【DIY】【錐(キリ)】この錐(キリ)超万能!!何これ!?仕上がりさらに超キレイ!!すごすぎる!!まだ知らない人は、ぜひ使ってみてください!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 35

  • @crossek9754
    @crossek9754 8 หลายเดือนก่อน +5

    ホームセンターに行っても使い方のわからない工具があったりするので、こういった情報を聞けるのは嬉しいです
    そして工具沼に引きずり込まれます

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊✨

  • @隼人仲宗根
    @隼人仲宗根 9 หลายเดือนก่อน +1

    埋木の丸棒作り方がわかり、助かりました、錐を購入してDIYに活かします。穴がわからなくなる仕上がり最高です😃役立つ動画今後もお願いします、沖縄から応援してます

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊✨

  • @芳野勝弘
    @芳野勝弘 5 หลายเดือนก่อน +1

    今回も大変勉強になりました

  • @team-abc-yasu0127
    @team-abc-yasu0127 9 หลายเดือนก่อน +2

    カルビさん わさびちゃん 初めまして😊
    寿チャンネル大ファンになりました
    チャンネル登録後
    全部拝見させて貰い
    凄く勉強になってます😮
    真似て 過去動画のFrancfranc風の物
    2点作ってみました
    可愛いくて気に入ってます😊
    その内 車中泊用(天井&床&窓&テーブルなど)
    カルビさんが作る動画など機会ありましたら観てみたいです

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน +1

      たくさん、ご視聴いただきありがとうございます😊✨
      お気に入りの作品が増えて、こちらも嬉しいです☺️
      今後もよろしくお願いします🙇🙇‍♀️

  • @yumimi_5
    @yumimi_5 9 หลายเดือนก่อน +2

    そーゆーのあるんですね‼️
    初めて知りました〜
    勉強になります。
    DIYも奥深いですね…🤩
    でも、そーゆーとこも面白いんですよね🎶
    カルビさんの動画は、分かりやすくて参考になります‪💡‬

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊🌸

  • @kazuhiro-honmono
    @kazuhiro-honmono 8 หลายเดือนก่อน +3

    こんなのあるのか、知らなかった!
    いつも勉強になります!

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊⭐️

  • @endlesscaago-yj3zf
    @endlesscaago-yj3zf 9 หลายเดือนก่อน +1

    コレ使ってます。穴埋めには重宝してます。木目の流れまでは考えていませんでした。勉強になります。確かコレって速度が遅いとダボ出来ないから注意が必要ですよね。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊✨

  • @haruno-zv9bt
    @haruno-zv9bt 9 หลายเดือนก่อน +4

    初めてその道具見ました!今日の動画は面白かったです😊
    できれば埋木錐で仕上げた方をもうちょっとアップで見たかったなぁ。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊✨

  • @joaopones6297
    @joaopones6297 9 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になりました😊

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊✨

  • @ごりゴリ-h3f
    @ごりゴリ-h3f 9 หลายเดือนก่อน +2

    その皿とり錐の箱。
    取り出しにくいので表のブリスターだけハサミでくり貫いて箱の表面から指を入れて取り出せるように改造しました。
    本体が下側のブリスターパックに固定されるので割りと納まり良かったです。

  • @spirit787999
    @spirit787999 9 หลายเดือนก่อน +4

    壽さんの説明がすごく解りやすい。早送りなど 動画編集の技術もすばらしい。これからも期待しています。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊✨

  • @CasualTraveler465
    @CasualTraveler465 9 หลายเดือนก่อน +2

    見たことあるけど何のためのかわからずでスルーしてました
    きれいな仕上げをするときに用意してみます!

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ぜひ、活用してみてください🤗⭐️

  • @cooolstyle8012
    @cooolstyle8012 9 หลายเดือนก่อน +1

    小物を作る時は目立たないように、棚とかの時はわざとアクセントとして、どっちも使ってます!
    アクセントとして使う場合はビスのない場所にもダボだけ入れたりしてます!

  • @madaratypez
    @madaratypez 9 หลายเดือนก่อน +1

    埋木錐難しいんですよね。
    適当なハンドドリルでやると柔らかい木だと粉々に砕けてうまくダボにならないんですよね。

  • @moikeru1
    @moikeru1 9 หลายเดือนก่อน +1

    なるほど💡
    木目の違いまで発想なかったっす❗️
    いろんな仕上がりを楽しめますね😊

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🌸😊

  • @dog0h
    @dog0h 9 หลายเดือนก่อน +1

    すごいですね。
    さらにオイルステインした際の比較も見てみたいです。

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊✨

  • @umegaenohana
    @umegaenohana 9 หลายเดือนก่อน +1

    (笑)
    8㎜もキリって言う所が(笑)
    プロです😅

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 9 หลายเดือนก่อน +1

    ほほ〜〜、これは知らなかったです🙇🙇🙇

    • @kotobuki-diy
      @kotobuki-diy  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊✨

  • @milupon1
    @milupon1 8 หลายเดือนก่อน +1

    02:25 紙やすり #400〜#600

  • @thekz7399
    @thekz7399 9 หลายเดือนก่อน +2

    目が横だから叩くと割れやすく、使わなくなった。

  • @yoshi-h2m
    @yoshi-h2m 9 หลายเดือนก่อน +1

    埋木錐持ってるけど普段よく使う杉や松で上手く埋木を作れた試しがなく未だにコツが掴めない、お蔵入り状態になってる
    久々に取り出して杉の白太で10回ほど試してみたけどやっぱダメ、ほぼ新品なんだけど刃がダメなのかな?よくわかんないや

    • @宮大工ん
      @宮大工ん 8 หลายเดือนก่อน +2

      これ回転させたとき、力を入れずそっと支える程度で掘り進めていくといい感じになるはずです。
      あと杉のシラタは柔らかいので赤身でやったほうが無難かと。