冷凍生地ストックでピザ作り時短で便利!いつでもピザ活できる生地の冷凍保存と解凍方法
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 【失敗防止!作る前に必ずお読みください!】
動画の補足です🍕
環境や使う粉によって出来上がりが変わりますので、強力粉は少しずつ入れるのがおすすめです。
最終的に、粉が50〜100g余っても気にしなくてOKです!
1,弾力があり艶が出てくる
2,ツンツンしても手にくっつかない
程度の硬さが目安です。
がちがちになってしまった場合はほんの少しの水を足して調整してくださいね!
生地作りでわからないことがありましたら、気軽にコメントください🍕!
↓続きの動画
【冷凍ピザ】5種類作りおき!作り方といつでも食べれる便利な冷凍・解凍方法
• 【冷凍ピザ】5種類作りおき!作り方といつ...
【↓冷凍させずにそのまま使う場合】
1,20分の一次発酵後、小分けにする
2,小分けにした状態で1〜2時間二次発酵
3,伸ばして具を乗せて焼く
便利な「冷凍生地」のストック、ぜひお試しください。
素敵なピザライフを!