【この1本で変わる】ギターアンプの音作り!〇〇するだけで音の太さが変わります

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 25

  • @TOCHIKN
    @TOCHIKN 11 หลายเดือนก่อน +1

    電源の極性はテスターで測ってN側だけマーキングしておくと次から楽

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  11 หลายเดือนก่อน

      ご自身のアンプならいいですね

  • @369-v5j
    @369-v5j ปีที่แล้ว +2

    試して見よう〜勉強になります♬

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!

    • @369-v5j
      @369-v5j ปีที่แล้ว

      @@KazutoSuematsu 練習リハで試したらノイズが減るって現象でした、
      この電源の相違、、現場の本番前ライブの音決めリハーサルの時にマスキングテープとか使って本番で、いい音になるように、やってみます♪
      良い知恵を、ありがとうございます

  • @peropero9874
    @peropero9874 ปีที่แล้ว +2

    ホントにいつも盲点をつく動画ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว

      盲点をついてましたか!ありがとうございます!

  • @bbb1378
    @bbb1378 2 ปีที่แล้ว +2

    独学で楽しんでいるので、全く知りませんでした。明日、自分のアンプで確認してみます♪

  • @pasinori
    @pasinori 8 หลายเดือนก่อน +1

    ためになる動画ありがとうございます。
    エフェクターオンオフで音量を揃えるのは納得ですが、ペダルタイプのプリアンプの出力もオンオフ揃えるのが基本となるのでしょうか?

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  8 หลายเดือนก่อน

      色んな考えというか、みんな必要に応じて変えてますね!

  • @あばババア
    @あばババア 2 ปีที่แล้ว +4

    位相の話、初耳でした
    勉強になりました、ありがとうございます。

  • @shishokk4787
    @shishokk4787 ปีที่แล้ว +5

    ギターアンプもエフェクターも、入り口はコンセントの交流ですが、機材自体は直流電源で動いています。
    電源の位相が音に関係するというのは、理解できません。
    あるとしたら、電源のホットとコールドが逆になっていてグランドがズレるとかでしょうか。ある程度まともなスタジオならアースがとってあると思いますが、アースがないならコンセントを逆にすれば多少音は変わるかもしれません。ただしそれは位相がどうこうという話ではありません。

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว +1

      やってみると良いですよ^ ^
      詳しい方がスタジオ行って実際確かめて、理由がわかってから書き込んでくれるとみんなの知識になって助かります。よろしくお願いします。

  • @user-rg3js3fv5w
    @user-rg3js3fv5w 5 หลายเดือนก่อน

    トランジスタにも位相ってあるのかな?

  • @kaninice
    @kaninice 2 ปีที่แล้ว +2

    電源の位相は盲点でした。このところ、何か良い音が出なかったので、位相チェックはしてみようと思います。

  • @大輔高嶺
    @大輔高嶺 2 ปีที่แล้ว +1

    このチャンネル無料でいいのでしょうか!?

  • @temtem0420
    @temtem0420 2 ปีที่แล้ว +4

    とても参考になりました。ありがとうございました。
    例えばこの動画のように、今度は、「自宅でコンボアンプを鳴らす時の音作り」(真空管とは違うので動画にならないかもしれませんが)
    動画などを作って頂けるとありがたいです。

  • @hide-lf5rc
    @hide-lf5rc 2 ปีที่แล้ว +1

    勉強に。なったー

  • @rickysugimoto7867
    @rickysugimoto7867 2 ปีที่แล้ว +1

    オーディオのアンプなどの話で位相を揃えるためプラグを差し替えるのは聞いたことがあります。エフェクターボードに関してなんですがエフェクターそのものにはDCで電源が供給されるため位相云々はないかと思うのですがパワーサプライ自体から発生するノイズを軽減するためにやはり位相を合わせる必要があるということでしょうか?
    イコライザーの調整方法を聞いてこれはなるほどと思いました。これってエフェクター(特にオーバードライブ・ブースターなど)のトーンコントロールにも使える方法なのでしょうか?また、この音が前に出てきた場所からマイナス方向には動かさない方が良いが音色を変えたい場合プラス方向になら動かしても良い…とも受け止められる気がしたのですが正しいですか?

  • @yoshikazutakeuchi3496
    @yoshikazutakeuchi3496 2 ปีที่แล้ว +3

    とても参考になります。この作業のとき、ギター本体のボリューム、トーンはずっとフルテンでしょうか?

  • @mex13401200
    @mex13401200 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも参考にさせてもらっています。
    さらに突っ込むような質問で恐縮なのですが
    コンセントの雄側の右か左かを
    コンセントの雌側(穴も長い穴と短い穴がありますね)
    どちらに刺せば必ず位相が合うとかあるのでしょうか?
    延長コードの場合その元から見なければならないから法則性は無いのでしょうか?
    お分かりであれば教えていただけるとさらに深く考えて自宅のアンプ、スタジオのアンプを見れそうです。
    これからもためになる動画を楽しみにしています。

  • @kiryum4171
    @kiryum4171 2 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい動画です♪
    どれも聞いたことがあまりない
    というか誰も知らないんでしょうね。
    貴重なお話ありがとうございます。
    すぐに参考にさせて戴きます

  • @onakadivide1210
    @onakadivide1210 2 ปีที่แล้ว +3

    位相……?
    交流なんで関係ない気がするが

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  2 ปีที่แล้ว +1

      やってみるとわかりますよ^ ^

    • @TOCHIKN
      @TOCHIKN 11 หลายเดือนก่อน

      コンセントにも極性があります