずに量を減らすと良いと思います!
水200g
塩 70g
で食塩水を作るともっと色的に濃い乳白色の食塩水になるのですが、これでよろしいのでしょうか?
しっかり混ぜると透明感が出てくるかと思います🤔
やってみます!
ありがとうございます!
ちなみに15時間寝かせてみましたが、ほとんど塩味が付きませんでした💦
水に溶けきってなかったからかなぁ🤔
ファミマの半熟茹で卵をよく買うのですが
賞味期限が4日はあるのですが何か秘密があるのでしょうか?
ゆかりさんならどう推測されますか?
コメントありがとうございます✨企業秘密画あるのかと思います!
さすがたまごソムリエの友加里さんコンビニに行くと、つい買ってしまうシュガーマーガリントーストと塩味ゆで卵美味しいですよねー^_^なぜ塩が付いてるのだろー思ってました。ありがとうございました。早速作ります。
ありがとうございます!シュガーマーガリントーストいいですね♪塩味付きゆで卵は、とても簡単に作れるので、是非お試しください☺️👍
とても参考になりました。
ゆで卵を取り出した後の飽和食塩水を何かに使えないかな?
考えてみます。
そうですね🤔何かに再利用できればいいのですが・・・私も考えてみます!
作ろっ!
動画内で言っておられましたが、茹で卵にしたら賞味期限短くなるんですね!
実際どれくらいもつのか、知りたいっす
ありがとうございます(^^)
ゆでる条件によって変わってきます。
ゆでた後の保存温度や殻の割れの有無によっても変わるんです。なので、明確な日にちはお伝えしずらいのです😭
そうなんですね。
わざわざ、すいません。
自分も卵好きなので、今後も動画楽しみに拝見させてもらいます!!
料理で重要なことの一つ「浸透圧」の利用ですね♪
ところで…最近ちょくちょく考えるんです。
生卵は比較的長期保存が効くので"賞味期限"を使いますが、ゆで卵が傷むかどうかってところでは「美味しく食べられるかどうか」の賞味期限よりも「食べても大丈夫かどうか」の消費期限の適用の方がいいのかな?なんて…他人に説明する際もこの辺りを自分でもあまり判断できていなくて戸惑うことがあります。
友加里さんはこの辺りどう思われますか?
コメントありがとうございます(^^)
確かにそうですね。ゆでたまごにして加熱調理したものは、私も、消費期限という言い方がいいなと思いました😄‼️感慨深いですね🤔
@@yukariskitchen3689 返信ありがとうございます!
やはりそう思われますか!共感して頂けて嬉しいです😊
寒くなってきたので体調崩されないように気をつけてください。
すみません。
買いに行きます🎉
とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
作り置きをする場合、どのぐらい保管する事が可能なのでしょうか?
コメントありがとうございます✨できるだけ早めに召し上がっていただきたいです🙇♂️1〜2日以内には召し上がってください🙇♀️実際に検査などしていないので、確実なお日にちはお伝えできかねます😭
@@yukariskitchen3689 返信ありがとう御座います!!
1-2日で食べれる量を作り置きをしたいと思います!
参考になりました!早速、実践してみます!
ありがとうございます♪
大変参考になりました!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊✨
4個ではなく1個で作りたいのですが分量は変わりませんか?
半量〜1.3くらいでで良いと思います!
最初は白卵で20時間漬けてちょうど良い塩加減でしたが、次に赤卵で22時間漬けましたが全く味が付いていませんでした。
白卵と赤卵には差があるんでしょうか?
コメントありがとうございます✨おそらく違いはないと思います💦考えらるとしたら、鮮度の差でしょうか?🤔
はじめまして、ゆで卵で悩んでおります。完熟でゆでた玉子を冷水でさまして冷蔵庫に4個ずつ入れて毎朝1個食べますが4個ですから4日分になりますが保存期間が、気になります。3日に一回3個茹でております。ぜひお返事お待ちしております。
コメントありがとうございます✨茹でた卵に関しましては、2日ほどで召し上がっていただくことをおすすめしますが、保存環境によっても変わると思いますので、ご参考までに🙏
@@yukariskitchen3689 様お返事ありがとうございます!冷蔵庫に保存し4個茹でて毎朝1個食べて4日で食べていますが大丈夫でしょうか?お忙しい中申し訳ございませんがお返事お待ちしております。
塩水じゃなく
直接塩に漬けると時短ならないですかね?
コメントありがとうございます✨おそらく外側だけがしょっぱくなってしまうと思います🙇♀️
@@yukariskitchen3689 なるほど
返信ありがとうございます
映像が綺麗で素晴らしいい出来映えです。解説も解りやすい。チャンネル登録しました。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊そして、チャンネル登録もしていただき、嬉しいです😊
おいしいやつ!注意事項も(さすが!)ありがとうございます
ありがとうございます☺️‼️すごく美味しいので、是非お試しくださいっ!
醤油味でも作れますか?🥚
コメントありがとうございます✨醤油は浸透しにくいかもしれません🙇♀️
この食塩水は何度も使えますか?毎回作らなきゃいけませんか?
毎回変えた方が良いと思います!
毎回変えた方が良いと思います!
ぜひ知りたい
コメントありがとうございます✨ぜひ、作ってみてください☺️
塩の量がもったいないかなと思ったのですが、殻を剥いて、もう少し薄い食塩水に浸けたらいいですかね
コメントありがとうございます✨はい😊そうしていただくと良いかと思います!
今作りました!あとは1日寝かせておくだけです!
感想も後日お伝えしたいです!
コメントありがとうございます✨美味しくできてますように(^^)
確かに簡単ですね😊
それ以前にコンビニでこういうのが売っている事を初めて知りましたよ😂
行ってないからね😓
そうなのですね!ぜひ、おうちでお試しください☺️‼️
keep the eggs less long. egg yolk texture is still the same as regular eggs, if stored for longer the texture of the yolk will be denser and chewier.
水は2回使えないですかね?
コメントありがとうございます✨1回のみのご使用をお勧めします🙇♂️
@@yukariskitchen3689 了解しました〜
やってみます!
塩の量とか大丈夫なんですか?
コメントありがとうございます✨はい!ほどよい塩加減になります😊
その塩水は繰り返し使えますか?
週2で5個茹でてるので
ケチりたいw
コメントありがとうございます✨一度使用したものは衛生面もあるので、二回目は同じものは使用しないことをおすすめします🙇♂️
こんばんは。
『コンビニ風ゆで卵』リクエストしたかったんですよ><
休みが取れず、他のレシピが試せないので嬉しいです!
帰宅したら、早速試します。
コメントありがとうございます✨ご希望に添えてよかったです(^^)
是非、作ってみてくださいね☺️
はじめまして。
ゆで卵に、する時、小さな穴を開けますが、いつも失敗します。穴を開けなくても作れるのですよね? 教えてください。
コメントありがとうございます✨穴を開けなくても作れます😄
ポイントは、冷水でしっかり冷やすことと、あとは賞味期限間近の卵を使うと殻が剥きやすくなります✨ぜひ、お試し下さい☆
はむはむもぐもぐ🐹
(大阪観光楽しかったぽ🐹わなかのたこ焼き沢山食べてお腹いっぱい:;(∩´﹏`∩);:)
大阪に行ってたんですね☺️‼️
いいね
先生、たまご 肌 :*:(o´▽`o).:*:
ありがとうございます😊
まじでゆで卵を作ったことなくて、初心者何ですけど、用意するたまごは生卵ではないですよね?
コメントありがとうございます✨生卵です!
すなっく料理おしえて、下さい
コメントありがとうございます✨リクエストリストに入れておきます♪