ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
GT-1で作る場合はどうしたらよいでしょうか?
ベースの音作りも!!!!!!!!
概要欄と動画どちらがつまみの方向正しいのでしょうか!
ギター→マルチエフェクター→アンプの順に繋げてアンプに関してはボリュームだけ上げればいいでしょうか…??アンプもクリーンの音は作るべきなのでしょうか。またアンプもジャズコとマーシャルであればマーシャルに繋いだ方が良いのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないです🙇🏻
マルチエフェクターで歪みの音を作るのであれば、アンプはEQをフラット(12時)にしてクリーンの音を作ることをお勧めします。(マルチエフェクター側で調整しやすい為)ジャズコかマーシャルは好きな方で良いと思います。ただ、構造(スピーカーの数や位置、アンプ自体の大きさ等)が違うので音に変化はあるはずです。一度同じセッティングで弾き比べてみるといいかもしれません。
最高です!ありがとうございます!
コメント失礼しますms1959の画面が出てきません9種のアンプモデルも出てきませんどうしたらアンプ選択出来ますか?
フォーリミの音作りもお願いします!
テレキャスで作ることはきついですかね?
これは最高に助かる
こちら参考にいろいろ試させてもらってます!最近のマイヘアはテレキャスも入れててたまたま私がテレキャスとNUXのMG-300を使ってるのでFriedmanのモデリングがあるでの作ってみてますがクランチはうまく出せてるんですが、ドライブがなかなか難しいです、やっぱりマーシャルの方が音的にはあってるんですかねぇ?それともレスポールの音なのかな、、、
昔のマイヘアの音が作りたいならマーシャル。今の音が作りたいならフリードマンかな。音源聴くとわかるけど今の椎木さんの音作りってあんまり歪んでないから、そこが重要かなって思う。
参考にさせていただきたいのですが、ZoomのマルチエフェクターのG3nやG3Xnなど色んな種類があるのですが初心者はまず、G3を買うのが無難でしょうかそれとも最初から良いのを買うのが良いのでしょうか。教えてください
結論から申し上げると、目的に合ったモノを選ぶべきです。まず考えるべきポイントは「ペダルが必要かどうか」です。もし、ペダル関連のエフェクター(ワウなど)が必要であればペダルが付いたモデルを選ぶべきです。また、G3n/G3Xnの方がG3/G3Xより音のリアルさ等の機能面で優れているので、個人的にはG3n/G3Xnをオススメします。長文失礼しました🙇♂️
@@kawaharagoose 丁寧にありがとうございます!😭😭😭よくわかりました!!
MS1959はできたのですが、MSdriveとhallが一緒に使えなくなりました😭
動画助かります、ありがとうございます、、マルチストンプ使っているんですけど、内蔵されているエフェクターだけで音って作れますか?
動画で紹介しているエフェクターはアップデートすることでマルチストンプでも使用可能です!個人的にはマルチストンプだけでもかなり幅広く音作りをすることができると思います。これから音作りの解説に力を入れていくのでぜひそちらもご覧ください!
@@kawaharagoose 早い返信嬉しいです、ありがとうございます現在私はzoomのms50gというマルチストンプを使っているのですが、その中にある、ms1959のアンプを使えばこの音は作れるのでしょうか?やってみたのですが、うまくできなくて、何が違うのかなって思いまして、、
自分と同じセッティングでも、お使いのギターやアンプが違うだけで音はかなり変わってしまいます…もし、レスポールをお持ちであれば、アンプ側のイコライザーをフラットにした状態で、動画で紹介したセッティングにすると自分のギターの音に近づくと思います!
@@kawaharagoose なるほど、、僕が使っているギターがストラトなのでそもそも出る音が違うのかもしれないですね、、あ、また質問になってしまうんですけど、動画で説明されているマーシャルや、フリードマンのものはアンプの説明で合ってますか?
アンプの説明です!ストラトでレスポールの様な音を作るには、高音域を少し絞って、低音域を少し足すと良いかもしれません。レスポールの音を完璧に再現するのは難しいですが…
G1 x fourにMS driveないです、、
G1x fourを持っていないので詳しいことは分からないのですが、MS800とMS1959が内蔵されているのでそちらを試してみてください!
@@kawaharagoose 無知で申し訳ないのですが、MS1959、MS800、hallの順で繋げばよいでしょうか?
アンプシュミレーターはどちらか1つにした方が良いです!また、ディレイやリバーブ等の空間系のエフェクトは最後に繋げることをオススメします!
@@kawaharagoose 今MS1959とhallつなげて(各数値も同じにして)、アンプを「Drive」にして弾いてるんですけど、主さんみたいな暖かみあるサウンドが出てない気がします、、、
僕もできるだけ真空管アンプのような暖かみのある音を目指しているのですが、マルチエフェクターだとどうしてもデジタル臭い音になってしまいますよね…
エフェクターの場合はクランチはアンプのみオーバードライブはエフェクターを使うって感じですか?紹介されたエフェクターでリバーブとクリーンブースターとBOSS OD -3を持っています! あまり上手く説明できていないかも、、🥺
コンパクトエフェクターを使用するということであれば、アンプはスタジオに常設されているマーシャルが良いと思います。チャンネルが2つある場合はクランチと歪みをチャンネルで使い分けて、もし1つしかチャンネルがない場合はアンプで歪みの音を作り、ボリュームペダル(お持ちでないかもしれませんが…)で音量を絞ってクランチ風の音を作ると良いかもしれません。足元はなるべくシンプルにすることをオススメします!
かわはらぐーす kawahara goose ありがとうございます!!
さいこー
ありがとうございます!
マイヘアのベースもお願い致します!待ってます。
ありがとうございます!今制作中ですのでチャンネル登録をしてお待ちください!
めっちゃ綾の音!笑
GT-1で作る場合はどうしたらよいでしょうか?
ベースの音作りも!!!!!!!!
概要欄と動画どちらがつまみの方向正しいのでしょうか!
ギター→マルチエフェクター→アンプの順に繋げてアンプに関してはボリュームだけ上げればいいでしょうか…??
アンプもクリーンの音は作るべきなのでしょうか。
またアンプもジャズコとマーシャルであればマーシャルに繋いだ方が良いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです🙇🏻
マルチエフェクターで歪みの音を作るのであれば、アンプはEQをフラット(12時)にしてクリーンの音を作ることをお勧めします。(マルチエフェクター側で調整しやすい為)
ジャズコかマーシャルは好きな方で良いと思います。ただ、構造(スピーカーの数や位置、アンプ自体の大きさ等)が違うので音に変化はあるはずです。一度同じセッティングで弾き比べてみるといいかもしれません。
最高です!
ありがとうございます!
コメント失礼します
ms1959の画面が出てきません
9種のアンプモデルも出てきません
どうしたらアンプ選択出来ますか?
フォーリミの音作りもお願いします!
テレキャスで作ることはきついですかね?
これは最高に助かる
こちら参考にいろいろ試させてもらってます!最近のマイヘアはテレキャスも入れててたまたま私がテレキャスとNUXのMG-300を使ってるのでFriedmanのモデリングがあるでの作ってみてますがクランチはうまく出せてるんですが、ドライブがなかなか難しいです、やっぱりマーシャルの方が音的にはあってるんですかねぇ?それともレスポールの音なのかな、、、
昔のマイヘアの音が作りたいならマーシャル。今の音が作りたいならフリードマンかな。音源聴くとわかるけど今の椎木さんの音作りってあんまり歪んでないから、そこが重要かなって思う。
参考にさせていただきたいのですが、
Zoomのマルチエフェクターの
G3nやG3Xnなど色んな種類があるのですが
初心者はまず、G3を買うのが無難でしょうか
それとも最初から良いのを買うのが良いのでしょうか。教えてください
結論から申し上げると、目的に合ったモノを選ぶべきです。まず考えるべきポイントは「ペダルが必要かどうか」です。もし、ペダル関連のエフェクター(ワウなど)が必要であればペダルが付いたモデルを選ぶべきです。また、G3n/G3Xnの方がG3/G3Xより音のリアルさ等の機能面で優れているので、個人的にはG3n/G3Xnをオススメします。長文失礼しました🙇♂️
@@kawaharagoose 丁寧にありがとうございます!😭😭😭
よくわかりました!!
MS1959はできたのですが、MSdriveとhallが一緒に使えなくなりました😭
動画助かります、ありがとうございます、、マルチストンプ使っているんですけど、内蔵されているエフェクターだけで音って作れますか?
動画で紹介しているエフェクターはアップデートすることでマルチストンプでも使用可能です!個人的にはマルチストンプだけでもかなり幅広く音作りをすることができると思います。これから音作りの解説に力を入れていくのでぜひそちらもご覧ください!
@@kawaharagoose
早い返信嬉しいです、ありがとうございます
現在私はzoomのms50gというマルチストンプを使っているのですが、その中にある、ms1959のアンプを使えばこの音は作れるのでしょうか?
やってみたのですが、うまくできなくて、何が違うのかなって思いまして、、
自分と同じセッティングでも、お使いのギターやアンプが違うだけで音はかなり変わってしまいます…もし、レスポールをお持ちであれば、アンプ側のイコライザーをフラットにした状態で、動画で紹介したセッティングにすると自分のギターの音に近づくと思います!
@@kawaharagoose
なるほど、、僕が使っているギターがストラトなのでそもそも出る音が違うのかもしれないですね、、あ、また質問になってしまうんですけど、動画で説明されているマーシャルや、フリードマンのものはアンプの説明で合ってますか?
アンプの説明です!
ストラトでレスポールの様な音を作るには、高音域を少し絞って、低音域を少し足すと良いかもしれません。レスポールの音を完璧に再現するのは難しいですが…
G1 x fourにMS driveないです、、
G1x fourを持っていないので詳しいことは分からないのですが、MS800とMS1959が内蔵されているのでそちらを試してみてください!
@@kawaharagoose 無知で申し訳ないのですが、MS1959、MS800、hallの順で繋げばよいでしょうか?
アンプシュミレーターはどちらか1つにした方が良いです!また、ディレイやリバーブ等の空間系のエフェクトは最後に繋げることをオススメします!
@@kawaharagoose 今MS1959とhallつなげて(各数値も同じにして)、アンプを「Drive」にして弾いてるんですけど、主さんみたいな暖かみあるサウンドが出てない気がします、、、
僕もできるだけ真空管アンプのような暖かみのある音を目指しているのですが、マルチエフェクターだとどうしてもデジタル臭い音になってしまいますよね…
エフェクターの場合はクランチはアンプのみオーバードライブはエフェクターを使うって感じですか?
紹介されたエフェクターでリバーブとクリーンブースターとBOSS OD -3を持っています! あまり上手く説明できていないかも、、🥺
コンパクトエフェクターを使用するということであれば、アンプはスタジオに常設されているマーシャルが良いと思います。チャンネルが2つある場合はクランチと歪みをチャンネルで使い分けて、もし1つしかチャンネルがない場合はアンプで歪みの音を作り、ボリュームペダル(お持ちでないかもしれませんが…)で音量を絞ってクランチ風の音を作ると良いかもしれません。足元はなるべくシンプルにすることをオススメします!
かわはらぐーす kawahara goose ありがとうございます!!
さいこー
ありがとうございます!
マイヘアのベースもお願い致します!待ってます。
ありがとうございます!
今制作中ですのでチャンネル登録をしてお待ちください!
めっちゃ綾の音!笑