- 107
- 490 286
pen-info
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 4 ต.ค. 2008
「pen-info」は、2003年にスタートした文具ウェブマガジン。500本以上の文具コラムを発信しています。その動画チャンネルです。日々の仕事や暮らしをが豊かになるステーショナリーや活用術を紹介していきます。
pen-info SHOP では、心地よく+仕事の効率が少しだけ上がるワークステーショナリーを販売しています。
peninfo.theshop.jp/
土橋 正
【文具連載】
「趣味の文具箱」文房具が輝いた瞬間
「ロフト」アプリ 文具は別腹
【著書】
「暮らしの文房具」玄光社
「仕事文具」 東洋経済新報社
「モノが少ないと快適に働ける」 東洋経済新報社
「文具上手」 東京書籍
「文具の流儀 ロングセラーとなりえた哲学」 東京書籍
「仕事にすぐ効く 魔法の文房具」 東京書籍
「やっぱり欲しい文房具」 技術評論社
【共著】
「文房具のやすみじかん」 福音館書店
「ステーショナリー ハック!」 マガジンハウス
pen-info はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
pen-info SHOP では、心地よく+仕事の効率が少しだけ上がるワークステーショナリーを販売しています。
peninfo.theshop.jp/
土橋 正
【文具連載】
「趣味の文具箱」文房具が輝いた瞬間
「ロフト」アプリ 文具は別腹
【著書】
「暮らしの文房具」玄光社
「仕事文具」 東洋経済新報社
「モノが少ないと快適に働ける」 東洋経済新報社
「文具上手」 東京書籍
「文具の流儀 ロングセラーとなりえた哲学」 東京書籍
「仕事にすぐ効く 魔法の文房具」 東京書籍
「やっぱり欲しい文房具」 技術評論社
【共著】
「文房具のやすみじかん」 福音館書店
「ステーショナリー ハック!」 マガジンハウス
pen-info はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
シルバーボディ、吸入式のヴァルドマン 万年筆
ドイツのペンブランド、ヴァルドマン。
その吸入式万年筆を紹介します。
以前ヴァルドマンの仕事をしていた関係で入手したもので、私が持っているものは非売品です。
th-cam.com/video/b8PR9xd3SwA/w-d-xo.html
*pen-info 原稿用紙
peninfo.theshop.jp/items/95595366
*時計式ToDo管理ふせん
peninfo.theshop.jp/items/74454054
*エアフォルダー Page
peninfo.theshop.jp/items/76533031
pen-info SHOP
オリジナル文具を販売中
peninfo.theshop.jp/
www.pen-info.jp
pen_info.jp
x.com/_pen_info_
その吸入式万年筆を紹介します。
以前ヴァルドマンの仕事をしていた関係で入手したもので、私が持っているものは非売品です。
th-cam.com/video/b8PR9xd3SwA/w-d-xo.html
*pen-info 原稿用紙
peninfo.theshop.jp/items/95595366
*時計式ToDo管理ふせん
peninfo.theshop.jp/items/74454054
*エアフォルダー Page
peninfo.theshop.jp/items/76533031
pen-info SHOP
オリジナル文具を販売中
peninfo.theshop.jp/
www.pen-info.jp
pen_info.jp
x.com/_pen_info_
มุมมอง: 510
วีดีโอ
デスクでいつも使っているペン
มุมมอง 2.5K14 วันที่ผ่านมา
私がデスクでいつも使っているペンを色々紹介します。 それぞれのペンにはこれを書くという役割を決めています。 *ぺんてる グラフレット09 amzn.to/4fuj9Eb *ポスタルコ スナップパッド www.590and.co/items/88571311 *Wマージンペーパー peninfo.theshop.jp/items/77342868 *時計式ToDo管理ふせん peninfo.theshop.jp/items/74454054 *パイロット カスタム74 F *カンダミサコ ペントレイ www.590and.co/items/72743226 *ポスタルコ ツールボックス www.590and.co/items/61563199 *パイロット カスタム743 EF *フレームマンスリーペーパー peninfo.theshop.jp/items/8862597...
筆圧が軽くなり、万年筆とペンシルの心地よさに変化が
มุมมอง 2.6Kหลายเดือนก่อน
年齢を重ねるごとにペンを書くときの筆圧が軽く弱くなってきました。 そして気づいたことがあります。 万年筆と黒鉛芯(シャープペン、芯ホルダー、鉛筆)で心地よいと感じるストライクゾーンが少しだけ広がったのです。そんな私の実体験をお話します。 *ぺんてる グラフレット09 amzn.to/4fuj9Eb *pen-info 原稿用紙 peninfo.theshop.jp/items/95595366 *Wマージンペーパー peninfo.theshop.jp/items/77342868 *エアフォルダー Page peninfo.theshop.jp/items/76533031 pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-info.jp pen_info.jp x.com/_pen_info_
私の手帳 必需品アイテム
มุมมอง 2.6Kหลายเดือนก่อน
手帳を使うときに、私が愛用している便利なアイテムを5つ紹介します。 スケジュールを見やすく、使いやすくしてくれるものです。私の使い方も解説しています。 *私の手帳 フレームマンスリーペーパー peninfo.theshop.jp/items/88625970 エアフォルダー A5 peninfo.theshop.jp/items/77460493 *三菱鉛筆 水性ダーマトグラフ 藍色 amzn.to/3ZF0JMa *アートプリントジャパン マスキングシール 廃盤のようです。 代替品を紹介しておきます。 私が使っているのはシール直径が7mmに対して以下のものは8mmと少し大きいタイプです。 amzn.to/3B80mAt *ヤマト メモックロールテープ 詰め替え用の中身のロールテープだけですが amzn.to/3BgsaTa *ギブソンホルダー amzn.t...
A4ペラ一枚を扱いやすくする「A4ハンドリングボード」
มุมมอง 6572 หลายเดือนก่อน
A4一枚の書類を手にしながら仕事をする時、そのままだとペラペラとして扱いづらさがあります。 それをビシッとさせて、それでいて紙らしい軽さを維持できるようにした「A4ハンドリングボード」。 クリップボードほど大袈裟でないので扱いやすさがあります。 私の使い方なども紹介しています。 *A4ハンドリングボード「エアフォルダー Page」 peninfo.theshop.jp/items/76533031 お得な2冊セットもあります。 peninfo.theshop.jp/items/78771395 th-cam.com/video/f7abpCWlP0Y/w-d-xo.html *Wマージンペーパー peninfo.theshop.jp/items/77342868 pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-i...
私の好きな業務用文具
มุมมอง 4.5K2 หลายเดือนก่อน
デザインは武骨だけど、使い心地がすこぶるいい「業務用文具」。 やりたいことがスパッとダイレクトにできる心地よさがあります。 私が普段からよく使っている業務用文具を紹介します。 *三菱鉛筆 ユニホルダー amzn.to/3Cv4FpF *三菱鉛筆 事務用鉛筆(消しゴム付き)9852 amzn.to/4i1DN0X *ぺんてる 製図用シャープペン P209 amzn.to/3CtHJHp th-cam.com/video/TS5HqX_hrgc/w-d-xo.html *BMI メジャー各種 私が持っているタイプのようにメジャーが完全に取り出せるタイプではないようですが。。 amzn.to/4fJuZKR *シンワ ファイバー折り尺 5折1m amzn.to/3UQfFnS *尾崎製作所 ピーコック ペーパーゲージ amzn.to/3ULmUx9 *カモ井加工紙 建築用マスキングテープ...
書き終わったスナップパッドの中身をどうするか
มุมมอง 2K3 หลายเดือนก่อน
ポスタルコのスナップパッドを私はノートして日々使っています。 書き終わった中の紙をどうしているかについてお話しています。 *ポスタルコ スナップパッド www.590and.co/categories/5437573 *Wマージンペーパー peninfo.theshop.jp/items/77342868 *エアフォルダー Page peninfo.theshop.jp/items/76533031 th-cam.com/video/VnHr2VeMbhM/w-d-xo.html th-cam.com/video/ZZst1rU8E5Y/w-d-xo.html pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-info.jp pen_info.jp x.com/_pen_info_
太い5.6mm芯 コヒノールの使い心地
มุมมอง 1.3K3 หลายเดือนก่อน
とても太い5.6mmの芯ホルダー コヒノール 5348について。 ペンの使い心地、書き心地 そして 仕事での使い方など *コヒノール 5.6mm 5348 amzn.to/3zMow2I *ダイゴー 手帳用鉛筆削り 2個入りですが。。 amzn.to/4esteBO *エアフォルダー Page peninfo.theshop.jp/items/76533031 *Wマージンペーパー peninfo.theshop.jp/items/77342868 pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-info.jp pen_info.jp
瞬記の書き方 その2(旅瞬記についても)
มุมมอง 2.2K4 หลายเดือนก่อน
「瞬記」をすでに始めている方向けの動画です。 いつもとは少し違うことを書くために私がやっている方法を紹介しています。 そもそも「瞬記」って何?という方はこちらの動画をご覧ください。 th-cam.com/video/URNmuEiCMHc/w-d-xo.html 動画で紹介している 私が使っているミシン目カッター(の最新版) amzn.to/3XK4yP5 pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-info.jp pen_info.jp
モンブラン146とペリカンM800 万年筆書き比べ
มุมมอง 3.6K5 หลายเดือนก่อน
モンブラン マイスターシュテュック146(ル・グラン)とペリカン スーべレーン M800の握り心地、書き心地についてお話します。 モンブラン146(M)は1990年代前半に購入したもの ペリカン M800(B)はフルハルターさんで2007年に購入したものです。 pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-info.jp pen_info.jp
インクフローの良い万年筆#3776センチュリー
มุมมอง 3.2K5 หลายเดือนก่อน
プラチナ万年筆 #3776 センチュリー万年筆の使い心地について。 ボディサイズ、握り心地、書きご心地など 本動画で紹介している万年筆はプラチナ万年筆の企画「メッセージリレー」に参加した際に、同社からお礼としていただいたものです。クリップに装飾があります。それ以外は#3776センチュリーと同じです。 th-cam.com/video/VOdaaI9opEE/w-d-xo.html pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-info.jp pen_info.jp
予定の頭の入れ方
มุมมอง 1.2K5 หลายเดือนก่อน
主にデスクワークをしている私の「予定の頭の入れ方」を紹介します。 私がこだわっている点は2つ *予定を俯瞰する *必要な情報だけを頭に入れる 実際のデスクの様子を交えながらお話します。 *フレームマンスリー ペーパー2025年版 peninfo.theshop.jp/items/88625970 *エアフォルダー A5 peninfo.theshop.jp/items/77460493 *エアフォルダー Page peninfo.theshop.jp/items/76533031 *フレームマンスリー ペーパー2024年版(お得な価格) 2025年版と比べて薄い紙になっています。 2025年3月までお使いいただけます。 peninfo.theshop.jp/items/77708156 *Wマージンペーパー peninfo.theshop.jp/items/77342868 *ギブソ...
瞬記の書き方
มุมมอง 65K6 หลายเดือนก่อน
瞬記とは、書こうとした瞬間に頭の中にあることをただただ書くだけ。 その書き方についてお話しています。 私は2020年からずっと書き続けてます。 瞬記を続けて、自分にとっても万年筆にとってもよかったと思えています。 pen-info SHOP オリジナル文具を販売中 peninfo.theshop.jp/ www.pen-info.jp pen_info.jp
シャープペンいろいろ使って結局ペンてるのP207のデルフォニックスのやつに落ち着いてます。 軽くて持った感じが一番しっくりきました、気に入って同じのを複数持ち歩いています。 グラフレットも良さそうですね。
私もデルフォニックスのP207、P209持っています。グレーの色がいいですよね。私も軸足としてはやはりP209だと思っています。気分転換にグラフレットを、そして実は今はグラフギア500の09を使っています。色々と使って多分P209に帰ってくると思います。
リクエストお答えいただきありがとうございます。まさか非売品だったとはびっくりしました。 吸入式ではないと思いますが、現行品だとタンゴが一番近いデザインですかね。
こちらこそ、改めてヴァルドマン のこの万年筆をじっくりと見る機会になりました。確かにタンゴにボディは似ているかもですね。クリップの根元のくぼみはありませんが。重みのある万年筆の良さを再認識しています。
Отличный вариант
ありがとうございます
バルドマンの万年筆すごくかっこいいのでぜひ紹介していただきたいです。
ヴァルドマンの万年筆にご注目いただき、嬉しいです。検討させていただきます。
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。今年もマイペースでアップしてまいります!
明けましておめでとうございます!いつも楽しく拝見させていただいています。新年最初の動画がデスクのペン紹介とは、僭越ながらいかにも土橋さんらしくて。書き初めするなら、まずは墨を擦って次は筆でしょって感じが、とても新年らしくてほっこりしました♪これからも無理のないペースでアップしてくださいませ。
@@タカ-i6o1f あけましておめでとうございます。早速ご覧いただきまして、ありがとうございます。書き初め、、確かにそうですね。。私は元旦から瞬記を万年筆で書いてスタートしました。これからも等身大の文具をご紹介してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
私はついつい赤字やハイライトを使ってしまい、途中から何が重要なのかわからなくなってしまいます(涙)
確かに色々と重要な予定が書き込まれて一見するとわかりづらくなることはありますね。私もそうです。マンスリーは30日分の予定をいっぺんに見ることになるのでどうしてもそういう印象はあると思います。なので私は今日に視線がフォーカスできる「極太カギカッコふせん」を今日の日付に貼っています。こうすると今日にフォーカスできていくら周りに色々あっても今日の大切な予定がすんなりと頭に入っていきます。 th-cam.com/video/05epWxrPf74/w-d-xo.html
ありがとうございます。参考にさせていただきます。カギカッコ付箋を試してみます!
いつも動画を見て、参考にしています。早速 フレームマンスリーシートを購入して使っていますが、動画を拝見していると、土橋さんは単色(青系)の万年筆しか使われていないようです。何か理由があるのでしょうか?
いつもご覧いただき、そしてフレームマンスリーペーパー もお使いいただきありがとうございます。私は今は万年筆(極細)にブルーインクを入れて書いています。以前は05のシャープペンで書いていました。書き直せるので。でも予定をよりダイレクトに頭に入れて見たくてよりクッキリとした筆跡のブルーインクの万年筆に昨年からしました。見やすさを優先した形です。
エクセレント👏
@@たか兆治 ありがとうございます!
めちゃクセのある持ち方ですね まあ自由なんですけど😊
@@猫田ニャン-z2f ペン先もそれなりの馴染み具合になりますね。歩き方と書き方はもう変えられません。。
M800のキャップ差した音 抜いた音いいですよね~ 茶縞Fと青縞M、90年代のPF刻印 緑縞Bを使っています。 ベスト型で樹脂の質がいいのか、形状からなのか良い音がしますよね。 このペリカンを変える音がする万年筆を手に入れました。 モンブラン ヘミングウェイです。カプッ ズボッ!と音がして最高です😆
そうなんです、私も持っている中ではM800のカプリという音がとりわけ良いです。ヘミングウェイはまた違った音が楽しめるのでしょうね。羨ましいです。。
pen-info 土橋先生オリジナル原稿用紙「ユルユル罫線」 手触り、色味、厚み全てが極上の書き心地と細部に至るまで美しく描ける紙は初めてですしユルユル罫線が力まず?緊張せずにとても素直にリラックスして書けるせいか自分でもビックリするくらい綺麗な字が書けます。 インク写りは無いし文字の滲みが無いのが感動しました。もちろん裏抜けも無いです。今まで良いと言われてる物はほとんど使ってきましたがバランス書き味含め一番です。感動しました。ありがとうございました。
オリジナル原稿用紙、喜んでいただけて良かったです。ユルユル罫線により逆に綺麗な文字が書けるとは意外ですね。おっしゃる通り肩の力を抜いて気楽に書けるのが良いのかもしれませんね。ぜひご活用ください。こちらこそありがとうございます!
素晴らしい解説! 属性として内在している魅力を存分に明らかにしていると思います。
ありがとうございます。今手にしてもいいデザインだなぁとつくづく思います。
付箋のりの残りがつまったらと思うと付箋には万年筆で書けない派です😂 万年筆ってやっぱり難しいですねw
なるほど、それはあるかもですね。そう教えていただくとすごく気になってしまいます。ニチバンのマイタックラベルも併用して試してみようと思います。情報ありがとうございました。
図への書き込みが時間経過と共に時計回りに進むところがロマンチックですね。 書くことがどのような性質を持っているのかを話しながら(無意識的に?)実践されていてとても面白かったです!
ありがとうございます。ノートに書くときはいつもテーマを中心に書いて、時計回りに書き進めて行きます。こうすると後で見たときに頭に入りやすいんですよね。その書き方動画もよろしければどうぞ。 th-cam.com/video/VnHr2VeMbhM/w-d-xo.html
@ 参考にさせていただきます!
こんばんは。20数年前に使っていた万年筆を引っ張り出し、最近、また使い始めたのですが、インクの入れ方を忘れてしまい、TH-camを視聴していたところ、こちらのチャネルに辿り着きました。興味深い内容でしたので、コメントを残します。当時、国家試験の2次用の筆記具を探していたのですが、油性ボールペンは書く速度が遅くなるのでダメだと言われ、何にしようか迷っていたところ、友人から万年筆を安く譲ってもらいました。他人の書き癖など気にする余裕もなく、ひたすら書きまくっておりました。今、改めてその万年筆を握ってみると、なかなか安定感があって、いいものだと感じております。
ご覧くださりありがとうございます。20年前の万年筆がいまもふつうに使えるところが万年筆のまた一つの魅力ですよね。前の方の書き癖がご自分とそれほど変わらなければ、その方が慣らし筆記をしてくれていたと捉えることもできますね。これから書き込んで馴染んで行くのが楽しみですね。
‘瞬記’って初耳👂️私のスマホでは変換してくれないっ😂 ノート100冊くらいあって筆記具なんて何本あるか全くわからない😅 万年筆インクなんて100色以上😮 ノートは特に1冊3000円とかあるから「勿体ない」とかなっていたけど、ずっと‘使ってなんぼ’とは思っていました❢ が、使い道が考えられなかった😅 朝活のモーニングページは4:00起床でこれ以上の早起きはもはや夜中😂 瞬記は好きな時間にやれて良きですねっ❢ 医療従業者なので書ける時間はバラバラになるけど目標は寝る前かなっ🤔
私のパソコンでもまだ「春季」となってしまいます。。たくさんの文具をお持ちなのですね。それらとじっくりと向き合う場として瞬記はいいと思いますよ。ぜひ気軽に始めてみてください。
昨年、還暦でたまたま万年筆の良さを初めて知ったけど…若い時からの渋い万年筆の人生はとても羨ましいです😊
プラチナは渋めと聞きますが、個体差なんでしょうか🤔
個体差なのでしょうかね。。センチュリーになって以前の3776 よりフローが良くなったとも言われていますね。ちなみに私はプラチナ純正のブルーブラックインクだけを入れ続けています。それも多少よく影響しているのかもです。
何気なくずっと見れちゃいます。 私も建築用マステは使いますね、ニチバンか3Mあたりですが、ノリが長く使っても残らず、長さが好きにできるのがいいです。 動画見て思いました、置くタイプのテープカッターいいですね。あとPPテープというのか、梱包用のテープカッターの小型化したものにマステをセットできたらちょっとコンパクト?、探してないなら自作しようっと
ご覧いただきありがとうございます。ニチバンのマステもあるんですね。置くタイプのテープディスペンサー、サッと使えて便利ですよ。無ければ自作、私もよくします。
大手通販に取り扱いがなく、その職種の専門の通販とかにだけあるような文具、惹かれます
共感いただき嬉しいです。プロ仕様というのがいいですね。しかも意外とリーズナブルで。
何これすっげぇちょうど良いじゃないですか! すご… タスク管理にピッタリだ😮
ありがとうございます!今はA5サイズの裏紙を3枚テープで連結して、それを6等分に折って使ってます。
おぉぉぉ! 凄い😲
付箋紙良いですね🎵
@@円優 気軽に貼って剥がせるので、パソコンの下や手帳などにも貼っておけます。
こんにちは☀整理整頓された美しい画面です。文具達はカテゴリー事にまとまり素晴らしいです。有難うございます。
ありがとうございます。必要な時にすぐ取り出せるようにしています。
握り部の金属のくすみ具合が良い
@@shinyaadachi7494 そうなんです。いい感じでくすんでます。握り心地も自然さがあります。
「万年筆を一年間ほぼ毎日書き続けたら、万年筆が恩返ししてくれました。」 それが万年筆をこよなく愛する理由なんですよねえ・・・。 一時期、クロスのやスーベレーンのローラーボールに逃げたけど、やっぱり万年筆で書くことが好きになったら、もう他の筆記用具なんか使う気にならない。
@@トミーオクトバー そうなんですよね。書き味が良くなると俄然本腰を入れてその万年筆で書いていきます。
「瞬記とは、書こうとした瞬間に頭の中にあることをただただ書くだけ。」 雑記とは違うんですかな? 万年筆で書くネタを探しに本屋に四時間いた事が何回もあり、それでも帯に短したすきに長しでした。それで、キンドルで買った落語の本を書き写すのはいいけど、オチ(サゲ)が分からずやめました。それで新聞の社説を200字に要約すると決め、満寿屋の原稿用紙を買ってみましたが、問題だらけでちょっと鬱になります。 なので今は雑記をしています。見られたら恥ずかしいですが。
@@トミーオクトバー 雑記、近いと思います。何かをひたすら書き写すのではなく、自分から出たことを書くというのを基本にしています。何かを聞いたり読んだりした自分の感想を書くこともあります。とにかく書くその時に頭にあることを書き出すだけですね。
非常に使い込み甲斐のあるペンだと思います。 現在38000円ほどですが、他社と比較して割高と思いますでしょうか。
ペンとしては確かに高い方ですね。高いと思われるかどうかは人それぞれ満足感が得られるかどうか、かと思います。私は満足しております。一度ポスタルコ ショップで実際にこのペンを手にしてどう感じられるかを確かめてみるのも良いかと思います。
@@pen-info ありがとうございます。 気になるので行ってみます。
自分のエクリドールは少し前のモデルですがロジウムメッキなんで、軽く拭いただけでも汚れやくすみが取れちゃうんですよね。。味わいがない。。 長く使用してきた146を最近落として破壊してしまったので傷心中です。 修理も考えましたが他のブランドも候補に入れ新しく買い替えようかと思っています。 国産万年筆は質実剛健で好きですがもう少しデザインに色気が欲しいところ😅
私のエクリドールも銀磨きで拭くと、そこそこ蘇ります。今は放置して黒ずみを進めています。146を落とされてしまったのですね。それはショックですね。国産のスタンダードモデルもなかなかいいですよ。カスタム823あたりなど。
@@pen-info 返信ありがとうございます。 私もパーカー75のシズレにはなりますが黒ずみを育てておりますw 候補としては国産万年筆で武富さんに漆を塗ってもらうのもいいかなぁなんて。購入前にあれこれ考えるのも筆記具の醍醐味ですね😄
ゆるゆる罫線の紙の購入は出来ないのでしょうか?
すいません、一般には販売されていません。
@@pen-info お返事ありがとうございます。 ・・・残念です。とても書きやすそうですpen-info ブランドロゴ入りでとても良さそうなので是非販売(希望者予約etc)をお願い致します。
@@pon0413 つい先日新たに注文をしたのを機に、ユルユル罫線の原稿用の販売を始めてみました。よろしければどうぞ。 peninfo.theshop.jp/items/95595366
肝心の書き味の違いの説明がわずかなら10分程度にしないと
愛があるよな凄く 良いと思うぜ!🔥💪
鉛筆愛です。ありがとうございます!
以前TH-camにてコヒノール5348のリクエストをさせていただいた者です。 採用ありがとうございます!あの直後に購入してからいまいち用途が見つからずとりあえず筆箱に入れているだけの状態でしたが、これを機にノートや紙の線引き用というハッキリとした役割を与えて使っていこうと思います。
お役に立てて良かったです!強調ペンとして位置付けると意外と活躍の場がありますよ!
「インクで濡れたペン先がカッコいい」よく分かります。 僕は雑な性格なのと、1日に3回は吸入するヘビーユーザーなので ペン先を拭ったことがありません笑 古典インクだと少し心配ですね…
共感嬉しいです。それにしても1日に3回も吸入するとはすごいですね。わたしは数週間に1回くらいです。ボトルインクがみるみる減っていって気持ち良さそうですね。
スナップパッド愛用者なのですが、今度スナップパッドで描き終わった紙の保存方法について知見を伺いたいです!
@@ryo69787 書き終わった紙をどうしているかの私のやり方を今度動画でお話してみますね。
書類仕事の心強いアイテム? 万年筆? 板? 何がどの様に心強いのか何も伝わって来ない。 コメント欄も白紙で何でいいのが26も付いているのか理解できない。 此処で腐るか改善するか、さあどっち?
おじさん特有の上から目線の説教コメント
画面が揺れているので酔う🤮
大変失礼しました。
コメント失礼します。 動画のリクエストなのですが、コヒノール5348のレビューをして頂けませんか。 pen-infoさんの記事を読んで一目惚れしてしまいました……。 より詳しい情報が知りたいので、どうかよろしくお願いします🙇🏻♀️
コヒノール5348、すごく個性的な芯ホルダーですよね。もっぱら線を引いたりタイトルを書く専用ですが、よく手にしています。検討させていただきます!
@@pen-info ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
『買ったけど使ってないノート』すっごくたくさんあります…高くて使えないコレクションノート…それは製本の参考にしていて、そのうち分解する(いちばん残酷か…?)。。。ダイソーとかで購入した、中が気に入って、色違いを全部購入したけどけっきょく使ってないので、それを使ってみます。ブレインダンプのノート、コラージュ、ジャンクジャーナル、トラベルジャーナル…ジャンルごとにノートがあるのだけど、振り分け前の『捨てノート』があるといいですね。すてられないけれども😂 以前はA7リングノートとペンを必ずポケットに入れて置いて、何をしていても気になったら数秒手を止めて(もしくはながら作業で)書いていたのですが、なんでか辞めてしまったのはなんでだろう🤔人に見られてしまったからかもしれないです…
たくさん「買ったけど使っていないノート」あるんですね。私もまだあります。少しずつその高さは低くなっているように思います。いったんストックしているノートがゼロになって、その上で新しい一冊を買いに行く、というのに密かに憧れています。。
リクエストに応えていただきありがとうございます。 このテーマは永遠のテーマだと思います。土橋さんの意見大変参考になりました。 私の結論は149を家専用にして、146を持ち歩き用にすることにしました。コメントお付き合い頂きありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。改めて比較して色々発見がありました。モンブラン、楽しみですね!
ペンスタンドはございませんか?
すいません、ペンスタンドはございませんです。。私はカール事務器のツールスタンドを愛用しています。斜めになっていて取り出しやすいです。 www.pen-info.jp/library/all/ot/20130205_2862.html
やってみようと思いました。ありがとうございます。
興味を持っていただき嬉しいです。ぜひ書いてみてください。
おすすめに出てきて、初めて聞く瞬記という言葉に興味が出たので動画を再生しました! 簡単にできるので私もやってみようかなと思います!☺️ 今までジャーナリングなどをやってみたりしましたが、なかなか続かなかったのでこれも続くかわかりませんが、難易度も高くないのでまずは1ページから進めてみたいと思います🙌
ご覧いただきありがとうございます。とても簡単です。自由に頭に浮かんだことを書いてみてください。
頭にふっ💨と浮かんだ事🎯やモヤモヤした想いを.文字で表現するのって😊自分を外側から知ること出来る🎉
そうですよね。書くと自分から離れて客観的になりますね。
今日まで「文房具家」として雑誌でお名前を拝見する程度だったんですが、すごくいいお声ですね! びっくりです。
いつもご覧いただきありがとうございます。声、そんなそんな、ふつうです。。。
優しいイケボさん💕ですね
@@conny85is10the23best ありがとうございます。。そう言われたのお二人目です。
すみません、サムネのロールペンケースはどちらのものですか?
@@はなはな-y4d デルフォニックスのロールペンケース デニムです。 shop.delfonics.com/fs/delfonics/500372
7:07 何を書くか 12:13 まとめ
ありがとうございます。インデックス、つければよかったですね。。
瞬記、今日からやります。いつも心の中で独り言が多く、反芻するのでモヤモヤします。文字として書くことでスッキリできるのを期待。落ち着いた語り口がスッと心に入ってきます。
そういえば、私もいつも心や頭の中で色々んなことを一人で考えています。まさにそれを書いているのが瞬記ですね。ぜひやってみてください!
"瞬記" ジャンプ漫画にありそうな言葉!
そうなんですか。それは初めてのご感想です。
私のFニブは、結構渋かったです。😅
そうなんですね。私のは特によかったのかも。ちなみにインクはプラチナ純正のブルーブラックだけを入れています。
ジャーペンのGraph1000の0.4mmは小5くらいから21〜22歳まで何代か使いましたね〜。無くしたり壊れたりしたけど買い直して。 0.5だと太いし、0.3だとポキポキ折れるから0.4が良かったんですけど選択肢が少ないんですよねぇ。 最後にまともに使ってた頃から20年以上経ちますが、いまだに持ってます。 塗装の削れ方が同じです。 その後、大学のノートをペンで取るようになり、就職してからもジェットストリームやらなんやら色々使ったんですけど定着しなかったです。 で、そうこうしているうちにノートパソコンを配られたんでテキストエディタやExcelにメモするようになっちゃったんでペンすら使わなくなっちゃいました。 これからもそのスタイルで仕事できますけど、手書きの良さがあると思うので、アナログを再度融合していこうと考えています。
私もグラフ1000の0.4mmを使っていた時期があります。手帳に予定を書いていました。確かに0.5mmより少し細く書きたいシーンってありますよね。でもその後芯の高度を変えることでも細くかけるとわかり、0.5mmのHB HARDにしたりしていました。塗装の剥がれたグラフ1000っていいですよね。また使ってみるときっと楽しいと思いますよ!