リビングルームで使っている文具 スナップパッド A4とA5の連携

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
  • 仕事をしているデスクから離れ、リビングルームのソファに体を沈めてリラックスしている時、意外とアイデアが閃いたり、明日あれやらなっくちゃといったことが浮かぶことがあります。私はソファのサイドテーブルに小さなノートと鉛筆を常備して、それに備えています。
    そんなオフの時の文具術についてお話しています。
    *ポスタルコスナップパッド
    www.590and.co/...
    *Wマージンペーパー
    peninfo.thesho...
    pen-info SHOP
    オリジナル文具を販売中
    peninfo.thesho...
    www.pen-info.jp
    / pen_info.jp

ความคิดเห็น • 5

  • @ryo69787
    @ryo69787 4 หลายเดือนก่อน +1

    スナップパッド愛用者なのですが、今度スナップパッドで描き終わった紙の保存方法について知見を伺いたいです!

    • @pen-info
      @pen-info  4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ryo69787 書き終わった紙をどうしているかの私のやり方を今度動画でお話してみますね。

  • @ikelong
    @ikelong 6 หลายเดือนก่อน +1

    この黄色の紙はどこで購入できますか?(両端にバインダーの穴があいている)

    • @pen-info
      @pen-info  6 หลายเดือนก่อน +2

      これはロルバーンフレキシブルのA5のリフィルです。それに2穴パンチで穴を開けて、ポスタルコのスナップパッド A5に入れています。ご参考まで
      shop.delfonics.com/fs/delfonics/rollbahnflexible/500717
      www.amazon.co.jp/dp/B0895NV3PK/

    • @ikelong
      @ikelong 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@pen-info ありがとうございます!使ってみます!